ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
訂正です。6:32 nanacoルートの還元率について【誤】4.0% →【正】3.5%
このカードのデメリットとして即時のアプリ利用通知や利用通知メールがないことかな。それ以外は気にならない
このカード最高と思います。次に契約する予定カードとしてこのカードを注目していました。たまったVポイントはスイカチャージに使う予定です。昨日Vポイントからのスイカチャージを試しにやったらできました。Vポイントペイを介してグーグルウォレットを使ってチャージしました。
すばらしいカードだと感じます。無理やりデメリットを挙げれば、1・国際ブランドがマスターのみ2・表面ナンバーくらいでしょうか。交通機関もマスター対応が始まりますので僕も候補に入れてます・・・
国際ブランドはJCBならFamiPay経由で一日待たずにチャージ元カードを複数枚使い分け出来るの便利すぎる。
カードってポイント付与が複雑になればなるほど改悪が進みます。1%還元が長く続いてるカードを選ぶのが良い選択だと思います。
貯まるのVポイントですよね?JRキューポに交換できるはずだから結構ルートは広いと思います。
動画を拝見して勉強になりました。ありがとうございます!1つ質問があります。WAONへのチャージの際、JAL Pay経由ではなく、VポイントカードPrimeから直接でも日曜日1.5%のポイントがゲットできますよね?それならJAL Pay経由のメリットはなんでしょう?JAL Payのほうの0.5%ポイントをゲットするためでしょうか?JAL Payあまりわからなくてすみませんが、この0.5%ってJAL Pay専用のポイントでしょうか?質問が多くてすみません!答えていただけると幸いです。
JALPayを経由すると、WAONへの直接チャージでは獲得できない、「JALマイルが0.5%分」(200円利用ごとに1マイル)を余分にゲットできます。
@ ありがとうございます!
あんまり大した話ではありませんが、4:35からのチャージルート図。モバイルSuicaにはANA Payを経由してチャージするようになっていますが、au PAYからも可能ではないでしょうか?還元率はANA Payもau PAYもどちらも0.5%で合計還元率も2.5%で変わらず、付与されるのがANAマイルかPontaかという違いしかありませんが。飛行機に乗ることがほとんどなく、au Payマーケットで1.1倍で利用したり、場合によってはauじぶん銀行で現金化したりもする自分にとっては、Pontaの方が若干魅力的に思えますが、ここら辺は好みの差になるでしょうね。
ご指摘のルートの方が優れていますね。チャージで端数コントロールできるので。ご教示ありがとうございます。
@@okane-express あくまでも飛行機乗らない少額マイルの消化を前提とした話なんですが、ANAマイルはまだ無条件で1マイル=1円で使えるのでPontaと比べてもさほど優劣はつかないかなと思います。問題はJALマイルの方で10,000マイル未満で利用しようとすると1マイルが0.6円(JAL NEOBANK未保有だと0.5円)になってしまいます。しかも500マイル以上ないとJAL Payにチャージできない。逆に10,000マイル以上だと1.1倍で交換できるという謎仕様。有効期限もあるし、今一魅力に欠けるけれどもチャージの起点はJAL Payにしないといけないというもどかしさ。還元率0.5%で10,000マイル貯めるのって200万円使わないといけないし、10,000マイル未満で利用するときは還元率は0.5%×0.6=0.3%にしかならないし・・・。実に使いにくいポイントです。
au PAY → モバスイはポイント発生しませんよ
コメントありがとうございます。この方法です。↓wallet.auone.jp/contents/sp/aupay_app/suica/guide/index.html#:~:text=%E3%81%8A%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%95%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%81%A8%E3%81%AE%E9%80%A3%E6%90%BA%E3%81%8C%E6%B8%88%E3%82%93%E3%81%A7%E3%81%84%E3%81%AA%E3%81%84,%E7%AD%89%E3%81%AF%E8%A1%8C%E3%81%88%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%80%82
資料も大変わかりやすく参考になりました。ところでJALとANAの0.5%マイルはチャージ後いつごろ付与されますか?すぐ反映されないことは想定してましたが付与タイミングがわかると安心です。
面白い!JALペイで0.5%マイルが付与されるとして10万円だと500マイルの付与?で、1年だと6000マイル。期限が3年として、18000マイルになるんですかね…だとしたら悪くないか!ただ持ってるカードが多すぎてマイルに集約できるかな😢
ETCカード年会費ずっと無料なの?それが一番の魅力だわ
ウエル活民なので、早速カード作りました。極力日曜日にショッピングしまーす😊
モバイルSuicaへのチャージはポイント無いと思ってましたがあるんですね?
ファミマペイチャージはポイント対象外でしたでしょうか?
チャージ系は変更(改悪)が多いのでこれ1枚あれば安定ってことは無いなぁ
確かに・・!
MIXI-Mは対象なのでしょうか
高還元ルートのnanaco経由は足し算したら3.5パーセントではない?
ありがとうございます。ご指摘の通りでした。固定コメント追記しておきます。
良いカードですね。唯一の弱点は、名前が無駄に長いことです。
カード発行会社がジャックスというのが懸念点だよな。クレカ歴が長いと漢方スタイルカードやREX Cardなどの相次ぐ廃止、改悪を知っていると思う。
PASMOへはチャージできますか?自分で調べずに安易に質問してしまってすみませんけれども、、、、、、、、、、
チャージはできるけどポイントは付かないみたいですな。
文字が大きくて分かり易い。
上手くいくかどうか分からないけど楽天edyから楽天キャッシュにチャージすれば、楽天証券のNISA積立投資にも使えるのでは?毎月10万積み立てるとしてvポイントPrimeで年間18000ポイントJALとANAで合わせて12000マイル楽天の還元が6000ポイント年間120万を非課税で積み立てられて24000ポイントと6000マイル×2が受け取れる?
楽天証券で使える楽天キャッシュは月5万円上限ですね
@@yurei2182 5万まで投資して、生活費も楽天市場や楽天ペイで出来るだけ支払えば年1回の旅行代金くらいは稼げるのかな?マイル払いや楽天トラベルも使えるし
値動きの少ない債権インデックスをvポイントで買って売れば現金化できるよ
でもVポイントだろ?
Vポイントはスイカに変換できます。僕は楽天ポイント(期間限定ポイントを除く)もdポイントもスイカにして使っています。ポイントは何でもスイカに変換すると便利です。pontaポイント、リクルートポイントはじぶん銀行に行くので現金にしてますが
現金がよいということであれば、VポイントはJRキューポ経由でpontaに変換し、そこから現金化できる。用途は広い。
三井住友NLカードのクレカ支払いに充当してます。今の所、クレカ支払いとしてVポイント付与されてからの、ポイント充当なのて、実質ポイント利用にもポイントが付与されるようなものなのて、お得と思ってます。
ウェル活すればいいと思うけどちがうんか
ポイントとかペイとかが、何もないシンプルなカードの方が安全だと思います。不正利用はそういう余計なものから、起きるのだと思います。ポイントにこだわると、買う必要のないものまで買ってしまうと思います。現金なしで買物をするのが、目的の場合、シンプルな年会費無料のクレジットカードで十分です。ポイントのために不正利用されたら、本末転倒だ。
なにこれ面白れーな今リクルートカードマスターからEdyチャージ最大1.7%還元で使ってるけど、それよりお得じゃんでもEdyのスタンプラリーも好きなんだよな
使う人は三井住友ゴールドNLマスターだな
Ponta Plus Premium改悪難民がVポイントカードPrimeとゴールドNL MCに押し寄せてJAL Payチャージしすぎて改悪される予感しかしない
@@tomoyagouそれだけは…やめとくれ…😭
1枚ならオリーブ
すごい面倒……。この手間や考察してる時間で普通に仕事した方が稼げる。
コメントしている時間も仕事した方が稼げますよ
@@okane-express火力高くて笑った
訂正です。
6:32 nanacoルートの還元率について
【誤】4.0% →【正】3.5%
このカードのデメリットとして即時のアプリ利用通知や利用通知メールがないことかな。
それ以外は気にならない
このカード最高と思います。次に契約する予定カードとしてこのカードを注目していました。たまったVポイントはスイカチャージに使う予定です。昨日Vポイントからのスイカチャージを試しにやったらできました。Vポイントペイを介してグーグルウォレットを使ってチャージしました。
すばらしいカードだと感じます。
無理やりデメリットを挙げれば、
1・国際ブランドがマスターのみ
2・表面ナンバー
くらいでしょうか。
交通機関もマスター対応が始まりますので
僕も候補に入れてます・・・
国際ブランドはJCBならFamiPay経由で一日待たずにチャージ元カードを複数枚使い分け出来るの便利すぎる。
カードってポイント付与が複雑になればなるほど改悪が進みます。1%還元が長く続いてるカードを選ぶのが良い選択だと思います。
貯まるのVポイントですよね?JRキューポに交換できるはずだから結構ルートは広いと思います。
動画を拝見して勉強になりました。ありがとうございます!
1つ質問があります。WAONへのチャージの際、JAL Pay経由ではなく、VポイントカードPrimeから直接でも日曜日1.5%のポイントがゲットできますよね?それならJAL Pay経由のメリットはなんでしょう?JAL Payのほうの0.5%ポイントをゲットするためでしょうか?JAL Payあまりわからなくてすみませんが、この0.5%ってJAL Pay専用のポイントでしょうか?
質問が多くてすみません!答えていただけると幸いです。
JALPayを経由すると、WAONへの直接チャージでは獲得できない、「JALマイルが0.5%分」(200円利用ごとに1マイル)を余分にゲットできます。
@ ありがとうございます!
あんまり大した話ではありませんが、4:35からのチャージルート図。モバイルSuicaにはANA Payを経由してチャージするようになっていますが、au PAYからも可能ではないでしょうか?還元率はANA Payもau PAYもどちらも0.5%で合計還元率も2.5%で変わらず、付与されるのがANAマイルかPontaかという違いしかありませんが。飛行機に乗ることがほとんどなく、au Payマーケットで1.1倍で利用したり、場合によってはauじぶん銀行で現金化したりもする自分にとっては、Pontaの方が若干魅力的に思えますが、ここら辺は好みの差になるでしょうね。
ご指摘のルートの方が優れていますね。チャージで端数コントロールできるので。ご教示ありがとうございます。
@@okane-express あくまでも飛行機乗らない少額マイルの消化を前提とした話なんですが、ANAマイルはまだ無条件で1マイル=1円で使えるのでPontaと比べてもさほど優劣はつかないかなと思います。問題はJALマイルの方で10,000マイル未満で利用しようとすると1マイルが0.6円(JAL NEOBANK未保有だと0.5円)になってしまいます。しかも500マイル以上ないとJAL Payにチャージできない。逆に10,000マイル以上だと1.1倍で交換できるという謎仕様。有効期限もあるし、今一魅力に欠けるけれどもチャージの起点はJAL Payにしないといけないというもどかしさ。還元率0.5%で10,000マイル貯めるのって200万円使わないといけないし、10,000マイル未満で利用するときは還元率は0.5%×0.6=0.3%にしかならないし・・・。実に使いにくいポイントです。
au PAY → モバスイはポイント発生しませんよ
コメントありがとうございます。
この方法です。↓
wallet.auone.jp/contents/sp/aupay_app/suica/guide/index.html#:~:text=%E3%81%8A%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%95%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%81%A8%E3%81%AE%E9%80%A3%E6%90%BA%E3%81%8C%E6%B8%88%E3%82%93%E3%81%A7%E3%81%84%E3%81%AA%E3%81%84,%E7%AD%89%E3%81%AF%E8%A1%8C%E3%81%88%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%80%82
資料も大変わかりやすく参考になりました。
ところでJALとANAの0.5%マイルはチャージ後いつごろ付与されますか?
すぐ反映されないことは想定してましたが付与タイミングがわかると安心です。
面白い!JALペイで0.5%マイルが付与されるとして10万円だと500マイルの付与?で、1年だと6000マイル。期限が3年として、18000マイルになるんですかね…だとしたら悪くないか!ただ持ってるカードが多すぎてマイルに集約できるかな😢
ETCカード年会費ずっと無料なの?
それが一番の魅力だわ
ウエル活民なので、早速カード作りました。極力日曜日にショッピングしまーす😊
モバイルSuicaへのチャージはポイント無いと思ってましたがあるんですね?
ファミマペイチャージはポイント対象外でしたでしょうか?
チャージ系は変更(改悪)が多いのでこれ1枚あれば安定ってことは無いなぁ
確かに・・!
MIXI-Mは対象なのでしょうか
高還元ルートのnanaco経由は足し算したら3.5パーセントではない?
ありがとうございます。ご指摘の通りでした。
固定コメント追記しておきます。
良いカードですね。
唯一の弱点は、名前が無駄に長いことです。
カード発行会社がジャックスというのが懸念点だよな。
クレカ歴が長いと漢方スタイルカードやREX Cardなどの相次ぐ廃止、改悪を知っていると思う。
PASMOへはチャージできますか?自分で調べずに安易に質問してしまってすみませんけれども、、、、、、、、、、
チャージはできるけどポイントは付かないみたいですな。
文字が大きくて分かり易い。
上手くいくかどうか分からないけど
楽天edyから楽天キャッシュにチャージすれば、楽天証券のNISA積立投資にも使えるのでは?
毎月10万積み立てるとしてvポイントPrimeで年間18000ポイント
JALとANAで合わせて12000マイル
楽天の還元が6000ポイント
年間120万を非課税で積み立てられて24000ポイントと6000マイル×2が受け取れる?
楽天証券で使える楽天キャッシュは月5万円上限ですね
@@yurei2182
5万まで投資して、生活費も楽天市場や楽天ペイで出来るだけ支払えば
年1回の旅行代金くらいは稼げるのかな?マイル払いや楽天トラベルも使えるし
値動きの少ない債権インデックスをvポイントで買って売れば現金化できるよ
でもVポイントだろ?
Vポイントはスイカに変換できます。僕は楽天ポイント(期間限定ポイントを除く)もdポイントもスイカにして使っています。ポイントは何でもスイカに変換すると便利です。pontaポイント、リクルートポイントはじぶん銀行に行くので現金にしてますが
現金がよいということであれば、VポイントはJRキューポ経由でpontaに変換し、そこから現金化できる。用途は広い。
三井住友NLカードのクレカ支払いに充当してます。
今の所、クレカ支払いとしてVポイント付与されてからの、ポイント充当なのて、
実質ポイント利用にもポイントが付与されるようなものなのて、お得と思ってます。
ウェル活すればいいと思うけどちがうんか
ポイントとかペイとかが、何もないシンプルなカードの方が安全だと思います。不正利用はそういう余計なものから、起きるのだと思います。ポイントにこだわると、買う必要のないものまで買ってしまうと思います。現金なしで買物をするのが、目的の場合、シンプルな年会費無料のクレジットカードで十分です。ポイントのために不正利用されたら、本末転倒だ。
なにこれ面白れーな
今リクルートカードマスターからEdyチャージ最大1.7%還元で使ってるけど、それよりお得じゃん
でもEdyのスタンプラリーも好きなんだよな
使う人は三井住友ゴールドNLマスターだな
Ponta Plus Premium改悪難民がVポイントカードPrimeとゴールドNL MCに押し寄せてJAL Payチャージしすぎて改悪される予感しかしない
@@tomoyagouそれだけは…やめとくれ…😭
1枚ならオリーブ
すごい面倒……。
この手間や考察してる時間で普通に仕事した方が稼げる。
コメントしている時間も仕事した方が稼げますよ
@@okane-express火力高くて笑った