Mao Fujita - Chopin:Andante spianato et Grande Polonaise brillant Op.22

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 65

  • @saorinnnn7143
    @saorinnnn7143 ปีที่แล้ว +35

    タッチとか弾き方とか以前に、この方は内側から滲み出る天使性みたいなものがあると思う。音の美しさが聴いたことの無い程に純粋というか何と言うか…素敵。

    • @柳瀬春彦
      @柳瀬春彦 6 หลายเดือนก่อน +2

      人生経験積んで、酸いも甘いも知ってしまうと、この純真な音が出なくなるのかな?今後が楽しみな方ですね。うまい方はいくらでもいる、ただし純な音色とは限らない。

  • @SHOICHI-o1b
    @SHOICHI-o1b 5 หลายเดือนก่อน +10

    この場で実演を聴きました。今や世界的アーティストになっている真央くんですが、こういった小空間でも真摯に弾いてくれるんです。大ホールでも小規模サロンでも変わらないのが真の一流アーティストですね。

  • @blue_sky999
    @blue_sky999 4 ปีที่แล้ว +46

    無邪気に音が跳ね回る感じがなんともユニークだし見事
    相当な技量を要する曲なのにここまで軽快なのがすごい
    音の色彩感もすごいし次世代を担うピアニストだわ

  • @有馬正信
    @有馬正信 6 ปีที่แล้ว +55

    センスいいなー、この曲を飽きさせないで聴かせるとは...

  • @hirooshima2181
    @hirooshima2181 4 ปีที่แล้ว +18

    ルビンシュタインの大ファンなんだね。
    これだけのテクニック、なかなか真似できる物ではないから、これからきっと素晴らしいピアニストになるでしょう。

  • @kanak1904
    @kanak1904 5 ปีที่แล้ว +27

    6:26 すごくユニークですね。聞いた事ない表現。 可愛い 軽く仕上げるの難しいのにすごい

  • @irwankharyadi9758
    @irwankharyadi9758 3 ปีที่แล้ว +14

    Always encouraging to see young men still playing Chopin complicated classical pieces that can touch souls these days. Wish you all the best Mao Fujita.

    • @迫間祐子
      @迫間祐子 4 หลายเดือนก่อน +2

      藤田真央さんは御健在です。

  • @けりきっちん
    @けりきっちん 2 ปีที่แล้ว +15

    登竜門であるコンクールで上位入賞する事も大切だけれど唯一無二の演奏ができる事はもっと大切。例えばこのアンスピ。

  • @coco-xc1px
    @coco-xc1px 4 ปีที่แล้ว +17

    この銀座ヤマハ、表参道カワイ楽器のミニコンサートの日も雨でした。そして真央さんのショパンも優しくキラキラと華麗な音色。ゲルギエフ氏曰く、鍵盤の上を仔猫が遊び回る様な音!ビッグになりこの様なミニコンサート無くなり寂しいです🤣💙♪

  • @akiko4031
    @akiko4031 3 ปีที่แล้ว +5

    すごい、すごい!途中のドドーンとなる辺りから完全にもっていかれた!Brawo!!

  • @aomidori62
    @aomidori62 5 ปีที่แล้ว +11

    1:30 to 1:40, 左手!!綺麗すぎる!

  • @倫理観-f7f
    @倫理観-f7f ปีที่แล้ว +10

    外雨降ってるのがエモい

  • @oni_giri_maruu
    @oni_giri_maruu ปีที่แล้ว +4

    真央くんオリジナルの解釈‥‥この軽快さが好きです♡

  • @辻百合子-z5p
    @辻百合子-z5p 10 หลายเดือนก่อน

    私は藤田さんのピアノ演奏が全て心地良い。自分の音楽性とぴったり。母が私のピアノ演奏と似ていると言う。

  • @あきほあきほ-h6m
    @あきほあきほ-h6m 5 ปีที่แล้ว +9

    素敵…

  • @あやちんとミミ
    @あやちんとミミ 3 ปีที่แล้ว +12

    独特な演奏、、、ですよねこれ!

  • @ianboard544
    @ianboard544 ปีที่แล้ว +2

    most excellent!!

  • @もりまさゆき-b6v
    @もりまさゆき-b6v 3 ปีที่แล้ว +32

    真央君、ラストチャンスの2025のショパンコンペにでましょう。そして一位とってください。

  • @anniw.4737
    @anniw.4737 5 ปีที่แล้ว +11

    Best version there is even with the coughing and background noises

  • @BytomGirl
    @BytomGirl 5 ปีที่แล้ว +22

    Second prize winner at Tchaikovsky competition this year. Bravo Mao

  • @dolphin9064
    @dolphin9064 4 ปีที่แล้ว +16

    歩行者たまに立ち止まって見ちゃうの素敵

  • @karendavis8649
    @karendavis8649 5 ปีที่แล้ว +19

    As Chopin intended, truly brilliant!

  • @Prometeur
    @Prometeur 5 หลายเดือนก่อน +1

    This is what total mastery looks like

  • @Lorec1
    @Lorec1 ปีที่แล้ว +2

    amazing view

  • @Lijizizhou
    @Lijizizhou 4 ปีที่แล้ว +14

    Fantastico!

  • @larsen1833
    @larsen1833 5 ปีที่แล้ว +11

    3:54 Sublime

  • @osmhrk3543
    @osmhrk3543 5 ปีที่แล้ว +20

    この1年で進化してる。フォームがよりナチュラルに、ムダなアクションが激減して音色が更に多彩になった。もっと進化しそう。

    • @みーママ-g9g
      @みーママ-g9g 5 ปีที่แล้ว +1

      Osm Hrk
      繊細さと、大胆さが融合すれば、鬼に金棒👹!

  • @tornandoaltempo
    @tornandoaltempo 3 ปีที่แล้ว +10

    落ち着かない環境でのピアノ演奏は大変ですね

  • @michaelreich2306
    @michaelreich2306 ปีที่แล้ว +2

    Schöne Agogik der junge Mann, ein Asiate, der europäische klassische Musik verstanden zu haben scheint.

  • @いじめは犯罪
    @いじめは犯罪 2 หลายเดือนก่อน

    ヤマハCFXをものの見事に弾きこなす~~ユリアンナ・アヴデーエワとともに双璧と言えそう!

  • @АллаКондрашина-ч1ж
    @АллаКондрашина-ч1ж 3 ปีที่แล้ว +11

    фантастика!!

  • @さとみん-i6d
    @さとみん-i6d หลายเดือนก่อน

    ほんとショパコン幻で終わらせないで〜😭

  • @shirleyhare6177
    @shirleyhare6177 5 ปีที่แล้ว +13

    Brilliant Australia xxxxx

  • @hitode0832
    @hitode0832 2 หลายเดือนก่อน +1

    うめぇー、、、

  • @emmya.k.4570
    @emmya.k.4570 หลายเดือนก่อน

    21年のショパコン出たかったけど、周囲から止められたという話をどこかで読んだことがあります。(ご本人はapplicationをうっかり出し忘れてしまったと仰ってましたが。)
    結果的に出場しなかったけれど、準備は進めていたんではないかなと思います。この演奏をワルシャワで披露して欲しかったですね。
    この演奏動画を見て、ふと思い出したうろ覚えの記憶なので、真実は分かりません。間違っていたらごめんなさい。

  • @takagoody410
    @takagoody410 ปีที่แล้ว +6

    すごい演奏!!なんでショパンコンクールの申込み忘れたんだよー!優勝してたかもしれないのに。。。

    • @けりきっちん
      @けりきっちん ปีที่แล้ว +6

      ショパコンのコンテスタントが予備予選で頑張ってた頃に藤田さんはソニークラシカと契約してsonata全集の録音やっていたからです。
      公式発表がショパコンの翌月だったのでそれまでは口外できない事情もあったと思います(契約違反もあり得ます)。

  • @えび-u4n
    @えび-u4n ปีที่แล้ว +3

    3:54

  • @柏木剛志
    @柏木剛志 11 หลายเดือนก่อน +1

    弾いている姿を見ると音を判断していて、弾き振りをしているバーンスタインの面影が。

  • @地下鉄の車窓から
    @地下鉄の車窓から 5 ปีที่แล้ว +9

    Sokolov のタッチを研究しているのかな…

  • @salamandra6758
    @salamandra6758 4 ปีที่แล้ว +3

    後半息切れ(?)みたいに弾きにくそうにしていたのが気になりました。しかし、こんなわさわさしたところで弾かなきゃならないなんて気の毒。集中しにくいでしょうに。

  • @henrithellier7684
    @henrithellier7684 ปีที่แล้ว +1

    Le son de cette séquence est désastreux... Dommage pour l´artiste Mao.!!!

  • @五十嵐博子-x3w
    @五十嵐博子-x3w 4 หลายเดือนก่อน

    コンクールと考え無くても、弾けるから。みんなが、聞いてわかっていればいい。

  • @narisuke1202
    @narisuke1202 9 หลายเดือนก่อน

    6:26

  • @еленагнездилова-у2л
    @еленагнездилова-у2л 5 ปีที่แล้ว +15

    Хрустальный звук.

    • @alexleb3705
      @alexleb3705 5 ปีที่แล้ว +1

      Красава

    • @ВераНадежда-о3г
      @ВераНадежда-о3г 5 ปีที่แล้ว +1

      Где сделана запись, интересно? Это Япония?

    • @hellohello-yt9rf
      @hellohello-yt9rf 2 ปีที่แล้ว +1

      @@ВераНадежда-о3г YES Ginza Japan

  • @bankok-21
    @bankok-21 หลายเดือนก่อน

    ピアノの価格を表示しないと音楽の本質が解らないと言わざるを得ません!

  • @辻百合子-z5p
    @辻百合子-z5p 10 หลายเดือนก่อน +1

    ショパンコンクールに出てほしい。

  • @josemourapiano7768
    @josemourapiano7768 2 ปีที่แล้ว +1

    Observem a beleza a mais: o canto da calopisita e as flores, os girassóis, silvestres fresquinha. Chopin ultrapassa um detalhe...
    th-cam.com/video/pRJV-wZdh7M/w-d-xo.html

  • @メロメロ-w5i
    @メロメロ-w5i 2 ปีที่แล้ว +2

  • @mcig98
    @mcig98 3 ปีที่แล้ว +4

    _Eargasm_

  • @makake-rw1fk
    @makake-rw1fk 5 ปีที่แล้ว +9

    だいぶん身体の動きが少なくなったけどそれでも
    まだ手首を大きく動かし過ぎて音が揺れてる。
    繋ぎにも雑味が、、、繋ぐ時あまり間をあけずに
    弾くともっと綺麗な旋律になるのに聞いていると
    息苦しさを感じてしまう。
    テクニックがあるからこそ、もったいない。

    • @みーママ-g9g
      @みーママ-g9g 5 ปีที่แล้ว +1

      makake251120
      この曲は、藤田氏の中でも好きな方。
      ただ「繋ぐ間を空けずに…」のコメント凄く分かります。他の曲でもショパンは、何となくルバートの入れ方が気になっていて、考えすぎてる感が否めませんでした。

    • @地下鉄の車窓から
      @地下鉄の車窓から 5 ปีที่แล้ว +1

      th-cam.com/video/FPl_30g2_Bw/w-d-xo.html
      この方と少し似ている。
      方向性がロシアのピアニズムに向けているのかもしれない…
      (※個人の意見です)

  • @kanak1904
    @kanak1904 5 ปีที่แล้ว +1

    後ろのオニツカタイガーがチャらく見えた

  • @mashatomi734
    @mashatomi734 3 ปีที่แล้ว +1

    大ポロネーズの序奏後の主題入る前の単音が唾を吐きかける様なタッチが気持ち悪い