ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
かぎ針編み始めて1、2ヶ月の初心者です。巾着を作ってみたいなと思い、この動画を見つけました!少し苦戦したものの、可愛く作ることができました✨ありがとうございます!!
コメントありがとうございます😊編んでくださりありがとうございます🫶
長編みの数が合わなくて少し台形になりましたがかぎ編み初めて2日目の私でもとても可愛く出来ました😭わかりやすい動画に大感謝です🫶🏻🤍
コメントありがとうございます😊返信が遅くなりごめんなさい🙏編んでくださりありがとうございます🫶
はじめまして!編み物初心者です🔰こちらの動画を観ながら無事に完成させる事ができました。とてもわかりやすかったです😊
超初心者1日4時間×3日かけて完成しました😭!!!!可愛いポーチをありがとうございます!!!!!
コメントありがとうございます😊編んでくださりありがとうございます🙋🏻♀️🤍可愛いポーチが完成して良かったです🫶
こちらの動画のおかげで初めてでも可愛いポーチが出来て感動しております!色や大きさを変えたりしてたくさん作りました。他の方の動画も色々見ましたが初心者過ぎてどうしても上手くいかず、諦めていたので本当に感謝です。ありがとうございます!次はちょっとそこまで買い物に行くときに使えそうなミニバッグを作ってみたいなと思っているので、初心者でもできそうなレシピがありましたらまた動画で教えていただけたら嬉しいです。
コメントありがとうございます😊編んでくださりありがとうございます🫶ミニバックいいですね🙋🏻♀️ぜひお任せください🙆🏻♀️🤍
初めてだったけど3時間ほどで編めました! めちゃくちゃ疲れたけど、わかりやすかったので最後まで頑張ることができました🎵
コメントありがとうございます😊返信が遅くなりごめんなさい🙇♀️🙏編んでくださりありがとうございます🫶
初めまして!編み物を始めたばかりですが、初めてコースター以外の作品を作り上げる事ができてとても嬉しいです!分かりやすい動画をありがとうございます!作品が作れると自信になり、家族にあげたら喜んでくれて、もっと編み物が楽しくなりました😊
コメントありがとうございます😊編んでくださりありがとうございます🤍編み終えると達成感がありますよね🙋🏻♀️編み物が楽しいと思える人が増えると、めちゃくちゃ嬉しいです😊🤍
編み物始めて5日目で、初めての作品として作りました!完成できてめっちゃ嬉しいです🥰動画ありがとうございます😆🌟🌈
コメントありがとうございます😊初めての作品に選んでいただき、とても嬉しいです😭🫶編んでくださりありがとうございました🙋🏻♀️👌
無事出来ましたー😳長編みを緩く編んだりきつく編んだりでところどころ変ですが🤣かわいいです。ありがとうございます!
コメントありがとうございます😊力の加減って難しいですよね😭だけど、完成させるとどんな形であれ達成感がありますよね🙋🏻♀️🤍編んでくださりありがとうございます🫶
初めての編み物だったけどいい感じに作れました!!ありがとうございます!!
コメントありがとうございます😊初めての編み物に選んでいただき、とても嬉しいです☺️🫶編めて良かったです!!
初めて作品を一つ編み上げることができて嬉しいです!動画ありがとうございます💐
コメントありがとうございます😊初めての作品に選んでいただきとても嬉しいです🫶編んだいただきありがとうございます🙆🏻♀️🤍
かぎ編みはじめて3日の超初心者です笑 手元の本と動画とを見ながらトータル9時間くらいかかりましたがなんとか編めました…😂とても分かりやすく参考になる動画をありがとうございます🥲🤍
コメントありがとうございます😊編んでくださりありがとうございます🫶また何か分からない事がございましたら、お気軽にお声掛け下さいね🙋🏻♀️🤍
スキップ無しなのでとっても分かりやすかったです!!
コメントありがとうございます😊そう言っていただけて嬉しいです☺️!!
17:41 4段目22:28 5段目6 22:54
とても参考になってわかりやすい動画をありがとうございます🙇♀️縁を作る時にワンスキップさせるとのことですが、もっとスキップしてるように見えて、、どこの数を数えていらっしゃるのでしょうか?😢1番上のくさり?のところを数えて、ワンスキップするのかな?と思っていたのですが、違いますか?
コメントありがとうございます😊長編みの目の数になります🙋🏻♀️
本日初めてかぎ編みの挑戦をいたしました!この動画をスロー再生し、何度も確認しながら行っています!編み方はやっていくうちに覚えていけましたが、どんどんと目が増えていってしまいました!笑18だったものが、知らず知らずに30近くになっており、びっくりしております😅何かコツやポイント等ありましたら、教えていただきたいです🙇♀️
コメントありがとうございます😊やはり、、目数を毎段、数える事ですかね💦前段の目を意識しながら編んでみると編みやすいと思います🙋🏻♀️
@@megu.crochet返信ありがとうございます!一段終わったら、目を数えることを癖づけたいと思います!昨日今日でかぎ編み大好きになりました!素敵な動画をありがとうございます!今後も応援しています☺️
めちゃくちゃ嬉しいです😭🫶ありがとうございます!いつでもお気軽にコメントして下さいね♪
キティちゃんのポーチの作り方出して頂きたいです!!
コメントありがとうございます😊リクエストもありがとうございます🫶動画が上がるまで少々お待ちください🙏
@@megu.crochetコメント失礼します!キティちゃんのポーチは縦横何センチかを教えていただきたいです🙇🏻♀️´-
@@なな-r5t7p コメントありがとうございます😊縦13センチ横12センチになります!ですが、編む糸や編む力によって変わります👌
@@megu.crochet ありがとうございます!
初めの裏山に針を通すのがどうしても苦手で、その工程に時間がかかってしまうのですが、何かコツがあれば教えていただきたいです、🙇♀️
コメントありがとうございます😊返信が遅くなりごめんなさい🙏鎖編みを気持ち緩めに編むと、裏山に針が通しやすかなります🙋🏻♀️
@ ありがとうございます泣
いつのまにか山がどれか分からなくなってしまいます…完成まで先が長そうですが頑張ります笑
コメントありがとうございます😊裏山は私も最初よく苦戦しました、、😭わからないことがあればいつでもお気軽にお声掛けくださいね☺️🤍
初めまして!参考にさせていただいております!長編みをし始めてからどんどんねじれてしまうのですが、解決方法はありますか?気にせず編んでいって良いものなのでしょうか?
コメントありがとうございます😊力の加減に差があったりして捻れてしまうのですかね😭😭長編みの数が合っているのであれば、編んで行っても大丈夫だと思います👌
初めまして🙇!裏目を拾う長編みの時は根本に編まず、普通の長編みの時は根本から編むのがどうしてか分からず…理由?根拠?がわかれば教えてもらえますでしょうか😢長編みの時は鎖編みの頭を拾うのもなぜだ…?とハテナになってしまい😂何度やっても形がひょうたんのように少しくびれてしまい、何が違うのだろうと悩んでいます😂
コメントありがとうございます😊裏目を拾う時は鎖編み18目の中に、16目+立ち上がり2目が隠れているみたいに考えていただくと分かりやすいかもです🙋🏻♀️くびれてしまうのですね😣長編みの数、引き抜き編みをする場所、力の加減が原因になる事が多いです👌
@@megu.crochet丁寧な返信いただきありがとございました!!
13:00前段の引き抜き編みの隣の目は長編みしていいですか
コメントありがとうございます😊長編みして大丈夫です👌
動画見ながらやってるんですけど、うまく編めません。どうすれば良いですか?
コメントありがとうございます😊具体的にどこが編めないのでしょうか🙋🏻♀️
スキップ無しって初心者の私にとってはほんとに助かります…😢❤動画のものより少し小さめにする場合はどうしたらいいですか…?それと、編んでいても丸まってくれないでずっとコースターみたいに平の長方形なんですけど何を間違えたんでしょう…
コメントありがとうございます😊長編み18目ではなく、お好きな長さ(偶数)で編めると思います👌👌平になってしまうのは、長編みの数が合ってない事があります🙋🏻♀️2段目以降は長編み34目を繰り返すので、確認してみてください😭🤍
10段まで編んだところで、動画での10段の大きさと私の編んでいる10段の大きさが全く違うことに気がつきました...。私の方が格段に高さが足りない...、キツく編みすぎたのでしょうか...?この場合はプラス5段くらい編んでもいいのでしょうか?🥲
コメントありがとうございます😊高さはお好みの高さまで編んでも大丈夫です🙋🏻♀️編む糸や、かぎ針、編む力によっても変わってきます👌
とりあえず毛糸とかぎ針買っており、これならわかりやすく作れそうだし使いたい!と思って参考にさせていただきました🙏初心者なので編み目はなんか汚いですが、素敵な巾着が出来たので本当に助かりました😭
コメントありがとうございます😊編んでくださりとても嬉しいです👌🤍編み目は編んでいくうちに慣れてきます😊
マーカーつけたとこと引き抜き編みすると、繋ぎ目の手前に穴ができるのですが対処法ありますか?引き抜き編みなしで全て長編みで編んだら変になりますか?
コメントありがとうございます😊私は引き抜き編みをちょっときつめに引き締めて編んでいます🙋🏻♀️
なぜ34目になるのでしょうか🥲あと、引き抜き編みの時はどの部分を引っ掛けたらいいのでしょうか…ズレているのか毎回引っ掛けた所から巾着の形が台形型に変形しちゃいます💦
コメントありがとうございます😊34目になる理由は鎖編み18目編んだ後に長編み15目+端長編み3目、長編み14目、端長編み2目全て合わせると34目の長編みになります👌引き抜き編みは立ち上がり後、根本に編んだ長編みの頭になります🙋🏻♀️
コメント失礼します!はじめて一日の初心者です🔰約何日間くらいで出来ますかね...!
コメントありがとうございます😊私は1時間以内に編めちゃいます🙋🏻♀️初心者の方も編み方さえ分かれば、ずっと同じ動きなので早めに編めるようになると思います😊🤍
3〜10段目は同じ編み方ということでいいですか?
コメントありがとうございます😊返事が遅れてしまい申し訳ありません🙏同じ編み方で合ってます🙋🏻♀️🤍
動画のおかげで初めて巾着が完成できました!質問なのですが、紐をキュッとしぼませるのはスムーズにいくのですが、開く時が固くてスムーズにいきません。これは紐のかけ方がズレているからでしょうか?😢
コメントありがとうございます😊ごめんなさい🙏開く時に硬いのは分からないです😭閉じる時がスムーズなのであれば、ズレている訳じゃなさそうです🙇♀️何か引っ掛かっちゃったりしてるんですかね😭お力になれず申し訳ありません😭😭
コメント失礼します(* .ˬ.)"何とか完成しました!!紐は紫のキラキラ、リボンも付けてみました!紐のとこで少し絡まって苦戦しましたが、何とか完成しました!猫耳帽子、アームウォーマーの月に並んだ作品ですが、初心者ながら上手くできたと思います!今度は母に作ろうと思います☺️
コメントありがとうございます😊リボンもつけて可愛いポーチ🎀編んでくださりありがとうございます🙋🏻♀️🤍ぜひお母様にも編んでみてください👌
はじめまして。かぎ針は何合でも大丈夫ですか?
コメントありがとうございます😊かぎ針は糸にあった物をご使用ください🙋🏻♀️
ひつじのショーンのポーチの作り方の動画作って頂きたいです!
コメントありがとうございます😊そしてリクエストもありがとうございます🙋🏻♀️是非お任せください👌
コメント失礼します!3段目ぐらいのところで、片方少し広がってしまっています、時間が無いので形が変わってもいいので形を真っ直ぐにする方法はありますか?3段目初め〜半分まで行ったら端3目は編みますか?
コメントありがとうございます😊減らし目はできますでしょうか?少し歪になりますが、、長編みの減らし目をして軌道修正してみるといいかも知れません🙋🏻♀️
@@megu.crochet減らし目がまず分かりません😢教えていただきたいです🥺
未完成の長編みを2回編んで最後に全て糸を引き抜きます。長編みを編むときに2ループを2回ひき抜くところを、1回のみ引き抜いたら次の目にも長編みの1回だけを引き抜いて、最後全ての糸を引き抜きますミニ靴下の編み方| オーナメント | クリスマスというタイトルの動画の14:31 の所にも載ってます🙋🏻♀️
コメント失礼します🙏🏻ふちの糸処理をしようとすると網目がほどけてくるんですがどこが間違っているのか分からないので教えていただきたいです😭
コメントありがとうございます😊返事が遅れてしまい申し訳ありません🙏その後解決されましたでしょうか?
編むのが少しきついからか、毛糸がモコモコだからか、裏山が見つかりません…対処法とかありますか?
コメントありがとうございます😊もこもこ毛糸だと編み目じたい見にくいですよね😭見にくい糸の時は同じ色の細い糸と一緒に編んだりします🙋🏻♀️後は少し緩めに編むと見やすいです😊👌
コメント失礼いたします。サイズを動画のものより大きめに作りたいのですが、1段目?の楕円を作るところとかどのように変えればよいのでしょうか…
コメントありがとうございます😊作りたい長さまで編んだら、両端の目に長編みを3目編み入れるようにすると楕円になります🙋🏻♀️半周編んだ最後に3目、一周編んだ最後に2目、長編みを編み入れます👌
@ ありがとうございます!作ってみます!
コメント失礼します💦途中まで34目で出来てたのですが何段目からか分かりませんが35目になってしまいました。この場合って最後までそのまま35目でやったら完成できないですか?
コメントありがとうございます😊一応できます😂ですが、最後の紐を通す時に長編みの数が合わないのでうまく調節していただければと思います👌
@@megu.crochet ありがとうございます!やってみます😊
@NiziU_1026-o4f また何かあればお気軽にお声掛けくださいね🙋🏻♀️🤍
未経験者が失礼します!長編みの時の糸を引き抜く時の糸のかけ方がかける方向が下から上と、上から下?と時とあるのは何か意味があるのでしょうか?表現が難しいのですが、、、
コメントありがとうございます😊変な癖が出てしまってすみません🙏なんら意図があるわけじゃありません😭お手隙の際に球体の編み方を見ていただければ、糸の掛け方の違いがわかると思います😊
すみません!そーゆー感じだったんですね😂でもすごくわかりやすくて、1日で完成して楽しかったです。もっと色んなものを編んでみたいと思いました☺️
そう言っていただけると嬉しいです🫶是非色んな編み物に挑戦してみてください👌また何かあればいつでもお気軽にお声掛け下さいね🙋🏻♀️🤍
編み目がきれいにならないのが納得できなくて何回も編み直してるんですけど、編み目って気にならなくなるものですか??😿😿
コメントありがとうございます😊編み目は力の加減で変わったりして、なかなか難しいですよね😭慣れてくると編み目はほとんど一定で編めるようになると思います🙋🏻♀️🤍
11:00あたりからが難しい、、何を数えてるのか字幕が欲しいです😭
コメントありがとうございます😊ごめんなさい🙏数えているんじゃなくて、目の確認しただけなんです😭😭ややこしい事をしてしまいました、、😭
コメント失礼します!こちらのポーチの縦と横の長さを知りたいです!🙇🏻♀️
コメントありがとうございます😊縦13センチ、横12センチになります🫶ですが、編む糸や編む力によって変わります👌
@ 教えていただきありがとうございます!頑張って可愛いポーチ作ってみます!🩷
何かあればお気軽にお声掛けくださいね🙋🏻♀️🤍
@ ありがとうございます(ᴗ͈ˬᴗ͈)❤︎
コメント失礼します!長編みの数はいくつが正解ですか!
コメントありがとうございます😊長編みは34目です👌🤍
@ ありがとうございます♪ もう一つ質問させてください。もう少し大きく作りたい場合は、どうしたらいいですか?
最初の鎖編みを作りたい大きさ(偶数)まで編んでみてください🙋🏻♀️
上に書いてある、15dc,(3dc)などなんの事かわかりません💦日本語に直すとどういう意味なのでしょうか、?
コメントありがとうございます😊返事が遅れてしまい申し訳ありません🙏日本語に直すと、15長編み、()は同じ目に編むという意味で、長編み3目を編み入れると言うことになります🙋🏻♀️
どうしても片方が外に膨らんでしまいます…😅
コメントありがとうございます😊長編みの数はあっていますでしょうか🙋🏻♀️
@ 確認しながら再挑戦してみます泣
何回かやり直して、とても可愛いものができました!!!ありがとうございます😭
@ 可愛いのが出来て良かったです!😊編んでくださり、ありがとうございます😉🫶
17:41 四段目
コメント失礼します🙏1段目の、反対側も編むところから、長編み3目編み入れた隣の目に編むことはわかったのですが、山の部分が見つからず、どこを編めば良いか分かりません…。教えていただけると助かります😢
コメントありがとうございます😊3目入れた目の隣の目、5:16 の2本の糸に針を刺します!少し編み地を手前に向け、上から見ると分かりやすいかもしれません👌
@@megu.crochetなるほど!!やっとわかりました😭😭😭ありがとうございます😭😭ついさっき1段目がようやく完成しました…!2段目からも頑張ります!!
分かって良かったです😭😭また何かあればいつでもお気軽にコメントしてください😊🤍
横からすみません!わたしも同じところがわからず😢最初に縫った鎖編みの部分が山になるということでしょうか??
@@ほの-t4t 最初の鎖編みの裏側にお山があり、それに編み入れていきます🙋🏻♀️
初めまして!友達にプレゼントとして巾着を編んでいるのですが、紐を通す際どうしてもとじ針の穴に紐が通りません🥹動画にはかぎ針でも通すことができると書いてあるのですが、どうやってかぎ針で紐を通すのでしょうか(ᵕ •̥ · •̥ ᵕ)お忙しいのは重々承知しておりますが、お早めのご返答お待ちしております🙇🏻♀️🙇🏻♀️
コメントありがとうございます😊遅くなりごめんなさい😭後ろから紐をかけて通していきます!通せるなら手で引っ張っても大丈夫です👌
マーカーをつけてない方が巾着のような形じゃなくて 半円を重ねたような形になるんですがどうやったら治りますか😿😿
コメントありがとうございます😊編み入れる目や目数は合っていますでしょうか🙋🏻♀️?
@ 確認しながらやったら治りました😽ありがとうございます!!あとなんか横長になっちゃうんですがどうしたらいいですか😿😿何度もすみません
お返事遅れました!横長になるのは何段も編み進めて行くと、、って感じですか?
@@megu.crochet はい!編み進めるとだんだん横が長くなっちゃって😿😿
長編み34目から多くなっちゃったりしてませんかね😭😭力になれてなくてごめんなさい😭😭
横13cm縦15cmの巾着を作りたいんですけど鎖編みなどどのくらい編めばいいんでしょうか💦
コメントありがとうございます😊きっちりサイズを決めたい場合は、人それぞれの力加減によって変わってしまいますので、一概に鎖編み何目と決めることは出来ないです😭😭なので、鎖編みを13センチ【偶数目】編んだ後にプラス2目して、裏山から長編みを編んでいき、長編みで高さ15センチの段まで編むといいと思います👌🤍
@ ありがとうございます😭
最初の長編みを編んでいると隙間がどうしてもできてしまいます😢どうしたらいいですか?
コメントありがとうございます😊鎖編みの目が大きかったり、目をとばりしてしまったりしてませんか😭😭
@ なるほどです🧐ありがとうございます!
@@megu.crochet追加でコメント失礼します💦編んでいると、片面は綺麗に編めているのに、もう片面は毛糸が出てきてボコボコしてしまいます😢どうしたら両面綺麗に編めますか?
表裏ではなく反対側って事でしょうか😭??
そうです!分かりずらくてすみません💦ひっくり返したときに編み目が汚いんじゃなくて、表裏でかなり差が出てきてしまいます💦
五段目ほどになると\__/みたいな形になってしまいます😢
どうしたら良いでしょうか😢😢
コメントありがとうございます😊長編みの数は合っていますでしょうか🙋🏻♀️
@@megu.crochetもう一度確認してやってみます!👍
@@megu.crochet コメント失礼します。台形のようになってしまった場合、最初から編み直すしかないでしょうか、、、立て直す方法はありますか?
3段目に入るあたりで、編地をひっくり返してるように見えたのですが、途中で裏表逆にして編むのでしょうか🙇🏻♀️
コメントありがとうございます😊ひっくり返してないです🙋🏻♀️捻れてしまって裏を向いてしまっているのを表に戻してます👌
@ わかりました!ありがとうございます🙇🏻♀️
1段目がわかりません。
鎖編みや長編みが難しいと感じるのであれば、かぎ編みの基本という動画を投稿しておりますので、是非ご覧ください🙋🏻♀️
紐の最後の処理が分かりません🙇♀️
コメントありがとうございます😊紐は結んだ後に糸端を短く切っているだけです✌️
@ ありがとうございます!やってみます🙇♀️
コメント失礼します🙇🏻´-これは毛糸何玉でできますか?
コメントありがとうございます😊1玉で編めます👌余るくらいです🙋🏻♀️
@ ありがとうございます!編んでみます✊🏻 ̖́-
ああん毎段1目少なくなっちゃいます🥲
コメントありがとうございます😊立ち上がり後に根本に編んでますでしょうか🙋🏻♀️
できました!!ありがとうございます🙇🏻♀️՞
@@yukinos2 編めてよかったです😭🤍🤍
かぎ針編み始めて1、2ヶ月の初心者です。
巾着を作ってみたいなと思い、この動画を見つけました!
少し苦戦したものの、可愛く作ることができました✨
ありがとうございます!!
コメントありがとうございます😊
編んでくださりありがとうございます🫶
長編みの数が合わなくて少し台形になりましたがかぎ編み初めて2日目の私でもとても可愛く出来ました😭わかりやすい動画に大感謝です🫶🏻🤍
コメントありがとうございます😊
返信が遅くなりごめんなさい🙏
編んでくださりありがとうございます🫶
はじめまして!
編み物初心者です🔰こちらの動画を観ながら無事に完成させる事ができました。
とてもわかりやすかったです😊
コメントありがとうございます😊
編んでくださりありがとうございます🫶
超初心者1日4時間×3日かけて完成しました😭!!!!可愛いポーチをありがとうございます!!!!!
コメントありがとうございます😊
編んでくださりありがとうございます🙋🏻♀️🤍
可愛いポーチが完成して良かったです🫶
こちらの動画のおかげで初めてでも可愛いポーチが出来て感動しております!色や大きさを変えたりしてたくさん作りました。他の方の動画も色々見ましたが初心者過ぎてどうしても上手くいかず、諦めていたので本当に感謝です。ありがとうございます!
次はちょっとそこまで買い物に行くときに使えそうなミニバッグを作ってみたいなと思っているので、初心者でもできそうなレシピがありましたらまた動画で教えていただけたら嬉しいです。
コメントありがとうございます😊
編んでくださりありがとうございます🫶
ミニバックいいですね🙋🏻♀️
ぜひお任せください🙆🏻♀️🤍
初めてだったけど3時間ほどで編めました! めちゃくちゃ疲れたけど、わかりやすかったので最後まで頑張ることができました🎵
コメントありがとうございます😊
返信が遅くなりごめんなさい🙇♀️🙏
編んでくださりありがとうございます🫶
初めまして!
編み物を始めたばかりですが、初めてコースター以外の作品を作り上げる事ができてとても嬉しいです!
分かりやすい動画をありがとうございます!
作品が作れると自信になり、家族にあげたら喜んでくれて、もっと編み物が楽しくなりました😊
コメントありがとうございます😊
編んでくださりありがとうございます🤍
編み終えると達成感がありますよね🙋🏻♀️
編み物が楽しいと思える人が増えると、めちゃくちゃ嬉しいです😊🤍
編み物始めて5日目で、初めての作品として作りました!完成できてめっちゃ嬉しいです🥰動画ありがとうございます😆🌟🌈
コメントありがとうございます😊
初めての作品に選んでいただき、とても嬉しいです😭🫶
編んでくださりありがとうございました🙋🏻♀️👌
無事出来ましたー😳
長編みを緩く編んだりきつく編んだりでところどころ変ですが🤣
かわいいです。ありがとうございます!
コメントありがとうございます😊
力の加減って難しいですよね😭
だけど、完成させるとどんな形であれ達成感がありますよね🙋🏻♀️🤍
編んでくださりありがとうございます🫶
初めての編み物だったけどいい感じに作れました!!ありがとうございます!!
コメントありがとうございます😊
初めての編み物に選んでいただき、とても嬉しいです☺️🫶
編めて良かったです!!
初めて作品を一つ編み上げることができて嬉しいです!動画ありがとうございます💐
コメントありがとうございます😊
初めての作品に選んでいただきとても嬉しいです🫶
編んだいただきありがとうございます🙆🏻♀️🤍
かぎ編みはじめて3日の超初心者です笑 手元の本と動画とを見ながらトータル9時間くらいかかりましたがなんとか編めました…😂とても分かりやすく参考になる動画をありがとうございます🥲🤍
コメントありがとうございます😊
編んでくださりありがとうございます🫶
また何か分からない事がございましたら、お気軽にお声掛け下さいね🙋🏻♀️🤍
スキップ無しなのでとっても分かりやすかったです!!
コメントありがとうございます😊
そう言っていただけて嬉しいです☺️!!
17:41 4段目
22:28 5段目
6 22:54
とても参考になってわかりやすい動画をありがとうございます🙇♀️
縁を作る時にワンスキップさせるとのことですが、もっとスキップしてるように見えて、、
どこの数を数えていらっしゃるのでしょうか?😢
1番上のくさり?のところを数えて、ワンスキップするのかな?と思っていたのですが、違いますか?
コメントありがとうございます😊
長編みの目の数になります🙋🏻♀️
本日初めてかぎ編みの挑戦をいたしました!
この動画をスロー再生し、何度も確認しながら行っています!
編み方はやっていくうちに覚えていけましたが、どんどんと目が増えていってしまいました!笑
18だったものが、知らず知らずに30近くになっており、びっくりしております😅
何かコツやポイント等ありましたら、教えていただきたいです🙇♀️
コメントありがとうございます😊
やはり、、目数を毎段、数える事ですかね💦
前段の目を意識しながら編んでみると編みやすいと思います🙋🏻♀️
@@megu.crochet
返信ありがとうございます!
一段終わったら、目を数えることを癖づけたいと思います!昨日今日でかぎ編み大好きになりました!素敵な動画をありがとうございます!
今後も応援しています☺️
めちゃくちゃ嬉しいです😭🫶
ありがとうございます!
いつでもお気軽にコメントして下さいね♪
キティちゃんのポーチの作り方出して頂きたいです!!
コメントありがとうございます😊
リクエストもありがとうございます🫶
動画が上がるまで少々お待ちください🙏
@@megu.crochetコメント失礼します!
キティちゃんのポーチは縦横何センチかを教えていただきたいです🙇🏻♀️´-
@@なな-r5t7p コメントありがとうございます😊
縦13センチ横12センチになります!
ですが、編む糸や編む力によって変わります👌
@@megu.crochet ありがとうございます!
初めの裏山に針を通すのがどうしても苦手で、その工程に時間がかかってしまうのですが、何かコツがあれば教えていただきたいです、🙇♀️
コメントありがとうございます😊
返信が遅くなりごめんなさい🙏
鎖編みを気持ち緩めに編むと、裏山に針が通しやすかなります🙋🏻♀️
@ ありがとうございます泣
いつのまにか山がどれか分からなく
なってしまいます…
完成まで先が長そうですが頑張ります笑
コメントありがとうございます😊
裏山は私も最初よく苦戦しました、、😭
わからないことがあればいつでもお気軽にお声掛けくださいね☺️🤍
初めまして!参考にさせていただいております!
長編みをし始めてからどんどんねじれてしまうのですが、解決方法はありますか?気にせず編んでいって良いものなのでしょうか?
コメントありがとうございます😊
力の加減に差があったりして捻れてしまうのですかね😭😭
長編みの数が合っているのであれば、編んで行っても大丈夫だと思います👌
初めまして🙇!
裏目を拾う長編みの時は根本に編まず、普通の長編みの時は根本から編むのがどうしてか分からず…
理由?根拠?がわかれば教えてもらえますでしょうか😢
長編みの時は鎖編みの頭を拾うのもなぜだ…?とハテナになってしまい😂
何度やっても形がひょうたんのように少しくびれてしまい、何が違うのだろうと悩んでいます😂
コメントありがとうございます😊
裏目を拾う時は鎖編み18目の中に、16目+立ち上がり2目が隠れているみたいに考えていただくと分かりやすいかもです🙋🏻♀️
くびれてしまうのですね😣
長編みの数、引き抜き編みをする場所、力の加減が原因になる事が多いです👌
@@megu.crochet丁寧な返信いただきありがとございました!!
13:00前段の引き抜き編みの隣の目は長編みしていいですか
コメントありがとうございます😊
長編みして大丈夫です👌
動画見ながらやってるんですけど、うまく編めません。どうすれば良いですか?
コメントありがとうございます😊
具体的にどこが編めないのでしょうか🙋🏻♀️
スキップ無しって初心者の私にとってはほんとに助かります…😢❤動画のものより少し小さめにする場合はどうしたらいいですか…?
それと、編んでいても丸まってくれないでずっとコースターみたいに平の長方形なんですけど何を間違えたんでしょう…
コメントありがとうございます😊
長編み18目ではなく、お好きな長さ(偶数)で編めると思います👌👌
平になってしまうのは、長編みの数が合ってない事があります🙋🏻♀️
2段目以降は長編み34目を繰り返すので、確認してみてください😭🤍
10段まで編んだところで、動画での10段の大きさと私の編んでいる10段の大きさが全く違うことに気がつきました...。私の方が格段に高さが足りない...、キツく編みすぎたのでしょうか...?この場合はプラス5段くらい編んでもいいのでしょうか?🥲
コメントありがとうございます😊
高さはお好みの高さまで編んでも大丈夫です🙋🏻♀️
編む糸や、かぎ針、編む力によっても変わってきます👌
とりあえず毛糸とかぎ針買っており、これならわかりやすく作れそうだし使いたい!と思って参考にさせていただきました🙏初心者なので編み目はなんか汚いですが、素敵な巾着が出来たので本当に助かりました😭
コメントありがとうございます😊
編んでくださりとても嬉しいです👌🤍
編み目は編んでいくうちに慣れてきます😊
マーカーつけたとこと引き抜き編みすると、繋ぎ目の手前に穴ができるのですが対処法ありますか?引き抜き編みなしで全て長編みで編んだら変になりますか?
コメントありがとうございます😊
私は引き抜き編みをちょっときつめに引き締めて編んでいます🙋🏻♀️
なぜ34目になるのでしょうか🥲
あと、引き抜き編みの時はどの部分を引っ掛けたらいいのでしょうか…ズレているのか毎回引っ掛けた所から巾着の形が台形型に変形しちゃいます💦
コメントありがとうございます😊
34目になる理由は鎖編み18目編んだ後に
長編み15目+端長編み3目、長編み14目、端長編み2目
全て合わせると34目の長編みになります👌
引き抜き編みは立ち上がり後、根本に編んだ長編みの頭になります🙋🏻♀️
コメント失礼します!はじめて一日の初心者です🔰約何日間くらいで出来ますかね...!
コメントありがとうございます😊
私は1時間以内に編めちゃいます🙋🏻♀️
初心者の方も編み方さえ分かれば、ずっと同じ動きなので早めに編めるようになると思います😊🤍
3〜10段目は同じ編み方ということでいいですか?
コメントありがとうございます😊
返事が遅れてしまい申し訳ありません🙏
同じ編み方で合ってます🙋🏻♀️🤍
動画のおかげで初めて巾着が完成できました!質問なのですが、紐をキュッとしぼませるのはスムーズにいくのですが、開く時が固くてスムーズにいきません。これは紐のかけ方がズレているからでしょうか?😢
コメントありがとうございます😊
ごめんなさい🙏開く時に硬いのは分からないです😭
閉じる時がスムーズなのであれば、ズレている訳じゃなさそうです🙇♀️
何か引っ掛かっちゃったりしてるんですかね😭
お力になれず申し訳ありません😭😭
コメント失礼します(* .ˬ.)"
何とか完成しました!!紐は紫のキラキラ、リボンも付けてみました!
紐のとこで少し絡まって苦戦しましたが、何とか完成しました!猫耳帽子、アームウォーマーの月に並んだ作品ですが、初心者ながら上手くできたと思います!今度は母に作ろうと思います☺️
コメントありがとうございます😊
リボンもつけて可愛いポーチ🎀
編んでくださりありがとうございます🙋🏻♀️🤍
ぜひお母様にも編んでみてください👌
はじめまして。かぎ針は何合でも大丈夫ですか?
コメントありがとうございます😊
かぎ針は糸にあった物をご使用ください🙋🏻♀️
ひつじのショーンのポーチの作り方の動画作って頂きたいです!
コメントありがとうございます😊
そしてリクエストもありがとうございます🙋🏻♀️
是非お任せください👌
コメント失礼します!3段目ぐらいのところで、片方少し広がってしまっています、時間が無いので形が変わってもいいので形を真っ直ぐにする方法はありますか?3段目初め〜半分まで行ったら端3目は編みますか?
コメントありがとうございます😊
減らし目はできますでしょうか?少し歪になりますが、、長編みの減らし目をして軌道修正してみるといいかも知れません🙋🏻♀️
@@megu.crochet減らし目がまず分かりません😢教えていただきたいです🥺
未完成の長編みを2回編んで最後に全て糸を引き抜きます。長編みを編むときに2ループを2回ひき抜くところを、1回のみ引き抜いたら次の目にも長編みの1回だけを引き抜いて、最後全ての糸を引き抜きます
ミニ靴下の編み方| オーナメント | クリスマスというタイトルの動画の14:31 の所にも載ってます🙋🏻♀️
コメント失礼します🙏🏻
ふちの糸処理をしようとすると網目がほどけてくるんですがどこが間違っているのか分からないので教えていただきたいです😭
コメントありがとうございます😊
返事が遅れてしまい申し訳ありません🙏
その後解決されましたでしょうか?
編むのが少しきついからか、毛糸がモコモコだからか、裏山が見つかりません…対処法とかありますか?
コメントありがとうございます😊
もこもこ毛糸だと編み目じたい見にくいですよね😭見にくい糸の時は同じ色の細い糸と一緒に編んだりします🙋🏻♀️
後は少し緩めに編むと見やすいです😊👌
コメント失礼いたします。サイズを動画のものより大きめに作りたいのですが、1段目?の楕円を作るところとかどのように変えればよいのでしょうか…
コメントありがとうございます😊
作りたい長さまで編んだら、両端の目に長編みを3目編み入れるようにすると楕円になります🙋🏻♀️半周編んだ最後に3目、一周編んだ最後に2目、長編みを編み入れます👌
@ ありがとうございます!作ってみます!
コメント失礼します💦
途中まで34目で出来てたのですが何段目からか分かりませんが35目になってしまいました。この場合って最後までそのまま35目でやったら完成できないですか?
コメントありがとうございます😊
一応できます😂
ですが、最後の紐を通す時に長編みの数が合わないのでうまく調節していただければと思います👌
@@megu.crochet ありがとうございます!
やってみます😊
@NiziU_1026-o4f また何かあればお気軽にお声掛けくださいね🙋🏻♀️🤍
未経験者が失礼します!
長編みの時の糸を引き抜く時の糸のかけ方が
かける方向が下から上と、上から下?と時とあるのは何か意味があるのでしょうか?
表現が難しいのですが、、、
コメントありがとうございます😊
変な癖が出てしまってすみません🙏
なんら意図があるわけじゃありません😭
お手隙の際に球体の編み方を見ていただければ、糸の掛け方の違いがわかると思います😊
すみません!
そーゆー感じだったんですね😂
でもすごくわかりやすくて、1日で完成して楽しかったです。
もっと色んなものを編んでみたいと思いました☺️
そう言っていただけると嬉しいです🫶
是非色んな編み物に挑戦してみてください👌
また何かあればいつでもお気軽にお声掛け下さいね🙋🏻♀️🤍
編み目がきれいにならないのが納得できなくて何回も編み直してるんですけど、編み目って気にならなくなるものですか??😿😿
コメントありがとうございます😊
編み目は力の加減で変わったりして、なかなか難しいですよね😭
慣れてくると編み目はほとんど一定で編めるようになると思います🙋🏻♀️🤍
11:00あたりからが難しい、、
何を数えてるのか字幕が欲しいです😭
コメントありがとうございます😊
ごめんなさい🙏
数えているんじゃなくて、目の確認しただけなんです😭😭
ややこしい事をしてしまいました、、😭
コメント失礼します!こちらのポーチの縦と横の長さを知りたいです!🙇🏻♀️
コメントありがとうございます😊
縦13センチ、横12センチになります🫶
ですが、編む糸や編む力によって変わります👌
@ 教えていただきありがとうございます!頑張って可愛いポーチ作ってみます!🩷
何かあればお気軽にお声掛けくださいね🙋🏻♀️🤍
@ ありがとうございます(ᴗ͈ˬᴗ͈)❤︎
コメント失礼します!
長編みの数はいくつが正解ですか!
コメントありがとうございます😊
長編みは34目です👌🤍
@
ありがとうございます♪ もう一つ質問させてください。もう少し大きく作りたい場合は、どうしたらいいですか?
最初の鎖編みを作りたい大きさ(偶数)まで編んでみてください🙋🏻♀️
上に書いてある、15dc,(3dc)などなんの事かわかりません💦日本語に直すとどういう意味なのでしょうか、?
コメントありがとうございます😊
返事が遅れてしまい申し訳ありません🙏
日本語に直すと、15長編み、()は同じ目に編むという意味で、長編み3目を編み入れると言うことになります🙋🏻♀️
どうしても片方が外に膨らんでしまいます…😅
コメントありがとうございます😊
長編みの数はあっていますでしょうか🙋🏻♀️
@ 確認しながら再挑戦してみます泣
何回かやり直して、とても可愛いものができました!!!ありがとうございます😭
@ 可愛いのが出来て良かったです!😊
編んでくださり、ありがとうございます😉🫶
17:41 四段目
コメント失礼します🙏
1段目の、反対側も編むところから、長編み3目編み入れた隣の目に編むことはわかったのですが、山の部分が見つからず、どこを編めば良いか分かりません…。
教えていただけると助かります😢
コメントありがとうございます😊
3目入れた目の隣の目、5:16 の2本の糸に針を刺します!
少し編み地を手前に向け、上から見ると分かりやすいかもしれません👌
@@megu.crochet
なるほど!!やっとわかりました😭😭😭ありがとうございます😭😭
ついさっき1段目がようやく完成しました…!2段目からも頑張ります!!
分かって良かったです😭😭
また何かあればいつでもお気軽にコメントしてください😊🤍
横からすみません!わたしも同じところがわからず😢
最初に縫った鎖編みの部分が山になるということでしょうか??
@@ほの-t4t 最初の鎖編みの裏側にお山があり、それに編み入れていきます🙋🏻♀️
初めまして!
友達にプレゼントとして巾着を編んでいるのですが、紐を通す際どうしてもとじ針の穴に紐が通りません🥹
動画にはかぎ針でも通すことができると書いてあるのですが、どうやってかぎ針で紐を通すのでしょうか(ᵕ •̥ · •̥ ᵕ)
お忙しいのは重々承知しておりますが、お早めのご返答お待ちしております🙇🏻♀️🙇🏻♀️
コメントありがとうございます😊
遅くなりごめんなさい😭
後ろから紐をかけて通していきます!
通せるなら手で引っ張っても大丈夫です👌
マーカーをつけてない方が巾着のような形じゃなくて 半円を重ねたような形になるんですがどうやったら治りますか😿😿
コメントありがとうございます😊
編み入れる目や目数は合っていますでしょうか🙋🏻♀️?
@ 確認しながらやったら治りました😽
ありがとうございます!!
あとなんか横長になっちゃうんですがどうしたらいいですか😿😿
何度もすみません
お返事遅れました!
横長になるのは何段も編み進めて行くと、、って感じですか?
@@megu.crochet
はい!編み進めるとだんだん横が長くなっちゃって😿😿
長編み34目から多くなっちゃったりしてませんかね😭😭
力になれてなくてごめんなさい😭😭
横13cm縦15cmの巾着を作りたいんですけど鎖編みなどどのくらい編めばいいんでしょうか💦
コメントありがとうございます😊
きっちりサイズを決めたい場合は、人それぞれの力加減によって変わってしまいますので、一概に鎖編み何目と決めることは出来ないです😭😭
なので、鎖編みを13センチ【偶数目】編んだ後にプラス2目して、裏山から長編みを編んでいき、長編みで高さ15センチの段まで編むといいと思います👌🤍
@ ありがとうございます😭
最初の長編みを編んでいると隙間がどうしてもできてしまいます😢どうしたらいいですか?
コメントありがとうございます😊
鎖編みの目が大きかったり、目をとばりしてしまったりしてませんか😭😭
@ なるほどです🧐ありがとうございます!
@@megu.crochet追加でコメント失礼します💦編んでいると、片面は綺麗に編めているのに、もう片面は毛糸が出てきてボコボコしてしまいます😢どうしたら両面綺麗に編めますか?
表裏ではなく反対側って事でしょうか😭??
そうです!分かりずらくてすみません💦ひっくり返したときに編み目が汚いんじゃなくて、表裏でかなり差が出てきてしまいます💦
五段目ほどになると\__/みたいな形になってしまいます😢
どうしたら良いでしょうか😢😢
コメントありがとうございます😊
長編みの数は合っていますでしょうか🙋🏻♀️
@@megu.crochetもう一度確認してやってみます!👍
@@megu.crochet コメント失礼します。
台形のようになってしまった場合、最初から編み直すしかないでしょうか、、、立て直す方法はありますか?
3段目に入るあたりで、編地をひっくり返してるように見えたのですが、途中で裏表逆にして編むのでしょうか🙇🏻♀️
コメントありがとうございます😊
ひっくり返してないです🙋🏻♀️
捻れてしまって裏を向いてしまっているのを表に戻してます👌
@ わかりました!ありがとうございます🙇🏻♀️
1段目がわかりません。
鎖編みや長編みが難しいと感じるのであれば、かぎ編みの基本という動画を投稿しておりますので、
是非ご覧ください🙋🏻♀️
紐の最後の処理が分かりません🙇♀️
コメントありがとうございます😊
紐は結んだ後に糸端を短く切っているだけです✌️
@ ありがとうございます!やってみます🙇♀️
コメント失礼します🙇🏻´-これは毛糸何玉でできますか?
コメントありがとうございます😊
1玉で編めます👌余るくらいです🙋🏻♀️
@ ありがとうございます!編んでみます✊🏻 ̖́-
ああん毎段1目少なくなっちゃいます🥲
コメントありがとうございます😊
立ち上がり後に根本に編んでますでしょうか🙋🏻♀️
できました!!ありがとうございます🙇🏻♀️՞
@@yukinos2 編めてよかったです😭🤍🤍