ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ありがとうございます!
【おけいはん】さんSuper Thanksでのご支援ありがとうございます🤩初めてSuper Thanksをいただきました!とても嬉しいです✨面白いアイデア作品をこれからも作っていきますので今後もよろしくお願いします🐸
もうね!すごく良い!すべて良い!
いつもご視聴ありがとうございます♪嬉しいお言葉でモチベーションが上がります✨とても嬉しいです😉作ってよかった🐸
自分もダイソーのドリンクサーバーでベタ飼ってました(˙˘˙ ミэ)Э水漏れしないようにコックのパッキンにバスボンドを少し塗って取り付けました‼️
ご視聴ありがとうございます♪このドリンクサーバーはベタ飼育に程よいサイズですよね😉パッキンの経年劣化による水漏れが怖いので自分もバスボンドを塗ろうかな🐸
今どんな感じですか~?
ご視聴ありがとうございます♪ベタは今もこちらのケースで飼育してますよ🐟今はスタンドの上に小型のパネルヒーター敷いてます。スタンドの強度が心配でしたが今のところ問題ないです😉ドリンクサーバーは部分的に白っぽく曇りが出てきてるのでそのうち交換するかも🐸
ヒーターはどこに?敷くタイプだと溶ボトルサーバー自体がけそうですが…
ご視聴ありがとうございます♪ベタ用の小型ヒーターやパネルヒーターも所持してますが暖かい部屋で飼育しているのでヒーターは入れてないです。パネルヒーターは手で触れるくらいの温度なので水の入った容器は溶けないと思います。お店でもパネルヒーターの上にプラスチックの容器を置いて販売してますよ🐸
やっぱ、この曲が、似合いますね。いつか、こっさんの作った水槽で、餌やりなど観たいです。
いつもご視聴ありがとうございます♪作業中のBGMはこの曲が良いですよね😉エサを食べるシーンも撮りましたが綺麗に撮れてなかったのでボツになりました😅完成後の動画はなるべく餌やりシーンを入れていきますね🐸
ありがとうございます。
ドリンクサーバーいいですよね!うちはモツゴを飼ってます。狭くてそろそろケンカし始めてますが…
いつもご視聴ありがとうございます♪このドリンクサーバーは機能も良く水量も適度でボトルアクアリウムするのには良い容器ですよね😉モツゴ飼育しているのですね。モツゴは泳ぐのが速そう日淡レイアウトとかも作ってみたいな🐸
今回のような、水槽内に植物を入れない水槽だと、藻は生えにくいものでしょうか?
いつもご視聴ありがとうございます♪植物を入れるよりもソイルなどの栄養がある底床を使ったら藻やコケは生えやすいと思います。1ヶ月に1度くらいは全部水を抜いてベタを外に出してメンテナンスしてます。ボトル内の汚れを軽くティッシュなどで拭き取って砂利も洗ってますがそれほど汚れてないですよ🐸
参考にさせて頂きます!!あと、こちらのボトル水槽は、ベタ以外にもアカヒレやグッピーも可能ですかね?
ご視聴ありがとうございます♪参考にしていただけると嬉しいです✨このボトルを何個か使ってますがこちらでアカヒレも飼育してます🐟グッピーはヒーター入れるかパネルヒーターを敷けば飼育出来ますよ🐸
@@ch-gm8pt ありがとうございます😊我が家の水槽でアカヒレがいますが、混泳していてアカヒレ以外の種類はある程度大きくてアカヒレが小さいので、餌がうまく食べれてない気がして😅💦水槽分けた方がいいかなぁと思っていた時、貴方の事を知りました✨やってみます!Twitterもフォローしましたし、TH-camも登録しました👏これからも簡単かつ素敵なDIY水槽を見せてください!
フォロー&チャンネル登録ありがとうございます♪餌の食べ具合で水槽を分けるのは大切なことですよね😉小さな変化に気付ける方は良い飼育が出来ると思います✨これからも簡単かつお洒落な水槽・滝水槽・アイデア水槽などを作っていきますのでよろしくお願いします🐸
水替えが面倒だな〜で実際飼育しようまでに至りませんでしたがこの動画みて飼いたくなりました😊ワクワクする動画でした✨ありがとうございます‼️
ご視聴ありがとうございます♪動画を楽しんでいただけてとても嬉しいです✨下から排水出来るのは楽なので飼育の敷居は低くなりますよね。ベタ・メダカ・アカヒレならこのボトルで飼育できるのでぜひ飼育してみてください🐸
真っ赤なドレスのベタちゃん❤可愛いですね♪百均凄い❣️ ボトルでミジンコ飼育しています✌️
いつもご視聴ありがとうございます♪ライティングされた真っ赤なベタは美しいですよね✨特に目の下が光っていてカワイイです😉ミジンコ飼育(培養)はしたことないから暖かくなったらやってみようかな✌️このボトルでミジンコ飼育してコックからビオトープに流すと餌やりが便利そうですよね🐸
すごく綺麗に仕上がりますねぇ。1つ分からんのですが、排水にベタちゃん吸い込み防止のフィルター付けるのは分かるんですが、中にろ材入れる意味が分からんです。フィルター用の重し?
ご視聴ありがとうございます♪仕上がりを褒めていただけて嬉しいです✨フィルターは吸い込み防止がメインの機能です。おっしゃるとおり中にろ材をいれたのは重しのためです。白玉石を入れても良かったのですが多少でも麦飯石が汚れやニオイなど吸着してくれたら良いなと思ってろ材にしました🐸
これもイイ!今回の動画も(・∀・)イイネ!!見てて楽しい♪発想が凄い!そして「今度、自分もやってみよう」って思わせてくれる!最高でした(*´ω`*)
いつもご視聴ありがとうございます♪楽しんでいただけて良かった😉安くて実用的でオシャレなケースが簡単に作れるのを目指しているので「今度、自分もやってみよう」と思っていただけるのは嬉しいです✨次も凄いと言っていただける作品をつくりますね🐸
クリアな重りのアイデア、今まで見た中で最高です!ベタ飼いたいなぁと思いつつメンテが不安なので実用的な提案がとても参考になりました
ご視聴ありがとうございます♪「今まで見た中で最高」だなんてアイデアを褒めていただけて嬉しいです。モチベーションが上がります✨この容器は水換えがとても楽なのでベタの飼育にオススメです。ベタは人が近くに来ると寄ってきてカワイイですよ🐸
真っ赤なベタがライトアップされてとても綺麗ですね(●´ω`●)観る専門ですが、今回も華やかなベタさんに癒されました😊ありがとうございましたm(_ _)m
いつもご視聴ありがとうございます♪この赤いベタはとても美しいですよね。ライトアップするとさらに綺麗😉このベタは特に目がカワイイです✨今回も動画で癒やしを感じていただけて良かったです🐸
昔このボトルで作ったことがありましたが、吸い込み口の加工とか目立たないしスッキリでいいですね!あとはうちの猫がボトルのスイッチを押してしまうのさえなんとかできれば……(笑)
いつもご視聴ありがとうございます♪このボトルはフォルムも良いし水量もある程度あるのでボトルアクアに使えますよね😉たしかに猫ちゃんがいるとスイッチ触っちゃいそう😹
@@ch-gm8pt 上から手を突っ込まれたり水を飲まれて減ったりする心配がないのはいいんですけどね…(笑)
猫ちゃんがいるとスタンドは危ないですね😅スイッチに付ける【いたずら防止カバー】もダイソーアイテムで作れそう🐸
水草ポットに感動しました!いつも巻き付ける重りをつけてたので、見た目がなぁ…と思ってたので…!早速買いに行ってきます!😊
いつもご視聴ありがとうございます♪アイデアに感動していただけて嬉しいです✨この水草ポット良いですよね😉クリアで見た目が良いので映えると思います。クリアは置いてない店が多いかもしれないですが是非探してみてください🐸
前回より改良されてる!これ便利ですよね、うちも3台ほど作ってメダカを飼ってみました😉ただ注意点としては使いっぱなしだと3か月ほどでタンク内壁が曇ってきます。たぶんカルシウム汚れだと思うんですけど、擦って洗っちゃうと細かい傷ができてますます曇っちゃいます。なのでこまめに水を抜いて内部を拭き洗いすれば長く飼育目的で使えると思います。
いつもご視聴ありがとうございます♪この容器は水量も丁度良くて排水も簡単で便利ですよね✨自分は内側をティッシュでたまに掃除してますがたしかに少しづつ曇ってきますよね😅この容器の注意点や曇り対策を伝えていただきありがとうございます🐸
排水フィルター付ける発想と水草に鉛の重りではなくクリアな重り、いつもながのひらめき😃💡 おやすみリーフ‼️ ベタ水槽には必要品なんですね始めて見ました。今回も素敵な力作お疲れ様でした。🐸🐸🐸🎵
いつもご視聴ありがとうございます♪排水フィルターはここ2.3ヶ月どのようなものにするか迷って何個も試作品を作りましたが機能と見た目が良かったスパイスボトルに辿り着きました。シンプルながら時間がとても掛かった作品なので気に入っていただけて嬉しいです✨クリアな重りも綺麗で良いですよね😉おやすみリーフはベタには必須のアイテムでよくここに乗って寝てますよ。結構編集も頑張ったので力作と言っていただけて良かったです🐸
あのライト使うと豪華に見えますね~✨葉の上にベタが行くとまるで水中花🎵水替え簡単なのはベストですね。今回は使用しなかったけど、クリア歯ブラシスタンドもアイデアですね‼️👍
いつもご視聴ありがとうございます♪実はあのライトはこのボトル用に作ったものでビッタリ😉水中花は良い表現ですね✨水中花って歌詞で聞いたことあったけど調べたこと無かったです。クリア歯ブラシスタンドは連結も出来るので色々使えそうです🐸
とても素敵な水槽です✨ライト私も愛用してます🐠😆ずっと見てて癒される光ですよね。真っ赤なベタちゃんもヒレをいっぱい広げて気持ちよさそうです。水草もその日の気分で簡単に変更できたりとアイデアが素晴らしいです😊🌿
いつもご視聴ありがとうございます♪このライト良いですよね✨😉程よい光です💡前回作ったこのライトは実はこのドリンクサーバー用に作ったモノでした。ピッタリとハマるし見た目のバランスも良いです。ライティングされたこの真っ赤なベタはとても美しくて見ていてうっとりしますよね。歯ブラシスタンドも水草ポットも気に入っていただけて良かったです🐸
なんて発想が豊かなんでしょう😊歯ブラシ立てをつかったのは感動しました。動画もとてもゆっくりで分かりやすかったです😊楽しんでるのが伝わって来ました。ボトルアクアは自分には出来ないと思いましたが、これなら女性でも出来そうですね😊
ご視聴ありがとうございます♪アイデアを気に入っていただけて良かったです✨クリアな歯ブラシ立ての水草ポットはキレイですよね😉誰にでも作れるように丁寧に解説するのを心掛けているのでその点を褒めていただけてとても嬉しいです✨この容器でまだ飼育してますが人を見かけるとベタが近くに寄ってくるのがとても可愛いです🐸
上にそのクリスタルの入れ物置いても空気はちゃんと通りますか?真似したいのですが、、、
ご視聴ありがとうございます♪空気穴(通気穴)を開けているので大丈夫ですよ。ぜひ参考に作ってみてください✨🐸✨
@@ch-gm8pt返信ありがとうございます!真似させて頂きました!とても参考になりました!!
ベタちゃんをお迎えしようとたくらんでいるのでこちらを参考に作りました!ハンダゴテで穴あけるときは換気必須ですね🥺意外とプラスチックに厚みがありました!麦飯石を私も詰めてみます🥰素敵なアイデアをありがとうございます!これからも楽しみにしています(/・ω・)/☆
ご視聴ありがとうございます♪参考に作っていただけてとても嬉しいです✨ハンダゴテ加工は煙が凄いので換気は必須ですよね😅プラスチック容器の底は少し分厚く出来ていて少し手強いかな。今もこの環境でベタを飼育してますがベタも調子良くてケースも綺麗に保ててます。これからも真似したくなる用なアイデア動画を出していきますので応援よろしくお願いします🐸
@@ch-gm8pt お返事ありがとうございます🥺💕うれしいです!ハンダゴテ加工初めてだったので燃えるのでは?!ってビクビクしてましたwそうなんですね!私も可愛いベタちゃんをお迎えして大切に育てたいです!これからも参考にさせていただきます
ウォーターサーバーボトル初挑戦しようと今日スリコで値引きされたウォーターサーバーボトルを買ってきました💡←500円露剤を入れるのもいいですね😊
ご視聴ありがとうございます♪良いものを入手しましたね✨スリコのウォーターサーバー良さそう😉今度見に行ってきます!スリコ容器で飼育ケースも作ってみたいな🐸
100均にこれのガラスバージョンはないんですかね?Amazonで見たら2千円ぐらいのはあるんですが、ダイソーだったらもう少し安いのがありそうなんですが。誰かが言われてただんだん曇ってくると言う話だったんで、ガラスバージョンあったらよさそう。いつも面白いアイデアありがとうございます。見てて癒されます。
ご視聴ありがとうございます♪アイデアを気に入っていただけて嬉しいです✨癒やしを感じていただけて良かった😉残念ながら100均ではガラスバージョンはないですね…ドリンクサーバーはニトリやイケアにあるかもしれないです🐸
ありがとうございます!
【おけいはん】さんSuper Thanksでのご支援ありがとうございます🤩
初めてSuper Thanksをいただきました!
とても嬉しいです✨
面白いアイデア作品をこれからも作っていきますので今後もよろしくお願いします🐸
もうね!すごく良い!すべて良い!
いつもご視聴ありがとうございます♪
嬉しいお言葉でモチベーションが上がります✨
とても嬉しいです😉
作ってよかった🐸
自分もダイソーのドリンクサーバーでベタ飼ってました(˙˘˙ ミэ)Э
水漏れしないようにコックのパッキンにバスボンドを少し塗って取り付けました‼️
ご視聴ありがとうございます♪
このドリンクサーバーはベタ飼育に程よいサイズですよね😉
パッキンの経年劣化による水漏れが怖いので自分もバスボンドを塗ろうかな🐸
今どんな感じですか~?
ご視聴ありがとうございます♪
ベタは今もこちらのケースで飼育してますよ🐟
今はスタンドの上に小型のパネルヒーター敷いてます。
スタンドの強度が心配でしたが今のところ問題ないです😉
ドリンクサーバーは部分的に白っぽく曇りが出てきてるのでそのうち交換するかも🐸
ヒーターはどこに?
敷くタイプだと溶ボトルサーバー自体がけそうですが…
ご視聴ありがとうございます♪
ベタ用の小型ヒーターやパネルヒーターも所持してますが暖かい部屋で飼育しているのでヒーターは入れてないです。
パネルヒーターは手で触れるくらいの温度なので水の入った容器は溶けないと思います。
お店でもパネルヒーターの上にプラスチックの容器を置いて販売してますよ🐸
やっぱ、この曲が、似合いますね。
いつか、こっさんの作った水槽で、餌やりなど観たいです。
いつもご視聴ありがとうございます♪
作業中のBGMはこの曲が良いですよね😉
エサを食べるシーンも撮りましたが綺麗に撮れてなかったのでボツになりました😅
完成後の動画はなるべく餌やりシーンを入れていきますね🐸
ありがとうございます。
ドリンクサーバーいいですよね!
うちはモツゴを飼ってます。狭くてそろそろケンカし始めてますが…
いつもご視聴ありがとうございます♪
このドリンクサーバーは機能も良く水量も適度でボトルアクアリウムするのには良い容器ですよね😉
モツゴ飼育しているのですね。
モツゴは泳ぐのが速そう
日淡レイアウトとかも作ってみたいな🐸
今回のような、水槽内に植物を入れない水槽だと、藻は生えにくいものでしょうか?
いつもご視聴ありがとうございます♪
植物を入れるよりも
ソイルなどの栄養がある底床を使ったら藻やコケは生えやすいと思います。
1ヶ月に1度くらいは全部水を抜いてベタを外に出してメンテナンスしてます。
ボトル内の汚れを軽くティッシュなどで拭き取って砂利も洗ってますがそれほど汚れてないですよ🐸
参考にさせて頂きます!!
あと、こちらのボトル水槽は、ベタ以外にもアカヒレやグッピーも可能ですかね?
ご視聴ありがとうございます♪
参考にしていただけると嬉しいです✨
このボトルを何個か使ってますが
こちらでアカヒレも飼育してます🐟
グッピーはヒーター入れるかパネルヒーターを敷けば飼育出来ますよ🐸
@@ch-gm8pt
ありがとうございます😊
我が家の水槽でアカヒレがいますが、混泳していてアカヒレ以外の種類はある程度大きくてアカヒレが小さいので、餌がうまく食べれてない気がして😅💦
水槽分けた方がいいかなぁと思っていた時、貴方の事を知りました✨
やってみます!
Twitterもフォローしましたし、TH-camも登録しました👏
これからも簡単かつ素敵なDIY水槽を見せてください!
フォロー&チャンネル登録ありがとうございます♪
餌の食べ具合で水槽を分けるのは大切なことですよね😉
小さな変化に気付ける方は良い飼育が出来ると思います✨
これからも簡単かつお洒落な水槽・滝水槽・アイデア水槽などを作っていきますのでよろしくお願いします🐸
水替えが面倒だな〜で実際飼育しようまでに至りませんでしたがこの動画みて飼いたくなりました😊ワクワクする動画でした✨ありがとうございます‼️
ご視聴ありがとうございます♪
動画を楽しんでいただけてとても嬉しいです✨
下から排水出来るのは楽なので
飼育の敷居は低くなりますよね。
ベタ・メダカ・アカヒレならこのボトルで飼育できるのでぜひ飼育してみてください🐸
真っ赤なドレスのベタちゃん❤
可愛いですね♪
百均凄い❣️
ボトルでミジンコ飼育しています✌️
いつもご視聴ありがとうございます♪
ライティングされた真っ赤なベタは美しいですよね✨
特に目の下が光っていてカワイイです😉
ミジンコ飼育(培養)はしたことないから暖かくなったらやってみようかな✌️
このボトルでミジンコ飼育して
コックからビオトープに流すと餌やりが便利そうですよね🐸
すごく綺麗に仕上がりますねぇ。
1つ分からんのですが、排水にベタちゃん吸い込み防止のフィルター付けるのは分かるんですが、中にろ材入れる意味が分からんです。
フィルター用の重し?
ご視聴ありがとうございます♪
仕上がりを褒めていただけて嬉しいです✨
フィルターは吸い込み防止がメインの機能です。
おっしゃるとおり中にろ材をいれたのは重しのためです。
白玉石を入れても良かったのですが
多少でも麦飯石が汚れやニオイなど吸着してくれたら良いなと思ってろ材にしました🐸
これもイイ!
今回の動画も(・∀・)イイネ!!
見てて楽しい♪
発想が凄い!
そして
「今度、自分もやってみよう」
って思わせてくれる!
最高でした(*´ω`*)
いつもご視聴ありがとうございます♪
楽しんでいただけて良かった😉
安くて実用的でオシャレなケースが簡単に作れるのを目指しているので「今度、自分もやってみよう」と思っていただけるのは嬉しいです✨
次も凄いと言っていただける作品をつくりますね🐸
クリアな重りのアイデア、今まで見た中で最高です!
ベタ飼いたいなぁと思いつつメンテが不安なので実用的な提案がとても参考になりました
ご視聴ありがとうございます♪
「今まで見た中で最高」だなんて
アイデアを褒めていただけて嬉しいです。
モチベーションが上がります✨
この容器は水換えがとても楽なので
ベタの飼育にオススメです。
ベタは人が近くに来ると寄ってきてカワイイですよ🐸
真っ赤なベタがライトアップされてとても綺麗ですね(●´ω`●)
観る専門ですが、今回も華やかなベタさんに癒されました😊
ありがとうございましたm(_ _)m
いつもご視聴ありがとうございます♪
この赤いベタはとても美しいですよね。
ライトアップするとさらに綺麗😉
このベタは特に目がカワイイです✨
今回も動画で癒やしを感じていただけて良かったです🐸
昔このボトルで作ったことがありましたが、吸い込み口の加工とか目立たないしスッキリでいいですね!
あとはうちの猫がボトルのスイッチを押してしまうのさえなんとかできれば……(笑)
いつもご視聴ありがとうございます♪
このボトルはフォルムも良いし
水量もある程度あるのでボトルアクアに使えますよね😉
たしかに猫ちゃんがいるとスイッチ触っちゃいそう😹
@@ch-gm8pt 上から手を突っ込まれたり水を飲まれて減ったりする心配がないのはいいんですけどね…(笑)
猫ちゃんがいるとスタンドは危ないですね😅
スイッチに付ける【いたずら防止カバー】もダイソーアイテムで作れそう🐸
水草ポットに感動しました!
いつも巻き付ける重りをつけてたので、見た目がなぁ…と思ってたので…!
早速買いに行ってきます!😊
いつもご視聴ありがとうございます♪
アイデアに感動していただけて嬉しいです✨
この水草ポット良いですよね😉
クリアで見た目が良いので映えると思います。
クリアは置いてない店が多いかもしれないですが是非探してみてください🐸
前回より改良されてる!これ便利ですよね、うちも3台ほど作ってメダカを飼ってみました😉
ただ注意点としては使いっぱなしだと3か月ほどでタンク内壁が曇ってきます。
たぶんカルシウム汚れだと思うんですけど、擦って洗っちゃうと細かい傷ができてますます曇っちゃいます。
なのでこまめに水を抜いて内部を拭き洗いすれば長く飼育目的で使えると思います。
いつもご視聴ありがとうございます♪
この容器は水量も丁度良くて
排水も簡単で便利ですよね✨
自分は内側をティッシュでたまに掃除してますがたしかに少しづつ曇ってきますよね😅
この容器の注意点や曇り対策を伝えていただきありがとうございます🐸
排水フィルター付ける発想と水草に鉛の重りではなくクリアな重り、いつもながのひらめき😃💡 おやすみリーフ‼️ ベタ水槽には必要品なんですね始めて見ました。今回も素敵な力作お疲れ様でした。🐸🐸🐸🎵
いつもご視聴ありがとうございます♪
排水フィルターはここ2.3ヶ月どのようなものにするか迷って何個も試作品を作りましたが機能と見た目が良かったスパイスボトルに辿り着きました。
シンプルながら時間がとても掛かった作品なので気に入っていただけて嬉しいです✨
クリアな重りも綺麗で良いですよね😉
おやすみリーフはベタには必須のアイテムでよくここに乗って寝てますよ。
結構編集も頑張ったので力作と言っていただけて良かったです🐸
あのライト使うと豪華に見えますね~✨
葉の上にベタが行くとまるで水中花🎵
水替え簡単なのはベストですね。今回は使用しなかったけど、クリア歯ブラシスタンドもアイデアですね‼️👍
いつもご視聴ありがとうございます♪
実はあのライトはこのボトル用に作ったものでビッタリ😉
水中花は良い表現ですね✨
水中花って歌詞で聞いたことあったけど調べたこと無かったです。
クリア歯ブラシスタンドは連結も出来るので色々使えそうです🐸
とても素敵な水槽です✨
ライト私も愛用してます🐠😆ずっと見てて癒される光ですよね。
真っ赤なベタちゃんもヒレをいっぱい広げて気持ちよさそうです。
水草もその日の気分で簡単に変更できたりとアイデアが素晴らしいです😊🌿
いつもご視聴ありがとうございます♪
このライト良いですよね✨😉
程よい光です💡
前回作ったこのライトは実はこのドリンクサーバー用に作ったモノでした。
ピッタリとハマるし見た目のバランスも良いです。
ライティングされた
この真っ赤なベタはとても美しくて見ていてうっとりしますよね。
歯ブラシスタンドも水草ポットも気に入っていただけて良かったです🐸
なんて発想が豊かなんでしょう😊歯ブラシ立てをつかったのは感動しました。
動画もとてもゆっくりで分かりやすかったです😊
楽しんでるのが伝わって来ました。
ボトルアクアは自分には出来ないと思いましたが、これなら女性でも出来そうですね😊
ご視聴ありがとうございます♪
アイデアを気に入っていただけて良かったです✨
クリアな歯ブラシ立ての水草ポットはキレイですよね😉
誰にでも作れるように丁寧に解説するのを心掛けているので
その点を褒めていただけてとても嬉しいです✨
この容器でまだ飼育してますが
人を見かけるとベタが近くに寄ってくるのがとても可愛いです🐸
上にそのクリスタルの入れ物置いても空気はちゃんと通りますか?真似したいのですが、、、
ご視聴ありがとうございます♪
空気穴(通気穴)を開けているので大丈夫ですよ。
ぜひ参考に作ってみてください✨🐸✨
@@ch-gm8pt
返信ありがとうございます!
真似させて頂きました!
とても参考になりました!!
ベタちゃんをお迎えしようとたくらんでいるのでこちらを参考に作りました!
ハンダゴテで穴あけるときは換気必須ですね🥺
意外とプラスチックに厚みがありました!
麦飯石を私も詰めてみます🥰
素敵なアイデアをありがとうございます!
これからも楽しみにしています(/・ω・)/☆
ご視聴ありがとうございます♪
参考に作っていただけてとても嬉しいです✨
ハンダゴテ加工は煙が凄いので換気は必須ですよね😅
プラスチック容器の底は少し分厚く出来ていて少し手強いかな。
今もこの環境でベタを飼育してますがベタも調子良くてケースも綺麗に保ててます。
これからも真似したくなる用なアイデア動画を出していきますので
応援よろしくお願いします🐸
@@ch-gm8pt
お返事ありがとうございます🥺💕
うれしいです!
ハンダゴテ加工初めてだったので燃えるのでは?!ってビクビクしてましたw
そうなんですね!私も可愛いベタちゃんをお迎えして大切に育てたいです!
これからも参考にさせていただきます
ウォーターサーバーボトル初挑戦しようと今日スリコで値引きされたウォーターサーバーボトルを買ってきました💡←500円
露剤を入れるのもいいですね😊
ご視聴ありがとうございます♪
良いものを入手しましたね✨
スリコのウォーターサーバー良さそう😉
今度見に行ってきます!
スリコ容器で飼育ケースも作ってみたいな🐸
100均にこれのガラスバージョンはないんですかね?
Amazonで見たら2千円ぐらいのはあるんですが、ダイソーだったらもう少し安いのがありそうなんですが。
誰かが言われてただんだん曇ってくると言う話だったんで、ガラスバージョンあったらよさそう。
いつも面白いアイデアありがとうございます。
見てて癒されます。
ご視聴ありがとうございます♪
アイデアを気に入っていただけて嬉しいです✨
癒やしを感じていただけて良かった😉
残念ながら100均ではガラスバージョンはないですね…
ドリンクサーバーは
ニトリやイケアにあるかもしれないです🐸