ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
命が助かるとはいえ、幻想郷で牛一頭差し出すのはこっちでいうトラクターとか農耕機械などの生活に欠かせない財産差し出すことになりそう……
たしかに
言われてみりゃそうだな…牛一頭また育てるのにどれだけ掛かるか…
チー牛に空目した病気だわ
「植物の血液」っていう例えで紅茶を嗜む吸血鬼って、考え尽くされてるよなぁ本当……
5:48 男が弾幕ごっこにでてこないのは殺伐としてるからというより、クソデカ弾幕とか張ってきて一瞬で勝負終わらせてきてクソつまんないかららしい。作者のブログかなんかに書いてあった
面白みや美しさの欠片もねぇなそれ…畜生界一の脳筋早鬼様でも結構凝ってるぞ…
男ってそっちでも強いんだね
犯してくるからじゃないんだ
こーりんとかもやろうと思えばやれるんかな
@mariawas2018 頭ピンクかよ…ピンクだったわ(アイコン)ジョウダンハオイトイテ…妖怪の生態?的に繁殖には余り興味無さそうなもんだがな、存在理由の為の行動なら分からんが…
5:48 サムネ
5:55 少女達の弾幕ごっこ→一応躱せる(のか?)男達の弾幕→対空弾幕等=躱させる気がないなるほど、確かに殺伐としているな。
にわかだからあんま知らないんだけど男ってどれぐらいいるの?
@@Newマリ2を極めし者里にはモブで男は普通にいる森近霖之助蟒蛇の妖怪、易者だった妖怪魂魄妖忌(設定上だけだけど。妖夢の祖父)雲山(一輪についてる雲)辺りですね
@@Newマリ2を極めし者作品に登場した数は少ないが、男の妖怪とかは普通にいるらしい。
男同士だと本気になりすぎて戦争になっちゃうんでしょうね。弾幕遊びはコミュニケーション上のお遊戯であって、勝敗自体はさほど重要ではないのかも。小学生が「最強ビーム!」からの「最強バリアー!」してるのと同じかな?
弾幕ごっこの必要性は、求聞史紀に記載があるからそれを読むとわかるよ。
弾幕バトルは遊戯知ってるか知らないかで東方のイメージだいぶ違って見えると思う
1:10 早苗が大祝ではなく風祝なのは恐らく男ではないからなのと大祝は諏訪明神…東方でいう神奈子様の化身と云われているからではないかと私は考察している化身もなにも本人がすぐそこに居るし…
早苗って言う人は本当に居るんだね。神長官守矢早苗。天皇家の神とは違う神様。元から日本の土地に居た神様。
紫は一応、朝が来ない異変を妖々夢で起こしてるんだよね永夜抄でもルート次第で起こしてるというか橙ちゃんの姿コロコロ変わるね まあ、自機組には負けるけど
あれ?朝が来ない異変は永遠亭の永琳が月を偽物に代わって起こったんじゃない?
@SarumanTheWhite-yt7qg 妖々夢では紫のセリフから紫が朝が来ない異変(小異変)を起こしたのがわかります。 永夜抄の朝が来ない異変は、月がおかしいことに気がついた妖怪達が「こんな異変は、夜を止めてでも今夜中に解決させる」という理由から起こされました。夜に生きる妖怪にとっては月の光は重要なためです。 永琳が起こした異変は、月の使者を来させないために偽物の月を造ったことです。
@SarumanTheWhite-yt7qg 妖々夢(自機:魔理沙)では紫のセリフから紫が朝が来ない異変(小異変)を起こしたことがわかります 永夜抄の朝が来ない異変は、偽物の月にすり替えられていることに気がついた妖怪達が「こんな異変は、夜を止めてでも今夜中に解決させる」といる理由から起こされました。夜に生きる妖怪にとっては月の光は重要だからです。 永琳が起こした異変は月の使者が幻想郷に来れないように偽物の欠けた月を造ったことです
@429ryohei429ああ、だから永琳がした事は輝夜姫を守るためだったんですね、理解しました。
霊夢が貧乏って言われがちなのは本人の強欲さが誇張された結果な気がする
8:02 (本気で怒る)←かなり昔の映像二次創作で、初っ端ハクタクになっていたのって、そういう…😅
動画投稿・お疲れ様です!
7:32 バタフライピーとかも好きそう!
掘れば出てくるもんですねぇ
5:42 なんか布都さんが姪に悪いことを教える親戚のように見えた
引用貼ってくれるのありがたい
「タンポポ苦ーい」と言うレミリア可愛い、チルノは氷で物を作ることが出来るから東方のグレイ・フルバスターだな、そして殴られて泣いてる紫も可愛いWW
牛一頭はおそらく日本昔話の山姥が出現したとされる峠道にて牛と大籠いっぱいの魚を喰われた話からのネタかな?
感覺為了要合理化吸血鬼姐妹才之後換成喝茶而不是人血但要突然變換習慣怎麼可能嘛。。。再加上靈夢偶而去紅魔館八成是靈夢用自己的血代替其他人吧…(自己的設定)
勉強になります😊
文さんの文字見てみたい水を被るって完全にらんまネタ
そろそろ少年も弾幕ごっこしていいとおもうけどなぁこっちでいうと女性が相撲やサッカー始める感じ少女が弾幕の美しさ・綺麗さを競うなら、少年はかっこよさ・派手さを競い合うっていう方法もありそうだし
男は効率性を求めるから一瞬で終わらせる為の弾幕を構築して面白くないのがねかっこよさも派手さもない、遊びではなく戦いの為の弾幕は幻想郷には要らないってことだと思う
@Ridge-j2s さすがにおじさんが弾幕撃ったら成り立たないかも知れませんが、霊夢や魔理沙と同じぐらいの子なら、女児のおままごとに男児が混ざるぐらいには合わせてくれそうな気はしますあとは心綺楼を見るに人里でも人気なようなので、里の子の間で弾幕ごっこごっことか流行ってて欲しい
@@condor_0318 神主が出さない理由がそもそも本人がそう思ってるからってのがあるからねどれだけ年齢が低くても男という存在は勝つために効率化していくものだよほら、対戦ゲームでも小学生とかめちゃくちゃ勝つための方法やってくるじゃん
女の子の感性で成り立っているスポーツなら、女の子の感性を理解できる男じゃないと成り立たないかもしれんな。ここにもポリコレの波が来るのか
百合の間に挟まる男は子供だろうと無粋おねショタなら許す
いや〜今回も為になる動画ありがとうございます😊
4:21 脳筋気質だから突っ込んで死ぬってことか
魔理沙が脳筋‥‥?
@@okawaaa2525普段から寿命を縮めにいってるし、火力に拘るし脳筋ではある
5:51 それは理由になっているのか…?
ロスワのキャラ事の気質情報は天子が情報提供元だったのかな?
緋想天の話?
だから野獣先輩も女の子なのかぁ
2:27 じゃあ俺達も東方のキャラになったら自分で能力を申告出来るのか?だったら俺は「想像を具現化出来る程度の能力」
アウレオルス=イザードやないか
@@YAKIJYAKE とある魔術の禁書目録の魔術師か。しかし俺の場合は東方キャラの力を簡易的に使用できるアイテムを開発したりその姿をコピー・ペースト出来るドライバーとかを開発したりします。
念のため。「阿求に対して自分の能力は~です、と申告、それが記録として残る」てだけで、別にその能力が手に入る訳じゃないぞわかりやすい例:小傘の『人間を驚かす程度の能力』
@@zeldina-h3m なんだ、自由に設定できるんじゃないんだ。
俺は「割り箸を綺麗に割れる程度の能力」が欲しい
けーね先生の頭突きは死ぬと聞いた
東方キャラは女性陣が主体だからいいと思います霖之助の賛否両論はわからなくはないですアイマスは男女別の部門があるだけマシ
逆に男しかいない幻想郷も見てみたくないか?
ら、卵生!?!?!?
霊夢は貧乏というよりがめついのよな
僕も大豆苦手
水を被るって、、、らんま1/2かな?😅
昨夜…福寿草は毒だよ?😅あっ、でもレミリア達には効かないのかな?
5:48 男だとっていうか性格の問題じゃん少女でもクソデカ弾幕張って圧倒したい子も全然いるだろ素直に若い女が可愛いからと言えよ
ぼくは10代前半の女の子が大好きです!
FPSのプレイヤー人口は圧倒的に男が多いのと同じで、傾向の話やろな。女の子は弾幕ごっこを好む傾向にあるって話なだけ。星蓮船では雲山が登場してるし、星やラスボスは男の予定だったから男も出そうと思えば出せる。ファンは、神主が若い女の子が好きなのは誰でも知ってる上で、その世界観を見てるんやぞ。
自信家は早苗よりさとりじゃない?自身の点数を11にするくらいだから
4:54 「さとりと比べて早苗が自信家」とか言ってるわけじゃなく「早苗は自信家」って言ってるのにそのツッコミはどうよ……ってか過去動画でさとりの話は出てるし。
おそらくはZUN氏以外の同人作家が描いたであろう漫画の一コマから東方の設定を割り出すとか本当に信用できるんですかねこの資料は……
調べたところ、ZUN氏原作でweb上で正式に公開されている作品のようなので同人誌とは異なるのでは?と思いました。そこまで大きく心配する必要性もないかと。抵抗があるのは私も理解できます。
※「東方project」の公式作品にはSTGゲームの他にも、公式の書籍作品も多数存在しますそしてこの動画で取り扱われているものは全て正真正銘公式の書籍作品です原作書籍でのイラストはそれぞれの作品ごとに別の絵師が担当していますが、プロットはZUN氏が描いていますので、この動画内で紹介されている設定に関しては信用して大丈夫です
公式漫画や小説、求聞史紀のような設定資料集も面白いですよ。是非触れてみてください。
流石。速攻で正しい返信が付いている。
あえておかしなことを言ってこの返信欄に正しい情報を集わせようとした説
命が助かるとはいえ、幻想郷で牛一頭差し出すのはこっちでいうトラクターとか農耕機械などの生活に欠かせない財産差し出すことになりそう……
たしかに
言われてみりゃそうだな…
牛一頭また育てるのにどれだけ掛かるか…
チー牛に空目した
病気だわ
「植物の血液」っていう例えで紅茶を嗜む吸血鬼って、考え尽くされてるよなぁ本当……
5:48 男が弾幕ごっこにでてこないのは殺伐としてるからというより、クソデカ弾幕とか張ってきて一瞬で勝負終わらせてきてクソつまんないかららしい。作者のブログかなんかに書いてあった
面白みや美しさの欠片もねぇなそれ…
畜生界一の脳筋早鬼様でも結構凝ってるぞ…
男ってそっちでも強いんだね
犯してくるからじゃないんだ
こーりんとかもやろうと思えばやれるんかな
@mariawas2018 頭ピンクかよ…
ピンクだったわ(アイコン)
ジョウダンハオイトイテ…妖怪の生態?的に繁殖には
余り興味無さそうなもんだがな、
存在理由の為の行動なら分からんが…
5:48 サムネ
5:55 少女達の弾幕ごっこ→一応躱せる(のか?)
男達の弾幕→対空弾幕等=躱させる気がない
なるほど、確かに殺伐としているな。
にわかだからあんま知らないんだけど男ってどれぐらいいるの?
@@Newマリ2を極めし者
里にはモブで男は普通にいる
森近霖之助
蟒蛇の妖怪、易者だった妖怪
魂魄妖忌(設定上だけだけど。妖夢の祖父)
雲山(一輪についてる雲)
辺りですね
@@Newマリ2を極めし者
作品に登場した数は少ないが、男の妖怪とかは普通にいるらしい。
男同士だと本気になりすぎて戦争になっちゃうんでしょうね。
弾幕遊びはコミュニケーション上のお遊戯であって、勝敗自体はさほど重要ではないのかも。
小学生が「最強ビーム!」からの「最強バリアー!」してるのと同じかな?
弾幕ごっこの必要性は、求聞史紀に記載があるからそれを読むとわかるよ。
弾幕バトルは遊戯知ってるか知らないかで東方のイメージだいぶ違って見えると思う
1:10 早苗が大祝ではなく風祝なのは恐らく
男ではないからなのと大祝は諏訪明神…
東方でいう神奈子様の化身と云われているから
ではないかと私は考察している
化身もなにも本人がすぐそこに居るし…
早苗って言う人は本当に居るんだね。神長官守矢早苗。
天皇家の神とは違う神様。元から日本の土地に居た神様。
紫は一応、朝が来ない異変を妖々夢で起こしてるんだよね
永夜抄でもルート次第で起こしてる
というか橙ちゃんの姿コロコロ変わるね まあ、自機組には負けるけど
あれ?朝が来ない異変は永遠亭の永琳が月を偽物に代わって起こったんじゃない?
@SarumanTheWhite-yt7qg
妖々夢では紫のセリフから紫が朝が来ない異変(小異変)を起こしたのがわかります。
永夜抄の朝が来ない異変は、月がおかしいことに気がついた妖怪達が「こんな異変は、夜を止めてでも今夜中に解決させる」という理由から起こされました。
夜に生きる妖怪にとっては月の光は重要なためです。
永琳が起こした異変は、月の使者を来させないために偽物の月を造ったことです。
@SarumanTheWhite-yt7qg
妖々夢(自機:魔理沙)では紫のセリフから紫が朝が来ない異変(小異変)を起こしたことがわかります
永夜抄の朝が来ない異変は、偽物の月にすり替えられていることに気がついた妖怪達が「こんな異変は、夜を止めてでも今夜中に解決させる」といる理由から起こされました。夜に生きる妖怪にとっては月の光は重要だからです。
永琳が起こした異変は月の使者が幻想郷に来れないように偽物の欠けた月を造ったことです
@429ryohei429
ああ、だから永琳がした事は輝夜姫を守るためだったんですね、理解しました。
霊夢が貧乏って言われがちなのは本人の強欲さが誇張された結果な気がする
8:02 (本気で怒る)←かなり昔の映像二次創作で、初っ端ハクタクになっていたのって、そういう…😅
動画投稿・お疲れ様です!
7:32 バタフライピーとかも好きそう!
掘れば出てくるもんですねぇ
5:42 なんか布都さんが姪に悪いことを教える親戚のように見えた
引用貼ってくれるのありがたい
「タンポポ苦ーい」と言うレミリア可愛い、チルノは氷で物を作ることが出来るから東方のグレイ・フルバスターだな、そして殴られて泣いてる紫も可愛いWW
牛一頭はおそらく日本昔話の山姥が出現したとされる峠道にて牛と大籠いっぱいの魚を喰われた話からのネタかな?
感覺為了要合理化吸血鬼姐妹才之後換成喝茶而不是人血但要突然變換習慣怎麼可能嘛。。。再加上靈夢偶而去紅魔館八成是靈夢用自己的血代替其他人吧…(自己的設定)
勉強になります😊
文さんの文字見てみたい
水を被るって完全にらんまネタ
そろそろ少年も弾幕ごっこしていいとおもうけどなぁ
こっちでいうと女性が相撲やサッカー始める感じ
少女が弾幕の美しさ・綺麗さを競うなら、少年はかっこよさ・派手さを競い合うっていう方法もありそうだし
男は効率性を求めるから一瞬で終わらせる為の弾幕を構築して面白くないのがね
かっこよさも派手さもない、遊びではなく戦いの為の弾幕は幻想郷には要らないってことだと思う
@Ridge-j2s
さすがにおじさんが弾幕撃ったら成り立たないかも知れませんが、霊夢や魔理沙と同じぐらいの子なら、女児のおままごとに男児が混ざるぐらいには合わせてくれそうな気はします
あとは心綺楼を見るに人里でも人気なようなので、里の子の間で弾幕ごっこごっことか流行ってて欲しい
@@condor_0318 神主が出さない理由がそもそも本人がそう思ってるからってのがあるからね
どれだけ年齢が低くても男という存在は勝つために効率化していくものだよ
ほら、対戦ゲームでも小学生とかめちゃくちゃ勝つための方法やってくるじゃん
女の子の感性で成り立っているスポーツなら、女の子の感性を理解できる男じゃないと成り立たないかもしれんな。
ここにもポリコレの波が来るのか
百合の間に挟まる男は子供だろうと無粋
おねショタなら許す
いや〜今回も為になる動画ありがとうございます😊
4:21 脳筋気質だから突っ込んで死ぬってことか
魔理沙が脳筋‥‥?
@@okawaaa2525
普段から寿命を縮めにいってるし、火力に拘るし脳筋ではある
5:51 それは理由になっているのか…?
ロスワのキャラ事の気質情報は天子が情報提供元だったのかな?
緋想天の話?
だから野獣先輩も女の子なのかぁ
2:27 じゃあ俺達も東方のキャラになったら自分で能力を申告出来るのか?
だったら俺は「想像を具現化出来る程度の能力」
アウレオルス=イザードやないか
@@YAKIJYAKE とある魔術の禁書目録の魔術師か。
しかし俺の場合は東方キャラの力を簡易的に使用できるアイテムを開発したり
その姿をコピー・ペースト出来るドライバーとかを開発したりします。
念のため。「阿求に対して自分の能力は~です、と申告、それが記録として残る」てだけで、別にその能力が手に入る訳じゃないぞ
わかりやすい例:小傘の『人間を驚かす程度の能力』
@@zeldina-h3m なんだ、自由に設定できるんじゃないんだ。
俺は「割り箸を綺麗に割れる程度の能力」が欲しい
けーね先生の頭突きは死ぬと聞いた
東方キャラは女性陣が主体だからいいと思います
霖之助の賛否両論はわからなくはないです
アイマスは男女別の部門があるだけマシ
逆に男しかいない幻想郷も見てみたくないか?
ら、卵生!?!?!?
霊夢は貧乏というよりがめついのよな
僕も大豆苦手
水を被るって、、、らんま1/2かな?😅
昨夜…福寿草は毒だよ?😅
あっ、でもレミリア達には効かないのかな?
5:48 男だとっていうか性格の問題じゃん少女でもクソデカ弾幕張って圧倒したい子も全然いるだろ
素直に若い女が可愛いからと言えよ
ぼくは10代前半の女の子が大好きです!
FPSのプレイヤー人口は圧倒的に男が多いのと同じで、傾向の話やろな。女の子は弾幕ごっこを好む傾向にあるって話なだけ。星蓮船では雲山が登場してるし、星やラスボスは男の予定だったから男も出そうと思えば出せる。
ファンは、神主が若い女の子が好きなのは誰でも知ってる上で、その世界観を見てるんやぞ。
自信家は早苗よりさとりじゃない?自身の点数を11にするくらいだから
4:54 「さとりと比べて早苗が自信家」とか言ってるわけじゃなく「早苗は自信家」って言ってるのにそのツッコミはどうよ……
ってか過去動画でさとりの話は出てるし。
おそらくはZUN氏以外の同人作家が描いたであろう漫画の一コマから東方の設定を割り出すとか
本当に信用できるんですかねこの資料は……
調べたところ、ZUN氏原作でweb上で正式に公開されている作品のようなので同人誌とは異なるのでは?と思いました。
そこまで大きく心配する必要性もないかと。
抵抗があるのは私も理解できます。
※「東方project」の公式作品にはSTGゲームの他にも、公式の書籍作品も多数存在します
そしてこの動画で取り扱われているものは全て正真正銘公式の書籍作品です
原作書籍でのイラストはそれぞれの作品ごとに別の絵師が担当していますが、プロットはZUN氏が描いていますので、この動画内で紹介されている設定に関しては信用して大丈夫です
公式漫画や小説、求聞史紀のような設定資料集も面白いですよ。
是非触れてみてください。
流石。速攻で正しい返信が付いている。
あえておかしなことを言ってこの返信欄に正しい情報を集わせようとした説