【相性検証】黒ティーチ対青黒ウソップ【対戦2試合+解説】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 16

  • @ざわわハイル
    @ざわわハイル 9 วันที่ผ่านมา

    解説とてもわかりやすかったです!今後も楽しみにしてます!

    • @atto_op
      @atto_op  9 วันที่ผ่านมา

      ありがとうございます!励みになります!

  • @れもえですよ
    @れもえですよ 7 วันที่ผ่านมา

    10.5弾環境的にエネルの増加が見られますが、猛虎よりレッドロックが優先して入りそうでしょうか?

    • @atto_op
      @atto_op  7 วันที่ผ่านมา

      今のところエネル対面には有利がついていて、ティーチ対面に勝つため猛虎が必要なため猛虎を優先して採用しています。

  • @Shun-xd4fi
    @Shun-xd4fi 4 วันที่ผ่านมา

    1レベッカ無しなのは何か大きな理由がありますか??

    • @atto_op
      @atto_op  4 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。
      サーチカードとしてレオは優秀ですがレベッカは3枚しか見れず役割を果たすことが少ないため他のカードに枠を譲っています。

    • @Shun-xd4fi
      @Shun-xd4fi 4 วันที่ผ่านมา

      @@atto_op
      ありがとうございます。
      逆に7ルフィ、キングコング銃編成の場合1レベッカは採用しますか?

  • @user-gs5ze6vz6k
    @user-gs5ze6vz6k 9 วันที่ผ่านมา +2

    青黒ウソップのリーダー効果について質問です。ハンド5枚で4ローで手札にカード戻された場合、リーダー効果発動してから、ハンドに戻る認識であってますか?

    • @atto_op
      @atto_op  9 วันที่ผ่านมา

      この場合はリーダー効果は発動しません。
      ウソップのリーダー効果は相手の効果で場を離れた場合のためです。
      4サボの効果を使わずKOされればドローが可能です。
      また相手の効果で自分(ウソップ側)のキャラを手札に戻された場合、手札に戻されたキャラを含めて手札が6枚以上になってしまうとリーダー効果のドローは発生しません。

    • @user-gs5ze6vz6k
      @user-gs5ze6vz6k 9 วันที่ผ่านมา

      @atto_op
      ご回答いただきありがとうございます。
      ウソップ興味があり、仕様について気になっていたので助かりました。

    • @atto_op
      @atto_op  9 วันที่ผ่านมา

      とても面白いリーダーなのでぜひ触ってみてください。

    • @user-gs5ze6vz6k
      @user-gs5ze6vz6k 9 วันที่ผ่านมา

      @ ありがとうございます。
      デッキ組んでみたいと思います。
      EB追加されてからリストはこの動画で採用されてるリストと同じでしょうか?

    • @atto_op
      @atto_op  9 วันที่ผ่านมา

      今のところはこのリストを使っています。

  • @xxooo9921
    @xxooo9921 9 วันที่ผ่านมา

    1試合目のティーチ側ラストターン前バージェス出しても次ターンリーサル無さそうなので、クザンオーガドクQバスコで凌いでターン伸ばした方がいいですか?

    • @atto_op
      @atto_op  9 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます!
      ヴァンオーガーがレストになるため盤面を取られる可能性はありますが、おそらくその動きのほうが強いですね。