【廃駅】廃線になった秘境路線の終着駅

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 26 ก.ย. 2024
  • 今回訪れたのは今から7年前に廃止になったローカル線の終着駅です。廃駅ですが立派な駅舎とホームが残っています。
    路線自体は山岳地帯を走る、1日わずか数本の秘境路線でした。
    そんなことから鉄道マニアに人気の路線でしたが、脱線事故により突然運命を左右されることになりました。

ความคิดเห็น • 245

  • @OolongHai
    @OolongHai 3 ปีที่แล้ว +163

    今一番廃線に近い芸備線が災害から復旧したのは本当に奇跡でしたね…

    • @K_zo
      @K_zo  3 ปีที่แล้ว +26

      だからこそ存続してほしいですが、行く末が心配ですね。

    • @tosha3873
      @tosha3873 2 ปีที่แล้ว +7

      @@K_zo 先日にJR西日本から備後落合ー新見区間 木次線がやばい報道があった。

    • @海斗-r1y
      @海斗-r1y ปีที่แล้ว +1

      赤字路線やんけ、廃線リスト仲間入りしてるさ(笑)

    • @大輔佐藤-g5x
      @大輔佐藤-g5x ปีที่แล้ว +2

      芸備線廃止の際には伯備線布原も運命を共にするようです…😢

    • @はやかわやおい
      @はやかわやおい 4 หลายเดือนก่อน +1

      まあ芸備線備後落合〜新見と木次線に関しては残してくれてること自体がJR西の温情みたいなところあるしいつ廃止されても誰も文句言えないと思う
      ここまでよく存続させてくれたと西日本を誉めたい

  • @b-verstheartist6051
    @b-verstheartist6051 3 ปีที่แล้ว +53

    もう25年くらい前に、慌ただしく往復した記憶がある……今はこんなになっていたのか……

    • @K_zo
      @K_zo  3 ปีที่แล้ว +14

      往復乗車ですか!羨ましいです。
      岩泉線は列車が走らなくなって10年以上経ってしまいました。

  • @kirby2130
    @kirby2130 3 ปีที่แล้ว +86

    廃止後も、自治体がこの路線を伝え続けているところに愛してると感じました

    • @K_zo
      @K_zo  3 ปีที่แล้ว +15

      廃止から年月が経っても岩泉駅をリニューアルするなど愛がありますね。

    • @jiraiya1970
      @jiraiya1970 2 ปีที่แล้ว +1

      牛乳🐮やアイスクリームで日本津々浦々のスーパー銭湯や日帰り温泉で売り込みしているから、
      芸備線・三江線ほどゴーストタウンへまっ逆さまにはならないとは思う
      元々田舎だし、愛されてるようだし

    • @fuusuke7054
      @fuusuke7054 ปีที่แล้ว +1

      いい町だよな岩泉
      本来自治体とはこうあるべきという良い例

  • @SA-zv5ze
    @SA-zv5ze 3 ปีที่แล้ว +63

    利用者が少なく会社側も廃止したいローカル線は災害が致命傷になってしまう事例も多いですね…

    • @K_zo
      @K_zo  3 ปีที่แล้ว +12

      不採算な路線だと、復旧費用を捻出してまでとなると難しいところがあるのでしょうね。

    • @馬鹿旦那-n8u
      @馬鹿旦那-n8u 3 ปีที่แล้ว +13

      意外にシビアなのは東日本、柳津~気仙沼の気仙沼線と気仙沼~盛の大船渡線も結局BRT化されましたし、山田線の石巻~宮古も復旧する事なく三陸鉄道へ売却。このままだと盛岡~宮古間もこの先どうなるかわかった物ではないと思います。

    • @TKsrecommened
      @TKsrecommened 3 ปีที่แล้ว +6

      @@馬鹿旦那-n8u 三陸鉄道に売却された区間は、そっちの方がお互いの運営の効率が良かった(特に三鉄側が元々南北分断されてた事が大きかった)からでしょ?

    • @馬鹿旦那-n8u
      @馬鹿旦那-n8u 3 ปีที่แล้ว +6

      @@TKsrecommened さん 確かにこの場合は東日本は復旧にカネ掛けず売却出来るし、三鉄は南リアス線と北リアス線が繋がり経営しやすくなるというWin-Winになるのですんなり決まりました。元々この区間は三鉄が通しで走る列車も多かったからそれも大きな理由だと思います。

    • @雷神-v4f
      @雷神-v4f 3 ปีที่แล้ว +5

      例えば過去には水害で不通になってそのまま廃止された鹿児島交通南薩線や高千穂鉄道があります。今ではBRT転換協議中の日田彦山線の南半分。
      特に遠隔地だと、災害による突然の廃止で乗り納めできず残念な事も有りますね。

  • @特急日本海-m3n
    @特急日本海-m3n 3 ปีที่แล้ว +23

    かつて震災前のキハ52で運転されていた頃に乗り鉄しました。
    秘境駅の押角駅の駅名標も僅かな停車時間に撮影しておく事が出来ました。
    夏休み期間だった為、地元住民よりも鉄道ファンの方が多かったです。
    今となっては現役時代が懐かしいですね。

    • @K_zo
      @K_zo  3 ปีที่แล้ว +5

      キハ52が走っていた頃ですか!羨ましいです。いつか乗りに行きたいと思っていましたが、やはり乗れるうちに乗っておかないといけないですね。

    • @雷神-v4f
      @雷神-v4f 3 ปีที่แล้ว +1

      @@K_zo こういう突然の廃線が有り得るから乗っておきたい路線は既に列車が朝夕だけという状況も多く旅程上厳しいんですよね。終着地で泊まろうにも宿が無かったりするし。

  • @azd55454
    @azd55454 3 ปีที่แล้ว +22

    詳しく調べて、コンパクトにまとめてあり、自分の声できちんと説明してあり、特筆に値する。今後も御精進為されてください!期待します。

    • @K_zo
      @K_zo  3 ปีที่แล้ว +4

      お褒めの言葉ありがとうございます。動画作成は難しいですが、がんばります!

  • @Phecda1116
    @Phecda1116 3 ปีที่แล้ว +24

    ナレーションに違和感がない、聞きやすい動画だと思いました。昔のミニ番組「くらしの泉」の観光地紹介バージョンのような感じです。岩泉は観光地として名前を聞いたことはありましたが、今こうなっているとは。よい動画をありがとうございました。

    • @K_zo
      @K_zo  3 ปีที่แล้ว +4

      ありがとうございます!
      岩泉では鉄道の役目は終わってしまいましたが、観光地としては健在です。

  • @nori-tabi
    @nori-tabi 3 ปีที่แล้ว +29

    岩泉駅、一度しか利用したことがないですが、本数に比べて立派な駅だったことを覚えています。

    • @K_zo
      @K_zo  3 ปีที่แล้ว +5

      終着駅としての風格がある駅舎ですね。

  • @稲岡敬二
    @稲岡敬二 3 ปีที่แล้ว +53

    「岩泉牛乳🥛」「岩泉ヨーグルト」は
    都内のスーパーで売っていた。
    なかなか美味😋😋

    • @K_zo
      @K_zo  3 ปีที่แล้ว +5

      都内でも売っていたんですか!
      岩泉の名品ですね。

  • @toku-take
    @toku-take 3 ปีที่แล้ว +15

    岩泉線もヤバかったが山田線も劣らずヤバかった、三陸沿い以外人が居ねぇ

    • @K_zo
      @K_zo  3 ปีที่แล้ว +4

      内陸部は過疎化が深刻なのですね。

  • @はらひろし-q1o
    @はらひろし-q1o 3 ปีที่แล้ว +10

    もう国鉄時代から廃止の話があったんですね。なお「私の記憶が確かならば」、’98年のGWに乗車しましたが、それまで乗ったことのあるどの路線よりも“ローカル感”溢れる、本当に山の中を通っている路線でしたね(どこの駅だか忘れちゃいましたが、途中駅、「駅」といいつつレールの脇にホームとおぼしき板が一枚有るだけの駅があったのにびっくりしましたw)

    • @K_zo
      @K_zo  3 ปีที่แล้ว +4

      全盛期は短くすぐに廃止についての話があがったようですね。
      おそらく板一枚のホームの駅は押角駅ですね。

  • @dennai1967
    @dennai1967 3 ปีที่แล้ว +9

    1990年にバイクで訪れました、当時でも1日5便位のダイヤでしたねぇ、懐かしい❗

    • @K_zo
      @K_zo  3 ปีที่แล้ว +3

      それでも5便走っていたのですね。
      自然が豊かなところなのでバイクで走るのも良さそうですね。

  • @mitskami
    @mitskami 3 ปีที่แล้ว +10

    JR発足直後に岩泉線に乗りました。確か午後3時か4時台だったと思いますが、高校生の帰宅で満員だった事を覚えています。

    • @K_zo
      @K_zo  3 ปีที่แล้ว +4

      岩泉線は地元の学生の重要な足だったのですね。

  • @岩手陸奥谷
    @岩手陸奥谷 3 ปีที่แล้ว +17

    自分も見に行きましたけど、まさにローカルらしさがありましたね。1度は乗ってみたかった…(尚、岩手県民です笑)

    • @K_zo
      @K_zo  3 ปีที่แล้ว +4

      本数が極端に少なく、これぞローカル線といった感じですね。

  • @nicknorthcoastbigsurf2258
    @nicknorthcoastbigsurf2258 3 ปีที่แล้ว +6

    岩泉線の廃止は正直無念でした…。
    最近は、毎年と言って良いほど、梅雨末期や台風の豪雨による不通が起きているので、この時期[7月~9月]になると、ローカル線が無事かどうかを毎年のように心配していますね…。

    • @K_zo
      @K_zo  3 ปีที่แล้ว +4

      豪雨災害ほんとに多いですね。ただでさえ鉄道会社もコロナ禍で経営が厳しいので、ローカル線が心配になりますね。

  • @勉柏原
    @勉柏原 2 ปีที่แล้ว +1

    こんにちわ。淡々とナレーションをしているのが良いですね。またカメラワークも見やすくて良いです。

  • @ケイくん-i8f
    @ケイくん-i8f 2 ปีที่แล้ว +6

    龍泉洞行ったのを思い出しました。
    凄く綺麗でしたね。

  • @神田正章
    @神田正章 3 ปีที่แล้ว +5

    鉄道が無くなってしまうのは、寂しいものがありますね。

    • @K_zo
      @K_zo  3 ปีที่แล้ว +4

      おらが町のシンボル的なものでもありますからね。

  • @キャビンマイルド-b8u
    @キャビンマイルド-b8u 3 ปีที่แล้ว +5

    初めて貴殿の動画を拝見
    なかなか分かりやすく、見やすく
    好印象だったので登録させて頂きました
    これからも拝見させて頂きます~

    • @K_zo
      @K_zo  3 ปีที่แล้ว +3

      ありがとうございます。なるべく見やすい動画を作ってまいります。

  • @ヤーシー恭吾旅チャンネル
    @ヤーシー恭吾旅チャンネル 3 ปีที่แล้ว +4

    岩泉線乗りに行きたかったのに廃線になって残念です。

    • @K_zo
      @K_zo  3 ปีที่แล้ว +3

      脱線事故がなければ、もう少し寿命が長かったかもしれませんね。

  • @burari-kaze
    @burari-kaze 3 ปีที่แล้ว +1

    ほのぼのとした動画、で心が和みました。ありがとうございます。
    さみしいような切ないような気分になりますが、
    これから過疎が進むとこういう地域が多くなるのでしょうね。
    私は都会にも「廃線」があることを知り、動画にしてみました。
    こちらは違った趣旨の廃線で興味深かったです。

    • @K_zo
      @K_zo  3 ปีที่แล้ว +1

      過疎化でローカル線は厳しい状況に置かれていますね。寂しい気分になります。

  • @nattousenbei
    @nattousenbei 2 ปีที่แล้ว +1

    大昔に乗りに行ったとき、時間つぶしに駅においていた絵本を読んでいた。なぜか「一杯のかけそば」だった。キオスクで龍泉洞の水を買った記憶。

  • @tar0suke
    @tar0suke 3 ปีที่แล้ว +9

    2000年に行ってきましたがあの頃はキハ52がまだ元気に走ってました
    実はマイカーで岩泉町まで来て1泊し、翌朝に宮古行のディーゼルカーに乗ってみました
    ・・・が、ちょっと茂市駅が気になったので途中下車してさて次の列車は・・・と見ると
    なんともう17:00過ぎにしか来ない、ってことで茂市駅でタクシーに乗り岩泉駅まで戻りました
    途中で運転手さんが「実はこの辺に国鉄の駅があったんだよ」って感じで宇津野駅跡も案内してくれました
    しかし・・・廃止が計画されていた矢先に土砂崩れが起こりディーゼルカーが突っ込んで脱線
    そして車両が撤去されたけど復旧せずそのまま廃止なのがちょっと悲しいです
    まあ赤字路線なのは承知でしたが、JR側もやる気がなかったのは仕方ないですかね

    • @K_zo
      @K_zo  3 ปีที่แล้ว +2

      本数がびっくりするくらい少ないので往復できるかと思いきや、まさかということがありますね。
      タクシーの運転手さんは親切な方ですね。

    • @平研太郎
      @平研太郎 หลายเดือนก่อน +1

      その頃は一日に3往復しかなかったのでは? 
      自分は押角の峠から朝の列車を俯瞰撮影しました。日中は路線バスが並行道路を走ってました。あと、木材を満載したボンネットトラックが頻繁に行き来してました。

    • @tar0suke
      @tar0suke หลายเดือนก่อน +1

      @@平研太郎 だいたいそんな感じでしたね
      岩手和井内~(茂市)宮古の列車も1往復あったような・・・?
      迷ってたけど乗っておいて本当に良かった!

  • @rinsyan018
    @rinsyan018 3 ปีที่แล้ว +12

    こういう時の廃止運動って「どうせ俺らは乗らないけど町のイメージが悪くなるから廃止反対!」っていうのばっかりなんだもん。
    本数少ないから乗らないっていうのもあるけど、本数多くたって乗るほど人口いないでしょっていう…。
    道路が未整備といっても、鉄道維持する金で道路整備してしまった方が長期的には安上がりになるってパターンだよね。

    • @K_zo
      @K_zo  3 ปีที่แล้ว +7

      反対運動中は一生懸命乗っても、存続が決まると乗らなくなってしまったりで、大量輸送を本来の目的とする鉄道は、ある一定の人口がいないと厳しいところがありますね。

  • @kinkichitetsu
    @kinkichitetsu 3 ปีที่แล้ว +13

    廃止された終着駅ってゾクゾクきますよね。興味深く、お声も素敵です!一文の声の音量が一定になるよう話されるともっと良くなると思います。

    • @K_zo
      @K_zo  3 ปีที่แล้ว +4

      廃駅からは歴史を感じることができますね。音声の方はマイクの扱いに早く慣れて改善していこうと思います。

  • @kakeyuta
    @kakeyuta 3 ปีที่แล้ว +2

    先日竜龍泉洞への途中、立派な線路が道路を跨いでいるのを見かけました。
    それがその廃線跡だったんですね。立派な線路があっても乗る人がいないとこうなっちゃうんですね。

    • @K_zo
      @K_zo  3 ปีที่แล้ว +1

      鉄橋なんかも当時のまま残されていますね。列車が走らないと思うと寂しいですね。

  • @APW_Manbow
    @APW_Manbow 3 ปีที่แล้ว +5

    宮古駅前で野宿して乗りに行ってみた事があります。
    駅スタンプが龍泉洞のキャラの龍でした。
    押角駅を過ぎたらだんだん都会になって来て拍子抜け。

    • @K_zo
      @K_zo  3 ปีที่แล้ว +2

      駅前野宿ですか!当時は駅スタンプもあったのですね。

    • @APW_Manbow
      @APW_Manbow 3 ปีที่แล้ว +1

      吉里吉里駅で降りて散策したら薪を燃やす匂いが立ち込めていたのが忘れられません。
      翌日泊ははまなすの自由席でした(笑)

  • @鳩ヶ谷鳩男
    @鳩ヶ谷鳩男 4 หลายเดือนก่อน

    岩泉駅の駅舎は、まだ現役で使われているんですね。私が行ったのも、もう20年近く前で、私以外の乗客はほぼ全員地元のご老人たちでした。
    夕方に乗った記憶があるので、岩泉到着16:28の列車だったのかな。
    龍泉洞近くの宿に一泊し、帰りは小本駅へバスで行きました。
    思い出させてくれて、ありがとうございます。

  • @hirokunkk
    @hirokunkk 2 ปีที่แล้ว +2

    JR東も大ターミナル駅から1日0.5人の超秘境駅まであるのが好き

    • @K_zo
      @K_zo  2 ปีที่แล้ว +1

      そのような駅や路線が今後切り捨てられないか心配です。

  • @へいめんけんさく
    @へいめんけんさく 2 ปีที่แล้ว +1

    代替バスの停留所が岩泉駅前でないのが寂しい。

  • @e7keiw7kei
    @e7keiw7kei 3 ปีที่แล้ว +2

    同じ2014年には、北海道の江差線の木古内~江差間も廃止されました。

  • @tida1216
    @tida1216 10 หลายเดือนก่อน +1

    '87秋頃に初乗りした際、ここから小本までのバスを使おうと思っていました。問題は列車到着時刻とバスの駅前発車時刻が同じこと。
    それでも接続待ちくらいするだろうと、列車を降りて駅前広場に出たとたんバスがロータリーを抜けて行くのが見え、がっかりした思い出があります。
    時刻表通りとはいえ、1日数本のローカル線でこの対応はどうなのかと疑問でした。なので廃止の報を聞いても、あのような接続なら仕方ないな、という感想しかありませんでした。

  • @はやぶささくら-t1z
    @はやぶささくら-t1z 3 ปีที่แล้ว +3

    岩泉線は2007年9月16日に乗りましたが、盛岡からの臨時快速秘境駅号で岩泉に向かいました。

    • @K_zo
      @K_zo  3 ปีที่แล้ว +2

      秘境駅号といえばキハ52で運行されていた臨時列車ですね。

  • @namae959
    @namae959 2 ปีที่แล้ว +3

    待合室いいですね~。これだけでも訪れる価値が充分あります。
    駅自体も比較的 現役当時のままで残されてますね。

    • @K_zo
      @K_zo  2 ปีที่แล้ว +2

      そうですね。立派な駅舎を残してくれていて嬉しい限りです。

  • @ToyotomiHideyoshiGre
    @ToyotomiHideyoshiGre 5 หลายเดือนก่อน +1

    アスファルト舗装してマイクロバスでも走らせて欲しい。

  • @プチジャマー
    @プチジャマー 3 ปีที่แล้ว +3

    岩泉線💡かつてキハ52形とキハ58形がいましたね。😃💡

    • @K_zo
      @K_zo  3 ปีที่แล้ว +1

      2形式とも山あいの風景にとてもマッチしていましたね。

  • @鶴谷仁-q2t
    @鶴谷仁-q2t 3 ปีที่แล้ว +3

    岩手県は陸前高田までしか行った事ない。

  • @VojtovySumavskeVlakyCZ
    @VojtovySumavskeVlakyCZ 3 ปีที่แล้ว +2

    Great video like and subscribed from Czech Republic 🙂👍👍👍👍

  • @manzo_1968
    @manzo_1968 3 ปีที่แล้ว +1

    岩泉駅舎内のきっぷ売り場は岩泉駅のものではなく、「岩泉駅前駅」のものでした。
    岩泉駅は無人駅で、国鉄バス早坂高原線の岩泉駅前駅がバスの切符を販売していたのです。
    当時の早坂高原線は盛岡~岩泉~龍泉洞~久慈に何本も急行バスを運行する幹線で、
    岩泉駅前駅では全国の国鉄への切符のほかバスの急行券なども販売していました。

    • @K_zo
      @K_zo  3 ปีที่แล้ว

      バスの切符売り場だったのですね。
      当時の早坂高原線は久慈まで足を伸ばしていたのですか。国鉄バスだった頃は活気があったのですね。

    • @manzo_1968
      @manzo_1968 3 ปีที่แล้ว

      僕が岩泉線を乗ったときは、岩泉から国鉄バスで龍泉洞に行き、龍泉洞を見物、そこから国鉄バスで北山崎灯台へ行き見物かたがたウニ丼を食べ、さらに国鉄バスで田野畑に出て三鉄で久慈に抜けました。この付近の交通は急行バス以外の支線もかなり国鉄バスがカバーしていて、東北ワイド周遊券は東北地区の国鉄バスが乗り放題だったので三鉄以外は周遊券で賄えたのでした。

    • @K_zo
      @K_zo  3 ปีที่แล้ว

      国鉄バスがとにかく充実していたのですね。
      周遊券でのお得な旅をしてみたかったです。

    • @takuyan2258
      @takuyan2258 3 ปีที่แล้ว +1

      2000年(平成12年)4月1日 - JRバス乗車券・定期券・回数券取扱を廃止。同時に「JRバス岩泉駅前駅」から「JR東日本岩泉駅」となる(窓口での鉄道乗車券発売は継続、茂市駅管理化)。

    • @manzo_1968
      @manzo_1968 3 ปีที่แล้ว +1

      @@takuyan2258 さん
      「岩泉駅のきっぷ売り場」だった過渡期があったのですね。ご教授いただきありがとうございました。

  • @shouzouirie
    @shouzouirie 3 ปีที่แล้ว +5

    岩泉は、JRバスの方が利便性が良いな。でも岩泉線の押角トンネルは国道340号線のトンネルに転用されて立派な国道トンネルになって居たな。

    • @K_zo
      @K_zo  3 ปีที่แล้ว +2

      鉄道施設がうまく再活用されていますね。

    • @平研太郎
      @平研太郎 หลายเดือนก่อน

      旧道のトンネルは狭くかなり登りますから…

  • @高塚一司-q9f
    @高塚一司-q9f 3 ปีที่แล้ว +4

    この岩泉線は、道路事情が悪い事を理由になかなかバスへ転換されなかった事で鉄道路線が延命されていたようです。しかし、末期には日中に列車が運転されず、朝夕のみの運転であり、全国のJR路線の中でもワーストの赤字路線であり、大金を掛けて災害復旧する意味が無い為に、災害を機に廃止に至ったとの事です。
    列車は少ないのに駅舎がデカいのが不思議です。
    列車が少ないから無人駅です。
    周辺には龍泉洞とか言う洞窟があるらしいですね。

    • @K_zo
      @K_zo  3 ปีที่แล้ว +1

      もし災害がなくとも遅かれ早かれ廃止となる可能性はあったとは思いますが、そのタイミングが少し早まった形となりましたね。

    • @takuyan2258
      @takuyan2258 3 ปีที่แล้ว

      @@K_zo 岩泉駅は、廃止時まで簡易委託駅です。

  • @hc-ir2dr
    @hc-ir2dr 3 ปีที่แล้ว +1

    私は2010年1月1日に乗車しました。
    脱線事故の約半年前でした。

    • @K_zo
      @K_zo  3 ปีที่แล้ว

      元日の岩泉線ですか!
      おそらく美しい雪景色だったことでしょう。

  • @浩幸半沢
    @浩幸半沢 3 ปีที่แล้ว +9

    気仙沼線や大船渡線のようにBRTにする計画はなかったんですかね?

    • @K_zo
      @K_zo  3 ปีที่แล้ว +4

      本数も少なく山岳地帯なので、BRTの専用道路を作るよりは既存の道路でバス転換を選んだのかもしれないですね。

    • @浩幸半沢
      @浩幸半沢 3 ปีที่แล้ว +1

      なるほどね。

  • @maruhiroya417
    @maruhiroya417 3 ปีที่แล้ว

    自分の故郷は九州ですが40年近く前にやはり水害が原因で鹿児島交通の加世田線が廃止されました、島原鉄道の南島原⇔加津佐間も直接ではないですが普賢岳噴火以降利用客が減少した事が影響して廃止されました。

    • @K_zo
      @K_zo  3 ปีที่แล้ว +1

      やはり利用状況の厳しい路線は、災害からの復旧コストの捻出が難しく廃止になってしまうケースが多いですね。

  • @dadada4641
    @dadada4641 2 ปีที่แล้ว

    地元の悲願だったろうになあ…40年めで詰められた感😥竜泉洞はいつか行きたい場所ですよ

  • @gyopicyan999
    @gyopicyan999 7 หลายเดือนก่อน

    限界まで音をしぼると素晴らしいコンテンツになる
    すばらしいwww

  • @TomakomaiQueen
    @TomakomaiQueen 3 ปีที่แล้ว +1

    実際は、岩泉町民が宮古へ行く際はバスで小本駅(現在の岩泉小本駅)まで出て三陸鉄道で宮古へ・・・が多かったそうです
    (岩泉線は遅いので、茂市駅に到着した頃に上のルートではもう宮古に着いている)
    盛岡へはもちろんバスなので、岩泉線の恩恵にあずかれたのは岩手和井内駅辺りまでの住民だけでしょう

    • @K_zo
      @K_zo  3 ปีที่แล้ว

      宮古へもバスの方が利便性が良かったのですね。
      たしかに岩泉駅周辺に住む人たちは、末期は岩泉線の恩恵をあまり受けてなかったかもしれないですね。

  • @amadeus2321
    @amadeus2321 3 ปีที่แล้ว +5

    岩泉線か。乗ってみたかったな。

    • @K_zo
      @K_zo  3 ปีที่แล้ว +2

      脱線事故で突然の別れになってしまいましたね。

  • @k0kit0junpy
    @k0kit0junpy 3 ปีที่แล้ว +1

    山間部での脱線事故だったため、撤去作業も危なくてできず、しばらく放置されざるをえず、キハ100系気動車の写真を見たとき、愕然とした記憶があります。
    あと、岩泉線は、東京駅から日帰りができない、唯一のJR東日本の線区・駅だった記憶があります。(東北新幹線の上りに臨時列車がある時を除く)

    • @K_zo
      @K_zo  3 ปีที่แล้ว +1

      私も当時、脱線事故の映像をニュースで見て驚きました。
      たしかに岩泉線は東京駅から日帰りできないですね。

  • @barcabranca2008
    @barcabranca2008 5 หลายเดือนก่อน

    龍泉洞随分前に訪れ、電車にも乗った記憶があります。9月でしたが閑散として、お土産
    屋さんの方は人が来ないとボヤいておられました。その後、廃線したと聞き、やはり過疎の
    影響か…と残念でした。旅行者には長閑で静かな良い所でも、採算が取れませんね。

  • @ホッキョクグマン-c4v
    @ホッキョクグマン-c4v 2 ปีที่แล้ว

    岩泉線は、2回乗りました。
    朝の列車と夕方の列車のそれぞれ1回ずつです。
    夕方の列車で岩泉から帰るとき、岩手大川で岩泉から乗った高校生達が降りたら乗客が自分一人になってしまいました。結局茂市まで乗客は自分一人だけでした。

  • @山田恭子-b5v
    @山田恭子-b5v 3 ปีที่แล้ว +1

    行ってみたいですね

    • @K_zo
      @K_zo  3 ปีที่แล้ว

      長閑でいいところでした

  • @SP-yz3mg
    @SP-yz3mg 3 ปีที่แล้ว

    昭和59年に訪れました。懐かしいですね。

    • @K_zo
      @K_zo  3 ปีที่แล้ว +1

      国鉄時代ですね!

  • @hiroyukis537
    @hiroyukis537 3 ปีที่แล้ว +5

    面白かった

  • @のりのり-v1l
    @のりのり-v1l 2 ปีที่แล้ว +1

    事故の直後、休止中に発生した東日本大震災がトドメを指してしまいましたね。

  • @足臭腹出-e8l
    @足臭腹出-e8l 3 ปีที่แล้ว +2

    名松線と言った赤字路線ですら見捨てないJR東海が、ある意味過ぎすぎる。
    東海道新幹線の黒字で、フルカバーしてしまうから。
    何故ゆえに、旧岡多線を見捨てたのだろう。

    • @K_zo
      @K_zo  3 ปีที่แล้ว +2

      JR東海は新幹線ばかり言われてますが、在来線もきちんと維持してますね。

    • @大輔佐藤-g5x
      @大輔佐藤-g5x ปีที่แล้ว

      特定地方交通線に選定されてしまうと有無を言わず廃止されます、二俣線も伊勢線も越美南線もJR発足前に廃止され第三セクター化されました。

  • @STEAMLOCOMOTIVEFAN
    @STEAMLOCOMOTIVEFAN 3 ปีที่แล้ว +4

    うーん、利用客の少ないローカル線は、災害被災すると復旧費が出せずに廃線になるケースが多すぎるなぁ。
    高千穂鉄道や気仙沼線、大船渡線もそうだし、今現在も肥薩線が水害被災による廃線の危機に…。

    • @K_zo
      @K_zo  3 ปีที่แล้ว

      近年は災害不通からの廃線パターンが多いですね。鉄道施設管理を自治体に移管することで路線を維持する方法も生まれていますね。

    • @鳥越大樹-m7x
      @鳥越大樹-m7x 3 ปีที่แล้ว

      高千穂鉄道は住民側が兎に角募金集めしたり、地元企業の神楽酒造、雲海酒造が寄付したり地元出身の著名人使って存続活動したりありとあらゆる行動はしました。国道218号線が当時は狭く延岡に行くのに2時間掛かっていましたからね。
      ただ、当時から九州中央道延岡線と言う国道218号線の代替え高速道を建設中でもあったのでいずれにしても廃線は免れなかったと思います。
      宮崎県内の吉都線や日南線を並行する三桁国道って物凄く災害に弱く、一度台風や大雨が降ると陸の孤島と化してしまいます。また道路の線形が鉄道以上に悪いのもあって地域間輸送がままならないし、当時は鉄道の方が需要はありました。だけど東九州道や九州道、九州中央道延岡線が出来ると一気に減ったし、三桁国道や10号線の改良やルート変更もあって段々今の状況になりました。

    • @ドラゴン-c6k
      @ドラゴン-c6k 3 ปีที่แล้ว

      国鉄民営化が全ての元凶と言う気もしなくはない

  • @日本のほほん
    @日本のほほん 3 ปีที่แล้ว +2

    詳しい解説、めちゃ助かります、ためになる動画でした(^ω^)

    • @K_zo
      @K_zo  3 ปีที่แล้ว +3

      そうでしたか!ありがとうございます。

  • @まさし田中-v8m
    @まさし田中-v8m 2 ปีที่แล้ว +2

    概要欄には最後でいいから、何線なのか書いてあると嬉しいな

  • @suiseibank
    @suiseibank 3 ปีที่แล้ว +1

    人口増加か、有名な観光地がなければ盲腸線存続はむつかしいでしょうね。龍泉洞という立派な観光地があるのに、やはり盛岡から遠いし、列車本数も少ないというのは致命傷。惜しい。

    • @K_zo
      @K_zo  3 ปีที่แล้ว

      龍泉洞への観光はバスの方の需要が高かったようですね。

  • @kmasaki10
    @kmasaki10 3 ปีที่แล้ว +3

    山田線も全くやる気ない本数ですからね、唯一バスに対抗出来そうな盛岡近郊すらやる気無いし

    • @K_zo
      @K_zo  3 ปีที่แล้ว

      岩泉線もさることながら、山田線もなかなかのローカル線ですよね。
      上米内あたりまではもう少し本数増やしてもよさそうですが…

  • @ベータま
    @ベータま 6 หลายเดือนก่อน

    水害の影響で不通になったことでJR東日本はラッキーと思ったでしょうね。
    復旧費用はさほど掛からなくてもその後の維持費が・・・
    地方の盲腸線は待遇が悪く民間企業ベースでは生き残れない。
    地方路線は元々混合列車主体だった(旅客は二の次)事から貨物をやらない時点で厳しい。

  • @山陰チャンネル
    @山陰チャンネル 3 ปีที่แล้ว +9

    市にある商工会議所と町村にある商工会は別物です。イコールではありません。

    • @K_zo
      @K_zo  3 ปีที่แล้ว +3

      勉強になります。全く別の組織で管轄する官庁も違うようですね。

  • @asaki337
    @asaki337 หลายเดือนก่อน +1

    脱線はよい口実

  • @辛さ0倍で
    @辛さ0倍で 3 ปีที่แล้ว

    北上して押角トンネルに入る手前だったか、車両が止まりそうなほどの急坂がありました。岩泉に着く前に車掌さんがオレンジカードの販売に来ました。記憶が蘇ります。
    現状を伝えて頂いて感謝します。

    • @K_zo
      @K_zo  3 ปีที่แล้ว +1

      岩泉線の列車でオレンジカードを販売していたのですか!いい思い出ですね。

  • @tomoike3750
    @tomoike3750 2 ปีที่แล้ว +1

    肥薩線がこうならないか心配です

    • @K_zo
      @K_zo  2 ปีที่แล้ว +1

      被災した区間が多く、なかなか厳しい状況ですね。

  • @euforia_21
    @euforia_21 3 ปีที่แล้ว +7

    これ震災関係ないんだよな

    • @K_zo
      @K_zo  3 ปีที่แล้ว +3

      脱線事故は震災の前年でしたね。

  • @白田川一
    @白田川一 2 หลายเดือนก่อน

    駅舎を活かして、そこを《道の駅》に出来ないものか‥‥。
    岩泉駅というのも、割かし立派なものですな。

    • @白田川一
      @白田川一 2 หลายเดือนก่อน

      あ、バスターミナルも併設の上で。

  • @tanuki123100
    @tanuki123100 2 ปีที่แล้ว +1

    このままでは八代から吉松までの肥薩線がこうなりそうです。早く復旧をお願いします。

    • @K_zo
      @K_zo  2 ปีที่แล้ว +2

      SL人吉もどうなってしまうのでしょうか。

  • @Caffee8033
    @Caffee8033 3 ปีที่แล้ว +2

    昨年岩泉線と並行していた酷道340号線を走ってみました。
    森の中走っている最中に突然押角駅の案内標識が現れたので、
    「もうないわ!」とツッコミを入れてしまいましたw

    • @K_zo
      @K_zo  3 ปีที่แล้ว

      押角駅の案内標識はまだ健在なのですね!今は駅跡に辿り着くのも難しいようです。

  • @どてらどてら
    @どてらどてら 7 หลายเดือนก่อน

    38kmで比較的短いのか。
    JRならそうなんだろう。私鉄オタクには結構あるなぁと思った。

  • @山口和哉-h6b
    @山口和哉-h6b 3 ปีที่แล้ว +1

    懐かしいね

  • @吉田竜也-h8v
    @吉田竜也-h8v 2 ปีที่แล้ว

    岩泉線 脱線したが 赤字経営だったために復旧できる金がなかったために廃線しました

  • @久井伸重
    @久井伸重 3 ปีที่แล้ว

    2週間前の岩泉駅についてですが、廃線と言うより無人駅みたいな感じです。今も商工会議所に使用されているので廃駅感がないのでしょうね。以上です。

    • @K_zo
      @K_zo  3 ปีที่แล้ว +1

      手入れもされてますし人もいるので、たしかに廃駅感はないですね。

  • @なまえ-w6y
    @なまえ-w6y 5 หลายเดือนก่อน

    2年振りにこの動画を見て、また心に響いた。

  • @橋本悠雅-h5q
    @橋本悠雅-h5q ปีที่แล้ว

    JR岩泉線は2014年に廃止となりました。

  • @バカっちょ金魚
    @バカっちょ金魚 2 ปีที่แล้ว

    利用もしない路線を継続させようとする動きはよく分からないのですが、赤字でも鉄道会社や税金で補填すればいいとでも考えてるんですかね?

  • @takaki039
    @takaki039 ปีที่แล้ว

    この手の話では地元が廃線に反対することが多いですが、交通手段が必要ならバス転換でも合意するだろうし、反対する割には利用者がいないし、列車の通ってない自治体なんていくらでもあるし、観光客を引き込むような努力を地元がしてるようにも見えない。廃止反対の理由ってなんなのでしょうね。車社会になり結局は道路整備の方が地元に貢献できている(JRから資金を引き出したのは正解かな)。

  • @rhscm989
    @rhscm989 3 ปีที่แล้ว

    岩泉はあたかも駅ビルまたは一級民衆駅かと見間違えるような立派な構造の駅舎を地元負担で設置したかと思いきや、実態はただの無人駅(これは駅舎内に商工会等が入居しているため)。

    • @K_zo
      @K_zo  3 ปีที่แล้ว

      立派な建物ですが、駅としての機能は1階部分だけでしたね。

  • @hiroya1192
    @hiroya1192 3 ปีที่แล้ว

    一回だけ乗ったことがあるけど結構混んでたのを覚えてる。

    • @K_zo
      @K_zo  3 ปีที่แล้ว

      ほんとですか!平日は学生が多く乗っていたようです。

  • @my-eg8ge
    @my-eg8ge 2 ปีที่แล้ว

    秘境路線と言われる段階で、輸送機関としての路線の役割は終わっているんだよなあ。ただし地元の人達の心の拠り所としての役割は全く別。

    • @K_zo
      @K_zo  2 ปีที่แล้ว

      地元の人も積極的に利用するような路線ではなかったようですね。

  • @登録者数50人を目指します
    @登録者数50人を目指します 3 ปีที่แล้ว +5

    事故がなかったら廃止にならなかったかもしれませんね
    あと最後の8:16〜からBGMはなんでいう名前ですか?

    • @K_zo
      @K_zo  3 ปีที่แล้ว

      フリーBGMのHappydayという曲です。

    • @登録者数50人を目指します
      @登録者数50人を目指します 3 ปีที่แล้ว

      @@K_zo
      ありがとうございます!
      あと8:33からのBGMの名前も教えてくれますか?

    • @K_zo
      @K_zo  3 ปีที่แล้ว

      こちらもフリーBGMで、ひらひらりという曲です。

  • @武者小路葵
    @武者小路葵 4 หลายเดือนก่อน

    事故から廃止まで3年8ヶ月も要してるのがお役所仕事だよなぁ。JRからしたら迷惑極まりない。

  • @Kengon017
    @Kengon017 3 ปีที่แล้ว

    こんな悲しい事があったんやな…
    利用客が減るのは時代の流れって言うんかな?

    • @K_zo
      @K_zo  3 ปีที่แล้ว

      都市部への人口流出もあったのだと思います。

  • @タカハシヒロトシ
    @タカハシヒロトシ 3 ปีที่แล้ว

    まあ…道路の未整備を
    理由に廃止対象から除いたは
    いいがJR東のレベルでは
    ダントツの赤字線だった
    大休パスの時期は訪れる人もあり
    多少は赤字の穴埋めも
    駅舎は町が建設している
    鉄建公団はホームまでを建設
    S47年…多少は赤字線を
    国鉄が廃止している年に
    浅内~岩泉は延長開業😄

  • @pashirin
    @pashirin ปีที่แล้ว

    良き。😊

  • @2yossie
    @2yossie 2 ปีที่แล้ว

    何でこんな田舎に、しかも昭和40年代に鉄道を開通させたんだろう・・・?政治力?

  • @daikouminami1-1-1
    @daikouminami1-1-1 3 ปีที่แล้ว

    森町以外の北海道以外の東日本はみんな町はまちって読むのかと思ってた

    • @K_zo
      @K_zo  3 ปีที่แล้ว

      岩泉は「ちょう」と読むようです。

  • @wisteria-uw3uy
    @wisteria-uw3uy 3 ปีที่แล้ว

    こちら北海道では日高本線が災害から復旧される事無く、苫小牧から鵡川間以外が今年廃止されました。岩泉線とは違い日高本線は海に近く、気動車の車体も傷みやすく、沿岸で採れた昆布を手に持って線路を横断して干すといった長閑な路線だったのがもう見られないのが残念ですが、時代の流れで仕方ないかもしれません。

    • @K_zo
      @K_zo  3 ปีที่แล้ว +1

      日高本線は鵡川より先のバス運行も廃止になりましたもんね。今や苫小牧近郊をバスで結ぶ路線となってしまいましたね。

  • @大輔佐藤-g5x
    @大輔佐藤-g5x ปีที่แล้ว

    鍛治屋線はもっと酷い!三木線北条線と第一次特定地方交通線のままなら第三セクター化されて今に至るでしょうがちょうど西脇にニュータウン建設の話が上がり乗客が増えると見込まれ第三次特定地方交通線に回された、ちょうどその頃第二次特定地方交通線留保中だった名寄本線の廃止協議の際に乗客の比較的多い遠軽~紋別そして上川~名寄を残そうと言う特例が成立しつつあったのに廃止となる興部町が猛反対して結局特例は認められず本来の規則通り「区間の乗客に関わらず路線名称単位での廃止」のルールはそのままとなり遠く離れた西脇市にもその声が届き野村~西脇を残す話は白紙に戻り結局野村~鍛治屋の全線が廃止となり現在に至りますが加古川線と言うネームバリューのおかげで生き残ってる西脇市~谷川は何なのか?と思わずにはいられない。もし加古川~鍛治屋が加古川線で野村~谷川が谷川線とか言う名称ならば野村~鍛治屋が生き残って野村~谷川が廃止されていたことでしょう。そして野村も西脇市に改称されることもなかったでしょう。

  • @user-mitt_E531
    @user-mitt_E531 3 ปีที่แล้ว

    廃止の原因脱線事故が原因というより、土砂崩れでしょ。
    土砂崩れが原因で脱線しけど、その後の土砂崩れ復旧工事が困難で諦めたし。

    • @K_zo
      @K_zo  3 ปีที่แล้ว +1

      そうですね。復旧がなかなか進まず断念する形となりましたね。

  • @ねずみ色の猫
    @ねずみ色の猫 3 ปีที่แล้ว +4

    岩泉といったら観光地としてもそこそこ有名な地ですね。でも運用が盛岡ではなく宮古側のみ。これじゃ集客は望めません。元々やる気があったのでしょうか。

    • @K_zo
      @K_zo  3 ปีที่แล้ว +2

      盛岡〜岩泉はバスが主流のようです。

  • @kenoka2709
    @kenoka2709 3 ปีที่แล้ว

    こんにちわー
    廃線後今も商工会に利用されて生きているのはいいですねぇ・・・
    大きな建物ですし・・・
    部外者ですから
    言う資格ないですがホーム前の草刈りされてればもっと素敵ですね^^

    • @K_zo
      @K_zo  3 ปีที่แล้ว

      駅舎が使われ続けるのは良いことですね。
      ホームの草は夏場なので一層生い茂っていました。

  • @tetsuMH-ih4jc
    @tetsuMH-ih4jc 2 ปีที่แล้ว

    脱線事故が原因というよりは、災害による復旧問題が原因です。東濃鉄道駄知線や高千穂鉄道がいい例です。

  • @森田友之
    @森田友之 3 ปีที่แล้ว

    これ幸いと、廃止したんだね。

  • @Doragon-ch
    @Doragon-ch 3 ปีที่แล้ว +1

    38.4kmって長くない??

    • @K_zo
      @K_zo  3 ปีที่แล้ว

      鉄道路線では割と短いほうですね。

    • @Doragon-ch
      @Doragon-ch 3 ปีที่แล้ว

      @@K_zo 38.4kmが短いのですか…

  • @中西真吾-j8s
    @中西真吾-j8s 3 ปีที่แล้ว

    廃止後に龍泉洞へ行ったことありますが、どう見ても利用者が増える地域には思えませんでした。

    • @K_zo
      @K_zo  3 ปีที่แล้ว +1

      交通の便がお世辞にも良いとは言えないところなので、盛岡など都市部へ人口が流出してしまっていると思います。

  • @加川伸一-t6m
    @加川伸一-t6m 3 ปีที่แล้ว +1

    あ岩泉か。行ったけど誰もいなかったな

    • @K_zo
      @K_zo  3 ปีที่แล้ว

      街を歩いている人は少なかったですね。

  • @関口憲
    @関口憲 2 ปีที่แล้ว

    水沢めぐみの漫画みたい

  • @Mr583HATSUKARI
    @Mr583HATSUKARI 3 ปีที่แล้ว +6

    ローカル線廃止は沿線地域の限界集落化を推進するために行う?そう疑いたくなる(# ゚Д゚)

    • @K_zo
      @K_zo  3 ปีที่แล้ว +2

      廃止になっても岩泉線のように代替の交通手段があればいいですね。しかし鉄道が無くなると、活気は失われるようです。