アリオスの人担当したユニットまとめ【スパロボ30 ~第2次スパロボZ】| グリッドマン ~ ガオガイガー ~ ニューガンダム ~ G-セルフ ~ コダール | SRW Arios-san

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 12 มิ.ย. 2024
  • 「スパロボシリーズ」アリオスの人の担当したユニットまとめ
    00:00 スパロボ | アリオスの人
    00:34 第2次スパロボZ | PSP | ガンダムキュリオス
    01:15 第2次スパロボZ | PSP | レグナント
    01:38 第2次スパロボZ | PSP | アルケーガンダム
    02:04 第2次スパロボZ | PSP | アリオスガンダム
    02:36 スパロボV | PS4/Vita | ガンダムハルート
    03:05 第2次スパロボZ | PSP | 月下
    03:35 第2次スパロボZ | PSP | 暁直参仕様
    03:53 第2次スパロボZ | PSP | 斬月
    04:11 スパロボ30 | PS4/Switch/PC | 月虹影帥
    05:03 スパロボV | PS4/Vita | Zy-98 シャドウ
    05:11 スパロボV | PS4/Vita | プラン1059 コダールc
    05:30 スパロボV | PS4/Vita | プラン1059 コダールm
    05:48 スパロボV | PS4/Vita | プラン1056 コダールi
    06:10 スパロボV | PS4/Vita | プラン1056 コダールi (カスパー機)
    06:32 スパロボV | PS4/Vita | プラン1056 コダールi (ファウラー機)
    06:55 スパロボV | PS4/Vita | プラン1056 コダールi (サビーナ機)
    07:23 スパロボV | PS4/Vita | プラン1055 ベリアル
    07:52 スパロボX | PS4/Vita | G-セルフ
    09:37 スパロボT | PS4/Switch | ソードフィッシュII
    10:51 スパロボT | PS4/Switch | デビルガンダム
    11:13 スパロボT | PS4/Switch | 空神ウィンダム
    11:33 スパロボV | PS4/Vita | ガンダムMk-II
    11:56 スパロボT | PS4/Switch | ジェガン
    12:33 スパロボV | PS4/Vita | アンクシャ
    12:40 スパロボV | PS4/Vita | ジェガン
    12:52 スパロボV | PS4/Vita | リ・ガズィ
    13:17 スパロボX | PS4/Vita | ザクIII改
    13:41 スパロボT | PS4/Switch | クィン・マンサ
    14:08 スパロボV | PS4/Vita | クロスボーン・ガンダムX2改
    14:50 スパロボ30 | PS4/Switch/PC | シナンジュ・スタイン
    15:17 スパロボ30 | PS4/Switch/PC | シルヴァ・バレト・サプレッサー
    15:35 スパロボV | PS4/Vita | ネオ・ジオング
    16:17 スパロボV | PS4/Vita | Ζガンダム
    16:43 スパロボT | PS4/Switch | Ζガンダム
    17:45 第2次スパロボZ | PSP | ニューガンダム
    19:03 第3次スパロボZ | PS3/Vita | ニューガンダム
    19:34 スパロボT | PS4/Switch | ニューガンダム
    20:14 スパロボV | PS4/Vita | ヒュッケバイン
    20:40 スパロボV | PS4/Vita | グランヴァング
    21:33 スパロボ30 | PS4/Switch/PC | ゲシュペンスト
    21:55 スパロボ30 | PS4/Switch/PC | ディーダリオン
    22:15 スパロボ30 | PS4/Switch/PC | ACE SUIT (ULTRAMAN)
    22:36 スパロボ30 | PS4/Switch/PC | ULTRAMAN
    23:19 スパロボT | PS4/Switch | キングジェイダー
    23:47 スパロボ30 | PS4/Switch/PC | ガオファイガー
    24:02 スパロボ30 | PS4/Switch/PC | ガオガイゴー
    24:17 スパロボ30 | PS4/Switch/PC | 覇界王キングジェイダー
    24:43 スパロボ30 | PS4/Switch/PC | 覇界王ジェネシック
    25:10 スパロボ30 | PS4/Switch/PC | ファイナル・ガオガイガー
    26:07 スパロボ30 | PS4/Switch/PC | グリッドマン
    27:42 スパロボ30 | PS4/Switch/PC | フルパワーグリッドマン
    28:16 スパロボ30 | PS4/Switch/PC | グリッドナイト
    28:41 スパロボ30 | PS4/Switch/PC | 電光超人グリッドマン
    「スパロボ30」 進化の軌跡
    ゲッター ► • 【スパロボ30 ~ 初スパロボ】真ゲッタード...
    マジンカイザー ► • 【スパロボ30 ~ スパロボF】マジンカイザ...
    ヒュッケバイン ► • 【スパロボ30 ~ 第4次スパロボ】ヒュッケ...
    サイバスター ► • 【スパロボ30 ~ 第3次スパロボ】サイバス...
    Zガンダム ► • 【スパロボ30 ~ スパロボα外伝】Ζガンダ...
    νガンダム ► • 【スパロボ30 DLC ~ 全スパロボ】νガ...
    百式改 ► • 【スパロボ30 ~ 初スパロボ】百式 / フ...
    龍虎王 ► • 主人公クスハの搭乗機体 (龍虎王 ~ 龍人機...
    ランページ・ゴースト ► • 【スパロボ30 DLC ~ スパロボIMPA...
    ガオガイガー ► • 全ガオガイガー「ヘルアンドヘブン」進化の軌跡...
    Hi-νガンダム ► • Hi-νガンダム必殺技進化の軌跡 | フィン...
    紅蓮シリーズ ► • 紅月カレンの紅蓮シリーズ進化の軌跡 | 紅蓮...
    ランスロット ► • 【スパロボ30 ~ 第2次スパロボZ】ランス...
    SRW30 DLC第1弾 ► • 【スパロボ30】DLC ① 全機体全武装集 ...
    SRW30 DLC第2弾 ► • 【スパロボ30】DLC2 全機体全武装集 |...
    #スパロボ30 #SRW30 #アリオスの人
    Nickiohのチャンネルを登録する! ► goo.gl/Mv5sjs
    Twitter! ► / nickioh_srw
    進化再生リスト! ► goo.gl/IjXEtW
    ※すべてのゲームプレイ映像は、特に明記されていない限り、私が記録したものです
    ※All gameplays are recorded by me unless otherwise stated.
  • เกม

ความคิดเห็น • 199

  • @tou229
    @tou229 2 ปีที่แล้ว +82

    原作アニメのシーンを程よく再現しつつスパロボだからできる動きしてるがすごいw あと背中見せるの好き

  • @inugamisan9815
    @inugamisan9815 ปีที่แล้ว +11

    煙の描写やカメラの動かし方が群を抜いて上手い

  • @mister1992rebellion
    @mister1992rebellion 2 ปีที่แล้ว +22

    リアルカットインの出入りが自然すぎる

  • @opi9416
    @opi9416 2 ปีที่แล้ว +67

    動きが滑らかというよりヌルっとしてるという表現が似合う
    とにかく動きだけじゃなくて視線も意識してるせいでレベルが違いすぎる
    この人の良さはOGシリーズのとにかく派手に動かすのとは違う良さがある

  • @nyo-robon62
    @nyo-robon62 หลายเดือนก่อน +5

    細かい所に拘る職人気質ほんと尊敬ほんとすこここここここ

  • @riminmin738
    @riminmin738 ปีที่แล้ว +41

    原作知らない、雑に強い類でもないユニットを使いたくさせる魅力がすごい

  • @kmrbt_nemu
    @kmrbt_nemu 2 ปีที่แล้ว +21

    レグナントが違和感なくヌルッと変形するモーションめちゃくちゃ好きなの伝わってほしい

  • @user-rh6lz5mh4q
    @user-rh6lz5mh4q ปีที่แล้ว +13

    最近のは困ったらアニメの絵をそのまま使うからなあ
    あと動かずに固まったままフワッと動かすの多くなった
    等身が違うまま再現するのがいいし
    キメ顔の瞬間リアルになるのがいいんだよな

  • @komachi4437
    @komachi4437 9 หลายเดือนก่อน +16

    立体的に動くのはもちろんだけどガンダム系が動く時の細かい姿勢制御のバニアとかこだわりが感じられて好きです。
    個人的にはVXT頃までのνガンダムとZガンダムが一番好き。

  • @user-qn8gp3ih5y
    @user-qn8gp3ih5y 2 ปีที่แล้ว +32

    動画にはないけどアリオスのハサミ攻撃の変形がスローモーションになる所が大好き

    • @user-tv9ef8oo5o
      @user-tv9ef8oo5o 2 ปีที่แล้ว +9

      むしろソコの「変態的な変形書き込みが由来」でアリオスの人って呼ばれ出した人ですからね。

    • @user-pp7kt7ev5e
      @user-pp7kt7ev5e 2 ปีที่แล้ว +6

      もはや無いことに抗議したいレベル

  • @user-ko9cf6gq3m
    @user-ko9cf6gq3m ปีที่แล้ว +8

    引きと寄りのカメラワークの緩急が上手すぎる
    コンテとか見てみたいわ

  • @user-ln6bc2of6d
    @user-ln6bc2of6d 2 ปีที่แล้ว +31

    Gセルフ特有の動きの作画が忠実ですき

  • @Bigdaichich
    @Bigdaichich 2 ปีที่แล้ว +9

    アリオスの人のアニメーションの爆発や煙、ビームエフェクトとかめっちゃ好き…。

  • @user-yt6tn2yt8u
    @user-yt6tn2yt8u 2 ปีที่แล้ว +13

    逃げてって言いながらヘル・アンド・ヘヴンで突っ込んでくるの怖すぎる

  • @user-wn5dt2ot5r
    @user-wn5dt2ot5r 2 ปีที่แล้ว +67

    スパロボの中で一番優れてる作画班
    最初はリアル系だけだったが、だんだんとスーパー系も担当するように、更にはヒーローまで担当するようになった。

    • @user-ru8xx1sl6y
      @user-ru8xx1sl6y 2 ปีที่แล้ว +2

      あっそ

    • @user-uu3bd1pu7z
      @user-uu3bd1pu7z 2 ปีที่แล้ว +1

      結構カクカクすることもあるから一番ではねぇよ

    • @user-wz9vv3lo2u
      @user-wz9vv3lo2u ปีที่แล้ว +1

      ww

    • @KY-pr8pt
      @KY-pr8pt ปีที่แล้ว +20

      @@user-uu3bd1pu7z カクついてきたのは作品全体だけどな。30なんてもうアプリゲーレベルのにまでコマ数制限かけてる感じするわw LIVE2Dの紙芝居になっとる中、コマ落ちしてもあんだけ描いてるのはやっぱこの人だけはレベチよ

  • @user-bw6rv1eq1g
    @user-bw6rv1eq1g 2 ปีที่แล้ว +15

    フルメタの敵側はラムダドライバで動いてるのがよく分かるようになってる

  • @AsAs-cj4bn
    @AsAs-cj4bn ปีที่แล้ว +5

    ソードフィッシュⅡの唐突にop映像流れ出すの意味わからないけど好き

  • @user-ig4nl9xg1o
    @user-ig4nl9xg1o 3 หลายเดือนก่อน +2

    何でもそつなくこなすんだけど、キュリオスとかソードフィッシュとかコダールとか、これは好きだからこそここまでやったんだろうなという「癖」が見えるのが好き

  • @user-by8hn8sg5d
    @user-by8hn8sg5d 2 ปีที่แล้ว +5

    めちゃくちゃ自然でめちゃくちゃカッコいい

  • @user-vc3yf1ni7o
    @user-vc3yf1ni7o 2 ปีที่แล้ว +10

    アニメより良く動く
    慣性の勢いで斬り抜けるザクⅢ改とか、ファンネルの嵐の中を泳ぐように動くクインマンサとか好き

  • @gespenst00
    @gespenst00 2 ปีที่แล้ว +24

    30ではエフェクトとかもアリオスの人風になったよね
    ただ、戦闘アニメに関してはあくまで風でまだまだかなという部分もあった印象
    とりあえず、OGの戦闘アニメのレベルまで引き上げてくれ
    第2次OGのアニメが今でもすっごいレベル高い

    • @user-rh6lz5mh4q
      @user-rh6lz5mh4q ปีที่แล้ว +3

      第二次OGと30のアルトアイゼン比べたら10年近く古いとは思えない迫力がある
      とにかく今の紙芝居的な動かし方はやめてほしい

  • @user-rm7vw9cu2e
    @user-rm7vw9cu2e 11 หลายเดือนก่อน +1

    やっぱちゃんと描いて動かしてるファンネルはいいなぁ

  • @tchang3460
    @tchang3460 2 ปีที่แล้ว +10

    ここまで勇ましいザクIII改も無かろうて

  • @user-pw7ls7th3z
    @user-pw7ls7th3z 4 หลายเดือนก่อน +1

    横や後ろだけじゃなくて“斜め”も見せるんだよなぁ。たったそれだけなのに、それが立体感には大事なことなんだと教えてくれる。

  • @leaf0308
    @leaf0308 2 ปีที่แล้ว +3

    正直、スパロボでグングンカットは新鮮でたまらないね

  • @balthaeternity21
    @balthaeternity21 2 ปีที่แล้ว +1

    ユイファンチャンとかの2体同時攻撃のときのアニメーション好き

  • @user-sk9vk2qg6m
    @user-sk9vk2qg6m 11 หลายเดือนก่อน +3

    冒頭でもあったけど違うのも入ってますね……爆風見たら一発。ホンマ原作シーン再現とか良いんよなぁ

  • @user-vm3nb9rp2g
    @user-vm3nb9rp2g 2 ปีที่แล้ว +29

    素早さ演出で安易にフレームアウトするのはキライだから、この人のモーションはスゴく好み

  • @user-ub7oo2mp7v
    @user-ub7oo2mp7v 2 ปีที่แล้ว +6

    いつ見てもνガンダムは鳥肌もの

  • @user-uv5oo6of9y
    @user-uv5oo6of9y 2 ปีที่แล้ว +50

    作画自体ももちろん凄いけど視線誘導というかそういうのも凄いと思う
    12:55のビームにカメラが付いていくのや19:43のファンネルの動きとか好き

  • @Sesame272
    @Sesame272 หลายเดือนก่อน

    カメラワークが気持ち良すぎる

  • @gekigainn
    @gekigainn 2 ปีที่แล้ว +19

    アポジモーターの噴射と重力をも意識した流れるような自然な挙動
    止めと跳ねを熟知したケレン味ある習字のようなポージング
    粒子ひとつひとつまでこだわり抜いたビームの軌跡
    末代まで伝えてほしい職人の技をヒシヒシと感じるのだ

  • @MB-rd9kj
    @MB-rd9kj 2 ปีที่แล้ว +6

    演出の巧みさもさることながら、単純に動画の枚数も多いのかなと思う。
    ほかのユニットでは一部のパーツを動かすことで全体が動いているように見せているところ、
    わざわざセル画のように一枚ずつ中割を描いている感じ。

  • @user-cf4ug5wf1x
    @user-cf4ug5wf1x 2 ปีที่แล้ว +27

    機体の動かし方に緩急のメリハリがあったり、爆発煙に特徴が見られますよね……見てる方が気持ちの良い・納得感の強い動きをしてくれるので、何となく「メカが出てくるアニメ作品」をやってた元アニメーターなんじゃないかなーとかって予想してますw

  • @user-rv5ut5be3o
    @user-rv5ut5be3o ปีที่แล้ว +5

    空間認識力がすごい
    フルメタは違う人だと思う

  • @yumura1934
    @yumura1934 ปีที่แล้ว +1

    17:46 サーベルで切った後切り上げて回し蹴りまで入れるのやばい

  • @user-tb7rp3ee1
    @user-tb7rp3ee1 2 ปีที่แล้ว +3

    「覇界王」系列(ガオガイゴー、ガオファイガー、キングジェイダー、ベターマン・カタフラクト、ファイナル・ガオガイガー。初代はTの流用)のアニメーションは監督率いる嘗てのアニメチームが参加って何処かで聞きました。

  • @cafeemperors987
    @cafeemperors987 2 ปีที่แล้ว +6

    自分が好きな機体もこのレベルで
    動いてくれてればなぁ(白目)

  • @user-ir6ds1sj2i
    @user-ir6ds1sj2i หลายเดือนก่อน

    νガンダムのサーベルで斬りながら機体の背後からファンネルのビームが来るの、マジでエグイ。アムロのフィンファンネルの使い方がシャア相手以外の使い方って感じで好き。
    ただ使い方が熟練してるなぁっていうのが、またスパロボらしくて良いわ。

  • @user-om5gg1xc4x
    @user-om5gg1xc4x หลายเดือนก่อน

    ν(ニュー)ガンダムの戦闘エフェクトがまるで“集大成”な印象を受けました!!!
    動きといい!!アングルといい!!カメラワークといい!!スピード感といい!!光の帯の“広がり方&伸び方&尾を引く”描写といい!!爆発&煙の描写といい!!演出といい!!『νガンダムでの“ラストシューティング”』といい!!!(笑)凄い&凄まじい&派手&興奮&素晴らしい!!
    もはや原作アニメ本編の描写を超えている?!
    ホント“アリオスの人”と呼ばれる実力をもつ有能な人物が『「スパロボα」以降のシリーズの戦闘シーン』に携われることができて良かった!!&携わってくれて良かったですね!!!
    仮にもしも、もしも
    ウィンキー時代の「スパロボ」シリーズの開発
    に携わっていたとしたら・・・『こんな戦闘エフェクト』はつくれなかったはずだもんなぁ~!!!
    (爆&苦笑&汗&焦)
    『時代』が〈アリオスの人〉を“選び出し&生み出してくれた”?!
    拍手喝采!!!
    “蛇足”
    1:02
    この“ストップモーション”演出!!
    スーパーファミコン版
    「第4次スーパーロボット大戦」
    ライディーンの必殺技
    ゴッドバード(アタック)
    の戦闘エフェクトに使いたかったなぁ~!!!でも『1994年秋』当時はこんな発想できなかったもんな・・・え?!(自爆&汗&焦)

  • @user-uk2er4xy7l
    @user-uk2er4xy7l 29 วันที่ผ่านมา +1

    動きの貯め動作とか細かな動き、あと爆発エフェクトでわかるよね、アリオスの人

  • @user-pr9ve3uw5h
    @user-pr9ve3uw5h 22 วันที่ผ่านมา

    爆発と変形が特に分かりやすいわね

  • @user-sn9rc7ps6w
    @user-sn9rc7ps6w 2 ปีที่แล้ว +5

    リアル系、特にガンダム作品担当としては最高峰のレベルだけどスーパー系はダンクーガノヴァの担当の方が数段優れてるな
    FガオガイガーはGフィンガーだけノヴァ担当班だからかなり差が出てる

  • @noir-sr9fp
    @noir-sr9fp 2 ปีที่แล้ว +13

    ベリアルは違うでしょうね

  • @oppi150
    @oppi150 2 ปีที่แล้ว

    スパロボの戦闘デモってアニメーター的な人が描いて作ってるんですか?
    それともプログラマ的な人が動かして作ってるんですか?

    • @koroumon
      @koroumon 2 ปีที่แล้ว +1

      アニメーターだと思うよ。
      プログラマーにしては色々と無理がある。

  • @BiSH_shu
    @BiSH_shu หลายเดือนก่อน

    マジでこの人が担当すると異次元の動きするからヤバい

  • @user-yz5fn1ii3x
    @user-yz5fn1ii3x 2 ปีที่แล้ว +9

    演出は間違いなくこの担当班が一番なんだけど、30ではコマ落ちが酷いものもあって目が疲れるw
    今作はユニコーン担当班(ナラティブやゼータ)がバランス良く出来てる感じするし、ナラティブのインコム演出は正直驚いた。
    あのカメラワーク取り入れられるくらいにはアリオス班の影響を受けてるってことかな?

    • @user-jk3cp7br1t
      @user-jk3cp7br1t 2 ปีที่แล้ว +4

      ユニコーンの人は元々原作の構図とか動きを戦闘アニメに落とし込むの滅茶苦茶上手だったんすよ。アリオスの人の影響とか関係なしに

    • @user-uu3bd1pu7z
      @user-uu3bd1pu7z 2 ปีที่แล้ว +4

      UCやNT担当のダブルオーの人はZ2の頃から良かったよ

    • @KY-pr8pt
      @KY-pr8pt ปีที่แล้ว +5

      @@user-uu3bd1pu7z でも、最近の金かかってる作品の凝ってる構図と演出を丸コピするのが限界みたいなところあるんだよね。(やたら等身上がっちゃうところも、デフォルメ化してイメージできないんじゃないかと思ってる)こっちはこっちで上手いとはおもうけど、オリジナリティ皆無で「才能あり」作品って感じ、アリオスのほうは「永世名人」級だろw 原作の良さをそのままにスパロボオリジナルコンビネーション組み上げてるとかもう芸術だわ

  • @Sun-tya-go
    @Sun-tya-go 2 ปีที่แล้ว +5

    違うかもしれないけど、第2次αの0083系統も個人的にそれっぽく感じます

    • @ok-lu6qn
      @ok-lu6qn 2 ปีที่แล้ว +1

      それコメントしようとしてました
      GP-03の動きとかデカい割に割と細かい動きしてたのがそれっぽいっすよね。

  • @GamingNightsNeoMasaki
    @GamingNightsNeoMasaki 2 ปีที่แล้ว

    So he pretty much did all the Gridman animations

  • @user-lu6um6kk1h
    @user-lu6um6kk1h หลายเดือนก่อน

    雑に繋いでるとこが無いのよね、
    細かいとこのおかげで凄いぬるぬる動く

  • @user-nh1qw3oq8n
    @user-nh1qw3oq8n ปีที่แล้ว +36

    アニメーターとしても演出家としても1000人に1人レベルの天才なんだよな。
    スパロボシリーズの1スタッフとして埋もれさせるにはあまりにも惜しい逸材。

  • @user-bf7yh9yb2m
    @user-bf7yh9yb2m 2 ปีที่แล้ว +2

    アリオスガンダムの超兵融合バージョンのトランザムがなかったですね😢💨💨個人的にはかなり好きな戦闘アニメなのだが…

  • @user-sk2mc6if5q
    @user-sk2mc6if5q 11 หลายเดือนก่อน +1

    牽制射撃が全部命中してる戦闘アニメは本当に違和感があるから、アリオスのトランザムは本当に出来が良い。

  • @user-mj6et8bz1w
    @user-mj6et8bz1w 2 ปีที่แล้ว +4

    この人は爆風が特徴あるよね。

  • @kj6895
    @kj6895 หลายเดือนก่อน

    アリオスで脚光を浴びたけど、前作でキュリオスですでに異才を放ってたな〜。初めてトランザム見た時の衝撃はすごかった。

  • @user-jw1yd3rh5g
    @user-jw1yd3rh5g หลายเดือนก่อน

    SEED終了から、その後を牽引したコードギアス、マクロスF、ガンダム00
    この参作品の原作を網羅し、IFもふんだんに盛り込んでいた時期の
    スパロボは本当に力があった

  • @user-lp2wr2pf4b
    @user-lp2wr2pf4b 2 ปีที่แล้ว +13

    スーパー系はイマイチってよく言われてるしそれには同意
    タメや重厚感がなくファイナルガオガイガーとかはそれが顕著

  • @hawjalanjalan
    @hawjalanjalan 2 ปีที่แล้ว +1

    Arios guy supremacy

  • @momi8324
    @momi8324 2 ปีที่แล้ว +11

    ここには入って無いけど第三次Zの∀ガンダムもぜひ見てほしい

    • @tochi-sun
      @tochi-sun 2 ปีที่แล้ว +1

      ビームサーベルとか、月光蝶のラストカットとかええよなぁ。

    • @momi8324
      @momi8324 2 ปีที่แล้ว +1

      @@tochi-sun 良いですよねぇ、月光蝶のトドメ演出は初めて見た時はちょっと泣きそうでしたw

    • @user-tv9ef8oo5o
      @user-tv9ef8oo5o 2 ปีที่แล้ว +2

      言われるまで動画から抜けてるの気づかんかった…。そういえば第三次Zの∀もアリオスの人でしたね。

  • @ugh_are_ugh6976
    @ugh_are_ugh6976 ปีที่แล้ว +2

    煙と粒子の使い方、一瞬の普通は不要な体幹修正モーション、首(視線)の移動、バーニアの吹き方ですぐわかるからな
    その点動画には幾つか特徴的な煙がない機体、画面を激しく揺らす事で誤魔化してる機体が幾つかあるのでそれは違う

  • @user-jq1ue5dy4v
    @user-jq1ue5dy4v ปีที่แล้ว +1

    おそらくだけどサルファのデンドロとかもそうだよね

  • @user-gi2xn9hj7d
    @user-gi2xn9hj7d 2 ปีที่แล้ว +5

    もうスパロボの登場機体全部アリオスの人でいいんじゃね?って気がしたけど、それじゃ過労死しちゃうか。

    • @user-uu3bd1pu7z
      @user-uu3bd1pu7z 2 ปีที่แล้ว +1

      にわかが言いそうなことだな。この人にも合って無い機体はあるんだよ

    • @hotatef-ou
      @hotatef-ou ปีที่แล้ว +2

      ​@@Yellow-Fox だって信者だものw

  • @user-ym8dk6jg3l
    @user-ym8dk6jg3l 2 ปีที่แล้ว +2

    ベリアルはアリオスの人じゃなくてバディコンとかエルガイムの人やね

  • @kenken8581
    @kenken8581 ปีที่แล้ว

    クィンマンサすげー

  • @sunhame
    @sunhame 2 ปีที่แล้ว

    G-reco really good but toooo short man.

  • @user-ev4pp2zy4l
    @user-ev4pp2zy4l ปีที่แล้ว +3

    ベリアルは違うな
    30では普通のエルガイム担当しててXだとルクシオンとブラディオン担当してた人だと思う

  • @pocomoco11
    @pocomoco11 ปีที่แล้ว +1

    最近のスパロボ全部このレベルならいいけどな。オリジナル機とか一枚絵でめちゃくちゃのっぺりしてるからな。

  • @user-fp9cz4do7x
    @user-fp9cz4do7x 2 ปีที่แล้ว

    啓治ニキ……(号泣)

  • @MidoriNatsume
    @MidoriNatsume 2 ปีที่แล้ว +4

    5:00 Wait, a random FMP mook can have his mecha run while the Arbalest and Levatein just slide ackwardly?

  • @ririli-xn1sb
    @ririli-xn1sb 2 ปีที่แล้ว

    アリオスの人の正式な名前って判明してるんですかね?

  • @heavybassX
    @heavybassX 4 วันที่ผ่านมา

    What arios did for the uc was and still a visual wonder

  • @user-uu3bd1pu7z
    @user-uu3bd1pu7z 2 ปีที่แล้ว +1

    ダブルオーの人同様にナイスワーク

  • @Tyouritu-ochita
    @Tyouritu-ochita 2 ปีที่แล้ว +8

    アリオスの人、リアルロボット系はもはや芸術作品の域なんだけどどうもスーパーロボット系とは相性が良くないのかちゃちい感じになっちゃうのよね、Fガオガイガーとかあれこんなんだっけ?ってなっちゃうし

    • @KY-pr8pt
      @KY-pr8pt ปีที่แล้ว

      作風的に重量感でないからね。菅野よう子みたいなオールマイティーな天才なんてそうそう存在せんさw たぶん本人もわかってると思うよ、でも上は仕事降るんだよ。「こいつにやらせればなんでもよくなるべ」って認識もちやすいから

  • @jorijorri
    @jorijorri 5 หลายเดือนก่อน

    キュリオスのトランザム時の離脱した時にスローになってトランザム切れるので鳥肌止まらんのだけど同じ人おる?

  • @user-sc5yl6cu4e
    @user-sc5yl6cu4e 2 ปีที่แล้ว +2

    アーバレストの人も頼む

  • @user-io9du1yn3v
    @user-io9du1yn3v 2 ปีที่แล้ว +21

    むしろ最近は、アリアスの人目当てでスパロボ買ってる感まである。やっぱりガンダム系はこの作画班でお願いしたい。

    • @user-uu3bd1pu7z
      @user-uu3bd1pu7z 2 ปีที่แล้ว +4

      NTとかダブルオーの人だから良かったのもあるのでそれはねーな

    • @user-io9du1yn3v
      @user-io9du1yn3v 2 ปีที่แล้ว +1

      @@user-uu3bd1pu7z ナラティブA~C装備の動きはメリハリが効いていて、あれはあれで好きでした。

    • @user-rl8me1df5b
      @user-rl8me1df5b ปีที่แล้ว +2

      なおフェネクス

  • @ha-mukatu
    @ha-mukatu 29 วันที่ผ่านมา

    サムネにIIネオジオングのゾルタンいるのに動画内にIIネオジオングないのちょっと面白いな(ビームとか爆風の感じ的に多分違う人だからないのは妥当なんだけどなぜサムネにいるのか

  • @user-yg3qo7ph2r
    @user-yg3qo7ph2r 2 ปีที่แล้ว +10

    もうこの人だけの戦闘演出でスパロボ作ろうぜw

    • @dsk1718692
      @dsk1718692 2 ปีที่แล้ว +5

      過労死する笑

    • @user-jk3cp7br1t
      @user-jk3cp7br1t 2 ปีที่แล้ว +3

      完成まで何年かかるかわからんw

    • @KY-pr8pt
      @KY-pr8pt ปีที่แล้ว +2

      正直この人はスパロボのクリエイターなんてしてないでアニメーター学院とかで講師すべき人物w この技術1/10でも後世に残しとかんとJPアニメに未来無いぞw

  • @user-pu1vx2hw7j
    @user-pu1vx2hw7j 2 ปีที่แล้ว +19

    最近のスパロボはここまで進化したのですか!?
    映像がもはや1つのアニメを見ているような仕上がり…
    GBAまでしか体験していない私には、一つひとつのシーンが驚きと感動でしかない!

  • @user-rw3bz9xu9t
    @user-rw3bz9xu9t 2 ปีที่แล้ว

    煙の動きでわかるよね

  • @TK-fu3cl
    @TK-fu3cl ปีที่แล้ว

    この人の辞書に【妥協】の二文字は無いのか...!

  • @mayo0619
    @mayo0619 2 ปีที่แล้ว +3

    たぶんZのジOもそーだよね

  • @user-fy4vm7mt9d
    @user-fy4vm7mt9d 2 หลายเดือนก่อน

    他と比較して優れていると思うのはそうだけど、担当での合う合わないが激しいと思う。高機動なリアル系とかには合うけど重い動きやタメのあるスーパー系にはやたら細かい動きがついたりシャカシャカ動かれたりして動きが軽く見えてしまう気はします

    • @user-xk6xf9hr5w
      @user-xk6xf9hr5w หลายเดือนก่อน

      グリッドマンとかいい例よね
      グランヴァングからそうだけど全体的に動きが軽いもんこの人のスーパー系ユニットのアニメって

  • @AndreiKenshin24
    @AndreiKenshin24 2 ปีที่แล้ว

    Arios Series

  • @AM-tm9qk
    @AM-tm9qk 11 วันที่ผ่านมา

    この人、多分ドッターじゃなくてアニメーターだよね。

  • @user-iz9lc1qc2u
    @user-iz9lc1qc2u ปีที่แล้ว +6

    戦闘デモのハイディティール信仰が加速しちゃって
    ユーザーがこのレベルのクオリティ以外には難癖つけるようになっちゃったのがなぁ

    • @user-go9jo5ul1h
      @user-go9jo5ul1h ปีที่แล้ว +3

      一時期比較する声のウザさに辟易してた

    • @user-tv9ef8oo5o
      @user-tv9ef8oo5o 9 หลายเดือนก่อน +2

      実際動画でも明らかに別人の仕事が混ざってるけど動画主が気づいてもいない辺り見る目ない素人が比較するのも拘るのも馬鹿らしいね…。
      頑張ったであろう月下やアルケーやベリアル担当した人の仕事も「アリオスの人」の手柄になってるんですよ? 阿保らしい。
      なお自分は初代Zのνガンとかアクエリオンとかクロスアンジュ担当した人だけは苦手だからあの人以外なら誰でもいいです。
      あの人の作画と言うか動画センス苦手なんだけど、結構仕事持ってる辺りやる気はスゲェある人なのだろうし仕事多くこなしてくれるんだから現場的には凄く有難い人材なんだろうけど、個人的にはどうしても苦手なんですよね…。

    • @Cyan0081
      @Cyan0081 9 หลายเดือนก่อน

      ブーメラン投げるの上手いですねw

    • @dai7555
      @dai7555 8 หลายเดือนก่อน +2

      @@Cyan0081ブーメランの意味全く理解出来てなくてわろた

  • @zaitaku
    @zaitaku 2 ปีที่แล้ว +20

    スプライトのアニメーションとゲーム的なエフェクトで
    少しばかりアニメ本編を再現できれば評価されていた
    時代に比べて、アニメ本編より凄い演出をしないと
    ほとんど評価されない今の時代のスパロボは地獄だな
    それでも30はちょっとカクカクすぎだけど

    • @arabiki234
      @arabiki234 2 ปีที่แล้ว +3

      むしろコメント等で良く見かける意見は、昔の方が演出も凝っていてアニメーションも良く動いていた、と
      貴方の見解と真逆の認識をしているケースが多いようです。
      自分たちの要求ハードルが上がったのではなく、ゲームの方がクオリティを落としたのだ、と

    • @zaitaku
      @zaitaku 2 ปีที่แล้ว

      昔って言うとサルファかMXあたり?
      まあ確かに今よりグリグリ動いてましたけど
      低頭身故に作画上誤魔化しが効くのと
      ドットが荒くても許容されてた時代なので
      今より容易に動かせてたのはあるんじゃねえですか
      演出も派手とは言え、アニメ寄りかって言われると
      違くて、やっぱりゲーム然としてましたしね

    • @MolTintin
      @MolTintin 2 ปีที่แล้ว +3

      アーヴァレストの前で同じこと言えるのか?なんで携帯機ゲームの方が始動の大ジャンプ然り再現できてたのに据え置き機であんな事になったんだ。しかもヴェノムの方が格段に出来がいいおまけ付きで

    • @user-eu9hi2ui9u
      @user-eu9hi2ui9u ปีที่แล้ว

      PS2時代でもシステムテストの必要があって
      IMPACTで新システム採用してMXでやっと修復したとか
      α2で小隊システム導入してやっとまともになったZとDSシリーズの小隊システム(むしろなんで戦闘中で編隊変更できないのはおかしい)
      30は新システム導入した上に色々テストが必要です、まぁ、うち的には期待外れていないのですから楽しんでいた
      大体、新システム採用しているっと言っていながら、過去作の安定したシステムの作画比べるのはおかしいじゃん

    • @KY-pr8pt
      @KY-pr8pt ปีที่แล้ว +1

      馬鹿なん? 比較対象は原作アニメじゃなくて過去作の同タイトルになる気に待ってんだろがw それでなくても年々ゲーム性もストーリー性も無い、ただのデジタル人形遊びツールにまで内容がどんどん劣化してんのに戦闘アニメーションが進化しねーなら過去作漁ってプレイしたほうが100倍面白んだよww

  • @user-gd3pf4cx7g
    @user-gd3pf4cx7g 2 ปีที่แล้ว +1

    え、フルパーグリッドマンのやつ、あれイベントじゃなくて戦闘エフェクト?
    ヤバすぎてマジに鼻水出た

    • @madi3260
      @madi3260 2 ปีที่แล้ว

      .。〇(条件を満たして追加されるミッションを繰り返していったりする事で挑めるミッションの最後に追加される武装として追加ッス故…。)

  • @KY-pr8pt
    @KY-pr8pt ปีที่แล้ว

    この人自分が好きな奴選んでやってる感じするわwウィンダムだけ確保するとか完全に性癖で取るwww

  • @user-kw7fi6tl8f
    @user-kw7fi6tl8f 2 ปีที่แล้ว +9

    コダールiのカスパー機、ファウラー機、サビーナ機とベリアルの4機は担当アリオスの人じゃない。
    動きもエフェクトもまるで違う。

    • @user-jw6vq4mu6m
      @user-jw6vq4mu6m 2 ปีที่แล้ว +3

      ベリアルはおそらくZZの人ですね。

    • @user-tv9ef8oo5o
      @user-tv9ef8oo5o 2 ปีที่แล้ว +6

      この手のって証拠ないから動画出してる人無責任なんですよね。
      その4機の中でもファウラー機とザビーナ機は良く動くから勘違いする人もいるけど、頑張ってアニメ作ったのにアリオスの人の手柄にされてて可哀そう。
      カスパー機とベリアルは動きのメリハリの付け方が違う、エフェクト違う、遠近感下手糞なのに何でこれアリオスの人だと思ったかね…。

    • @who2672
      @who2672 2 ปีที่แล้ว +4

      無責任というのなら根拠もなく違うと断言する方もでは?
      少なくとも動画冒頭で推察だと説明している投稿者の方がマシだと思うよ
      (自分もベリアルは違うと思うけどコダール3機は分からない)

  • @user-wx2gx7qt3e
    @user-wx2gx7qt3e 2 ปีที่แล้ว

    あ、、、アリオス担当って声優じゃなくてグラフィックの方かwww

  • @user-ob6oq5uc1w
    @user-ob6oq5uc1w ปีที่แล้ว

    グランヴァングのモーション好きなんだけど評価低いのか…。

  • @urzasrage1810
    @urzasrage1810 2 ปีที่แล้ว +7

    スーパー系は微妙だなぁ
    タメが足りない あっさりしすぎ

  • @user-vl9xc9rp6k
    @user-vl9xc9rp6k 2 ปีที่แล้ว +3

    やっぱこの人はリアル系のスタイリッシュな動きがいいよね
    他の人も言ってるけどスーパー系特有の重さを感じるタメとかはこの人の特徴には合ってなくてなぁ

  • @uyunsyu1530
    @uyunsyu1530 2 ปีที่แล้ว

    第二次Zのブラックゲッターもアリオスの人だと当時言われてたけど違うんかな?

  • @treizewendolo
    @treizewendolo 2 ปีที่แล้ว +1

    Zのジ・Oもアリオスの人じゃないかな

    • @Kuon334
      @Kuon334 ปีที่แล้ว

      それだけじゃなく、アッシマーもかなり怪しいとこ。

  • @user-qw7qo7rx9u
    @user-qw7qo7rx9u 2 ปีที่แล้ว +2

    やっぱり人々が求めるのは今どきのめちゃくちゃ綺麗なグラフィックポリゴン数のイカれた3Dモデリングじゃねぇ
    とち狂ったように動き回るアニメーションが1番男の子スイッチを責め立てるんだよ

  • @haruhibouEX0
    @haruhibouEX0 ปีที่แล้ว +1

    今すぐに富野に紹介するべきやろ

  • @okometaberoyo
    @okometaberoyo ปีที่แล้ว +1

    フルメタ勢、Z3に出た時敵主力がアリオスの人担当だったのもあって
    余計にアーバレストの動きが叩かれてたな当時は・・・

  • @jpmp9848
    @jpmp9848 ปีที่แล้ว

    ヌルヌル動くのは好きだけど 迫力のないシーンも多い