【2ch面白いスレ】昭和の懐かしいジュースを挙げてけwww【ゆっくり解説】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 10 ก.พ. 2025
- 2chの面白いスレをゆっくりと紹介!
▼おすすめ関連スレ
【2ch面白いスレ】知ってたら一発で年代がバレる画像を貼るスレ【ゆっくり解説】
• 【2ch面白いスレ】知ってたら一発で年代がバ...
【2ch面白いスレ】ちょっと変わった居酒屋で安価やるでwww【ゆっくり解説】
• 【2ch面白いスレ】ちょっと変わった居酒屋で...
【2ch面白いスレ】大爆笑おバカ短編スレ10連発まとめ【ゆっくり解説】
• Video
▼チャンネル登録・高評価・コメントよろしくお願いします!
youtube.com/@T...
面白いスレを立てたい人、支援します!
mugen.universe.style@gmail.com
#2ch #2ちゃんねる #ゆっくり解説
忘れていた記憶が思い出されて
いいスレでした
リアルゴールド瓶めっちゃ飲んでた!!!今はペットボトルとかにもなってるし容量増えてるけど、味こんなんだったけ?ってなる
瓶が炭酸強めだから味わいが違うのは当然
ジョルトコーラ懐かしいな
ビートたけしがプロデュースしてCMにも出てたな~
ネットとかもちろんない時代だから気になったモノは片っ端から飲んでたかなw
ステビアとかJAWAティーとか好きだったなぁ
【悲報】平成生まれワイ、全然分からなくて戦慄する
【悲報】令和生まれのワイ、スマホの使い方全然分からなくて戦慄する
【悲報】殿代生まれワイ、過去にタイムスリップして萎えてる
【悲報】慶舎うま#@^ワイ、平成が:'!&@#/で戦#':&
【悲報】江戸生まれワイ、景色変わりすぎで戦慄する
悲報
瓶の力水好きだったなぁ
社会人一年目の頃に会社の自販機の品揃えが酷くて、いっつもリアルゴールドばかり飲んでたな
今でも飲むと、右も左も分からなかったあの頃を思い出すよ
はちみつレモンは、はちみつレモンサイダーが大好きだったな。あとHI-Cはカップ自販機にピーチ味があって、高校の時の食堂の自販機でよく買ってた~
SMAP缶買ったなぁ~
確か、コーラかスポドリ
どっちかの味だったと思う。
SMAPって飲み物ありましたね。まだSMAPがCDデビューする前だったか…
太陽のマテ茶が元職場の自販機に入っていてよく飲んでたな、後ドクターウィリーだけは飲めなかった
あの頃は350カンをチビチビ飲んでたなあ~平成のジュースもたくさんでてますね。ジャワティは大人になって飲んだらうまい。ピコーは水色が好きだった。フルーツ牛乳がマイブームの頃もあった。
瓶のリアルゴールドは近くのドンキで売ってるからたまに買う
ファンタふるふるシェーカー
と
エメラルドマウンテン無糖
好きだったのに
ゲーセンでよく飲んでた
勝ち確ったら即買いに行ったり
プレイのお供にしてた
名古屋の某レジャランでは
店内自販機だけでなく
お菓子や
ホットスナックを
カウンター販売してくれてて
助かった
リンゴの香りとレモンの味が絶妙だったアプレ
サントリーの聞き茶。たんぽぽ茶が好きでした。ファンタスカッシュパンチ懐かしい❗️
復刻堂のソーダ水をまた飲みたい
青春の味
真夏の名鉄新鵜沼駅ホームの自販機で買った熱血飲料の旨さは語り尽くせない。
きりんのきりりっていうオレンジジュース
うちの地元にそのパッケージの古い自販機が現存してる
流石に稼働はしてないが
ちなみにかなり珍しい2リットルボトルの自販機
断然アンバサ大好き。POSTWATERはキリンがPOSTONICWATERとして復刻して、販売終了後にそれをサンガリアが同じ物を後継として販売している。
バブルマン出るかと思ったけど出なかったな。
タングロン…
はちみつレモンー!懐かしいなぁ〜
今は缶よりペットボトルのイメージある
@@さといも-m3f まだあるの?!知らなかった!サンクス🙏✨
@@kii19今軽く調べたところ、1度販売終了になった後に復活してるそうです。美味しいよね
@@さといも-m3f そうなんだね!ありがとう😊
ハイクミンCとかいう栄養ドリンク好きだったな。
本家よりスッキリしてて好きだった。
プルタブ踏んで足の裏ざっくり切った思い出。
カンフー大好きだった。
子供の頃、本気で背を伸ばしたくて毎日セノビーをかぶ飲みしてたわw
なお 全然伸びなかった模様😂
俺の力の源、、、力水だ!
子供の頃親父のビールの王冠を集めてたわ
懐かしいですね✨ 子供の頃はコカ・コーラやファンタやスプライトも瓶やったね。キャップの裏にポイントシール(プラスチック)が張り付いてたね。その頃の自販機に麦コーラというとてつもなく不味い飲み物があったな🤔
熱血飲料、ゲータレードペット、
オフサイドの赤と青はまた飲みたい。
金大洋のつぶオレンジは近くのスーパーで今だにまとめ買いする。
はちみつレモンもたまにDAISOで買う。
セラ っていう緑のセラピー飲料があったの知ってる人居なくて泣ける
なんか、時代の流れを感じる…『ちな、古いジュース系やと、明治のスカットの瓶なら残ってる』
キリンから出てたスパッソっていう炭酸飲料知らんかな?好きだったんだがすぐに棚から消えた。
オープニングのbgmってなんですか?、教えて下さいますか?
ジャワティー、近所の施設の駐車場にあった自販機で
見かけるまで存在自体忘れてたな
あのドラゴンボールのジュースなんか魅力的やったんよな
ただ飲んだ記憶がない。CMで見てて美味しそうに見えたんかな?
あとは復刻してほしいのが、紅茶のPekoe
人生で一番好きなレモンティー。
あの味が好きだから、午後ティーよりは紅茶花伝が今だに好き。
懐かしのジュースと言えば、リボンシトロン(瓶)🤔
北海道ではペットボトルが売ってるらしいけど「透明なの?!」とビックリした😅
オレンジジュースのイメージしかない😓
透明、瓶が緑はリボンシトロン
オレンジ、瓶が透明はリボンナポリン
ペットボトルはどちらも透明なはず。
最近ジュースは飲まないのでペットボトルについては
ちょっと不確か。
歳を取ると甘いものは控えなくては
いけませんからね。
ジョルトコーラ、本来海外のだから輸入品店行くとたまに見かける
UCCミルクコーヒー。人気高いわけでもないけど、安定していて美味しい。コーラやサントリー(関西地区限定)が出しているけど、こっちのほうが飲みやすい。
マッチとかもあと10年くらいしたらこの仲間入りするやろな〜って思ってたらもう言われてて草
コイツは部活してた頃に飲み倒したなあ
今もあるか分からんが3種のベリー味みたいなのが好きだった
最近リンゴ味出てたで
こつぶを見るとサンドウィッチマンを思い出す
ネクター懐かしい
OFFSIDEは、「うる星やつら」のアニメの中に出てきたな。前のシリーズね。
コアップガラナ長野にも売ってた
ジャズインをまた飲みたい
高校時代、グランブルーをよく飲んでました。🐬の絵が書かれた缶だった気がします。
鉄骨飲料と熱血飲料がお気に。
鉄骨飲料といえば、鷲尾いさ子さん。メローイエローは、松居直美さん。他に関東限定販売で、ジゼというのもあったけど、イメージキャラクターが杉本彩さんだった…
昭和生まれ、平成育ちなんですが、コカ・コーラの自販機に、セラっていうジュース?があって、高校の帰りに結構な頻度で買って飲んでいました。見つけることは、可能でしょうか?また、それが復刻になってたら買いたい!って思う今日この頃(笑)。
コカコーラ社のプルタブ集めてたなー
送ることもないのに妙な満足浣があった
めっちゃ、メローイエロー飲みた〜い😖
昔よく、飲んだな〜😅
リボンちゃん可愛かった🎀❤
4:09 これ中学の時駄菓子屋で凍ったやつが30円ぐらいとかで売ってたな
大したお小遣いもらってなかったから救世主だった
確かグレープとかサイダーもあるやつよね
ジンジャエール大好きなワイ、ブラックジンジャーめちゃくちゃ飲んでみたい✨
パラコート事件からの容器変遷の訂正しとくね
リアルゴールドは瓶継続したけど開けると下にリング状になって1回開けたなってわかるように対策してた缶になったのは遥かに後に突然に
嘘を嘘と見抜けない人にはインターネットは難しい
チェリーコークは友達の間で賛否両論だった。
私は好きでした❤
懐かしジュースで真っ先に思い出したのがポケモンのメダルが付いた缶ジュース。
最初のアニメシリーズ頃だと思うから20数年前かな?メダル結構集めてたのにどっかいっちゃったよ。
不二家 レモンスカッシュの飲み口が丸くて指で押すタイプを知ってる人はなかなかおらんやろ
そういえば最近リアルゴールドX見ないな
初期の三ツ矢サイダー7年前飲んだ
厨房の頃のスプライトみたいな炭酸飲料が出てこない…
昔から俺の好きな商品消えるんよな…
キャラ缶は子供の頃買えなくてすごく気になってだけど、あれって中身なんだったんだろ?
ヴァージンコーラ懐かしいわ
コーラ味の駄菓子みたいなチープな味だったと記憶してる
チープなコーラはミスティオのコーラだっただろうか…今となっては分からん
コーラドリンクはクチュクチュしながら飲むとサッカリンの味が消えて美味い
オフサイド飲んでいた、CMカッコよかったの覚えてる、今観たらどうかな?
オフサイド、出来ません…
すんなりした味「ミスターピブ」
ネクターって今もないっけ?
島と大地の実りは今でも飲みたい
今復刻したら無果汁とかになるんかなぁ…
何もかも皆懐かしい😭
数十年前に小ビンの野菜ジュースをいつも買ってたけどなんだったかな…コカ製自販機だと思うんだけど思い出せない…。
昔、凹ってスポーツ飲料?あって
痩せれるやん!
ってがぶ飲みしてたら
太ったよね
なぜかわかる
名前出てこないけど、多分ダイドーの炭酸ジュースで、紫(菫色?)と黄色の横ストライプの缶ジュースが好きだったなぁ。愛知デザイン博の頃だから30年くらい前か。
懐かしいですね
うめぇーソーダが好きだったな(^^)
缶(プルタブorスチール)やらビンってだけで懐かしいわ
ナタ・デ・ココとか元は缶だっけ
燃焼系は消えたのにダカラは生き残ってる
まぁ、、、
バニ◯コーラは赦さんw
HI-Cは、復刻版として、販売されてますよ。地域によるでしょうが、青森県津軽地方の自販機では販売されてますよ。
素晴らしいです。もう、とても素晴らしいです。
サスケと、あったまるこの現物を持ってます。(中身入り)
微炭酸コーラ「レイディオ」出てこねえじゃねえか
チビレモンよく飲んでた。
あとイアンソープとコラボしたスポーツドリンクとか。
缶ペットボトルではないが、ローリーエースってあったような…
昔は果汁多かったな…
出てくると思ったのに出てこなかった。
ミリンダ ストロベリー
強烈な合成着色料で飲むと
口が真っ赤っか。
子供の頃は大好きだったけど
今飲むとどんな風に感じるのかなー。
ウルトラマンサイダー無くなったこと知って絶望した
大人になったらラブジュース
死因:懐か死
なんか平成初期って2Lのペットボトル自販機で売ってたよな?360円くらいで
ケフランが出なかったな
結構好きだったのに
全部分からんくて悲しい
熱血飲料のCDをなぜだか聞きたくなったが、CDはあるのだがプレイヤーがない
( TДT)
うわぁw幾つも懐かしいジュース出たなぁ
知ってるけど怖くて買わなかったのが幾つかあったな 勇気出して一口でも飲むべきだったなぁ.....
ステビア、アクエリアスイオシス、オープラス、
薄味だったころのビタミンウオーター
ビンじゃないけどペットボトルのチェリオ飲んだことある。
「シェイク29」とやらいう29回以上振るとシェイクになる、とのふれこみのジュースがあり、一度飲んでみたい思っていたら早々と消えていました。ご記憶の方はいらっしゃいませんか?
ファイブアライブ(うろ覚え)ってフルーツ味の炭酸飲料があったような……😅
私は好きでした😊
コーラで乾杯してる2人かわいー!!!
知ってるやつ2つしかなかったヘヘヘ(?)
ウルトラサイダー今あるのか?
そこまで古いものじゃあないんだが、ローソンに売っていたドラクエコラボのスライムゼリーを知っているだろうか。小さい頃あの瓶を大切にしていたんだ、今ではどこにあるか分からないけどね
あれかわいい
サムネキャラカーンCMでよくやってたな買わなかったけど
結構飲んだヤツがあった俺はおっさんだなwもっと懐かしいのは当たり付き瓶のチェリオやミリンダあたり
島と大地のみのり……だっけ?
コカ・コーラライト
鳳凰
Radio
ジャズインなかったな・・