特典映像『日向坂46デビューカウントダウンライブ!!in 横浜アリーナ~けやき坂46LAST LIVE~』ダイジェスト
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
- ≪2020年9月23日(水)発売 日向坂46 1stアルバム『ひなたざか』≫
初回仕様限定盤TYPE-A封入のBlu-ray特典映像!
『日向坂46デビューカウントダウンライブ!!in 横浜アリーナ~けやき坂46LAST LIVE~』ダイジェスト
商品形態
初回仕様限定盤(豪華版)TYPE-A CD1枚+Blu-ray 5,445円(税抜き) SRCL-11580~11581
初回仕様限定盤TYPE-B CD1枚+Blu-ray 4,909円(税抜き) SRCL-11582~11583
通常盤 CD only 2,545円(税抜き) SRCL-11584
★初回仕様限定盤共通封入特典★
「スペシャル応募券」1枚封入
【初回仕様限定盤 TYPE-A】
■スペシャル三方背BOX
■豪華フォトブック永久仕様
■スペシャル応募券封入
【初回仕様限定盤 TYPE-B】
■三方背BOX
■フォトブック永久仕様
■スペシャル応募券封入
www.hinatazaka4...
「アザトカワイイ」ミュージックビデオはこちら
• 日向坂46 『アザトカワイイ』
『「ひなリハ」~アザトカワイイ~』動画はこちら
• 日向坂46 「ひなリハ」~アザトカワイイ~
ひらがなを作ってくれたねるちゃん
ねるちゃんと共に初代センターに立ち、誰よりもひらがなけやきを愛していた芽実ちゃん
強く儚く綺麗な2人がずっと大好きです。ありがとう。
前田裕二 どちら側の人間やねんお前
※
Epitaph (予知)
202X年 2年も遊んでた休業中の男絡み映像流出で、影山と仲良いメンバーも疑われ日向人気終焉。
↓ 影山=欅坂の志田
どういたしまして
@@quarterheart5214 仮に休業中に遊んでたとして仲良いメンバーが疑われる意味が分からないw
@@quarterheart5214 戻ってきたぞザマァ
「期待していない自分」の走るみーぱんがカッコ良すぎてこの前テレビで「あたちは〜❤️」ってやってた人と同一人物って信じられない。
新規さんびっくりするだろうね。
@@もうこう-p2n つまんないコメントすんなよ
普通に面白いw
走れセリヌンティウス くそ面白い
初めに芽実を写してくれる運営さん神すぎます、、ありがとう😭
芽から、実になったんですが、その子がもう・・・
まろましゅ 最低やなこの動画にコメントすんなよ
0:14
i realize it is kind of randomly asking but does anyone know of a good site to watch new movies online ?
@Jesiah Nickolas try FlixZone. You can find it on google =)
芽実は「ひらがなけやき」を誰よりも愛していたんだね
「ふ~ん、ひらがなけやきか・・・」と思って何となくセカアイのカップリング曲を聴いてる4年前の自分は、4年後にこの曲を聴いて泣いてるなんて思っていない。
『イマニミテイロ』が心に響いてることでしょう(笑)
パープルハート 別にコメ主さんはひらがな馬鹿にはしてないでしょ
あ、ごめんなさい、嬉し泣きの方なんですね。
申し訳ない。
分かりづらい文章ですみません!
まず涙については最初の芽実からのもらい泣きです(芽実推しだったので・・・)。
次にこのコメントについてです(長くなりますがすみません)
私はもともと欅好きでしたが、けやきは興味ありませんでした。
なので4年前発売されたセカアイのカップリング曲である「ひらがなけやき」を聴いても、
あまり印象には持ちませんでした。
ただ握手会がきっかけで芽実推しになり、それからひらがなのメンバーも好きになって
グループを応援するようになりました。
そんな推しだった芽実がこんな泣いてるのをみて私も思わずもらい泣きして、「ひらがなけやき」を涙ながらに聴いてるわけです。
4年前はただただ聴くだけだったのが、4年後は泣きながら聴くようになった、という意味でこのようなコメントをしました。
分かりづらくて失礼しました・・・
加入からシングルデビューまで卒業生が誰もいなかったこのグループは最高であると思う
最初の芽実の表情、切なくなるわ……
0:14 大好きなねるの口から出た「ひらがなけやき」の言葉と、その大好きなけやき坂との別れに切なくなったんだろうな…😭
水を指すようで悪いけど時系列おかしくない?
改名発表されたときはねるちゃん兼任解除されてたよね
紛らわしい表現でごめんなさい🙇♂️
大好きなねると活動してきたときの「けやき坂46」という名前が無くなってしまうことに切なさを感じているのでは無いか、という考察でした。
映画みた後やとくみてんが異常なほど推したくなる人おらん?
めっちゃわかります
くみてんが居なかったら、キャプテンになっていなかったら今の日向坂はなかっただろうね
私の動画見てみて!
めちゃくちゃわかります
えへへ
いちごみるく お前マジawayなの気づけ笑
0:14
戻ってきてとは言わないし、言っちゃいけないのは分かってるけど、この頃当たり前のようにそこにいたんだなって思うとやっぱり胸が苦しくなる
柿崎が泣いている、それを見ているだけでも心がつらくなる。
日向坂46は、涙を誘う、それでも絶対応援したい。
メンバーへのリスペクトは勿論だけど
ひらがな初期から支えてくれた顔も知らない
おひさまの兄貴たち
今のメンバーの輝きは貴方達のお蔭でもある
心から感謝します
みーぱんの「期待していない自分」の花道ダッシュ今までで一番長い花道だっただろうにきちんと曲に合わせて走り抜けていた。本当に最高のライブだったので盤ありがとうございます。
3:42
テレビをつけたら日向坂が映っていること、それがどれだけ大変な道のりだったのか。ひらがな時代のメンバーは、ゴールデンに2時間半出続けるなんてことを想像したのだろうか。すーじーの「ちょっと嫌な人と思われてもいいから言いたいことを言う」って女子の世界じゃ難しいことだから本当に絆が深いんだなって思った。日向坂大好きです。
私の動画見てくださ
音楽番組にメンバー数人が欅坂として若干見切れただけで大盛り上がりしてた頃思い出すと、地上波ゴールデンにメンバーが裏被りしてる現状が未だに夢なんじゃないかと思えてくる
Aliyah Rankin あ?
昔なんか1番組ごとにワクワクしてしっかり録画までしてたけど今はこれも出てんのか、ってなってる
おい!日向坂46!
テレビをつけたらいつも映っていること。
しんでもやめんじゃねぇぞ!
佐々木美玲ちゃんがセンターになってからだんだんと「ひらがなけやき」が注目されるようになり、日向坂46になった今またアルバムでセンターに選ばれたことが嬉しい。美玲ちゃんのパフォーマンスや表情全てが魅力的で大好きです。
ねるから始まり、オープニングのめみの涙で震えた。
努力と忍耐の一期生。
そして強者揃いの二期生。
最後に愛され三期のひなの。
神映像有り難う。
え?なにこの神動画
好きすぎなんだが。
私の動画見てみて!
響' 反応するな
いちごみるく 誰だよお前ww
全く知らんお前の動画なんて興味無いし見る価値ないので見ません^^
いちごみるく メルカリもう、招待されてるんですよねぇ。
どうなるか分からなかったひらがなけやきが改名&シングルデビューという最高のフィニッシュを迎えられて本当に良かった
まだ欅の木陰から日向に出ただけでフィニッシュしてないんよ^_^
フィニッシュではない、新たなスタート
いやいや、ひらがなけやきとしてのフィニッシュってことだろ
この場合はフィニッシュって使ってええやん
ひらがなけやきが最高のフィニッシュを迎えられたという内容なわけで日向坂のことをフィニッシュとコメ主さんが言ってる訳じゃないと思いますよ☺️
今、ねるちゃんも頑張っている
今、芽実も頑張っている
今、井口も頑張っている
けやき坂は日向坂の中で永遠に生き続けます!安心してください!!
めみ頑張ってるの?
ロマンスがありあまる
率直な質問で笑ってしまった笑
めみちゃんの撮った写真がたまにお父さんのインスタに上がってますよ、
これを頑張ってるって感じ取るかは個人の主観ではあるかもですが…
岩牡蠣紅葉下ろし えぇまじすか!
ID教えてください
私の動画見てください!
めっちゃ''けやき坂の歴史''を大切にしてくれてるライブ構成で、1期生楽曲は1期生だけ、2期生楽曲は2期生だけでやってくれたのは本当に嬉しかった。
芽実の最初の涙もだし、0:39の煽りもグッとくる
1:26の潮さんカッコ良すぎませんか?
これ以上泣かせに来ないでくれ。
もう涙腺がミイラの中のモンゴルマンくらい乾いています。
松田くんお水買ってあげます
はい。DS
ねるちゃんの凄さ
1期生の優しさ
2期生の頼もしさ
ひなのの強さ
凄く感じた最高のライブ
井口と柿崎が居るのを見ると懐かしい感じがする二人とも元気かな
井口は元気だった
ねるもだよ
ねるが何故いないんだよ〜
ぷるも. 改名後のファンなら関係ないやん
s shooohei 関係無くはないやろ
関係ないっていう言い方が悪いが、改名後からのおひさまとしては、ねるはあんまりイメージないんじゃないか
今見てるけどもう序盤から号泣
日向坂から知ったからあえてタイプAをかってひらがなけやきが見たかったけどこれはやばい、余計好きになる。
日向坂、けやき坂にハマって、彼女たちのことを知れば知るほどここに戻ってきて泣いてしまう
ライブでひらがなけやきを披露するたびになんかこれ見たくなる
誰よりもけやき坂を愛していためみが大好きだった。方向性の違いでグループを離れる運命が変わらないにしても、ストーカーだけはどうしても許せない……彼女をもっと綺麗に卒業させてあげたかったなぁ。
ああ、芽実は凄かったんだなって。
辛くて忘れようとしてたのに。
忘れていいはずがなかった。
まだ、いて欲しかったな。
個人的に、2期生の武道館ダンストラック→カワタヒナシカが最高にエモくて大好き。
1期生の歴史
2期生の成長
3期生の新たな可能性
全てを感じられた神ライブ。
ひよたん帰ってきてくれて
ほんとに良かった…
むり…
めみたんとまおちゃんやっぱり好きだ
このグループが成長するのに不可欠だったよ
めみたんとまおちゃんが繋いでくれたグループ
これからも幸あれ
最初のめみたんの表情からひらがなけやきに
対する愛が伝わってくる
書籍や映画で何回もけやき坂46→日向坂46になるまでのストーリーを見てきたのに、懲りずに泣いてしまう。
最初の芽実ちゃんの涙からのスタートでひらがなけやき思い出して涙とまらん。
何回みてもさとみつ化してる
人生の中で芽実ちゃんを推せてほんとに良かったなって思う。この先芽実ちゃん以上に好きで尊敬する人は現れないんだろうな〜
これからもずーーーっと1番大好き☺️
芽実ちゃんに感謝が止まらない、一生の推しメンだよ〜
ひらがなけやきを誰よりも深く愛してくれてありがとう
0:10でねるーーー!ってなって、
0:16でめみ😭😭😭ってなって、
0:18で井口笑笑笑ってなるのがひらがなけやき
@@Attsu-Atsu ステージ上でかがんでスクワットするアイドルは井口以外にいないので、合ってます。
ひらがな一期はほんとにすごいよ…
芽実が移る度に泣いてしまう。辞めて欲しくはなかった。でも芽実の人生だから否定はしないよ。卒業後も元気で幸せに過ごせてるといいな。
これからもずっと永遠の私の推し。ありがとう!!!!!
ひらがなけやき、彼女たちの笑顔を見ると涙が出てくる。
こんなグループは他にはない。
少しかもしれないが、彼女たちを応援する人たちの気持ちが分かる。
特典映像の付け方が最高にクールだよな
両方買うしかないもんw
売り方が天才ですよね
女房を質にいれても買わんとな
秋豚錬金術!
誰よりもひらがなけやきを大事にしてた芽実ちゃん1期生最年少でも努力家でセンターを任されたりほんと憧れでした
元気に暮らせていることを願ってます
typeAだけ買ってこれを観てめちゃ泣いてtypeBも観たいってなった、1時間後は電車に乗って一番近いショップに買いに行った。Aはもう売り切れてたけど、運良くBは残ってて急いで帰って観て、また泣いた。
最初からどっちも買えばよかったって後悔したからこれからは全部買います😭❤️
ほんとに日向坂大好き。
初めてハマったアイドルが日向坂でよかった。
ひらがなけやきって色々な意味で最強と言っても過言じゃないと思う
最初の芽実ちゃんの涙をこらえる顔だけでひらがなのいろんなシーンがフラッシュバックしてくる
まだまだ芽実ちゃん含めもっとたくさん見たかったな、、
期待してない自分で2番組も全国区のテレビで観れて喜んだのに、今じゃ録画し忘れるくらいテレビ出るようになってて感動😢
ひらがなの映像を見ると、いつも必ず「芽実〜......😭」ってなります
若いながらも実力がとんでもなくて、計り知れないほど偉大な存在なんだよなあ...
気づけば自然と見てる。色んなものをくれた大切な存在。
このDVD何度もみるけどいつだって泣いて笑って仕方なくて幸せ。。緑のペンライトからこれからも空色のペンライトで応援するね
めみちゃんの1カットに彼女のひらがなへの想いを感じて一瞬胸が苦しくなった。。。
でもめみちゃんの笑顔は沢山の人を元気にしてくれたし、僕も凄く凄く救われました。ありがとう。
メンバーの大切な大切な区切りとなったこのライブ、日向坂になって初のアルバムがひらがな表記の「ひなたざか」。そこに収録されるというエモさ。
今のアイドルはストーリーもコンテンツになりますが、彼女達にホント夢のようなドラマを見させてもらっています。
まぁ何言ってるのかよくわからないけど、とにかく「けやき坂46!ありがとう!!」
ねるちゃんへのバウちゃんのブログのとこ凄く泣きました。
周りと比べるとダンスも歌も劣っているかもしれないけど、ライブ中ずっと追っかけていたし、凄く成長してるんですよね
2:57 ここの1番左にいる小さく「ひー」って言ってそうな兄貴好き
1:42 ひらがな時代から白線を引き続けてくれたから今日向坂として永遠を感じられるのが嬉しい。。
エモいって言葉出てこなくなるぐらいにエモい…
長濱ねるさんを初めとして、卒業された井口眞緒さんと柿崎芽実さんも含むひらがなけやき1期生の全員が築き上げたものは、今の日向坂46にも確かに存在していてとっても大切なものだから、名前や形は変われどその節目であるこのライブを円盤にしてくれるのは本当にありがたいよ…
0:14ここと3年目のデビュー見れば
めみがどれだけ「ひらがなけやき」が好きだったか分かる。
芽実のポニテが可愛すぎるし
やっぱひらがなけやきと日向坂を作った大切な一員だなと思う
アルバムはよ買いたい
日向坂も好きだけど圧倒的にこのラストライブが見たかった
なんたって芽実を観にきたと言っても過言じゃない
マジで運営ありがとうございます
ナレーションをされた宮川一朗太さんはRe:Mindで共演されててその時からのおひさまです。
芽実や井口が卒業したときも気にかけてくれてました。
本当にありがたいです。
想像できないくらい地を張って頑張ってきた子たちだし同世代だし応援しない意味がない
単に可愛いだけじゃなくて努力も感じられる。あの子達の涙ほど綺麗なものはないんじゃないかな
1番最初のめみたんが泣いてるとこで胸がギュンってなりました。やっぱりめみたんはひらがなけやきが好きだったのかなって思うと、もどかしい思いになる。
本当に、知れば知るほど好きになる。
このライブでやった曲は本当に全部大事な曲なのよね
日向坂になった後やらなくやった曲も結構あるけど、個人的にはもっと昔の曲も沢山歌ってほしいなと思う
ねるちゃんの頃から見てるけど、こんなに化けるとは思わなかった。
ひらがなのアルバムを、今でもたまに聞いてるのよぇ🙂
めみの涙見ると、本当にひらがなけやきというグループが好きだったんだって分かる
1:26 なっちょさんのいつもは見せないこういう表情めちゃくちゃ好き
日向坂の曲が嫌いなわけじゃないけど個人的にひらがなの時代の曲が好きすぎる。ほんとに神曲多い。
わかりみが深い
日向坂はこれからですから
抱きしめてやるとかめちゃくちゃ神曲だと思う…
イマニミテイロとわずかな光と約束の卵が神曲すぎ
pino ko わかる 一番好きな曲
永遠の推し、めみたん
マジではじめて好きになった最強で最高のアイドルでした
またこれ見て元気出します!!
東京ドームと同じ曲なのに意味が違って泣けてくるわ
どっちでも泣くんだけどな
それな
長濱ねるから始まったひらがなけやきで、みんなの努力と夢へと突き進むその姿勢が日向坂という形で報われてよかったと思う。いまではみんなから愛される素敵なグループになって、ひらがなけやきから応援してきてよかったと改めて思った。
ほんとに、努力は必ず報われますね。
「いつだって未来は味方だ」
開始15秒でもう泣いたよ
今まで特定の人を応援したりとかしたことなかったし、こんなに好きになると思ってなかったし、どんな悲しみだってそっと包み込んでしまう
そんな思いやりには私はどう返せばいいのか?
努力の結晶の集団。
だから日向坂は最強になるね。
最初のねるの声を聞いて泣きじゃくる芽実。
これをみるだけで、彼女がどれだけけやき坂を愛していたかを物語っているなー。
ほんと、大好きです。
3:42 のみーぱんダッシュが過去一カッコ良くて尊い。強すぎます。底知れない表現力です。ひとりでセンターステージで歌う演出もまた素晴らしい。
影ちゃん、体調不良で途中退場してしまったひよたん、そして兼任解除でひらがなけやきから離れたねるちゃん。
その場にはいないけどみんなを感じました。
場違いかもだけどねるは見てた
バーニャカウダ ステージの上って意味やで
こ このライブにめみはいますよ
みーぱんダッシュがやばい
まじでずっと応援したくなるアイドルやわ
めみちゃんを少しでも見えただけで嬉しい!めみちゃんの幸せを祈ってます!
漢字のかっこよさも好きだったけど、ひらがなの優しさが本当に大好きでした
3年間、感動をありがとう
けやき坂、特にねるとめみはほんとに私を支えてくれた。
最初の芽実の涙から後ろのスクリーンの比較からのキャプテンの支え合おうで泣かせにきてますね泣きました。
1期生のdance truckで影ちゃんも映像で登場した時歓声起こるあの瞬間大好き。
2期生のdance truckみて成長感じで涙するのも大好き。
ハッピーオーラで登場するひなのにシンプルに鳥肌立つ瞬間も大好き
動画再生15秒で泣ける。
ねるちゃんの声でウルッときて芽実ちゃんの涙で号泣
東京ドーム公演焦らずに延期してもいいんですよ。
メンバーもファンも何年も夢見た東京ドーム、人数制限や声出し禁止などの制約の中約束の場所に行くのは違う。
"約束の卵"の意味もいい意味で変わる。
いつでもできるグループになれたし、万全かつ最高の状態でやってほしいよね。
本当に監督の言う通り、むしろ東京ドームでちゃんとできる日が来たときにはもっと大きいグループになっていて欲しい
さすが名将よくわかっていらっしゃる
私の動画見てみて!
私の動画見てみて!
めみたんが泣いてる最初のシーンで涙出てくるのよ
日向坂の事、ひらがなが結成されてから追ってるけど、芽実の涙にはやっぱり何かを思わせるような事があるね...
1期生が入ってから少しして2期生が加入してって...1期生は色んなことを考えてた。3期生1番最初はひなのだけでめっちゃ不安だったと思うけど、それでもやっぱり1期生や2期生のフォローとかがあってひなのは頑張ってきたんやって思う。
そして新3期生が加入してひなのにとって凄い支えというか、嬉しいことやって思う。
日向坂は、永遠に。
けやき坂は、永遠に。
井口眞緒、柿崎芽実は、永遠に。
3:29のべみほの真剣な表情好きすぎるが?
最初のめみたん泣いてるの観て泣きそうになった…
最初の芽実ちゃんで号泣しました😭
A.B両方買うので何百回もみさせていただきます!
ほんとになんでもっと早くから好きにならなかったのか後悔でしかないけど、今更でもこんな素晴らしいグループ好きになれたことはほんとに幸せ
"アザトカワイイ"からの超新規ファンです✨
最近、『3年目のデビュー』を映画館で観たりして今までのメンバーの苦労やひたむきな努力を目の当たりにし、劇場で涙しました…😢
そしてこの動画ともう一つの動画を観てまた泣いてしまいました…😭
グループの団結力、お互いの信頼感、そして優しさ、絆…あらゆる困難を乗り越えられる力が日向坂46にはあると思います‼️
これからも日向坂46を応援します‼️📣📣📣
長文失礼しました…🙇♀️
日向坂ってハッピーオーラで溢れてるよね。見てて幸せになれる。早くLiveができるようになりますように!
3年目のデビューを観てから日向坂関連の映像は泣けてくる!
ストーリーと映画観た後だと、キュン ですら泣けてくる。
もうマークですら泣いてしまう
俺は3年目のデビュー観てないけど、泣いてる笑泣
若林正恭【非公式】 観てくれ頼む
Jack みたいよ〜😭
もっと早くけやき坂を知りたかった
もっと早く動いていれば推しメンがアイドルをしている姿を1秒でも多く観れていたのに
キュンの全握があるから8月の握手会もあるしと先送りにしたせいで黒い羊の握手会以来二度と会うことも喋ることも出来なかったの本当に悲しかった。けど卒業セレモニーで観たメンバーみんなに愛されながら日向坂を去っていく姿は誰よりもカッコよくて尊敬できる推しメンでした。そんな彼女の数少ないライブ映像凄く楽しみです。
このチーム、本当に好き
全員魅力が溢れ返ってる
ねるちゃんから始まったひらがなけやきもうこれで終わりか〜
いろんな苦労があってここまできたけど応援しがいありすぎるグループだしメンバーそれぞれ強い武器持ちすぎ!
この人らはライブ等でのファンの盛り上げ方をわかっとるな〜
最初の芽実の泣き顔がやばい😢
泣けてくる
友達に誘われて初めて行ったのがこのライブでした。前からひらがなけやきのことは知ってたけど漢字ほどではなかった。でもこのライブでムービーを見て涙が止まりませんでした。今では大ファンです!この動画を多くの人に見てもらい、日向坂の素晴らしさを知ってもらいたいです!
映画見て改めて思ったけどグループとしての団結力がすごい(語彙力)
おひさまのコールの団結力もメンバーに負けてないw
いいライブだ
このグループの曲はどれもだけど、とくに「ハッピーオーラ」を聴くと途端に悩んでることとか全部吹っ飛んじゃって、
本当に心から幸せな気持ちになれる。
誰かわかるひといない???
私、「ひらがなけやき」大好きだった。
日向も好きだけど、欅と違ったひらがなけやきの雰囲気と楽曲が当時から好きだったね
めみたん、ねるそん、まおさんがしっかりとフューチャーされるのは素晴らしいです
誰よりも高く跳べはライブパフォーマンスで盛り上げるためにTAKAHIRO先生が振り付けをしてださりました。
TAKAHIRO先生の読み通りに誰よりも高く跳べはライブでは欠かせない曲になりました。
イマニミテイロを聴くと泣けてきます。
アイドルの曲でざまぁみろという歌詞は印象深い
パッピーオーラがもっとうの彼女達のパッピーオーラは本当に好きです。
パッピーオーラを聴くだけで勇気づけられるますね!
アルバム発売が待ち遠しいです!