コンガのチューニングのやり方を解説! ゼロから始めるパーカッション コンガ編#1 パーカッション レッスン conga percussion lesson

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 23 ก.ย. 2024
  • 🪘その他 コンガに関する動画
    • CONGA コンガに関する動画
    🥁メンバーシップのご加入はこちら
    / @takafumi
    📺サブチャンネル TAKAFUMI PERCUSSION RADIO
    / @takafumipecussionradi...
    🔥各SNSフォローお願いします
    🔻Twitter / takafumisakai
    🔻Instagram / takafumisakai1102
    🔻Facebook / takafumisakai1102
    🙇‍♂️ご支援・投げ銭 PayPal
    ご無理のない範囲で活動応援して頂けるとありがたいです
    www.paypal.me/...
    🪘パーカッションに関するお困りごとなんでも請け負います
    ⭐️宅録 スタジオREC お仕事大募集
    パーカッションは生音に限ります!
    予算言い値で構いません 柔軟に対応致します
    ⭐️レッスン大募集
    単発Zoomオンラインレッスン ¥3000-/1時間
    対面レッスン(東京・神奈川) ¥10000-/2時間
    月額オンラインレッスン ¥10000-/1ヶ月
    ✉️takafumisakai@icloud.com またはTwitter DMください
    #パーカッション #コンガ #CONGA

ความคิดเห็น • 8

  • @ギガライト
    @ギガライト ปีที่แล้ว +1

    Cに合わせるのですか? てっきり、曲のコード、つまり、Amの曲ならラ、ド、ミとか、それらの倍音のどれかに合わせてると思ってました。でも、それだと、ライブで曲ごとにチューニングしなければならですよね、、、でも、たとえば、Amフラット(Amの半音低いコード)の曲で、C音のコンガ叩くと、違和感ないですか。それは叩き方で調整するということですか?

    • @TAKAFUMI
      @TAKAFUMI  ปีที่แล้ว +2

      もちろんKeyに合わせても大丈夫ですよ。全打楽器共通で言えますがチューニングはケースバイケースです。
      ライブで曲毎にチューニング変える人は会ったことありませんが、レコーディングではKeyとぶつかって馴染まない場合は合わせる事はありますし、合いすぎると埋もれるので少しだけあえて外す事もありますし、CよりもB♭の方が良く鳴る個体であればB♭にしたり、と状況によって変わるので、柔軟に色々試して頂ければと思います。動画でも言ってますが元が民族楽器なので。

  • @ディヤングルタ
    @ディヤングルタ 2 ปีที่แล้ว

    0:18 クラシックの作曲家(古代主義)です。師匠の池野成に倣って民族音楽を研究して書くのですが、昔少し研究した南インドのムリダンカムのソロ曲てよく似た音の使い方のパッセージがありました。

  • @名井-l8v
    @名井-l8v 4 ปีที่แล้ว

    こんにちは
    ティンパニみたいに対角線上にしなくても大丈夫なんですね!

  • @shoheit5424
    @shoheit5424 5 ปีที่แล้ว

    とても参考になりました!
    ボンゴも同様のチューニングで大丈夫ですよね?
    またボンゴを解説している動画(シリーズ)ありましたら、教えて頂けませんでしょか?よろしいくお願い致します。

    • @TAKAFUMI
      @TAKAFUMI  5 ปีที่แล้ว +1

      Shohei T コメントありがとうございます!ボンゴも基本は同じです。ただコンガに比べてかなり高めのチューニングになるので皮が割れないように注意します。
      解説シリーズは今のところ
      シェイカー タンバリン パンデイロ ギロ マラカス カホン コンガ
      th-cam.com/play/PLl4yx0VjC8o_gy91xthj1_SrM6wU-q1RP.html
      がありますが、ボンゴ編はこれから撮るので、もう少々お待ちください。

    • @shoheit5424
      @shoheit5424 5 ปีที่แล้ว

      @@TAKAFUMI ご返信ありがとうございます!
      ボンゴの解説もこれから撮って頂けるとの事で、とても楽しみにしております!TAKAFUMIさんの解説はとても丁寧で細く分かりやすいので、これからもよろしくお願い致します!

  • @ディヤングルタ
    @ディヤングルタ 2 ปีที่แล้ว

    2:18 膜の違い。 本皮と人口皮