ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
実際に私が93歳になった時にこんな風に果たしてしっかりしているのだろうか… 身の回りの事も自身で、畑の作物の手入れ、地域活動、それにお孫さんの食事作りなどなど…それにお孫さんとの会話も受け答えもしっかりしていらっしゃる!!こんな90代のきのえさんはすごい👍👍👍
ありがとうございます✨そう言っていただけるととてもうれしいです^^
本当の幸せって、こういうほのぼのとした日常なんだなあって、しみじみ感じる💓💓
ありがとうございます✨
おばあちゃん93歳と聞いてほんと に😮?と大変びっくりしました 毎回考えて食事を作ったり農作業をしたり機械も使われて本当にお元気ですね、いつも関心しています お孫さんですよね いつもおばあちゃんを大切にされて優しいさが溢れています 素敵なお孫さんがいておばあちゃんは幸せ者ですね、これからも健康には気をつけて充実した毎日を送ってくださいね 応援しています
『やりたいことある?』『ない』と、即答で返すきのえさんがとってもおもしろかったですwいつも美味しそうなお料理、参考にさせていただいてます。
本当に優しくて、凛としていて、私もこんなお婆ちゃんになりたい‼️足元にも及ばない74歳の👵です。いつも、生きる力をもらっています。
なんて優しいヒロさんさんでしょうか、、、、おばあちゃんの愛情がそのままヒロさんに伝わって自然に御返しですね❤素晴らしいです。とても微笑ましくホッコリです。とてもとても大好きです。おばあちゃん😊
きのえおばあちゃん見たら、ばあちゃんが帰ってきてくれてるみたいで、嬉しくて涙が出るよ😭
なんだかとってもほっこりさせて頂きました。やっぱりきのえおばあちゃんには癒し効果🐜ます🤗💓🌈
きのえさん、食欲旺盛で、デザート、お口直しのおやつまで召し上がれて、お元気で😊素敵ですね。今回もたくさんお話されて、楽しい食卓でよかったですね。師走になり、寒くなってきますが、きのえさん、ひろさん、皆様もお身体に気をつけてお過ごしくださいね😊
今日もお婆ちゃんの動画ありがとう😉👍🎶今日の動画ですが夏の時ですね。以前見たような気がしましたが。最近のお婆ちゃんの様子が見たいです。寒くなりましたからお気をつけてください
いつも笑いながら食事が出来るの良いなぁと思いながら観ています😊それも健康の秘訣ですね✨食後、甘い物でお口直しするおばあちゃん可愛いです🥰
きのえおばあちゃん、キチンと食事を作ってえらいですね。よく、玉ねぎがお料理に使われているのもお元気の秘訣なのかなと思いました✨🧅姿勢も良くてすごくお若いので、見習いたいです😊
ヒロさんの「準備してくれてありがとう」や「美味しいね!」とかまだまだたくさんありますが、出る言葉すべてが優しく癒されますティッシュをさっと取り出したり、お菓子をすぐ持ってきてくれたり気もきくところ、素敵です✨見習わなければならないなと思いましたきのえおばあちゃん、よくかんで、たくさん食べますね!お菓子までシメで食べて元気モリモリですね背筋もまっすぐですし、健康寿命がこれだけのびる秘訣は何でしょうか素敵な会話、食事をありがとう😊
お味噌汁に芋類を入れる時輪切にするのを真似しています。火が通りやすくていいですね。
野菜たっぷりの献立、ブロッコリーの冷凍も使ってて、お買い物自分でするのですか。お買い物風景、見てみたいな。冷しゃぶの作り方、勉強になりました。やってみますね。晩御飯作り 見るの楽しみにしています。
包丁の手さばきが素敵~😆🎶本当にいつもびっくりさせられます😊
おばあちゃん、ひろくん頑張ってねー。😊
おばあちゃんの会話の内容が、豊かで素晴らしいですね。💕 お孫さん達は、お野菜は何でも食べれてますね!🍊🍓🍀 お母様が、美味しく料理を作って、良く育てられたのでしょうね。優しい良いお孫さん達です。💐☺️
きのえおばあちゃんとヒロ君の会話が素敵❤いつも温かい気持ちになります。ヒロ君みたいな方と結婚したら幸せになる気がします😊娘がヒロ君みたいな方と結婚してくれたらなあ。
南信の優しい訛りが癒されます❤
きのえおばあちゃん💛21時から5時半までぐっすり眠れるのすごい✨✨体力ないとしっかり熟睡できないから。柿が1番好きって、私の母と同じです💛
きのえおばあちゃん👵の夕ご飯作りを観てると楽しい気持ちになります😊❤❤❤今回のメニューもどれも美味しそうですね😋❤❤❤きのえおばあちゃん👵とお孫さん達の会話にも癒されて楽しく観てます🤗✌️💕💕💕🌷🍒
ヒロくん😊UPありがとう✨きのえおばあちゃんの料理行程は本当に丁寧で食べて貰う孫へ想いを込めて作っているのが分かります👍ヤッツケ料理の私は見習わないとなぁ🤭玉葱を生のままで使わない心遣いも素敵(私は、生の葱が胸やけするから)寒くなるのでご自愛下さいね👵
初めまして😊粉のクレンザーと鍋の蓋で祖母を思い出しました😊ありがとうございます😊
春が好きで秋は何だか寂しい、めちゃくちゃ同感です!テンポの良い会話良いですね♪ぶどう拾うか、うん、面白いです👍
きのえさーん、ひろさーん 今日のトークも最高でしたよ~😄✌️ ありがとうございます
ありがとうございます✨お話褒めていただけるのはとても嬉しいです^^おばあちゃんの日常をこれからも配信していきます!
きのえお婆さんこんばんは😄手間かけながらしかも手際よく1品1品ちゃんと毎回作り上げて凄いです😆👍製氷器が回るのが面白いです
おばちゃんすごいですね😊
髪を染める凄すぎる😊又動画にしてください😅ひろくん優しいおばあちゃん大好き❤
Very kindly ❤❤grandmother ❤❤
Thank you so much☺We also have for foreigners channel▼(translator made subscribe)www.youtube.com/@Japanese_Grandma
お野菜もたっぷりで、バランスの良いお食事ですね髪を染めた事、ちゃんと見て、若くなったって、言ってくれるなんて、優しい
きのえさん、ひろくんと、せいじくんと食卓を囲んでのトークとってもほのぼのしますね❤きのえさんの笑顔😊とても素敵❤❤❤
素敵です❤きのえさん
おばあちゃん、ひとりで髪を染めた話してるのかな。食事作りもテキパキとしてますね😆
きのえおばあちゃん…93歳までにはもちろんさまざまな事がおありだったと思います。くよくよせずに,しっかり食べてしっかり生きる事を教えて下さっている気がします。有難う
ヒロくんの存在って凄いね。おばあちゃんの生きがいになってるね❤
ねばねばした食材は体に良いと言いますから、きのえさんはよくオクラをお料理に使っていらっしゃるからお元気なのかも?と思って、最近オクラを家族に良く食べさせてます!😁
私も将来、きのえさんみたくいつまでも元気でハツラツとした生活が送れるように、食生活など気を付けて行きたいです❤応援していますよぉーー🤩
おばあちゃん、セーターお似合いです!若く見えますよ!おばあちゃんのおくらよく見るから、昨日はオクラの味噌汁作ったら美味しかったです〜❤
冬の温泉♨️お猿さんと一緒に入ってみたいですねー。きのえさん紅白はつまらない😅うちの父もそう言ってました。知らない人知らない曲ばかりでと‥。一番好きな果物は初めて食べたマンゴー🥭になったんですね。ひろくん、また新たに初めての何かをプレゼントしてください😉
おばあちゃん乙女座ですね~❤私と同じ😊季節もやはり春がいいですね。秋は物悲しくなります。長野の♨️で思い出しました。45年前新婚旅行で宮城から車で湯田中から軽井沢、善光寺と周りました。ひろくんとおばあちゃんの会話から又長野訪れたいです。それから紅白の話。全く同感です。私も今は見ません。昭和の人に優しい番組をと思います。今回も楽しい会話ありがとうございました🙇🎉❤😊
ありがとうございます✨おんなじとてもうれしいです^^
おばあちゃん、風邪ひかないでくださいね。
こんばんは😊きのえさ〜ん👋花より団子(笑)わかります。綺麗な花を見ながら飲食最高ですよね~食欲があるって事は良いことですよ🤤健康そのものです✨寒暖差で身体を大事に❤いつまでも元気な☺️きのえさんで居て下さい❤
今晩。いつも思う事があります。ヒロ君が座る位置が日に寄って違うのに気になります?今日も美味しいそうな夕食ですね。いつもお祖母ちゃんは、孫さんにバランス良く作って上げる所が感心します。体には、良いですね~😊
ありがとうございます✨座る位置に関しましては僕がカメラに映ったほうが良いか、映らないほうが良いかを試行錯誤しておりまして、その影響で座る位置が変わってる時があります〇
そんな事気にしなくていいでしょ😅
京都の嵐山の桜きれいですよ。
お食事、野菜、肉 魚 海藻 味噌汁 果物とまんべんなくやはり召し上がり、自分でやれることはやるなどもちろんご家族や近所付き合いコミュニケーション関係あるでしょうが全部含めて健康と言うのでしょうね😊わかめ豚しゃぶ美味しそう。我が家ではないメニューも知れるのでお勉強になります!各家庭食材が変わるので面白いですね!
お婆ちゃんが懐石好きで無いのが分かります酒呑み用の味付けで薄味だからですね 胡瓜の大きいのをおばけと言い私は竹輪とお汁に入れて食べるのが大好きです大分甘めのすまし汁を片栗粉でとろみを付け生姜をすりおろし少し乗せたのが最高に美味しいです 捨てるの勿体ない近くで有れば頂きに行けるのに残念最近売っていないので仕方なく細い胡瓜で間に合わせているくらいです😅
毎日野菜たっぷり健康的で羨ましいです!おばあちゃんの健康の秘訣は毎日の食事にもあるんですね、きっと😊
こんばんは。毎回楽しみに見させて頂いてます😊私は大分県ですが、大分県には沢山の温泉があります♨️ぜひ 大分県の温泉にも来てください😊
ありがとうございます✨ 大分県の温泉、いつか行ってみたいです!
おばあちゃん、ひろさんこんばんは🌝おばあちゃんの作る晩ご飯はいつも美味しそう(*´ڡ`●)✨️私の地方では夏の暑さで長ネギがダメ、キャベツダメ、白菜ダメと農家さんが悲鳴あげてると聞きました😢赤字らしいです💧なので産直市場に行っても朝早く行かなきゃ売り切れです😅寒いです風邪等引かない様に気を付けて下さいね☺♡
農家やってた話現役時代の顔見えましたがすぐ戻したきのえさんだから前向きなんですね😂これからも見習います🎉表現が上手くできずごめんなさい😅
❤❤❤
こんばんはきのえおばあちゃん包丁🔪の使い方が上手ですね
you are an inspiration, well done Kinoe :) subbed. The food looks great too :)
おばあちゃん、半袖ですね。そちらは暖かいのですか〜?😊
ありがとうございます✨こちらは8月~9月あたりに撮影した動画になります💦
こんばんは。きのえおばあちゃん、腕かゆいの?
きのえおばあちゃんもゲームするの?😊
きのえおばあちゃんのお住まいは長野県なの?
きのえおばあちゃん❣️ひろくん❣️こんにちは❣️きのえおばあちゃんの冷しゃぶ♡玉ねぎとわかめで今夜もとっても美味しそうですね✨✨おばあちゃんの作る冷しゃぶやホイコーローわたしも真似して何度もリピートしています(๑˃̵ᴗ˂̵)/💓ぶどうお話や草抜き機械のお話をわたしは聞く機会がないので興味津々でした♡花より団子なきのえおばあちゃん❣️ほんとにお花見はお弁当食べたり、お出かけ出来るのが楽しみなものですよね(*´︶`*)マリオをされるきのえおばあちゃん本当に素敵すぎます✨✨今夜の団欒もたくさんのお話が聞くことができてとっても嬉しかったです♡♡♡いつもきのえおばあちゃんのご飯づくりからのひろくん、せいちゃんのご飯団欒タイムを楽しみにしています❣️いつもありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡
ありがとうございます✨温かいコメントとても嬉しいです〇すみずみまで動画を見てくださっているのがとても伝わってきました!
新しい包丁を買ったほうがいいですよ。今のはあまり良くないみたいです。
OBAJIANG : okra must remove the head. and then put them in boiling water. After boiling , sprinkle some oyster sauce. My nanny liked to eat like that.
何時みても お漬け物ないんですね。
実際に私が93歳になった時にこんな風に果たしてしっかりしているのだろうか… 身の回りの事も自身で、畑の作物の手入れ、地域活動、
それにお孫さんの食事作りなどなど…
それにお孫さんとの会話も受け答えもしっかりしていらっしゃる!!
こんな90代のきのえさんはすごい👍👍👍
ありがとうございます✨
そう言っていただけるととてもうれしいです^^
本当の幸せって、こういうほのぼのとした日常なんだなあって、しみじみ感じる💓💓
ありがとうございます✨
おばあちゃん93歳と聞いてほんと に😮?と大変びっくりしました 毎回考えて食事を作ったり農作業をしたり機械も使われて本当にお元気ですね、いつも関心しています お孫さんですよね いつもおばあちゃんを大切にされて優しいさが溢れています 素敵なお孫さんがいておばあちゃんは幸せ者ですね、これからも健康には気をつけて充実した毎日を送ってくださいね 応援しています
ありがとうございます✨
『やりたいことある?』
『ない』
と、即答で返すきのえさんがとってもおもしろかったですw
いつも美味しそうなお料理、参考にさせていただいてます。
ありがとうございます✨
本当に優しくて、凛としていて、私もこんなお婆ちゃんになりたい‼️足元にも及ばない74歳の👵です。いつも、生きる力をもらっています。
ありがとうございます✨
なんて優しいヒロさんさんでしょうか、、、、
おばあちゃんの愛情がそのままヒロさんに伝わって自然に御返しですね❤素晴らしいです。とても微笑ましくホッコリです。
とてもとても大好きです。おばあちゃん😊
ありがとうございます✨
きのえおばあちゃん見たら、ばあちゃんが帰ってきてくれてるみたいで、嬉しくて涙が出るよ😭
なんだかとってもほっこりさせて頂きました。やっぱりきのえおばあちゃんには癒し効果🐜ます🤗💓🌈
ありがとうございます✨
きのえさん、食欲旺盛で、デザート、お口直しのおやつまで召し上がれて、お元気で😊素敵ですね。今回もたくさんお話されて、楽しい食卓でよかったですね。
師走になり、寒くなってきますが、きのえさん、ひろさん、皆様もお身体に気をつけてお過ごしくださいね😊
ありがとうございます✨
今日もお婆ちゃんの動画ありがとう😉👍🎶
今日の動画ですが夏の時ですね。以前見たような気がしましたが。
最近のお婆ちゃんの様子が見たいです。寒くなりましたからお気をつけてください
ありがとうございます✨
いつも笑いながら食事が出来るの良いなぁと思いながら観ています😊
それも健康の秘訣ですね✨
食後、甘い物でお口直しするおばあちゃん可愛いです🥰
ありがとうございます✨
きのえおばあちゃん、キチンと食事を作ってえらいですね。
よく、玉ねぎがお料理に使われているのもお元気の秘訣なのかなと思いました✨🧅
姿勢も良くてすごくお若いので、見習いたいです😊
ありがとうございます✨
ヒロさんの「準備してくれてありがとう」や「美味しいね!」とかまだまだたくさんありますが、出る言葉すべてが優しく癒されます
ティッシュをさっと取り出したり、お菓子をすぐ持ってきてくれたり気もきくところ、素敵です✨
見習わなければならないなと思いました
きのえおばあちゃん、よくかんで、たくさん食べますね!お菓子までシメで食べて元気モリモリですね
背筋もまっすぐですし、健康寿命がこれだけのびる秘訣は何でしょうか
素敵な会話、食事をありがとう😊
ありがとうございます✨
お味噌汁に芋類を入れる時輪切にするのを真似しています。火が通りやすくていいですね。
ありがとうございます✨
野菜たっぷりの献立、
ブロッコリーの冷凍も使ってて、お買い物自分でするのですか。
お買い物風景、見てみたいな。冷しゃぶの作り方、勉強になりました。やってみますね。
晩御飯作り 見るの楽しみにしています。
ありがとうございます✨
包丁の手さばきが素敵~😆🎶
本当にいつもびっくりさせられます😊
ありがとうございます✨
おばあちゃん、ひろくん頑張ってねー。😊
おばあちゃんの会話の内容が、豊かで素晴らしいですね。💕 お孫さん達は、お野菜は何でも食べれてますね!🍊🍓🍀 お母様が、美味しく料理を作って、良く育てられたのでしょうね。
優しい良いお孫さん達です。💐☺️
きのえおばあちゃんとヒロ君の会話が素敵❤いつも温かい気持ちになります。ヒロ君みたいな方と結婚したら幸せになる気がします😊娘がヒロ君みたいな方と結婚してくれたらなあ。
南信の優しい訛りが癒されます❤
きのえおばあちゃん💛
21時から5時半までぐっすり眠れるのすごい✨✨
体力ないとしっかり熟睡できないから。
柿が1番好きって、私の母と同じです💛
ありがとうございます✨
きのえおばあちゃん👵の夕ご飯作りを観てると楽しい気持ちになります😊❤❤❤今回のメニューもどれも美味しそうですね😋❤❤❤きのえおばあちゃん👵とお孫さん達の会話にも癒されて楽しく観てます🤗✌️💕💕💕🌷🍒
ありがとうございます✨
ヒロくん😊UPありがとう✨きのえおばあちゃんの料理行程は本当に丁寧で食べて貰う孫へ想いを込めて作っているのが分かります👍ヤッツケ料理の私は見習わないとなぁ🤭玉葱を生のままで使わない心遣いも素敵(私は、生の葱が胸やけするから)寒くなるのでご自愛下さいね👵
ありがとうございます✨
初めまして😊
粉のクレンザーと鍋の蓋で祖母を思い出しました😊
ありがとうございます😊
ありがとうございます✨
春が好きで秋は何だか寂しい、めちゃくちゃ同感です!テンポの良い会話良いですね♪ぶどう拾うか、うん、面白いです👍
ありがとうございます✨
きのえさーん、ひろさーん 今日のトークも最高でしたよ~😄✌️ ありがとうございます
ありがとうございます✨
お話褒めていただけるのはとても嬉しいです^^
おばあちゃんの日常をこれからも配信していきます!
きのえお婆さんこんばんは😄手間かけながらしかも手際よく1品1品ちゃんと毎回作り上げて凄いです😆👍製氷器が回るのが面白いです
ありがとうございます✨
おばちゃんすごいですね😊
ありがとうございます✨
髪を染める凄すぎる😊又動画にしてください😅ひろくん優しいおばあちゃん大好き❤
ありがとうございます✨
Very kindly ❤❤grandmother ❤❤
Thank you so much☺
We also have for foreigners channel▼(translator made subscribe)
www.youtube.com/@Japanese_Grandma
お野菜もたっぷりで、バランスの良いお食事ですね
髪を染めた事、ちゃんと見て、若くなったって、言ってくれるなんて、優しい
ありがとうございます✨
きのえさん、ひろくんと、せいじくんと食卓を囲んでのトークとってもほのぼのしますね❤きのえさんの笑顔😊とても素敵❤❤❤
素敵です❤
きのえさん
ありがとうございます✨
おばあちゃん、ひとりで髪を染めた話してるのかな。食事作りもテキパキとしてますね😆
ありがとうございます✨
きのえおばあちゃん…93歳までにはもちろんさまざまな事がおありだったと思います。くよくよせずに,しっかり食べてしっかり生きる事を教えて下さっている気がします。有難う
ありがとうございます✨
ヒロくんの存在って凄いね。
おばあちゃんの生きがいになってるね❤
ありがとうございます✨
ねばねばした食材は体に良いと言いますから、きのえさんはよくオクラをお料理に使っていらっしゃるからお元気なのかも?と思って、最近オクラを
家族に良く食べさせてます!😁
ありがとうございます✨
私も将来、きのえさんみたくいつまでも元気でハツラツとした生活が送れるように、食生活など気を付けて行きたいです❤
応援していますよぉーー🤩
ありがとうございます✨
おばあちゃん、セーターお似合いです!
若く見えますよ!
おばあちゃんのおくらよく見るから、昨日はオクラの味噌汁作ったら美味しかったです〜❤
ありがとうございます✨
冬の温泉♨️お猿さんと一緒に入ってみたいですねー。
きのえさん紅白はつまらない😅うちの父もそう言ってました。知らない人知らない曲ばかりでと‥。
一番好きな果物は初めて食べたマンゴー🥭になったんですね。
ひろくん、また新たに初めての何かをプレゼントしてください😉
ありがとうございます✨
おばあちゃん乙女座ですね~❤私と同じ😊
季節もやはり春がいいですね。秋は物悲しくなります。長野の♨️で思い出しました。45年前新婚旅行で宮城から車で湯田中から軽井沢、善光寺と周りました。ひろくんとおばあちゃんの会話から又長野訪れたいです。
それから紅白の話。全く同感です。私も今は見ません。昭和の人に優しい番組をと思います。今回も楽しい会話ありがとうございました🙇🎉❤😊
ありがとうございます✨
おんなじとてもうれしいです^^
おばあちゃん、風邪ひかないでくださいね。
こんばんは😊きのえさ〜ん👋花より団子(笑)わかります。綺麗な花を見ながら飲食最高ですよね~食欲があるって事は良いことですよ🤤健康そのものです✨寒暖差で身体を大事に❤いつまでも元気な☺️きのえさんで居て下さい❤
ありがとうございます✨
今晩。いつも思う事があります。ヒロ君が座る位置が日に寄って違うのに気になります?今日も美味しいそうな夕食ですね。いつもお祖母ちゃんは、孫さんにバランス良く作って上げる所が感心します。体には、良いですね~😊
ありがとうございます✨
座る位置に関しましては
僕がカメラに映ったほうが良いか、映らないほうが良いかを試行錯誤しておりまして、その影響で座る位置が変わってる時があります〇
そんな事気にしなくていいでしょ😅
京都の嵐山の桜きれいですよ。
お食事、野菜、肉 魚 海藻 味噌汁 果物とまんべんなくやはり召し上がり、自分でやれることはやるなどもちろんご家族や近所付き合いコミュニケーション関係あるでしょうが全部含めて健康と言うのでしょうね😊わかめ豚しゃぶ美味しそう。我が家ではないメニューも知れるのでお勉強になります!各家庭食材が変わるので面白いですね!
ありがとうございます✨
お婆ちゃんが懐石好きで無いのが分かります酒呑み用の味付けで薄味だからですね 胡瓜の大きいのをおばけと言い私は竹輪とお汁に入れて食べるのが大好きです大分甘めのすまし汁を片栗粉でとろみを付け生姜をすりおろし少し乗せたのが最高に美味しいです 捨てるの勿体ない近くで有れば頂きに行けるのに残念最近売っていないので仕方なく細い胡瓜で間に合わせているくらいです😅
ありがとうございます✨
毎日野菜たっぷり健康的で羨ましいです!
おばあちゃんの健康の秘訣は毎日の食事にもあるんですね、きっと😊
ありがとうございます✨
こんばんは。
毎回楽しみに見させて頂いてます😊
私は大分県ですが、大分県には沢山の温泉があります♨️
ぜひ 大分県の温泉にも来てください😊
ありがとうございます✨ 大分県の温泉、いつか行ってみたいです!
おばあちゃん、ひろさんこんばんは🌝
おばあちゃんの作る晩ご飯はいつも美味しそう(*´ڡ`●)✨️
私の地方では夏の暑さで長ネギがダメ、キャベツダメ、白菜ダメと
農家さんが悲鳴あげてると聞きました😢赤字らしいです💧
なので産直市場に行っても朝早く行かなきゃ売り切れです😅
寒いです風邪等引かない様に気を付けて下さいね☺♡
ありがとうございます✨
農家やってた話
現役時代の顔見えましたが
すぐ戻したきのえさん
だから
前向きなんですね😂
これからも
見習います🎉
表現が上手くできず
ごめんなさい😅
ありがとうございます✨
❤❤❤
こんばんはきのえおばあちゃん包丁🔪の使い方が上手ですね
ありがとうございます✨
you are an inspiration, well done Kinoe :) subbed. The food looks great too :)
Thank you so much☺
We also have for foreigners channel▼(translator made subscribe)
www.youtube.com/@Japanese_Grandma
おばあちゃん、半袖ですね。
そちらは暖かいのですか〜?😊
ありがとうございます✨
こちらは8月~9月あたりに撮影した動画になります💦
こんばんは。
きのえおばあちゃん、腕かゆいの?
きのえおばあちゃんもゲームするの?😊
きのえおばあちゃんの
お住まいは長野県なの?
きのえおばあちゃん❣️ひろくん❣️こんにちは❣️
きのえおばあちゃんの冷しゃぶ♡玉ねぎとわかめで今夜もとっても美味しそうですね✨✨
おばあちゃんの作る冷しゃぶやホイコーローわたしも真似して何度もリピートしています(๑˃̵ᴗ˂̵)/💓
ぶどうお話や草抜き機械のお話をわたしは聞く機会がないので興味津々でした♡
花より団子なきのえおばあちゃん❣️ほんとにお花見はお弁当食べたり、お出かけ出来るのが楽しみなものですよね
(*´︶`*)
マリオをされるきのえおばあちゃん本当に素敵すぎます✨✨
今夜の団欒もたくさんのお話が聞くことができてとっても嬉しかったです♡♡♡
いつもきのえおばあちゃんのご飯づくりからのひろくん、せいちゃんのご飯団欒タイムを楽しみにしています❣️
いつもありがとうございます
╰(*´︶`*)╯♡
ありがとうございます✨
温かいコメントとても嬉しいです〇
すみずみまで動画を見てくださっているのがとても伝わってきました!
新しい包丁を買ったほうがいいですよ。今のはあまり良くないみたいです。
OBAJIANG : okra must remove the head. and then put them in boiling water. After boiling , sprinkle some oyster sauce. My nanny liked to eat like that.
何時みても お漬け物ないんですね。