ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
・人を読む①〜インスタントビッグファイブ入門 - daigovideoapp.page.link/aRBD・メンタリストのリーディングワークショップ daigovideoapp.page.link/2jR1Dラボ登録➡︎daigovideolab.jp/?
やはりMBTIは性格診断と言うよりかは、考え方の癖をある程度知る指針には使えると思います。MBTIだけに限ったことでは無いですが、飲まれ過ぎるのは良くないと思います。
@@onikuking1665本当にランダムにしても納得するかな?考え方自体の基準はあるわけだから真逆のタイプであなたこのタイプでしょ?って言われても納得できない例えば疲れたときみんなとワイワイする方が好きでしょ?って言われても「いや、1人の方がいい」ってなるし必ずしもバーナム効果が当てはまるとも言えないんじゃない?yesを判断するのは難しいけどnoを判断したら考え方の傾向は当てはまる気がする
@@クアッカワラビー-r6n疲れたときみんなとワイワイする方が好きでしょ?のどこにバーナム効果要素があるか教えてほしい。それただの二分の一じゃん。
@@onikuking1665Mbti て一応調査方法的に統計学だから的外れではないよダイゴが言ってるのは欠点や不完全な部分があるってことやぞ
@@カワシマケンタ-i3t統計であると言うなら本当に自分を評価しようと思ったら統計的に有意である人数から自分を評価してもらわないといけないのに自分一人で評価してそれが正しいと思い込んでるのが問題
自分を客観的にみれてない奴は当たってないと思うだろうな
MBTIは性格診断テストではなく、私たち一人ひとりが自然と行なっているものの見方、判断の仕方、興味関心のエネルギーの方向といった『心の認知パターン』について、回答をもとに、MBTIの有資格者の支援を受けながらあなたの「行動パターン」ではなく、「認知のパターン」を分析し、理解を深めるメソッドです。そもそも人というのは性格(Character:持って生まれた性格)と人格(Personality:役割性格)が複雑にあわさって築き上げられていくものであり、加えてMBTIのタイプは変わらないけど成熟はしていくものなので、実際には同じタイプでも一人ひとりは全く違う存在となります。
私は3回やってみて診断結果が毎回違うのですが、こういうことはよくあるものなのでしょうか?(1回目は二年前、2回目は半年前、3回目は最近)
@@schwizerdutsch私は何年も前から変わらずでした…😹
そもそも一般には MBTI と 16personalities が混同されている気がする流行ってるのは 16personalities であって中身は MBTI ではないそして 16personalities も娯楽と情報の提供しか目的としておらず、包括性や正確性はないと利用規約に書かれていたりはする
違うんですか?主人公とか提唱者とか出るのはどっちですか?
@@田中明石 違いについて動画に即して説明するなら、①16personalities では神経質さを表す5つ目の指標として Turbulant - Assertive が使われている(それなら16じゃなくて32じゃんというツッコミはできる)②16personalities では各指標(外向性 - 内向性など)について、どれくらい傾向があるかという数値的割合を示すため、完全な二分法ではないといった点で MBTI には欠けている部分がケアされているため、DaiGo さんの指摘はごもっともであると言えるのだと思います。一方でそれらが MBTI とは違ってケアされているからといって、16personalities に包括性や正確性があるわけではなく、そもそも娯楽目的でしか情報を提供していないことを 16personalities 自身が認めていますが、わざわざ利用規約を読んでまで診断している人は少数でしょうから、この点はもっと知られてもいいのではないかなと思いました。16personalities では主人公とか提唱者などの診断結果が出ますよ。
@@田中明石それは16personalities別物だから気をつけるようにってのは、日本MBTI協会のHPに明確に載ってる
@@田中明石それは16personaritiesの方ですね。MBTIは生涯変わることはありませんが、16personaritiesは環境や経験によって変わります。
ネットで受けられるのはmbtiに類似した物であり正式な物ではないそうですよ。正式なmbtiはお金を払って対面で話しながらじっくり決めていくらしいです。詳しい事は日本mbti協会に書いてあります。
多分その本家の事も含め土台から信憑性がないと言ってると思います
@@非公開-g4cという一連の流れが情報としてあるのが有難い
最初のイラスト最高に可愛い💕
結果のおかげで生きやすくなったから参考程度にならちょうどいいと思う。
それ、僕も何故自分が生きづらいのか分かったから感謝してる。とはいえ性格を完全に分類するのは無理なので100%信頼してるわけじゃない。
MBTIは、エンタメや話題の一環としてはかなり面白いけど、入り込みすぎると、人をステレオタイプ化してしまう危うさもあるから、程々に楽しませてもらおう……
逆にガチの科学的に自分の性格やら病気やら知能やらが完全に数値化されたり分析されるのはキツいなぁmbtiくらいいい加減なエンタメが丁度いい
正確性が気にならない時点で、性格判定なんて無くても十分元気に暮らしていけますね👍もちろん褒め言葉です!
@@waiwai8572言い過ぎ
しっかりした判定であなたは神経症的傾向高いよ!って言われたら落ち込むもんな自分のメンタルは人生と共に強くなるって考えてなんとなく生きるくらいの方が楽しい
それはWAISでできます。またMBTIも、「いい加減なエンタメ」な方は16 possibilities の方を指すようです。
あなたの結論が正解だと俺も思いました。
mbtiと16personaltiesを混ぜて批判しているそもそもmbtiは性格診断ではないし、向いてる職業などを判定するものじゃないからDaigoさんの前提条件が誤っているそもそも特性論じゃなくて類型論だから、特性論ではこうだと言われても批判になってないmbtiの公式ホームページにDaigoさんの批判について書いてあるから、ちゃんとそれを読んでから批判しないと、mbtiをあまり知らない人をメディアで騙す事になる
なんかここでMBTI非難してる人、何がどう、どこが信憑性がないのか根拠言ってなくて草。wikiでも何でもいいから、ちゃんと本家のMBTI調べてから発言してくれ()
そうだそうだ!論破王のENTJ様が言ってるんだほんとに決まってる!!
たしかに!性格診断ではないわ
@@ねむ-e9cそりゃネットに転がってるMBTIは本家のものと検査方法が全然違うから批判されてるんだぞ
mbtiは当たってて当たり前だと思うし、信じちゃダメとは思わない。だって、「定期的に新しい友達を作るほうだ」に「はい」って答えてるんだから、「あなたは周囲の人と積極的にかかわるタイプです」はそりゃそうだもん。どの項目でも、結局はそうなんだから、当てはまるよ。
DAIGOさん好きだけど正直自分的にはmbti当たりすぎてて何も言えない
>MBTIに限らず、10〜20代のアイデンティティが不安定な時期ほど、性格診断に頼ってしまいがちであるこれ。頭の良い優秀な大人がmbtiやってるところ見たことないでしょ?そういうことだよ
@@rotwild1720俺はmbtiを信じてるわけじゃないけど大人がmbtiやってるの見たことないのはどう考えてもsnsをあまりやらないから知らないだけやろ上段の文も「そういうことやろ」とか言ってるけどコメ主の意図としてはdaigoに否定されても自分の場合当たってるから何も言えないってだけで性格診断に頼ってるわけでもなんでもないから全然的を得てない返信だね
それ、占いと同じ原理かもよ
私は何度やってもINFPだけど、友達からはぽくないって言われるし、確かにどう考えても当てはまっていない項目が結構あって謎個人差なんでしょうね
そもそも16タイプにザックリと分類し、二元論で振り分けしているだけで細分化した物では無いから、当たるもハズレも無いと思うんだよね😅要するに「人間だけど日本人」みたいなカテゴライズで認識すればいいんじゃないかな?コミニュティツールぐらいに楽しくMBTIを利用するのが、私は良いと思います😊
半年ほど経ってもう一度テストを受けてを4.5回、約2年かけて診断したけど毎回同じ結果だった。確かに当てはまらないものも2、3個あったけど、殆ど自分に当てはまったり人に言われたことばかりだった。動画の序盤に言っているバーナム効果も確認されなかったから、自分にはmbtiは適用されてると考えてる。ついでにBIG5も
mbtiで測れるほど浅い人間なんですね…
@@rotwild1720人を否定する言い方は良くないと思います。深い人間ってなんですか?人の人生や性格にもグラデーションがあると思いませんか?
「再現性がない」というのも3割〜5割の人が当てはまると動画で言っています。ちゃんと見ましたか?
@@rotwild1720そもそもmbtiは人間の深みを測る診断では無いので凄い的外れな発言になってますよ
MBTIは確実に何から何まで当てはまるってことないけど、大体の傾向が分かると思う。真反対の性格の特徴に関してはまじで当てはまらんしな
自分は確か3、4回時期おいてやって全部INFJだったけど、他のタイプの説明も当てはまるようなものもあったからバーナムもあると思う。ただINFJの性質がめちゃくちゃヒットしてるから性格がハマる人はハマるんだと思います。因みにビッグ5の方もやって、性質が重なる部分もあったのでどっちも参考にしてみるのがいいと思う。
自分の事だとバーナム効果が働いて分かりにくいですが、他人に当てはめると分かりやすいですね!
最近はintp-tみたいに神経症的傾向がa-tで表されるテストも多い気がする
自分も思いました!
それがMBTIと16personalitiesの違いだよ
バーナム効果に関しては同意しかねます。自分はINTPでしたが、ESFJの特徴見て「確かにこれは自分とは正反対だわ」って思いましたもの。
自分が当たってるから信じるって全く論理的じゃないですね統計的に一人しか計上してないってことですし
当たるどうこうより、研究そんなに進んでないから相性探しとか、仕事探しには不十分だよってこと
バーナム効果の検証をする上で、一人称視点で自分と正反対かを確認したら意味無い。
@@amayeabeohtro1029えっ?バーナム効果って主観で決まるものじゃないの?血液型占いで言うとA型の人が、「B型」「O型」「AB型」の特徴見て正反対まではいかずともこれは自分には当てはまらないって感じればバーナム効果にならないものだと思ってるんだけど。
@@ああいい-k8q 自分の血液型以外の血液型の特徴が自分に当てはまらないと感じるなら、バーナムにはならないのかなと。バーナム効果は「誰にでも該当するような一般的な特徴」が記述されていることが前提なので。あるとしたら確証バイアスかな(MBTI診断にも言える)
MBTIは面白いなーと思って色んな人と話してるけど、正直「自分このタイプがいいなー」って思いながらやるとその性格にそった選択を選んじゃうし結果もそのタイプに近くなるから本気で信じてない。でも不思議と、ほかのタイプ読むよりも判定が出たタイプの方が当てはまってるように感じるから不思議。MBTIを企業の入社時に使うところがあるって聞いたけど、それはちょっと信用出来なさすぎて怖い。
明らかに16PersonalitiesとMBTIを混ぜて話してますね。16PersonalitiesはMBTIの「INFJ」とか「INFP」などの表記を真似したり影響を受けていますが、Big5の理論をとって『-A』とか「-T」というものを作っていたり、また利用規約に娯楽目的である明記していたりそもそも両者は活動領域も、理論も違いますよ。最近のMBTIの流行ってMBTIと16Personalitiesをごちゃ混ぜにしていたり、ソシオニクスから相性論を持ってきたりなんでもかんでもごちゃ混ぜですが、Daigoさんの話してることもごちゃ混ぜになってます。
血液型診断はクソだけど、少なからず統計学使ってるmbtiは好き自分を客観的に見れる他人に押し付けるやつは嫌い
MBTIころころ変わってて分からなくなってたので助かりました
同期が当たり前のようにみんなMBTI何〜?って感じで聞いて、本当に何か知らなかった自分をさしおいて普通にみんな答えてたから正直ビビったね
mbtiてこのタイプの良い面みたいなのが書かれてて、特に取り柄のない人でもなにか与えられたという満足感を得られると思う。DAIGOさんは何も成してないのに与えられたタイプを元に自己を確立してる人が嫌いそうだからmbtiに対する否定的な意見を集めてる気がする。
悪い人はそういう人の弱みに漬け込んで騙そうとしてくるのでコメ主さん気をつけてくださいね
daigoの言ってるのって16personalitiesの話じゃない?
人間は変わるからちゃんと変わるなら合ってる気がする
大きくは変わらないよー
Daigoさんって逆張り好きだよね。「結果を入れ替えても当たってるって言うんですよ」←いや他の見まくってるけど全然違うけどね?笑結果入れ替えても当たってるって言うような流されやすい人が居るってだけでしょwんでそういうのも大体流されやすいMBTIの人か、ミスタイプしてるから他にも当てはまってるんですよ。この動画を見て「そうかMBTIは信用度が薄いんだ!」って思っちゃう人こそまさに流されやすい人。
本当にそう思います。この動画みて、そうか!MBTIは良くないんだ!って鵜呑みにしてる人こそ詐欺師のカモになりそう。。
すんごい思ってること代弁してくれてる人いた笑言語化できるのすごい。ありがとう
だって流行している時点で、「mbtiの限界」を理解してさえいれば、他の人の話に混ざる、話を作ることの可能性に繋げられて、特になりうるじゃん。「単なるエンタメ=意味がない」と捉えるにはもったいなすぎると思うんよな。
@@東のセイテンタイセイMBTIあてにするような人間を弾けていいかもしれないですね
daigo が心理学飯食ってるからポジショントークでmbti は嘘だーって言ってても素人だからわからないよね。この話を信じる必要はないし自分がmbti を信じたいなら信じればいいだけ
こういう影響力を持った人が信憑性に欠ける流行りのものをバッサリ切ってくれるの良すぎる
私estp,istp,intp,isfp,infj,entj,entpと来たもんだからもう信じられなくなった🤣最初は何回かやってもistpとintpを行き来するぐらいだったのに、最近はもう毎回やる度に違う🫠
最近すんごいMBTIのこと調べたりして飲まれそうだったのでDaiGoさんからそう言ってもらえるの助かります。目が覚めました
@@onikuking1665 確かにw
ご本人が言ってる詐欺師の手法をご本人がやってますよね。あえてだと思いますが。
MBTIは何者にもなれなかった人間が簡単に何者かになれる占いみたいなもの
こういう性格診断は、一つの診断を完璧なものだと思わないことは大切だと思います。それぞれの分類法によって専門家が真剣に、人間の性格特性についてどんな要素を考慮すべきだと考えてきたかを学ぶことは面白いです。よくあるweb上の自己診断は、設問の言い回しや自己評価の状況によって結果が左右されすぎるため、あまり信じ込む必要はないですよね。(周囲に極めて外交的な人ばかりが居る人は内向的だと自己評価しますが、世界中の人と比べれば外交的かもしれません。)あとは、生涯において不変の性格特性を測ることではなく、流動性を持った振る舞いに関わる性格を考慮し、時々によって結果が変わること自体は、そういう診断であると捉えればあまり問題ではないと思います。
提唱者→仲介者→論理学者と変わりまくった人です…因みに私の友人は全ての性格判定がでたらしいです…ある意味すごいですよね…
そうなのかもしれないけど逆にmbti診断の結果を信じて意識してそれっぽい行動してるかも笑
でも、実際に当たってるし他の人のを見ても当てはまります笑そこそこ正確で把握できるから利点あり
当たってるから流行るんよな
自分でやった結果伝えないで他の人10人に自分の事診断してもらいな全く信用ならないの分かるからあくまで自己満足
@@Jfhvvkdi6480 それで実験できてると思ってるの見るとお察しやな
ディズニーランドにいるミッキーを指さして「あれは本物のミッキーじゃなくて、人間が中に入ってるんだよ」って言われてるみたい
ミッキーだったら皆人が入ってるって分かっている前提でそれを言うのは野暮ってことだけどMBTIとか性格診断になると本気でミッキーだと信じてて現実が見えなくなってるのがヤバいって話でしょ?
当てはまるようにつくられてるどころか、自分で選んだ結果が出てるだけですもんね。まあそれはビッグファイブも同じだと思いますが。あなたはこうですよ!って結果出るけど、いやそれ私がさっき答えたそのままやん...ってゆう...自分の正当化で成長を妨げるというのすごくわかります。職場にINFJの人がいますが、自分はINFJだから友達がいない、とか、INFJだから人の感情が入ってくるとか...何でもかんでもINFJだからと言ってますが、私からしたら本当に嫌なら変えろよって思うし、むしろそのINFJである事気に入ってるだろって思ってしまいます。それに、その結果のせいで自分は内向的なんだって自己主張しちゃって、より自分からその方向性に向かっていってるなーこの人って側から見てて思います。個人的にはmbtiであろうがエニアグラムであろうがビッグファイブであろうが全てですが、人はいくらでも好きに変わることが可能だと思うし、診断結果なんて自分で答えただけのもので、それを見て俺ってすごい!って満足感に浸るだけのもので、診断する必要なんてないとと思います。やる意味はmbtiもビッグファイブも全部ないと思います。
考えるプロセスの傾向を見るものであって、出てきたものはそのプロセスの過程でいろんな材料がまざるため、そこを断定した性格診断書を当てにするべきではない、というロジックはどうでしょうか。
動物占いは統計学ですか?
16personalitiesなどのネット上の診断とMBTIは一切無関係なのにいまだにイコールだと思ってる人って多いんですかね?
Mbtiは大なり小なり、気持ちの問題もあるから、必ずしもだけど、心理機能は信頼してるところがあって、主観だけどその働きとそれが発達してきたのかもしれないと思ってる。
そもそも性格とはいうけど、価値観の要素もあるから経験で変わることもあるわけであって人の性格を確実に分類なんてそもそも無理があると思う。その上でも大まかな体系化としてはMBTIを用いてもいいんではないかと思う。あくまで自分を見つめ直すひとつの指標くらいでいいんじゃないかな、わざわざ絶対ダメ!とかいわずに、言語化することで落ち着くこともあるわけだし、違ったら違ったで私はどっちかというとこう!って理解することができるわけだからそれくらいでいいと思う
難しいことは分からないけど、他人同士が理解する、とか自分を知るきっかけになる程良いエンタメなんじゃないかなって思う。逆に科学的とか数値がどうのこうので正しかったら流行らなかったんじゃないかな。ちょっと怪しくて曖昧くらいが良い。
ビッグファイブは二項分類ではなくスケール分類なのでしょうか?また、因子分析を行っているから5つ?に集約できるのですか?知りたきゃ自分で調べろって感じですが、何でビッグファイブなら再現性が確保できるのか気になりました。また、5つだと再現性はあっても説明力が十分ではない気がするので、10項目で90%くらい説明されるテストが出ないかなと期待します。遺伝子で性格特性を精度高く予測できたら、シュビラ判定みたいで面白いですねw大変勉強になりました。
BIG5は2項分類ではないです。仰る通りBIG 5は因子分析です。例えば、「目標達成能力が高い」と「努力できる」という2つは【誠実性】という1つの指標にまとめることができます。また、「子供の世話ができる」と「他人に優しい」という2つは【協調性】の指標でまとめることができます。これを無限にやっていくと、協調性、外向性、開放性、神経症的傾向、誠実性の5つに性格が分類できるよねってことですね。少なくともMPTIより信憑性が高いと思いますが、BIG5も100%当たるわけではありませんし再現性などに欠ける部分もありますよ。当たり前です。科学に絶対は無いのですから。BIG5の再現性が高い理由は以下の通り。科学的にBIG5は何十年も研究と統計的手法で開発された。且つ、世界中の多様な人を対象としている為膨大なデータを収集して分析がしてある。また、異なる文化や言語でも同様の 5因子構造が見出されること。MBTIとの大きな違いは、「自己報告」かどうかですね。BIG5は自己報告だけでなく、他者評価や行動観察などを含め測定します。それと比べMBTIは完全に自己報告だけですよね。「自分で思っているだけ」ではなく「周りから見てもそう」と確認ができるのです。
Withの診断も二分法使ってない?
エンタメ的な占いとして楽しんでた 内向的って出たら人と会う回数増やしてみたりとかね ぼんやり過ごしてると同じ行動しちゃうからきっかけ作りに良かったり
軽く調べたけどbig5もbig5で同じような問題ありそうなんだけど違うんか?
少なからずネットの診断に関しては叩かれてもおかしくない。実際バーナム効果でもあるし。
MBTIを擁護する訳ではないが、個人的にはMBTIよりビッグファイブの方が結果のばらつきが多い。ビッグファイブは毎回違う結果出るし再現性低いように感じる。自分のやってるサイトが悪いか、ビッグファイブもMBTIみたいに専門の機関で受けなきゃダメなのか分からない。
いつも動画配信、ありがとうございます。質問ですが、DaiGoさんは、河合隼雄著やフォンフランツ著などのユング派の本を読んだことはありますか?あるとしたら、なんの本ですか?DaiGoさんが「ユングのタイプ論」について、なにも知らずにこの動画を配信している可能性を消すために教えてください。よろしくお願い致します。
MBTIは一つのツールとして捉えている。それを占いのように当たる当たらないみたいな捉え方をするから話がややこしくなる。信じるor信じない/怪しいとかそういう次元の話ではない。もちろん血液型とかよりはよっぽど予測可能性はあると思うけどね。なぜなら血液型は性格を分類する要素として間接的に相関係数全くの0の代物だけど、MBTIは演繹的に性格を直接分類しているのだから。ひとつ自分を捉える一つのレンズとして持てば良いと思うよ。私もビックファイブも参考にしているし。職業何に就くべきか誰をパートナーにするべきかみたいな、いわゆる適職や相性の良し悪しにはMBTIは使わない方が良いよ。そういうwhat to doの論点ではなく、how to do、すなわちある会社でどういうコミュニケーションによるミスが起きやすいから、こういう対策をしようとか。こういう点にイライラするからメタ認知して怒らないようにしようとか、そういうふうに使うのが賢いやり方。ただ今回の動画は一つの視点として参考になりました。ありがとうございます!
自分はあまり信じていない。まず質問がそもそも解釈の幅が大きすぎる気がする。自分のことを自分でそこまでわかっていないから、理想を求めた回答をしようとしてしまう傾向にあると思う。(※個人的な意見です。。。)そして、何回かこの診断を行ったが、その時の精神状況で結果が変わっている笑領事官→起業家→論理学者→巨匠
MBTI、または16パーソナリティ診断の信頼性、妥当性について述べた論文ってありますか?
intjだったけど必ずと言っていいほどIQが高いとか優秀なリーダーて書いてある、事実全くそんな訳なくて周りにも言いにくいから適当にENFPって言ってる。そこからmbtiに興味無くなった
自己肯定感が低い人はそうやって偽りのMBTI提示してくるその場合決まって外交的ななりたい自分像
りこんにちは。リーダーよら補佐的役割のほうが向いてるって書いてあった気がしました~自分も建築家でいつも何か考えてて疲れるのですが辞めたいですな。建築家
INTJがENFPに偽装は無理があるて…ISTPとかならまだ近いかも
DaiGoさんのmbti教えてください!
この動画にこのコメントつけるの草
🌿
10:00二分法が悪いって言っているけど、実際にmbtiは真ん中を50にして0〜100まで数値として書かれているから、実際にはその度合いの強い弱いが出ているよね。別に全部が全部完全に当てはまるように見えるわけではないけど、大まかに分類するならいいんじゃねしかもmbtiは断言していないw
7:27 mbti5文字目のT,Aがそれを表しているのかと思ってたんやが違うんか?
私のコメントがちゃんと反映されているか確かめたけど、コメントが承認制になっているこれは自分にとって都合の良いコメントしか表示させてないかなり悪質なフィルターバブルだ
16perとmbtiの違いだけにフォーカスされがちだけど多分ここで”mbti ”について語ってる人たちもまたmbti とは違うネオユングとかいうパチモンをmbtiだと勘違いしてる人も多そう。mbtiにあるのは心理機能ではなく心的機能、ネットに転がってるmbti関連のサイトはほぼ全てネオユングでmbtiを学べるサイトなんて皆無に等しい。
へー!おもしろーい!って調べておいて結局忘れる…w占いもだけど…w面白いなぁ〜って思うだけ思って忘れるww結局忘れてるから信じるところまでに至ってない…w
「やるなら遊び半分にどうぞ、あまり信用しないでね」ってことですね
MBTIに対して信憑性の有無で話すること自体ナンセンスなのではないですか。公式の目的が自己理解を深めたり自己成長につながるきっかけにして貰えればって感じなので。そもそもの話、MBTIの基底となってるユング心理学が自己啓発的なのに近いから信じる信じないを軸にするもんではないんよ
ありがとうございます。めっちゃタイムリーでした。友人にそれを聞いてやってみたら当たってるなーって思ってました。あぶないところでした。
両方信じてこの人一番怖い詐欺とか気をつけな
自分は後からmbtiテスト?を受けたので何も知りませんでしたが、大体あってました。統計学ではないとしても。血液型よりはまし。なんどやってもテストで絶対嘘がつけないので、難度やってもINTJです。信じると言うか他のmbtiの分類には、会社で人事の部分で参考にはなります。決めつけはしません。社員の日頃の行動に目を光らせてると、結構あってます。血液型とか、星座jない。洗うからいいよ自分があl
人事でmbti使ってるの?
人間はタイプでなんか分けられません!って言うのは簡単だけど、それをだいたいの基準で分けてみようと試みたのがmbtiなんじゃないの?ビックファイブが5個の指標で測ろうとしてるのと同じように、「そう決めたから」その基準で(自己診断だけど)タイプ分けされてみてるというか。別の指標で測ったらまた変わるとは思うけど…。
二分法すぎとか言い出したら、そもそも人をカテゴライズするようなテストはすべてアウトだね。MBTI ですべて包括出来ているとももちろん思ってない。また、同じ結果が出ている人でも、当てはまり度には人により差があると思う。測っているものは、人格というより、考え方や行動の指針、志向性のような気がする。そういうものは、経験を経て変わりうると思います。mbtiはそういう割と表層の性格を測っていると思った。でも逆に言えば可視的で身近で、日常生活において多大な影響を及ぼしている領域な気がします。みんなが普段問題意識を持ちやすい領域を測ってるというか。自分は有益だと思いましたけどね。心理学者のツールではないということなんだろうし、娯楽的なものなのかもしれないけど、日常生活に適用して、友達やパートナーへの対応に気をつけたりするには丁度いい。あの人こうしたいんじゃないかな?これが欲しいんじゃないかなって。だから人気があるんじゃない?就活生の履歴書に書かせたりするのはどうかと思う。
ビッグ・ファイブもやってきた。そしたら、「〇〇さんは、人にあまり思いやりのない人です」って言われたんだけど😂。テスト自体のクオリティーはともかく、手軽にネットで実施した場合に出てくるフィードバックのクオリティーがビッグ・ファイブは低すぎる。この点でMBTIは遥かにいい。カテゴリー分けするメリットかも。可能性が限られる分大した仕事量ではないから、各カテゴリー丁寧に解説がされてる。しかも、みんなやってるから、解説サイトや動画も多くて、カウンセリングに行かなくてもトータルすごい情報が得られる。情報は自分で取捨選択しないといけないけど。ビッグ・ファイブは今のところこれが無いから、大衆としてはあんま使えない。大多数の人は性格テストしにカウンセラーのとこに行って個別にフィードバックもらったりしないから、MBTI が重宝されるんだよね。
何回やってもINFJになる。でも細かく読んでると、そうかなぁ…?と納得がいかない。確かに他人の顔色や気持ちに共感をしたりの能力は高いと思うけど、それは仕事で培った技術だと思ってるし、その日の自分のメンタルによって周りへの対応も変わる事はあるし。ネガティブな自分を引け目に感じているプライドの高い人は自覚なしでポジティブな方を選択したりする事もあると思うんだよなぁ…。
そういうDAIGOさんは何タイプなんだろう?
多分INTJ。
@@Hasuo2001 僕はINTPだと思うな〜それこそMBTIを否定してる感が自分の思考=内向的思考に絶対的自信を持ってる感がある。
intjかintpですね、8割くらいは当てはまりますよね、この診断。
割とわかりやすいINTPだと思う。TiとNeの特徴がめっちゃ出てる。
intp みたいなintj
そりゃあ環境によって結果は変わると思う仕事変えたら変わりました
人間の性格って周囲の環境とか精神状態とかによってコロコロ変わるけん、そりゃMBTIで診断結果が固定される→それを信用するのは有り得んわな
こんなこと言うなんて絶対INTJやん
これはオモロい
好き
自分もINTJ。勘弁してー。
DAIGOこれでMBTI診断やってNT型だったらなんも言えんくなる
@@MINMINぜ巳之助INTJらしいで笑
最初診断した時は全然当たってないやんって思ったけど、人とMBTIの話するうちにハマっていって、自ら診断されたMBTIに寄せた振る舞いするようになった気がする(?)
Mbtiに寄っていってる人マジで多いと思う
それを言っちゃあ性格診断なんてどんなツールでも出来ないよね。正確に人間を何個かに分けることはそもそも無理だよね。私は、mbtiを信用できるものか分からないなと思って10回以上時間空けてやったけど毎回毎回同じ結果でしたよ。ちなみに夫も3回とも同じでした。職場で一時期話題になり8人くらいの聞きましたが皆んな2、3回やり直しても同じだとそうです。答えが変わる人は単純に質問の意味がわかってないから時間経つと意味がわからなくて適当に答えてるのでは?それでは無意味ですよね
この方は何故こんなにMBTIが韓国そして日本で流行っているのか、分からないのでしょうか?それは多様性の時代になり、みんなで同じことをするのが幸せなのではなく、みんなそれぞれ違うのだから違いを認め合おうということをやっと東アジア人が認識し始めたからです。それぞれ違うということは決してどちらかが間違っていることでは無いという分かりやすい指標がMBTlなのです。INTPの私なりの分析です。
@@onikuking1665 信憑性の高い低いが論点じゃないって理解できないんか?
多様で複雑な性格をたった16にカテゴライズするのはむしろ多様性に反してるような
@@ああ-u3i7y うーん、公式はカテゴライズすることは別に目的とはしてないんすよ。ベストフィットタイプというのは、おまけみたいなもん。また、同タイプでも心理機能が分化してるか否かというのも個人差は当然ありますし、仮に別の類型と複数元にして考えれば(例えばソシオニクスなど)余裕で万通り以上は出来上がるんだわ
多様性とmbti関係なくね
あれで診断する時に環境が違うと結果が変わって面白かったなって思ってて遊んでたけど、バーナム効果とかいう面白そうなモノでストンと納得したw
たしかにその通りですね…この動画で現に誘導されましたから(リンク先…)自分の身をもって、MBTI好き≒自己分析厨が、どのように、誘導されたり、詐欺られたり、カモられたりするのか…の道筋がわかるように、実体験や疑似体験できるようにしてくれててスゴイですねー優しいですね。
10:51 わかる。関西人にとってはつまらん陰キャが関東からみたらしゃべれてユーモアがあるほうにみえたりするもん 例:syamuさん
純粋な疑問ですが、、カモれるなら、多くの人が信じきっているMBTIを使って何故多くの人をカモろうと思わないのですか?
それは詐欺師の発想では?お年寄り騙しやすいからオレオレ詐欺で稼ごうっていうのとあまり変わらない気が勿論犯罪ではないですが自分が納得できないものでわざわざビジネスやるほどお金に困ってないということかと思います
単純に楽しい稼ぎ方ではないし、やる必要もないからじゃないですかね。やりたい事をやって稼げる人がわざわざそんなみみっちい事やらないでしょう…
近い性格がわかるだけでも面白い
単なる心理テスト的なものに基づいた性格診断だと思っていた。
あれを真に受けて許されるのJkまでだろ
血液型性格診断みたいなもんだと思ってた
そう思って診断結果シャッフルしたし、5年間年に1~2回診断したけど同じINTJなんだよな〜。そもそもMBTIもDaiGoも占いも1つのエンタメとしか思ってない。
なんかわざわざ自分のmbtiを調べてそのmbtiがどういうのか覚えるくらいまで凝ってるやつ見るとガチで痛い。日常会話してて私mbti〜だから〜とか言ってるやつ見ると反吐が出る。そんなんにいちいち囚われてる奴は終わってる
めちゃくちゃわかるMBTIで自己紹介してくる奴まじ嫌い私〇〇〇〇です〜とか言われても知らんて
丁度今日調べてMBTIの心理機能学んだとこなのに
巷で流行っている、2分法の表記しかないもの(16personalitiesや各種SNSなどで取り上げられている)はアレですが、心理機能まで踏み込んだのなら一定の考察するための有用なツールになりうると思いますので、良いかと。
遺伝子検査をした結果、ビッグファイブとの相関で考えた場合はESFPないしJだけれど、アンケート解答だとINFPやENFPになります。アンケートに答える際の自分の置かれた状況によって、解答内容が変わりやすいですね。過ごす環境に自分より外交的な人が多ければ、一人の時間を好む方に解答が行きますし、遺伝子検査がmbtiより正確なのは確かです。
陰キャ「俺はistp(巨匠)だから」って言ってコミュ障を肯定してるのマジで危機感もった方がいい。え,俺だけ?
それやってましたわw反省しますw
本当にこれ聞いてくるやつ多すぎる。科学的に信頼できるならいいけど。DaiGoさんに科学的に信頼出来るやつ作ってほしい。
別に聞いてくるだけならいいやろ。話のネタになるし。あとdaigoは別に科学者じゃないし、ビッグファイブがあるよ。
なんか頭良くなさそう
MBTI 何回やってもINFPだけどあんまり合ってないなぁって思っちゃう
やっぱり、そういう事でしたか。どれを聞いても似たり寄ったりの内容ですし、紹介動画も専門外の素人の人ばかりだったので、とても違和感がありました。
血液型占いも、血のタイプが違うことで性格に影響を及ぼすとなんとなく信じていた。自分は典型的A型だなあといつも読みながら思っていて、「O型は大雑把過ぎて、B型は変わってるなあ全く」、と思っていた。ある時献血をしたら、母子手帳が間違っていて実はO型だったことが判明。その途端自分が典型的O型だと感じられてきて、O型の目線で世の中を見るようになって、気づいたら「A型の人って細かくて几帳面過ぎて柔軟性がなくて全くついていけない」と思うようなっていた😅多様性とかEDIとか叫ばれている時代に、二極性をもとにカテゴリー分けするのはもしかして時代遅れ?それともAIの時代にコンピユータ的な1か0か二分する思考回路に人間もなってきているってこと?MBTIどのタイプもなんだか魅力的に書かれているから、「私ってこんな人」と思えて自分大好きな自己満足になりそう。科学だと信じ込んでしまう人に悪用されると良くない気がするし、ほどほどに星占い程度にして楽しむのが良さそう。
職場とプライベートで考え方違うし、MBTIの質問の仕方微妙だな〜って感じてたけど、10:16 この説明分かりやすかった。職場では起業家になってプライベートでは論理学者になって…そりゃ結果分類されるわなって納得出来た。
アルファベット4文字とかなんちゃらタイプとかは傾向あるのかなーぐらいで判断してました。包括性に関しては神経症的傾向は5文字目のaかtかで判断できたりしたし2分法に関してもパラメータみたいな感じで見れる表示もあったし再現性に関してはインスタントビッグファイブも多少は数値変わったりしたからビッグファイブの方が正確だけどエムビーティーアイも条件を絞ったら傾向ぐらいは掴めるなと思ってました。
MBTIが信用度低い…分かるだったらビッグファイブ…え、似たようなもの勧める?!5年前と今とで結果変わった側(NとSだけ)ですが、変わらないのは自分をそうと規定して生きている人、変わる人は環境に変化を生じた人なのかな、程度に思いました。FJでは決して無いので、そこには当たりがあると思っています。
周期的にはやってる気がします。絵もきれいなんで、他よりよさげに見えちゃうような気がします。
で、DAIGOさんのmbtiは?
建築家っぽい?
@@hinomarushodo おお、俺と相性いい方なんか、そうには感じられん
MBTI関連の動画出してる人でシチュエーション別で「あなたならどうする?どう思う?」みたいな視聴者アンケート取ってる人とかいるけど、結構同じタイプだと回答似てたり一緒だったりするのはたまたまってことなの?
自己成就予言
@@mentalistdaigo現役高校生で心理学に興味があったので自己成就予言という概念を知れて勉強になります!MBTIの結果などから「私とは〜な人だ。だから、こういう時こうする。」と無意識に自分を型にはめて考えてしまっている可能性があるということですか🤔1種の洗脳みたいなものにも思えますね...人間って面白い!そう考えると人間は自己を確立しようとするがために何かしらの型にはめたいと潜在的に思っているのかな。なら性格診断がこんなに流行るのも納得だな。
僕、この診断すると毎回結果変わるんですよね。
まあmbti診断の質問全部場合によるが多かったな〜
コイツかもだぁ〜!!!大好きです
・人を読む①〜インスタントビッグファイブ入門 - daigovideoapp.page.link/aRBD
・メンタリストのリーディングワークショップ daigovideoapp.page.link/2jR1
Dラボ登録➡︎daigovideolab.jp/?
やはりMBTIは性格診断と言うよりかは、考え方の癖をある程度知る指針には使えると思います。
MBTIだけに限ったことでは無いですが、飲まれ過ぎるのは良くないと思います。
@@onikuking1665
本当にランダムにしても納得するかな?
考え方自体の基準はあるわけだから真逆のタイプであなたこのタイプでしょ?って言われても納得できない
例えば疲れたときみんなとワイワイする方が好きでしょ?って言われても「いや、1人の方がいい」ってなるし必ずしもバーナム効果が当てはまるとも言えないんじゃない?
yesを判断するのは難しいけどnoを判断したら考え方の傾向は当てはまる気がする
@@クアッカワラビー-r6n
疲れたときみんなとワイワイする方が好きでしょ?
のどこにバーナム効果要素があるか教えてほしい。それただの二分の一じゃん。
@@onikuking1665
Mbti て一応調査方法的に統計学だから的外れではないよ
ダイゴが言ってるのは欠点や不完全な部分があるってことやぞ
@@カワシマケンタ-i3t
統計であると言うなら本当に自分を評価しようと思ったら統計的に有意である人数から自分を評価してもらわないといけないのに自分一人で評価してそれが正しいと思い込んでるのが問題
自分を客観的にみれてない奴は当たってないと思うだろうな
MBTIは性格診断テストではなく、私たち一人ひとりが自然と行なっているものの見方、判断の仕方、興味関心のエネルギーの方向といった『心の認知パターン』について、回答をもとに、MBTIの有資格者の支援を受けながらあなたの「行動パターン」ではなく、「認知のパターン」を分析し、理解を深めるメソッドです。
そもそも人というのは性格(Character:持って生まれた性格)と人格(Personality:役割性格)が複雑にあわさって築き上げられていくものであり、加えてMBTIのタイプは変わらないけど成熟はしていくものなので、実際には同じタイプでも一人ひとりは全く違う存在となります。
私は3回やってみて診断結果が毎回違うのですが、こういうことはよくあるものなのでしょうか?
(1回目は二年前、2回目は半年前、3回目は最近)
@@schwizerdutsch私は何年も前から変わらずでした…😹
そもそも一般には MBTI と 16personalities が混同されている気がする
流行ってるのは 16personalities であって中身は MBTI ではない
そして 16personalities も娯楽と情報の提供しか目的としておらず、包括性や正確性はないと利用規約に書かれていたりはする
違うんですか?主人公とか提唱者とか出るのはどっちですか?
@@田中明石
違いについて動画に即して説明するなら、
①16personalities では神経質さを表す5つ目の指標として Turbulant - Assertive が使われている(それなら16じゃなくて32じゃんというツッコミはできる)
②16personalities では各指標(外向性 - 内向性など)について、どれくらい傾向があるかという数値的割合を示すため、完全な二分法ではない
といった点で MBTI には欠けている部分がケアされているため、DaiGo さんの指摘はごもっともであると言えるのだと思います。
一方でそれらが MBTI とは違ってケアされているからといって、16personalities に包括性や正確性があるわけではなく、そもそも娯楽目的でしか情報を提供していないことを 16personalities 自身が認めていますが、わざわざ利用規約を読んでまで診断している人は少数でしょうから、この点はもっと知られてもいいのではないかなと思いました。
16personalities では主人公とか提唱者などの診断結果が出ますよ。
@@田中明石
それは16personalities
別物だから気をつけるようにってのは、日本MBTI協会のHPに明確に載ってる
@@田中明石それは16personaritiesの方ですね。MBTIは生涯変わることはありませんが、16personaritiesは環境や経験によって変わります。
ネットで受けられるのはmbtiに類似した物であり正式な物ではないそうですよ。正式なmbtiはお金を払って対面で話しながらじっくり決めていくらしいです。詳しい事は日本mbti協会に書いてあります。
多分その本家の事も含め土台から信憑性がないと言ってると思います
@@非公開-g4cという一連の流れが情報としてあるのが有難い
最初のイラスト最高に可愛い💕
結果のおかげで生きやすくなったから参考程度にならちょうどいいと思う。
それ、僕も何故自分が生きづらいのか分かったから感謝してる。
とはいえ性格を完全に分類するのは無理なので100%信頼してるわけじゃない。
MBTIは、エンタメや話題の一環としてはかなり面白いけど、入り込みすぎると、人をステレオタイプ化してしまう危うさもあるから、程々に楽しませてもらおう……
逆にガチの科学的に自分の性格やら病気やら知能やらが完全に数値化されたり分析されるのはキツいなぁ
mbtiくらいいい加減なエンタメが丁度いい
正確性が気にならない時点で、性格判定なんて無くても十分元気に暮らしていけますね👍
もちろん褒め言葉です!
@@waiwai8572言い過ぎ
しっかりした判定であなたは神経症的傾向高いよ!って言われたら落ち込むもんな
自分のメンタルは人生と共に強くなるって考えてなんとなく生きるくらいの方が楽しい
それはWAISでできます。またMBTIも、「いい加減なエンタメ」な方は16 possibilities の方を指すようです。
あなたの結論が正解だと俺も思いました。
mbtiと16personaltiesを混ぜて批判している
そもそもmbtiは性格診断ではないし、向いてる職業などを判定するものじゃないからDaigoさんの前提条件が誤っている
そもそも特性論じゃなくて類型論だから、特性論ではこうだと言われても批判になってない
mbtiの公式ホームページにDaigoさんの批判について書いてあるから、ちゃんとそれを読んでから批判しないと、mbtiをあまり知らない人をメディアで騙す事になる
なんかここでMBTI非難してる人、何がどう、どこが信憑性がないのか根拠言ってなくて草。
wikiでも何でもいいから、ちゃんと本家のMBTI調べてから発言してくれ()
そうだそうだ!論破王のENTJ様が言ってるんだほんとに決まってる!!
たしかに!
性格診断ではないわ
@@ねむ-e9cそりゃネットに転がってるMBTIは本家のものと検査方法が全然違うから批判されてるんだぞ
mbtiは当たってて当たり前だと思うし、信じちゃダメとは思わない。だって、「定期的に新しい友達を作るほうだ」に「はい」って答えてるんだから、「あなたは周囲の人と積極的にかかわるタイプです」はそりゃそうだもん。どの項目でも、結局はそうなんだから、当てはまるよ。
DAIGOさん好きだけど正直自分的にはmbti当たりすぎてて何も言えない
>MBTIに限らず、10〜20代のアイデンティティが不安定な時期ほど、性格診断に頼ってしまいがちである
これ。頭の良い優秀な大人がmbtiやってるところ見たことないでしょ?
そういうことだよ
@@rotwild1720俺はmbtiを信じてるわけじゃないけど大人がmbtiやってるの見たことないのはどう考えてもsnsをあまりやらないから知らないだけやろ
上段の文も「そういうことやろ」とか言ってるけどコメ主の意図としてはdaigoに否定されても自分の場合当たってるから何も言えないってだけで性格診断に頼ってるわけでもなんでもないから全然的を得てない返信だね
それ、占いと同じ原理かもよ
私は何度やってもINFPだけど、友達からはぽくないって言われるし、確かにどう考えても当てはまっていない項目が結構あって謎
個人差なんでしょうね
そもそも16タイプにザックリと分類し、二元論で振り分けしているだけで細分化した物では無いから、当たるもハズレも無いと思うんだよね😅
要するに「人間だけど日本人」みたいなカテゴライズで認識すればいいんじゃないかな?
コミニュティツールぐらいに楽しくMBTIを利用するのが、私は良いと思います😊
半年ほど経ってもう一度テストを受けてを4.5回、約2年かけて診断したけど毎回同じ結果だった。
確かに当てはまらないものも2、3個あったけど、殆ど自分に当てはまったり人に言われたことばかりだった。動画の序盤に言っているバーナム効果も確認されなかったから、自分にはmbtiは適用されてると考えてる。ついでにBIG5も
mbtiで測れるほど浅い人間なんですね…
@@rotwild1720人を否定する言い方は良くないと思います。深い人間ってなんですか?人の人生や性格にもグラデーションがあると思いませんか?
「再現性がない」というのも3割〜5割の人が当てはまると動画で言っています。
ちゃんと見ましたか?
@@rotwild1720
そもそもmbtiは人間の深みを測る診断では無いので凄い的外れな発言になってますよ
MBTIは確実に何から何まで当てはまるってことないけど、大体の傾向が分かると思う。真反対の性格の特徴に関してはまじで当てはまらんしな
自分は確か3、4回時期おいてやって全部INFJだったけど、他のタイプの説明も当てはまるようなものもあったからバーナムもあると思う。
ただINFJの性質がめちゃくちゃヒットしてるから性格がハマる人はハマるんだと思います。
因みにビッグ5の方もやって、性質が重なる部分もあったのでどっちも参考にしてみるのがいいと思う。
自分の事だとバーナム効果が働いて分かりにくいですが、他人に当てはめると分かりやすいですね!
最近はintp-tみたいに神経症的傾向がa-tで表されるテストも多い気がする
自分も思いました!
それがMBTIと16personalitiesの違いだよ
バーナム効果に関しては同意しかねます。
自分はINTPでしたが、ESFJの特徴見て「確かにこれは自分とは正反対だわ」って思いましたもの。
自分が当たってるから信じるって全く論理的じゃないですね
統計的に一人しか計上してないってことですし
当たるどうこうより、研究そんなに進んでないから
相性探しとか、仕事探しには不十分だよってこと
バーナム効果の検証をする上で、一人称視点で自分と正反対かを確認したら意味無い。
@@amayeabeohtro1029えっ?バーナム効果って主観で決まるものじゃないの?
血液型占いで言うとA型の人が、「B型」「O型」「AB型」の特徴見て
正反対まではいかずともこれは自分には当てはまらないって感じればバーナム効果にならないものだと思ってるんだけど。
@@ああいい-k8q 自分の血液型以外の血液型の特徴が自分に当てはまらないと感じるなら、バーナムにはならないのかなと。
バーナム効果は「誰にでも該当するような一般的な特徴」が記述されていることが前提なので。
あるとしたら確証バイアスかな(MBTI診断にも言える)
MBTIは面白いなーと思って色んな人と話してるけど、正直「自分このタイプがいいなー」って思いながらやるとその性格にそった選択を選んじゃうし結果もそのタイプに近くなるから本気で信じてない。
でも不思議と、ほかのタイプ読むよりも判定が出たタイプの方が当てはまってるように感じるから不思議。
MBTIを企業の入社時に使うところがあるって聞いたけど、それはちょっと信用出来なさすぎて怖い。
明らかに16PersonalitiesとMBTIを混ぜて話してますね。
16PersonalitiesはMBTIの「INFJ」とか「INFP」などの表記を真似したり影響を受けていますが、Big5の理論をとって『-A』とか「-T」というものを作っていたり、また利用規約に娯楽目的である明記していたりそもそも両者は活動領域も、理論も違いますよ。
最近のMBTIの流行ってMBTIと16Personalitiesをごちゃ混ぜにしていたり、ソシオニクスから相性論を持ってきたりなんでもかんでもごちゃ混ぜですが、Daigoさんの話してることもごちゃ混ぜになってます。
血液型診断はクソだけど、少なからず統計学使ってるmbtiは好き
自分を客観的に見れる
他人に押し付けるやつは嫌い
MBTIころころ変わってて分からなくなってたので助かりました
同期が当たり前のようにみんなMBTI何〜?って感じで聞いて、本当に何か知らなかった自分をさしおいて普通にみんな答えてたから正直ビビったね
mbtiてこのタイプの良い面みたいなのが書かれてて、特に取り柄のない人でもなにか与えられたという満足感を得られると思う。
DAIGOさんは何も成してないのに与えられたタイプを元に自己を確立してる人が嫌いそうだからmbtiに対する否定的な意見を集めてる気がする。
悪い人はそういう人の弱みに漬け込んで騙そうとしてくるのでコメ主さん気をつけてくださいね
daigoの言ってるのって16personalitiesの話じゃない?
人間は変わるからちゃんと変わるなら合ってる気がする
大きくは変わらないよー
Daigoさんって逆張り好きだよね。
「結果を入れ替えても当たってるって言うんですよ」←いや他の見まくってるけど全然違うけどね?笑
結果入れ替えても当たってるって言うような流されやすい人が居るってだけでしょw
んでそういうのも大体流されやすいMBTIの人か、ミスタイプしてるから他にも当てはまってるんですよ。
この動画を見て「そうかMBTIは信用度が薄いんだ!」って思っちゃう人こそまさに流されやすい人。
本当にそう思います。
この動画みて、そうか!MBTIは良くないんだ!って鵜呑みにしてる人こそ詐欺師のカモになりそう。。
すんごい思ってること代弁してくれてる人いた笑
言語化できるのすごい。ありがとう
だって流行している時点で、「mbtiの限界」を理解してさえいれば、他の人の話に混ざる、話を作ることの可能性に繋げられて、特になりうるじゃん。
「単なるエンタメ=意味がない」と捉えるにはもったいなすぎると思うんよな。
@@東のセイテンタイセイMBTIあてにするような人間を弾けていいかもしれないですね
daigo が心理学飯食ってるからポジショントークでmbti は嘘だーって言ってても素人だからわからないよね。この話を信じる必要はないし自分がmbti を信じたいなら信じればいいだけ
こういう影響力を持った人が信憑性に欠ける流行りのものをバッサリ切ってくれるの良すぎる
私estp,istp,intp,isfp,infj,entj,entpと来たもんだからもう信じられなくなった🤣
最初は何回かやってもistpとintpを行き来するぐらいだったのに、最近はもう毎回やる度に違う🫠
最近すんごいMBTIのこと調べたりして飲まれそうだったのでDaiGoさんからそう言ってもらえるの助かります。目が覚めました
@@onikuking1665 確かにw
ご本人が言ってる詐欺師の手法をご本人がやってますよね。あえてだと思いますが。
MBTIは何者にもなれなかった人間が簡単に何者かになれる占いみたいなもの
こういう性格診断は、一つの診断を完璧なものだと思わないことは大切だと思います。
それぞれの分類法によって専門家が真剣に、人間の性格特性についてどんな要素を考慮すべきだと考えてきたかを学ぶことは面白いです。
よくあるweb上の自己診断は、設問の言い回しや自己評価の状況によって結果が左右されすぎるため、あまり信じ込む必要はないですよね。
(周囲に極めて外交的な人ばかりが居る人は内向的だと自己評価しますが、世界中の人と比べれば外交的かもしれません。)
あとは、生涯において不変の性格特性を測ることではなく、流動性を持った振る舞いに関わる性格を考慮し、
時々によって結果が変わること自体は、そういう診断であると捉えればあまり問題ではないと思います。
提唱者→仲介者→論理学者と変わりまくった人です…因みに私の友人は全ての性格判定がでたらしいです…ある意味すごいですよね…
そうなのかもしれないけど逆にmbti診断の結果を信じて意識してそれっぽい行動してるかも笑
でも、実際に当たってるし他の人のを見ても当てはまります笑
そこそこ正確で把握できるから利点あり
当たってるから流行るんよな
自分でやった結果伝えないで他の人10人に自分の事診断してもらいな
全く信用ならないの分かるから
あくまで自己満足
@@Jfhvvkdi6480 それで実験できてると思ってるの見るとお察しやな
ディズニーランドにいるミッキーを指さして「あれは本物のミッキーじゃなくて、人間が中に入ってるんだよ」って言われてるみたい
ミッキーだったら皆人が入ってるって分かっている前提でそれを言うのは野暮ってことだけど
MBTIとか性格診断になると本気でミッキーだと信じてて現実が見えなくなってるのがヤバいって話でしょ?
当てはまるようにつくられてるどころか、自分で選んだ結果が出てるだけですもんね。まあそれはビッグファイブも同じだと思いますが。
あなたはこうですよ!って結果出るけど、いやそれ私がさっき答えたそのままやん...ってゆう...
自分の正当化で成長を妨げるというのすごくわかります。
職場にINFJの人がいますが、自分はINFJだから友達がいない、とか、INFJだから人の感情が入ってくるとか...何でもかんでもINFJだからと言ってますが、私からしたら本当に嫌なら変えろよって思うし、むしろそのINFJである事気に入ってるだろって思ってしまいます。それに、その結果のせいで自分は内向的なんだって自己主張しちゃって、より自分からその方向性に向かっていってるなーこの人って側から見てて思います。
個人的にはmbtiであろうがエニアグラムであろうがビッグファイブであろうが全てですが、人はいくらでも好きに変わることが可能だと思うし、診断結果なんて自分で答えただけのもので、それを見て俺ってすごい!って満足感に浸るだけのもので、診断する必要なんてないとと思います。
やる意味はmbtiもビッグファイブも全部ないと思います。
考えるプロセスの傾向を見るものであって、出てきたものはそのプロセスの過程でいろんな材料がまざるため、そこを断定した性格診断書を当てにするべきではない、というロジックはどうでしょうか。
動物占いは統計学ですか?
16personalitiesなどのネット上の診断とMBTIは一切無関係なのにいまだにイコールだと思ってる人って多いんですかね?
Mbtiは大なり小なり、気持ちの問題もあるから、必ずしもだけど、心理機能は信頼してるところがあって、主観だけどその働きとそれが発達してきたのかもしれないと思ってる。
そもそも性格とはいうけど、価値観の要素もあるから経験で変わることもあるわけであって人の性格を確実に分類なんてそもそも無理があると思う。その上でも大まかな体系化としてはMBTIを用いてもいいんではないかと思う。あくまで自分を見つめ直すひとつの指標くらいでいいんじゃないかな、わざわざ絶対ダメ!とかいわずに、言語化することで落ち着くこともあるわけだし、違ったら違ったで私はどっちかというとこう!って理解することができるわけだからそれくらいでいいと思う
難しいことは分からないけど、他人同士が理解する、とか自分を知るきっかけになる程良いエンタメなんじゃないかなって思う。逆に科学的とか数値がどうのこうので正しかったら流行らなかったんじゃないかな。ちょっと怪しくて曖昧くらいが良い。
ビッグファイブは二項分類ではなくスケール分類なのでしょうか?また、因子分析を行っているから5つ?に集約できるのですか?
知りたきゃ自分で調べろって感じですが、何でビッグファイブなら再現性が確保できるのか気になりました。
また、5つだと再現性はあっても説明力が十分ではない気がするので、10項目で90%くらい説明されるテストが出ないかなと期待します。
遺伝子で性格特性を精度高く予測できたら、シュビラ判定みたいで面白いですねw大変勉強になりました。
BIG5は2項分類ではないです。
仰る通りBIG 5は因子分析です。例えば、「目標達成能力が高い」と「努力できる」という2つは【誠実性】という1つの指標にまとめることができます。また、「子供の世話ができる」と「他人に優しい」という2つは【協調性】の指標でまとめることができます。
これを無限にやっていくと、協調性、外向性、開放性、神経症的傾向、誠実性の5つに性格が分類できるよねってことですね。
少なくともMPTIより信憑性が高いと思いますが、BIG5も100%当たるわけではありませんし再現性などに欠ける部分もありますよ。当たり前です。科学に絶対は無いのですから。
BIG5の再現性が高い理由は以下の通り。
科学的にBIG5は何十年も研究と統計的手法で開発された。且つ、世界中の多様な人を対象としている為膨大なデータを収集して分析がしてある。
また、異なる文化や言語でも同様の 5因子構造が見出されること。
MBTIとの大きな違いは、「自己報告」かどうかですね。BIG5は自己報告だけでなく、他者評価や行動観察などを含め測定します。それと比べMBTIは完全に自己報告だけですよね。「自分で思っているだけ」ではなく「周りから見てもそう」と確認ができるのです。
Withの診断も二分法使ってない?
エンタメ的な占いとして楽しんでた 内向的って出たら人と会う回数増やしてみたりとかね ぼんやり過ごしてると同じ行動しちゃうからきっかけ作りに良かったり
軽く調べたけどbig5もbig5で同じような問題ありそうなんだけど違うんか?
少なからずネットの診断に関しては叩かれてもおかしくない。実際バーナム効果でもあるし。
MBTIを擁護する訳ではないが、個人的にはMBTIよりビッグファイブの方が結果のばらつきが多い。
ビッグファイブは毎回違う結果出るし再現性低いように感じる。
自分のやってるサイトが悪いか、ビッグファイブもMBTIみたいに専門の機関で受けなきゃダメなのか分からない。
いつも動画配信、ありがとうございます。
質問ですが、DaiGoさんは、河合隼雄著やフォンフランツ著などのユング派の本を読んだことはありますか?
あるとしたら、なんの本ですか?
DaiGoさんが「ユングのタイプ論」について、なにも知らずにこの動画を配信している可能性を消すために教えてください。
よろしくお願い致します。
MBTIは一つのツールとして捉えている。それを占いのように当たる当たらないみたいな捉え方をするから話がややこしくなる。
信じるor信じない/怪しいとかそういう次元の話ではない。
もちろん血液型とかよりはよっぽど予測可能性はあると思うけどね。
なぜなら血液型は性格を分類する要素として間接的に相関係数全くの0の代物だけど、MBTIは演繹的に性格を直接分類しているのだから。
ひとつ自分を捉える一つのレンズとして持てば良いと思うよ。
私もビックファイブも参考にしているし。
職業何に就くべきか誰をパートナーにするべきかみたいな、いわゆる適職や相性の良し悪しにはMBTIは使わない方が良いよ。
そういうwhat to doの論点ではなく、how to do、すなわちある会社でどういうコミュニケーションによるミスが起きやすいから、こういう対策をしようとか。こういう点にイライラするからメタ認知して怒らないようにしようとか、そういうふうに使うのが賢いやり方。
ただ今回の動画は一つの視点として参考になりました。ありがとうございます!
自分はあまり信じていない。
まず質問がそもそも解釈の幅が大きすぎる気がする。自分のことを自分でそこまでわかっていないから、理想を求めた回答をしようとしてしまう傾向にあると思う。(※個人的な意見です。。。)
そして、何回かこの診断を行ったが、その時の精神状況で結果が変わっている笑
領事官→起業家→論理学者→巨匠
MBTI、または16パーソナリティ診断の信頼性、妥当性について述べた論文ってありますか?
intjだったけど必ずと言っていいほどIQが高いとか優秀なリーダーて書いてある、事実全くそんな訳なくて周りにも言いにくいから適当にENFPって言ってる。そこからmbtiに興味無くなった
自己肯定感が低い人はそうやって偽りのMBTI提示してくる
その場合決まって外交的ななりたい自分像
りこんにちは。リーダーよら補佐的役割のほうが向いてるって書いてあった気がしました~自分も建築家でいつも何か考えてて疲れるのですが辞めたいですな。建築家
INTJがENFPに偽装は無理があるて…
ISTPとかならまだ近いかも
DaiGoさんのmbti教えてください!
この動画にこのコメントつけるの草
🌿
10:00
二分法が悪いって言っているけど、実際にmbtiは真ん中を50にして0〜100まで数値として書かれているから、実際にはその度合いの強い弱いが出ているよね。
別に全部が全部完全に当てはまるように見えるわけではないけど、大まかに分類するならいいんじゃね
しかもmbtiは断言していないw
7:27 mbti5文字目のT,Aがそれを表しているのかと思ってたんやが違うんか?
私のコメントがちゃんと反映されているか確かめたけど、コメントが承認制になっている
これは自分にとって都合の良いコメントしか表示させてない
かなり悪質なフィルターバブルだ
16perとmbtiの違いだけにフォーカスされがちだけど多分ここで”mbti ”について語ってる人たちもまたmbti とは違うネオユングとかいうパチモンをmbtiだと勘違いしてる人も多そう。mbtiにあるのは心理機能ではなく心的機能、ネットに転がってるmbti関連のサイトはほぼ全てネオユングでmbtiを学べるサイトなんて皆無に等しい。
へー!おもしろーい!って調べておいて結局忘れる…w占いもだけど…w
面白いなぁ〜って思うだけ思って忘れるww
結局忘れてるから信じるところまでに至ってない…w
「やるなら遊び半分にどうぞ、あまり信用しないでね」
ってことですね
MBTIに対して信憑性の有無で話すること自体ナンセンスなのではないですか。公式の目的が自己理解を深めたり自己成長につながるきっかけにして貰えればって感じなので。そもそもの話、MBTIの基底となってるユング心理学が自己啓発的なのに近いから信じる信じないを軸にするもんではないんよ
ありがとうございます。
めっちゃタイムリーでした。友人にそれを聞いてやってみたら当たってるなーって思ってました。
あぶないところでした。
両方信じてこの人一番怖い詐欺とか気をつけな
自分は後からmbtiテスト?を受けたので何も知りませんでしたが、大体あってました。統計学ではないとしても。血液型よりはまし。なんどやってもテストで絶対嘘がつけないので、難度やってもINTJです。信じると言うか他のmbtiの分類には、会社で人事の部分で参考にはなります。決めつけはしません。社員の日頃の行動に目を光らせてると、結構あってます。血液型とか、星座jない。洗うからいいよ自分があl
人事でmbti使ってるの?
人間はタイプでなんか分けられません!って言うのは簡単だけど、それをだいたいの基準で分けてみようと試みたのがmbtiなんじゃないの?
ビックファイブが5個の指標で測ろうとしてるのと同じように、「そう決めたから」その基準で(自己診断だけど)タイプ分けされてみてるというか。
別の指標で測ったらまた変わるとは思うけど…。
二分法すぎとか言い出したら、そもそも人をカテゴライズするようなテストはすべてアウトだね。MBTI ですべて包括出来ているとももちろん思ってない。また、同じ結果が出ている人でも、当てはまり度には人により差があると思う。測っているものは、人格というより、考え方や行動の指針、志向性のような気がする。そういうものは、経験を経て変わりうると思います。mbtiはそういう割と表層の性格を測っていると思った。でも逆に言えば可視的で身近で、日常生活において多大な影響を及ぼしている領域な気がします。みんなが普段問題意識を持ちやすい領域を測ってるというか。自分は有益だと思いましたけどね。心理学者のツールではないということなんだろうし、娯楽的なものなのかもしれないけど、日常生活に適用して、友達やパートナーへの対応に気をつけたりするには丁度いい。あの人こうしたいんじゃないかな?これが欲しいんじゃないかなって。だから人気があるんじゃない?就活生の履歴書に書かせたりするのはどうかと思う。
ビッグ・ファイブもやってきた。そしたら、「〇〇さんは、人にあまり思いやりのない人です」って言われたんだけど😂。テスト自体のクオリティーはともかく、手軽にネットで実施した場合に出てくるフィードバックのクオリティーがビッグ・ファイブは低すぎる。この点でMBTIは遥かにいい。カテゴリー分けするメリットかも。可能性が限られる分大した仕事量ではないから、各カテゴリー丁寧に解説がされてる。しかも、みんなやってるから、解説サイトや動画も多くて、カウンセリングに行かなくてもトータルすごい情報が得られる。情報は自分で取捨選択しないといけないけど。ビッグ・ファイブは今のところこれが無いから、大衆としてはあんま使えない。
大多数の人は性格テストしにカウンセラーのとこに行って個別にフィードバックもらったりしないから、MBTI が重宝されるんだよね。
何回やってもINFJになる。でも細かく読んでると、そうかなぁ…?と納得がいかない。確かに他人の顔色や気持ちに共感をしたりの能力は高いと思うけど、それは仕事で培った技術だと思ってるし、その日の自分のメンタルによって周りへの対応も変わる事はあるし。
ネガティブな自分を引け目に感じているプライドの高い人は自覚なしでポジティブな方を選択したりする事もあると思うんだよなぁ…。
そういうDAIGOさんは何タイプなんだろう?
多分INTJ。
@@Hasuo2001 僕はINTPだと思うな〜
それこそMBTIを否定してる感が
自分の思考=内向的思考
に絶対的自信を持ってる感がある。
intjかintpですね、8割くらいは当てはまりますよね、この診断。
割とわかりやすいINTPだと思う。
TiとNeの特徴がめっちゃ出てる。
intp みたいなintj
そりゃあ環境によって結果は変わると思う
仕事変えたら変わりました
人間の性格って周囲の環境とか精神状態とかによってコロコロ変わるけん、そりゃMBTIで診断結果が固定される→それを信用するのは有り得んわな
こんなこと言うなんて絶対INTJやん
これはオモロい
好き
自分もINTJ。勘弁してー。
DAIGOこれでMBTI診断やってNT型だったらなんも言えんくなる
@@MINMINぜ巳之助INTJらしいで笑
最初診断した時は全然当たってないやんって思ったけど、
人とMBTIの話するうちにハマっていって、自ら診断されたMBTIに寄せた振る舞いするようになった気がする(?)
Mbtiに寄っていってる人マジで多いと思う
それを言っちゃあ性格診断なんてどんなツールでも出来ないよね。正確に人間を何個かに分けることはそもそも無理だよね。私は、mbtiを信用できるものか分からないなと思って10回以上時間空けてやったけど毎回毎回同じ結果でしたよ。ちなみに夫も3回とも同じでした。職場で一時期話題になり8人くらいの聞きましたが皆んな2、3回やり直しても同じだとそうです。答えが変わる人は単純に質問の意味がわかってないから時間経つと意味がわからなくて適当に答えてるのでは?それでは無意味ですよね
この方は何故こんなにMBTIが韓国そして日本で流行っているのか、分からないのでしょうか?それは多様性の時代になり、みんなで同じことをするのが幸せなのではなく、みんなそれぞれ違うのだから違いを認め合おうということをやっと東アジア人が認識し始めたからです。それぞれ違うということは決してどちらかが間違っていることでは無いという分かりやすい指標がMBTlなのです。INTPの私なりの分析です。
@@onikuking1665 信憑性の高い低いが論点じゃないって理解できないんか?
多様で複雑な性格をたった16にカテゴライズするのはむしろ多様性に反してるような
@@ああ-u3i7y うーん、公式はカテゴライズすることは別に目的とはしてないんすよ。ベストフィットタイプというのは、おまけみたいなもん。また、同タイプでも心理機能が分化してるか否かというのも個人差は当然ありますし、仮に別の類型と複数元にして考えれば(例えばソシオニクスなど)余裕で万通り以上は出来上がるんだわ
多様性とmbti関係なくね
あれで診断する時に環境が違うと結果が変わって面白かったな
って思ってて遊んでたけど、バーナム効果とかいう面白そうなモノでストンと納得したw
たしかにその通りですね…この動画で現に誘導されましたから(リンク先…)
自分の身をもって、MBTI好き≒自己分析厨が、どのように、誘導されたり、詐欺られたり、カモられたりするのか…の道筋がわかるように、実体験や疑似体験できるようにしてくれててスゴイですねー
優しいですね。
10:51 わかる。関西人にとってはつまらん陰キャが関東からみたらしゃべれてユーモアがあるほうにみえたりするもん 例:syamuさん
純粋な疑問ですが、、カモれるなら、多くの人が信じきっているMBTIを使って何故多くの人をカモろうと思わないのですか?
それは詐欺師の発想では?お年寄り騙しやすいからオレオレ詐欺で稼ごうっていうのとあまり変わらない気が
勿論犯罪ではないですが自分が納得できないものでわざわざビジネスやるほどお金に困ってないということかと思います
単純に楽しい稼ぎ方ではないし、やる必要もないからじゃないですかね。
やりたい事をやって稼げる人がわざわざそんなみみっちい事やらないでしょう…
近い性格がわかるだけでも面白い
単なる心理テスト的なものに基づいた性格診断だと思っていた。
あれを真に受けて許されるのJkまでだろ
血液型性格診断みたいなもんだと思ってた
そう思って診断結果シャッフルしたし、5年間年に1~2回診断したけど同じINTJなんだよな〜。
そもそもMBTIもDaiGoも占いも1つのエンタメとしか思ってない。
なんかわざわざ自分のmbtiを調べてそのmbtiがどういうのか覚えるくらいまで凝ってるやつ見るとガチで痛い。
日常会話してて私mbti〜だから〜とか言ってるやつ見ると反吐が出る。そんなんにいちいち囚われてる奴は終わってる
めちゃくちゃわかる
MBTIで自己紹介してくる奴まじ嫌い
私〇〇〇〇です〜とか言われても知らんて
丁度今日調べてMBTIの心理機能学んだとこなのに
巷で流行っている、
2分法の表記しかないもの(16personalitiesや各種SNSなどで取り上げられている)はアレですが、
心理機能まで踏み込んだのなら
一定の考察するための有用なツールになりうると思いますので、良いかと。
遺伝子検査をした結果、ビッグファイブとの相関で考えた場合はESFPないしJだけれど、アンケート解答だとINFPやENFPになります。アンケートに答える際の自分の置かれた状況によって、解答内容が変わりやすいですね。
過ごす環境に自分より外交的な人が多ければ、一人の時間を好む方に解答が行きますし、遺伝子検査がmbtiより正確なのは確かです。
陰キャ「俺はistp(巨匠)だから」って言ってコミュ障を肯定してるのマジで危機感もった方がいい。え,俺だけ?
それやってましたわw
反省しますw
本当にこれ聞いてくるやつ多すぎる。科学的に信頼できるならいいけど。
DaiGoさんに科学的に信頼出来るやつ作ってほしい。
別に聞いてくるだけならいいやろ。話のネタになるし。
あとdaigoは別に科学者じゃないし、ビッグファイブがあるよ。
なんか頭良くなさそう
MBTI 何回やってもINFPだけど
あんまり合ってないなぁって思っちゃう
やっぱり、そういう事でしたか。
どれを聞いても似たり寄ったりの内容ですし、紹介動画も専門外の素人の人ばかりだったので、とても違和感がありました。
血液型占いも、血のタイプが違うことで性格に影響を及ぼすとなんとなく信じていた。自分は典型的A型だなあといつも読みながら思っていて、「O型は大雑把過ぎて、B型は変わってるなあ全く」、と思っていた。ある時献血をしたら、母子手帳が間違っていて実はO型だったことが判明。その途端自分が典型的O型だと感じられてきて、O型の目線で世の中を見るようになって、気づいたら「A型の人って細かくて几帳面過ぎて柔軟性がなくて全くついていけない」と思うようなっていた😅
多様性とかEDIとか叫ばれている時代に、二極性をもとにカテゴリー分けするのはもしかして時代遅れ?それともAIの時代にコンピユータ的な1か0か二分する思考回路に人間もなってきているってこと?MBTIどのタイプもなんだか魅力的に書かれているから、「私ってこんな人」と思えて自分大好きな自己満足になりそう。科学だと信じ込んでしまう人に悪用されると良くない気がするし、ほどほどに星占い程度にして楽しむのが良さそう。
職場とプライベートで考え方違うし、MBTIの質問の仕方微妙だな〜って感じてたけど、10:16 この説明分かりやすかった。
職場では起業家になってプライベートでは論理学者になって…そりゃ結果分類されるわなって納得出来た。
アルファベット4文字とかなんちゃらタイプとかは傾向あるのかなーぐらいで判断してました。包括性に関しては神経症的傾向は5文字目のaかtかで判断できたりしたし2分法に関してもパラメータみたいな感じで見れる表示もあったし再現性に関してはインスタントビッグファイブも多少は数値変わったりしたからビッグファイブの方が正確だけどエムビーティーアイも条件を絞ったら傾向ぐらいは掴めるなと思ってました。
MBTIが信用度低い…分かる
だったらビッグファイブ…え、似たようなもの勧める?!
5年前と今とで結果変わった側(NとSだけ)ですが、変わらないのは自分をそうと規定して生きている人、変わる人は環境に変化を生じた人なのかな、程度に思いました。FJでは決して無いので、そこには当たりがあると思っています。
周期的にはやってる気がします。絵もきれいなんで、他よりよさげに見えちゃうような気がします。
で、DAIGOさんのmbtiは?
建築家っぽい?
@@hinomarushodo おお、俺と相性いい方なんか、そうには感じられん
MBTI関連の動画出してる人でシチュエーション別で「あなたならどうする?どう思う?」みたいな視聴者アンケート取ってる人とかいるけど、結構同じタイプだと回答似てたり一緒だったりするのはたまたまってことなの?
自己成就予言
@@mentalistdaigo現役高校生で心理学に興味があったので自己成就予言という概念を知れて勉強になります!
MBTIの結果などから「私とは〜な人だ。だから、こういう時こうする。」と無意識に自分を型にはめて考えてしまっている可能性があるということですか🤔1種の洗脳みたいなものにも思えますね...人間って面白い!
そう考えると人間は自己を確立しようとするがために何かしらの型にはめたいと潜在的に思っているのかな。なら性格診断がこんなに流行るのも納得だな。
僕、この診断すると毎回結果変わるんですよね。
まあmbti診断の質問全部場合によるが多かったな〜
コイツかもだぁ〜!!!
大好きです