突然寝てしまう病気、嬉しいことがあるとすぐ眠っちゃうワンちゃん...!!実際どうなのか対談してみた
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- #カニンヘンダックス
ネルちゃんのSNS
TikTok: / nelupiyo
Instagram: / nelupiyo
________________________________________________
▼メンバーシップ登録はこちらから
/ @nancho_usagi
🐰難聴うさぎ初のエッセイ本が
2023年4月26日より全国書店にて発売中!!
▼【Amazon.co.jp】音のない世界でコミュ力を磨く
www.amazon.co....
※2023年8月末よりAmazon限定特典は配布終了しました🥹!
沢山のレビュー嬉しいです!!どんどん読んで欲しいです♡
難聴うさぎ×さくらいろのうさぎLINEスタンプ【再販】発売中
line.me/S/stic...
<難聴うさぎのプロフィール>
先天性 感音性難聴 3級の聴覚障がいを持っています!
普段は読唇術で相手の口の動きを見て話を聞いていて、
手話は3年前に勉強して覚えました!
難聴うさぎ🐰のSNS
【LINK】lit.link/yuixrab
【TikTok】 / yuixrab
【Instagram】 / yuixrab
【Twitter】 / yuixrab
《ファンレター・プレゼントの宛先はこちら》
〒151-0072
東京都渋谷区幡ヶ谷2-30-1 第一笹塚ビル502
株式会社ASTOLTIA 難聴うさぎ 宛
※冷蔵・冷凍が必要な、なま物は受け取りできません。
#ナルコレプシー
#保護犬
#聴覚障がい
#感音性難聴
#障害者
#障がい者
ナルコレプシー持ち&愛犬家です🙋🏻♀️
ネルちゃん、とっても優しいパパとママと暮らせて幸せそうなのが伝わってきます☺️
持病はどうにもならないけれど、急に寝たり脱力してしまうことへの理解が得られる環境があるだけで、心のつらさはかなり軽減されるなぁと感じています。
愛情いっぱいの素敵な動画でした❤
話題を取り上げてくださりありがとうございます!
こうした発作や自分が出会った困難も、それを受け入れてくれて支え合える家族や友達がいるだけでこんなにも生きやすくなれるんだって思えました。
きっとネルちゃん自身でもそんな自分を受け入れてるからこうした方々に出会えたんだと思います。
ただただ可愛い動画❤
遅くなりました、今回の対談内容です!
0:00 オープニング
1:07 ネルちゃんの出会いは?
1:41 最初からナルコレプシーを持ってることは知ってた?
1:50 引き取った時は何歳?
1:59 保護犬はどうやって引き取る?
2:33 ナルコレプシーについて
3:00 寝てる時間はどのくらい?
3:37 飼ってみて大変なことは?
4:27 ネルちゃんはどんな性格?
5:05 病院代はかかる?
5:16 症状を抑える薬はある?
5:46 TikTokを始めようと思ったきっかけは?
6:16 長く起きてる時はどのくらい?
6:44 日常生活で他に困ることは?
7:08 寝てても起こさないようにしてる?
7:16 好きなおやつは?
7:44 視聴者さんにメッセージ
8:22 お散歩の準備
9:13 ネルちゃんとお散歩
13:05 おまけ
ネルちゃんも凄く幸せで凄く楽しかったと思います。ご冥福をお祈り致します😢
こんなにも急にスイッチ切れたり睡魔と戦いながらお散歩やご飯食べてる姿、かわいいです💕
犬の病気は中々注目されづらいですが、犬も人間も、似たような病気があるんですね。
うさぎちゃんの動画は毎回新しい知見や気付きがあるのでいつも更新が楽しみです。また風邪も流行ってるので皆様気を付けてお過ごしくださいね。
ビビリでもネルちゃん人が大好きなんですねかわいい(^^)眠くなっちゃうのは嬉しい喜びがいっぱいということですよねネルちゃん癒しをありがとう♪
1/25ネルちゃんは虹の橋を渡りました😢心からご冥福をお祈り致します
うさぎちゃんこんにちは!
ネルちゃん可愛い〜。😊しかもいい子ですね。見てるだけで最高の癒しです!😊❤
うさぎちゃん、今日も動画投稿ありがとう😊ネルちゃん可愛い❤️癒しの空間が広がってる🥰最高👍️
ネルちゃん良かったね
うさぎちゃんと散歩出来て幸せもんよ
こんなに寝て起きてを繰り返すのか でも手がかかる子ほどかわいいのは、犬も人間も同じだね
ポン・デ・犬 かわいい😆
ネルちゃん幸せ、ゆっくりその一生を楽しく歩みます。
可愛い・・・
ナルコレプシー当事者として、自分と重ねてしまって散歩シーン見るのつらいな…
ただ思いっきり散歩して遊んで喜びたいだけなのにめっちゃガクガク(脱力)して、寝たくないのに寝てしまう…他の犬のように走り回れなくて悲しんだりしているかも。
大好きな飼い主さんたちにかわいいって言われることでワンちゃんの中でポジティブに受け止められているならいいけど、ナルコレプシーの人間が言われたらあまりいい気はしないな…と思う。
辛いのであればわざわざ見ない事をお勧めします
ネルちゃんかわいね(⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)
うちもわんちゃん飼ってるけど、ナルコレプシーってはじめて聞いた。
ネルちゃんクッションかわいすぎる(˶>ᗜ
おもちくんのチャンネルからきました。うさぎちゃんとっても聞き上手ですね!👏ネルちゃんも居心地良さそう☺️
🫧プレゼントタイム🤤
ナルコレプシーって犬にもある症状なのねφ(・_・
治療
主に生活指導と薬物療法の2つ。症状が軽度の場合には、生活習慣を見直し、睡眠記録表に24時間の睡眠・覚醒状況を記録し、医師のアドバイスに従って規則正しい生活を心がける、短時間の昼寝をする、カフェインを適宜摂取するといった生活指導で十分対策が可能となる。症状が中度から高度な場合には、薬物療法を用いる。夜間の熟眠障害には睡眠薬、日中の眠気には覚醒作用のある中枢神経刺激薬が処方される
😀😀😀
高評か👍️ボタンです。‼️
♥️( `・∀・´)ノ ユイ‼️♥️
お疲れ様です。‼️🙇♥️
「♥️🤟💍👰🍒」
♥️( `・ω・´)ノ ユイ‼️♥️
お疲れ様でした。‼️🙇♥️
♥️&👍高評か1つ
ありがとうございます。‼️🙇
♥️👍d=(^o^)=b👍♥️
( `・ω・´)ノ ユイ‼️👍♥️
ナルコレプシーだから名前が「ネル」なのかな?
日本だから「ネルコデスシー」かな(笑)。
この病気が人だった場合を考えたら単純に癒しとか笑ってはいられない。睡眠障害のつらさを知ってもらうきっかけになればいいと思う。
うさぎさん、すでに三十路過ぎでこの可愛さは犯罪!
@hamama-z2t
実年齢とかけはなれた可愛さが彼女の魅力だからね
@@hamama-z2t
公表してるように読める?
どう見ても好意的に驚嘆しているんだが
それとも年齢はシークレットだったの?
それなら謝るが・・・
@user-bo4dd3ju
森高千里は50歳過ぎですが、「50過ぎでこの美貌!」って記事はしょっちゅう出てますよ
それも失礼なんですか?
@user-bo4dd3ju
30でも50でも同じ
三十は三十路っていうでしょ
うさぎさんは三十路なのにこんなに外見的に若いって驚いてる
アナタ、相当面倒な人だね
まったく理屈になってないよ
@@badboytv2006 いちいち公表は不要ですよね
2:02 顔見えてますよ😢
ショートで普通に写ってますが
笑わないで欲しいし虐待、
ナルコレプシーは犬なら可愛いのか?
人間なら社会不適合者。
よく考えるべき
[障がい=社会不適合者]って考えが一番差別主義なんじゃないの?
あなたが一番良く考えるべき!!
ナルコレプシーって何…?
知ってる人教えて?
自分の意識とは関係なく寝ちゃう睡眠障害だったはずです!
知らないの意外すぎてビックリ~!w
ナルコレプシーの症状はいくつかあります。夜十分に寝ているのに昼間寝てしまう、感情の動きによって突然寝てしまう、幻覚を見るケースもあります。ナルコレプシーで死ぬことふありませんが、突然寝てしまったことによる事故等はあります。正しい知識を得るために調べてみてくださると嬉しいです。
全然笑えない。
@@hamama-z2t虐待だと思います。ナルコレプシーは障害です。
@@hamama-z2t感想書いただけですよ。虐待だなーって思って笑えなかっただけです。
@@hamama-z2t発作を起こしてる動物を見てみんなで可愛いだの癒されるだの、信じられないですよ。走りたいのに脱力が起きて走れない、食べたいのに発作が起きて食べれない、好きな事が眠気や脱力によって奪われてる状態を癒しって言うのは人間の身勝手なエゴじゃないんですか?
@@hamama-z2tなんで貴方に私が見るものを制限されなければいけないのか分かりません。少なくともヘラヘラとナルコレプシーによるカタプレキシーの「発作」を可愛いと言ってる人よりはこの動画を私は真剣に見ましたよ。あなたに指図される言われは一切ない。
@@Studio_IWA 「動物を愛する優しい私かっけー!」って感じですかw