【永久保存版】30代以上は絶対ハマる!至高のコマンドRPG TOP15【PS4/PS5/Switch】【おすすめゲーム紹介】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 18 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น •

  • @天窓-z8x
    @天窓-z8x 3 วันที่ผ่านมา +3

    オクトラ、メタファー、ユニコーン、ペルソナどれも好きすぎる😊

  • @DAE_AI
    @DAE_AI 5 วันที่ผ่านมา +27

    オクトパストラベラー2は神ゲー。音楽、バトルシステム、ストーリー、ボイス、全てが神。特にラスボス戦は激アツ

  • @海老-u6i
    @海老-u6i 4 วันที่ผ่านมา +3

    この中で、コマンドRPGとしてはブレイブリーデフォルト2が群を抜いて面白いですね
    FF5のジョブとアビリティを組み合わせてとんでもないシナジーを生み出したりする快感を知ってるなら絶対におすすめ

  • @じゅんき-k9i
    @じゅんき-k9i 5 วันที่ผ่านมา +7

    風花雪月はシナリオやキャラは魅力的なんだけど、周回前提で2周目3周目になると戦闘面が飽きてくるのがしんどかった。
    ベスト4は文句なしって感じですね!

  • @46n22c
    @46n22c 4 วันที่ผ่านมา +2

    オクトラは音楽を聴くだけでもプレイする価値があると言っても過言じゃない。
    ゲーム音楽でここまでやるか??というくらい鳥肌ものの神曲に溢れてる。

  • @ソンピア
    @ソンピア 4 วันที่ผ่านมา +4

    一応ぎり10代だけどこのラインナップほぼ全部やって楽しすぎた

  • @11mda
    @11mda 5 วันที่ผ่านมา +1

    参考にします

  • @ハリー-x1l
    @ハリー-x1l 5 วันที่ผ่านมา +4

    来年はリメイクされた空の軌跡も入るかな。

  • @user-dx2te6gp6k
    @user-dx2te6gp6k 5 วันที่ผ่านมา +9

    分かるわかるぞぉ
    自分のようなコアゲーマーはソウルライクとか
    欧米のリアリティ重視のゲームをやるもんだと思っていたが
    家事・育児をするようになって
    コマンドRPGのような易しめでアニメ調のゲームにどハマりしてる自分がいる

  • @レベル5-p6e
    @レベル5-p6e 5 วันที่ผ่านมา +10

    ペルソナ5Rとメタファーはマジ楽しい!メタファーは物語がちとメガテンチックで戦闘や絆を深めるシステムはペルソナそのもの!ペルソナ5Rは学生生活が楽しいし、何よりBGMが最高!

  • @いろいろばい
    @いろいろばい 5 วันที่ผ่านมา +2

    オクトパストラベラーは2になってホント良くなった!ブレイブリーデフォルト2は個人的ひBGMがカッコいい!スクエニはこのシリーズに力入れてほしいー

  • @ガルルファイヤー
    @ガルルファイヤー 5 วันที่ผ่านมา +1

    私は『いけにえと雪のセツナ』より『ロストスフィア』がよかったですね。セツナは宿がないのと敵のドロップが属性依存なので

  • @46n22c
    @46n22c 4 วันที่ผ่านมา +2

    ブレイブリーデフォルトは序盤は陳腐な人形劇に思えて敵もやたら強すぎでバランス悪くて挫折しそうになったけど、中盤以降少しずつハマっていって最終的にはこれのためだけでもswitch買って良かったと思えるようになった。

  • @くそんゴリ-q2n
    @くそんゴリ-q2n 5 วันที่ผ่านมา +2

    幻想水滸伝シリーズ大好きだから百英雄伝買うかめちゃくちゃ迷ってるんですよね〜…

    • @椎名ヤズキ
      @椎名ヤズキ 5 วันที่ผ่านมา +2

      Switch版だとロード長いのでプレステ4か5あるならそっちのほうがいい見たいですね

    • @くそんゴリ-q2n
      @くそんゴリ-q2n 5 วันที่ผ่านมา

      @椎名ヤズキ PS4はあるんですがロード結構長いんですかね〜💦

    • @BeriTonn
      @BeriTonn 5 วันที่ผ่านมา +3

      ​@@くそんゴリ-q2nPS4版はSwitch版と同じか下手すりゃそれよりも酷い

    • @anegotiator8820
      @anegotiator8820 4 วันที่ผ่านมา

      スイッチ版、今は直ってるかもしれんがロード中バグでフリーズしたりするんだよな

  • @RT-kl7uk
    @RT-kl7uk 5 วันที่ผ่านมา +1

    順番は好みもあって全然違いますがほぼ納得のラインナップです。オクトラ2が1位なのは同じです。
    百英雄伝は発売の何年も前からクラファンやら水滸伝の精神的続編やらで期待値上がり過ぎちゃったせいで、いざやってみると自身の中で上がりきったハードルを飛び越えれず少しガッカリしちゃいました。

    • @海老-u6i
      @海老-u6i 4 วันที่ผ่านมา

      百英雄伝はめちゃくちゃ期待してましたが、あまりにも作り込みが拙くて期待外れでしたねぇ…
      なんだったら前日譚のライジングのが楽しかったくらいでした
      RPG的な面白さも凡作でしたし、シナリオもなんだか敵国の貴族が野心のために色々やってくるのを抗ってたらそれでおしまいって感じで、え?ここで終わり?ってなりました

  • @GiNoah7570
    @GiNoah7570 5 วันที่ผ่านมา +3

    メタファーは神ゲー!
    P5RよりP3Rやね〜

  • @suleymikurio
    @suleymikurio 4 วันที่ผ่านมา

    P5Rはプレイヤーが主人公になれる100時間の映画って認識

  • @びーどろ_xx
    @びーどろ_xx 5 วันที่ผ่านมา +2

    ランキングほぼ同じだな
    人気のペルソナ5は面白いけど個人的に罪と罰の方が好きだった
    メガテンシリーズの方が好きなのでその影響かもしれない
    それはともかくメタファーめっちゃ面白い
    オクトパストラベラー1&2は記憶を消してもう一回やりたい!

  • @まりも-b5z
    @まりも-b5z 3 วันที่ผ่านมา

    オクトパストラベラー2って1やらなくても楽しめるでしょうか

    • @ゆーあか-q6f
      @ゆーあか-q6f 2 วันที่ผ่านมา

      俺は2しかしてませんけどめちゃくちゃ楽しめましたよ、

  • @カルピス牛乳
    @カルピス牛乳 5 วันที่ผ่านมา +3

    ジロさん、質問なのですが、
    古本市場というゲームやおもちゃや漫画を売ってる店があるのですが、そこのゲームを販売してるコーナーの新作の展開の所でいつもジロさんの動画が置いてあるテレビで流されているのですが、
    あれはジロさんに許可を取っていますか?
    ジロさん以外の方が使われていることもあるのですがジロさんのが使われていることが多く、
    もしジロさんが知らなかったけど別にいいよ!とか使われて嬉しいともし感じたとしても、人の動画を無断で使用して販売に使っているのだとしたら他の方の今後のリスクにもなりかねませんし、許可を取っているのかいないのかはハッキリしておきたいなと感じて質問させて貰いました。
    どうでしょうか?
    また、自分の近くの店舗が勝手にやっているのか、古本市場の系列が全てそのやり方なのか知りたいので、もし他に見かけた方いたらコメント欲しいです。

    • @-ch-qx5lh
      @-ch-qx5lh  4 วันที่ผ่านมา

      教えていただきありがとうございます。
      全然知りませんでした...
      必要があれば対応します。

    • @カルピス牛乳
      @カルピス牛乳 4 วันที่ผ่านมา

      @ もし個人的にその場面動画撮って必要であれば送りますのでおっしゃってください

    • @-ch-qx5lh
      @-ch-qx5lh  4 วันที่ผ่านมา

      ありがとうございます!

  • @666msz7
    @666msz7 4 วันที่ผ่านมา

    P5RとBD2は神ゲー中の神ゲーだった。
    動画で一番ドはまりしたのはP5Rと言っているけど、オクトパス2に負けたのは30代以上はドット絵好きだから?
    オクトパス1は体験版で終了したから、2は別にいいかなと思ったけど安くなったらやってみるかな。

  • @shokichi5725
    @shokichi5725 5 วันที่ผ่านมา +1

    オクトパストラベラーは1からやらないと理解できないですかね?
    2だけやっても問題ないですかね?

    • @KZ-eh6xm
      @KZ-eh6xm 5 วันที่ผ่านมา +1

      システムは似てるから1からやってたがやりやすいですね!2からやっても新鮮さは味わえるからそれはそれで良いと思いますよ!話はほぼ関係ないから問題ないかと!1知ってて気付く事ありますが気にするほどじゃないですね!

    • @shokichi5725
      @shokichi5725 5 วันที่ผ่านมา +3

      @@KZ-eh6xm
      ご丁寧に教えていただきありがとうございます!
      年末年始の休みに2からプレイしたいと思います!

    • @anegotiator8820
      @anegotiator8820 4 วันที่ผ่านมา +1

      1も神ゲーだから1からやった方がいいぞ損しない

    • @46n22c
      @46n22c 4 วันที่ผ่านมา +2

      全く問題ない。
      自分も2から入ってどハマりしてから1へ行ったパターン。
      まぁ今から入るなら普通に1から2へ行くのがいいかも。

    • @shokichi5725
      @shokichi5725 4 วันที่ผ่านมา

      @@46n22c
      とにかくきょー2を買いに行きます!
      1ってPS5のパッケージ版ないみたいなので💦
      わたしパッケージ派なんですよね(^_^;)

  • @Sleep_Lessnight
    @Sleep_Lessnight 5 วันที่ผ่านมา +2

    バグフェイブルズと龍が如く7

  • @リバースコロ
    @リバースコロ วันที่ผ่านมา

    暫くゲームから遠のいて全然知らなかったけど、この動画お奨めを数点調べたらSteamで25%~57%Offセールやってた!(12/20まで)
    ただもしかしたら21日以降もっと安くなるんかな?
    いや同タイトルが連続で割引する事は無い・・・のかな?
    これはもうやるしかないかな・・・

  • @一人民族ダイごろう
    @一人民族ダイごろう 5 วันที่ผ่านมา +2

    シミュレーションゲームは苦手だから遊んでなかったけどユニコーンオーバーロードってコマンドRPGなの?

    • @BeriTonn
      @BeriTonn 5 วันที่ผ่านมา +4

      個人的には今年一面白かったけどコマンドRPGかと問われたら違うって答えると思う

  • @27時4分
    @27時4分 4 วันที่ผ่านมา

    リメイク込みならP3R入って欲しい

  • @anegotiator8820
    @anegotiator8820 5 วันที่ผ่านมา +1

    ほぼほぼ納得のランキングですね
    オクトラ1とユニコーンオーバーロードは個人的にはもっと上位で
    風花雪月はランキングそんな高いかなーとは思う
    同じシュミレーションRPGならトライアングルストラテジーの方がストーリーもキャラデザも好きかな

  • @merody8953
    @merody8953 5 วันที่ผ่านมา

    オクトラ2はマジで面白かった、王道主人公のヒカリが居ると思ったら復讐に走るオズワルドが居たりかと言えばそんな重い背景は一切なくスターになるぞー!って夢を見て旅立つアグネスが居たりと全く違う視点の主人公たちが織り成す物語は最高の一言。特に今作はサイドイベントなどでキャラ同士の繋がりが見え始めることで一緒に旅してる感が強く最後までずっと面白かったな、3出してくれないかなー

  • @りんご酢-q2j
    @りんご酢-q2j 3 วันที่ผ่านมา +1

    他は定番のメーカーものだけど、東京RPG Factoryのタイトルを紹介するのはちょっと・・

  • @KK-lj8sv
    @KK-lj8sv 5 วันที่ผ่านมา +2

    オクトパストラベラー2はストーリーがな。バトルシステムは楽しいんだけどね
    8人キャラ作っても繋がりが薄く、
    集まったところも無理矢理感がつよい
    仲間に入る時も、そこの作りは薄い
    そこに力入れると時間もかかるからね。
    だからどうにか少しは繋がりを強くしようと、文字だけですし仲間達がしゃべるようにしてるが、本当にそんなもん

  • @sunou-h5e
    @sunou-h5e 3 วันที่ผ่านมา

    冒険やRPGといえばもう男性主人公オンリーで、個人的に味に飽きたなあ。そういうのも自分がゲーム離れした理由かも。やっぱ”男性社会”じゃんとゲームから感じる。自分の年令もあがって好みが変わったとか市場も変わったっていうのも大きいよなあ。

  • @zedelta2295
    @zedelta2295 5 วันที่ผ่านมา +1

    割と賛否両論の百英雄伝入れるくらいなら、毛色変える意味でも「龍が如く7」とか入れてよかったんじゃないかと思いますね。
    いわゆる「懐かしさ」は皆無ですが、「年齢重ねて腰を据えてゲームするのがしんどくなってきた」って人でも龍が如くだけはやるみたいな人も一定数いるくらい取っ掛かりのハードルがかなり低いタイトルではあるので。

  • @MisterOliver5177
    @MisterOliver5177 5 วันที่ผ่านมา

  • @ユキユキ-h9l
    @ユキユキ-h9l 5 วันที่ผ่านมา +5

    風花雪月とユニコーンはコマンドRPGじゃなくない? あれは誰がどうみてもSRPGでしょ、せめてサムネは守ろうよ
    ペルソナ5好きな30超えだけどメタファーは面白くなかったなぁ
    なんかわざわざ新規IPにしたくせにペルソナの作りのままだし、ペルソナの成功体験がそのままって感じで印象も悪い
    あそこまで同じにするならペルソナ外伝か、ペルソナ6をつくってくれればよかったので今年度1番のガッカリゲーだった

    • @未来杉田
      @未来杉田 5 วันที่ผ่านมา

      じゃあ、見るなよ

    • @コロン犬-m4p
      @コロン犬-m4p 4 วันที่ผ่านมา +1

      分かります。新規謡ってる割に全部寄せ集めで肩透かしくらいましたね
      特に
      カレンダー通りにシナリオ進むのはまんまペルソナ
      アーキタイプシステムもバランス悪い(職業の組み合わせで個性が出る世界樹シリーズ以下)
      ペルソナ4が100点だとしたらメタファーは45点かな 個人の感想として

    • @ラピスラズリ-z2i
      @ラピスラズリ-z2i 2 วันที่ผ่านมา

      ジロさんもシミュレーション、って言ってるからわかってると思うけど…。
      コマンドRPGの定義を調べたら、アクションRPGの対をなす言葉らしいです。
      つまりアクションRPG以外のRPGはコマンドRPGってこと。

  • @takauniv.6644
    @takauniv.6644 5 วันที่ผ่านมา +1

    1位は納得ですけど、Chained Echoesがそんな低いのは納得できないですw

    • @jinpos48
      @jinpos48 5 วันที่ผ่านมา +2

      8位で低いと言えるくらい面白いんですか??
      気になりますね!

  • @user-im4wk3hk8n
    @user-im4wk3hk8n 4 วันที่ผ่านมา

    ドラクエとか全シリーズ、キッズ向けヌルゲーなのに…

  • @いきひろ-v4m
    @いきひろ-v4m 5 วันที่ผ่านมา

    ドラクエ3リメイクが10位にも入っていない…
    かたやドラクエ11とHD2Dオクトラ2が上位に入ってることにジロさんのメッセージを感じる

    • @BeriTonn
      @BeriTonn 5 วันที่ผ่านมา +12

      メッセージというか『今回はリメイクやリマスターは外してる』って動画の最初で言ってますよ…

    • @いきひろ-v4m
      @いきひろ-v4m 5 วันที่ผ่านมา +1

      すみません…冒頭観てませんでした

  • @nejirekoumon
    @nejirekoumon 4 วันที่ผ่านมา

    30代以上って大人でしょ。
    ここに上がってるいくつかは剣と魔法の冒険活劇とかでしょ。こんなん面白がってるやつは幼稚だよ。

    • @3p0int141592653589
      @3p0int141592653589 3 วันที่ผ่านมา +3

      そこまで言うならRPGやること自体が幼稚だろ。

    • @ryochanimawano8244
      @ryochanimawano8244 2 วันที่ผ่านมา

      銃と超能力とかなら大人なの?

    • @nayanyan520
      @nayanyan520 2 วันที่ผ่านมา +2

      30代以上の大人はね、仕事や家族サービスで、休日の少しの時間しかゲームできない人も多いんだ。
      そういった層は、空いた時間でゆっくりゲームしたいから、捻ったゲームより王道ストーリーのほうが
      いいという需要があるんだよ。

    • @27時4分
      @27時4分 2 วันที่ผ่านมา

      自分はまだガキだけどオトナになってもこうゆう作品やってきたい