科学的エビデンスに反する言動の個人や国には、どう対すればいいのか?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 36

  • @yoshikawa5807
    @yoshikawa5807 ปีที่แล้ว +7

    我が組織もそうなんです。どうしようもないです。分からない事を信仰で信じて確信する、奇跡が起きる事を信じて確信するまで祈れとか、そんな中にいるのが辛いですね。

  • @夏野高石
    @夏野高石 ปีที่แล้ว +1

    茂木さんがんばってください!科学的エビデンス!

  • @suzuken-
    @suzuken- ปีที่แล้ว +5

    茂木さんのお話がとてもお上手だなと思うのは
    この話は聞く人の立場によらないところ
    どちらの立場に立っても
    こう考えてみてはどうですかという提案であるところ
    むしろ
    どの立場から話されてるのかなと
    邪推してしまった自分が
    少し恥ずかしくもありました
    大切なお話を
    ありがとう❤ございます

  • @kondorunohuhai
    @kondorunohuhai 5 หลายเดือนก่อน

    茂木健一郎先生の呪縛もあげときました。はらみちが川から投げ込んだれや!とは、このこをもらったと。とはを聞かずに川に投げ込んだをもどしました。消防で全身やけどをしたので王様気分になりました。やけどを見て、怖がらずに勲章ですね。ご苦労様ですと言ってくれたから。結婚はできなくても一緒にいて悪いやつからまもっていた。自衛隊に仲間がいたので使いました。ヘリコプターにのせたるは、がまんづよいこにしといた。あの、茂木健一郎先生は素晴らしいです。と言うともしかして、知らない間に嫌がらせが?すみません。素晴らしいは素晴らしいです。大木さま、ありがとうございました。どこにいても連れていっていた。谷も飛ばした。敬礼!気持ちのほかにしました。参謀はしんでいても参謀はしなければなりません。世界の茂木健一郎先生や谷先生にオーゲスト。

  • @tk2010zero
    @tk2010zero ปีที่แล้ว +4

    科学的エビデンスというのはそれに従うか従わないかというより、そのエビデンスをどの視点でどのように解釈するか、また解釈の可能性を見出すことができるか、ということに焦点を当てるべきではないでしょうか。
    エビデンスに従わないことが思い込みである場合もありますが、エビデンスに対するその解釈が現象の一側面に捕らわれた思い込みである場合もあります。現解釈を常に疑う姿勢が科学的というものであると考えます。

  • @angiem.kitagawa4169
    @angiem.kitagawa4169 ปีที่แล้ว +4

    こうやって上手に科学を説明できるようになりたいです❤

  • @uchiko33
    @uchiko33 ปีที่แล้ว +5

    厚生労働省の難病研究班にいらしたことがある先生が開発中の、科学的エビデンスに基づく特許申請中の未承認薬を服用しています。1日も早く承認されて一般に広まることを願っています。未承認薬であることから、科学的エビデンスに反する患者意見と捉えられるかもしれません。発信の仕方やバランスを考えさせられます。実際に助かっている患者さん達はあまり多く語らないでいる印象です。自分が治ればそれで良しと思う一方、今日苦しんでいる子供達に1日も早く届くこと願わずにいられません。己を振り返るきっかけになりました。ありがとうございます。

  • @kenmogi
    @kenmogi  ปีที่แล้ว +24

    日本のメディアも、風評、風評とそこばかり強調する報道はやめてほしいですね。

    • @ぐるんぐるん-o1o
      @ぐるんぐるん-o1o ปีที่แล้ว +2

      その通りですね。
      ただ、思うのは、やはりキッシーの政治倫理的行動は、問いただされることになりそう。下準備があまりにも足りない。

    • @kondorunohuhai
      @kondorunohuhai 5 หลายเดือนก่อน

      茂木健一郎先生に消火と言うと名にして尽き果て!谷千春先生にもんどき。さしひかえたり。では、きまりもんくではなく、サーカスの隊員です。

  • @0x-lab
    @0x-lab ปีที่แล้ว

    茂木先生の意見に同意しつつ、わたしはクリスチャンであります。やはり科学と宗教はときに対立し合うことがあります。イスラーム教の国々から科学への態度を観察してみようかな。お話を聞いているとそんなひらめきが頭の中にできました。昨今、陰謀論があまりにも多く、また非科学的な商売も多い時代です。お酒にクラシックを聞かせるとか、波動水とか、もっと言えば占いとか。わたしの場合は科学と宗教のバランスをどうとるか問題ではあります。ある意味、科学的エビデンスが効かないわたしでもあるのですから。

  • @akari7220
    @akari7220 ปีที่แล้ว

    先生、ありがとうございました。私も賛同します。情報の洪水の中で抗って進んでいくためには、このエビデンスというものは欠かせないと改めて思います。表面的(短期的)に判断せず自分の中で少し置いて考えを出すことも積み重ねねばならんと思います。誰が言っているかということには惑わされぬよう、日ごろからいろんなところにアンテナの網を張っておき必要な情報をたくましく入手できるようにしたいものです。

  • @akibe2000
    @akibe2000 ปีที่แล้ว +1

    天動説と地動説、どっちをとるかが悩みどころです。

  • @ケイイチタカハシ-p2l
    @ケイイチタカハシ-p2l 8 หลายเดือนก่อน

    茂木健一郎先生殿「 世界🌏の為に、頑張って、下さい。 よろしく御願い致します。」不才な高橋敬一

  • @kokbang638
    @kokbang638 ปีที่แล้ว +1

    食べないのはお客の自由だから。

  • @0x-lab
    @0x-lab ปีที่แล้ว

    追記としては、ハーマンのアンダーマイニングの危険性が、科学の危険性になるかと思います。

  • @NANIKOTTIMITENNDAYO
    @NANIKOTTIMITENNDAYO ปีที่แล้ว +4

    模擬さんが知ってる科学の話をたくさん聞きたいです

  • @sumiokuge9118
    @sumiokuge9118 ปีที่แล้ว

    そうか! そう言えば、横山広美先生が科学技術社会論として話されている、AIの法則やジェンダーの問題(理系女子が少ない)は調査して、統計的なエビデンスを基づいている。なるほど、合点!

  • @今泉武男
    @今泉武男 ปีที่แล้ว +3

    中国のF1処理水報道のことを言われているなら、あれはそんな科学的合理性云々のような高尚な話ではなく、完全に日本の足元(論理的に反論してこない等)を見すかれた政治的工作活動みたいなもの。言われたら言い返せないという日本に対する実績づくりが将来の更なる政治的な戦略には極めて有利になる。そういう意味では巧みに計算された戦略。

  • @電脳うなぎ
    @電脳うなぎ ปีที่แล้ว +5

    確かに科学はエビデンスに裏打ちされた論理的思考。
    しかしながら、エビデンスの無いヤマカンが正解を導く事も。
    直感は知識(科学)の集大成とも言えないでしょうか?

  • @sonata-i6e
    @sonata-i6e ปีที่แล้ว +6

    因果律に基づくエビデンスに沿っていくとこうなるしかない。それはかなり強力である。
     相手の考えをコントロールすることは出来ないが、科学的エビデンスはこうである、と言い続けていることは大切である。
     強力だからこそAI8とかアライメントとかが色々な議論の中に織り込まれる。科学の研究と我々庶民の良識、感性と切り離すのはとても危険だと考えざるを得ないけれども、歴史が証明している通り、我々庶民にはどうしようもないくらい強力である。
     何の知恵も力もない自分に嘆息するばかりです。茂木先生にはご迷惑をおかけしています。本来の静かな日常こそが私らしく生きて死ぬ私なのかもしれません。
     酷暑の折、体にお気をつけてお励み下さいませ。🎉

  • @ダーピーフーブス
    @ダーピーフーブス ปีที่แล้ว +1

    事実はあまり意味ないと思います。解釈が人を動かしていると思います。りんごが下に落ちる。そこまでは事実です。ですがそれが引力のせいなのか神の力なのか解釈によって人の行動は変わります。だから誰かを説得するのは難しい。

  • @Kohei1014
    @Kohei1014 ปีที่แล้ว

    科学の話は厳密なはずなのに、こうやってふわっとした言い方すると、結局人々は自分が信じたい事を信じるから、ちゃんとはっきり言うべきだと思う

  • @tomasa-jisan2465
    @tomasa-jisan2465 ปีที่แล้ว +4

    そういうやつらは話しても聞く耳を持たないから無視して進めていかないといけない
    でもそういうやつらはそれを「強行」と表現するんですよね

  • @久保田太郎
    @久保田太郎 ปีที่แล้ว

    そう思うふに。

  • @千尋平野-b1c
    @千尋平野-b1c ปีที่แล้ว +4

    民主主義とか、男女平等とかも科学的根拠ないから、盲信するとまずいんじゃないでしょうか。

  • @abe8722tm
    @abe8722tm ปีที่แล้ว +3

    ホリエモンの「無防備なヒステリー」とはっきり言った方がいいですよ。

  • @karurata2721
    @karurata2721 ปีที่แล้ว

    IAEAの査察には中国人の科学者もおり、
    彼らは『処理水の放出は問題ない』と発言しています。しかし彼らのネット上の書き込みは
    全て検閲され削除されている状態です。政治で戦う相手に科学的根拠など通じない。