ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
いつもありがとうごいます。とても勉強になります。
ありがとうございます!励みになります!
すいません、こちらに、また、質問させてください。お陰様で、それなりには頑張ってはいるつもりなのですが、どうしてもわからない事(Googleってもわからない)ので、こちらで質問させてください。この動画に継続させていただきましたのは、ヒストグラムを作っているのですが、今度は、時間での分布のヒストグラムなのです。ー 実は、この時間が曲者で、店舗の営業時間が、17時〜24時を超えて、0時、2,3時となる場合、分布が泣き別れてしまい。日中に大きな間が開くのです。また、一つのヒストグラムに表現される日付も、そういう意味では同じ営業日ではないものが表示されるようになります。これを正しい営業日単位に表現する方法を教えてほしいのです。(もうできない事がないような気がしてきましたので、よろしくお願いいたします。)
返信が遅くなってしまい申し訳ありません😌0時~6時のデータを前日のデータとして扱い分布で泣き別れないようにしてみました。方法は下記になります。①時間列の追加 ・PowerQuery上もしくはPowerBIの列の追加で時間列(「時」)を作成します。②date列の作成 ・0時~6時は前日として定義する日付列(「date」)の作成を行います。③「時」の並び替え用の列 ・0,1,2・・23と並ぶところを7,8,・・23,0,1,2・・5,6と並び替えるために列(時(並び替え))を作成します。④列ツールの列で並び替えを使って、「時」を「時(並び替え)」で並び替えます。⑤可視化設定下記リンクに設定ファイルとサンプルデータを置きましたのでご参照ください。drive.google.com/drive/folders/1Kpp2z_VpPFfYSEBCEVaARgMBjk9MdUB3?usp=sharing
@@IT-ToolGakusyu さん、いつもありがとうございます。今回は何度かトライしたのですが、理解できなくて時間が掛かりました。やっと理解できました。頂いたサンプルをベースに、ヒストグラムなので時刻のビンを作成して、それが全体期間での時間(15分)単位で、みた場合の「分布」って事で、試行錯誤を行っていました。「時」を上位に並べて、最後は、ちょっとズルい?とも感じもしましたが、同じ階層内で1レベルさげると、全体で1レベルさげるの使い分けにより目的を果たせた事になります。別な意味で、年、月、日、時間での集計単位の考え方を改めて理解できたように思います。(参考まで) お礼まで
いつもありがとうごいます。とても勉強になります。
ありがとうございます!励みになります!
すいません、こちらに、また、質問させてください。お陰様で、それなりには頑張ってはいるつもりなのですが、どうしてもわからない事(Googleってもわからない)ので、こちらで質問させてください。この動画に継続させていただきましたのは、ヒストグラムを作っているのですが、今度は、時間での分布のヒストグラムなのです。
ー 実は、この時間が曲者で、店舗の営業時間が、17時〜24時を超えて、0時、2,3時となる場合、分布が泣き別れてしまい。日中に大きな間が開くのです。また、一つのヒストグラムに表現される日付も、そういう意味では同じ営業日ではないものが表示されるようになります。これを正しい営業日単位に表現する方法を教えてほしいのです。(もうできない事がないような気がしてきましたので、よろしくお願いいたします。)
返信が遅くなってしまい申し訳ありません😌0時~6時のデータを前日のデータとして扱い分布で泣き別れないようにしてみました。方法は下記になります。
①時間列の追加
・PowerQuery上もしくはPowerBIの列の追加で時間列(「時」)を作成します。
②date列の作成
・0時~6時は前日として定義する日付列(「date」)の作成を行います。
③「時」の並び替え用の列
・0,1,2・・23と並ぶところを7,8,・・23,0,1,2・・5,6と並び替えるために列(時(並び替え))を作成します。
④列ツールの列で並び替えを使って、「時」を「時(並び替え)」で並び替えます。
⑤可視化設定
下記リンクに設定ファイルとサンプルデータを置きましたのでご参照ください。
drive.google.com/drive/folders/1Kpp2z_VpPFfYSEBCEVaARgMBjk9MdUB3?usp=sharing
@@IT-ToolGakusyu さん、いつもありがとうございます。今回は何度かトライしたのですが、理解できなくて時間が掛かりました。やっと理解できました。頂いたサンプルをベースに、ヒストグラムなので時刻のビンを作成して、それが全体期間での時間(15分)単位で、みた場合の「分布」って事で、試行錯誤を行っていました。「時」を上位に並べて、最後は、ちょっとズルい?とも感じもしましたが、同じ階層内で1レベルさげると、全体で1レベルさげるの使い分けにより目的を果たせた事になります。別な意味で、年、月、日、時間での集計単位の考え方を改めて理解できたように思います。(参考まで) お礼まで