ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
検証お疲れ様でした。とても火力が強い事がリアルに分かりました。鉄も溶かす劫火なのに焦げない井ノ爺はやはり凄い(笑)
鉄製の防護壁を溶かし、火耐性100を越える鋼の肉体をも焼き尽くす業火に耐える木製のバリスタ先輩
燃えんウッド製バリスタ先輩,,,ワールドにも竹中工務店があったというのか,,,
漆でも塗ってるんでしょ(適当)
素材が世界樹かなんかなんだよきっと
シュレイド城も木材で作ればよかったのでは(すっとぼけ)
レーシェン「うそやん」
塵になったかと思いきや負傷で済んでた筆頭ルーキー君は火耐性600くらいありそう
装衣くそほど重ね着してるんやろ(適当)
1:19 ちらっと見えた初ダメージでなんとなく察した
今日も多くのハンターが焼き尽くされているというパワーワード
パワーワードその通りだから困ってる
火炎ブレスを吐くモンスターは珍しく無いけど、ミラボレアスの火炎ブレスは、ドラゴンブレスの恐ろしさを改めて思い起こす威力だからなぁ。
形態移行でやる特殊な攻撃じゃない限り戻り玉で逃げれる
火耐性101の凄さとミラの火力がわかる動画でしたね…
あとエイデンくんのタフさあれは幻のEXクシャルγシリーズか、、火耐性1000↑↑の化物防具
一瞬、誰の事かと思ったら陽気な推薦組の彼ね😅
@@ラス-f5q あ 確かに
火耐性101はバケモン過ぎて吹いたwいつも面白い攻略(?)動画有難う御座います!!感謝しかない
俺「へぇ〜劫火って元気があれば耐えれるんだ…」3秒後「そんなふうに考えた時期が俺にもありました…」
ボクシングに蹴り技はある。
@@Bless_Gunma_Empire モンハンも蹴りアクションがあるつまりモンハンはボクシングでもある???🤔
@@Bless_Gunma_Empire 地面を蹴るという
扇状ブレスもヤバいっていう再確認と劫火で耐熱の装衣が解除されるギミックに驚きでした。
火耐性をどんだけあげても耐えられない1発目の劫火を耐える陽気な推薦組とはいったい…。
王の雫&エスカトンジャッジメント&イクリプスメテオ。この即死耐えるオトモやゴリラのビームを耐える大団長も本当何者なんでしょうねぇ………。
@@rima6056 それより操虫棍の虫はなんなんだ!
ギャグ補正
戦ってる時は必死すぎて、ミラボレアスのブレスをこんなにじっくり見る事自体無かったのでそれだけでもありがたい動画です笑それにしても扇ブレスもはや耐性付いてても変わらないんじゃ無いかってぐらいの威力、、、恐ろしや、、、
ミラボレは実質的に精霊と黒龍との戦い
こういう動画待ってました!笑ありがとうございます!
笑ってしまいました🤣やってみようとする意気込みはカッコいいです✨✨
猪木ネタ面白いww元気があってもブレスは耐えられないww
なお夢のない話をすると属性耐性は50の半減で打ち止め一方で加護を付けているとそこからさらにダメージカットするためミラボレアスの大技もなんとか生き延びる可能性が出てくる
ええ!知りませんでしたあまりに軽減してないから物理の割合多いのかと思ったらそーゆー事なんですね
火耐性20と精霊の加護5で頭1段階破壊の劫火生き延びましたよ
T。 S。 陽気な推薦組はもしやそれをしていたのかな?
@@ロゼ-m2x 陽気な推薦組はガトリング援護射撃といいタイミングの良い粉塵といい用意周到ですね!!
扇状ブレスは3連続緊急回避で生き延びた。
これ気になってたんでありがとうございます!😂
ほぇー…精霊の加護の精霊ってナニモンなんだろうな?ハンターの守護神なのかな?
いやどうせ雷光虫
@@salty5546 ジンオウガになってて草
動画と関係無いけど、扇ブレス顔の目の前に立ってガードすると自分の真後ろに炎のない空間できるの楽しくて好き
無茶しやがって…もっとやれ!(賞賛
いつも楽しく動画拝見させて頂いてるんですが、今回死ぬほど笑いました!笑笑しかも、この検証はかなり旬なので笑笑
とても素晴らしい検証でした!参考にさせて頂きます!
直下はシャワーを浴びるかのように耐えられるのか…(困惑)4:20そして急に新宗教「精霊教」が立ち上がって草
燃える闘魂でなくてこれだと燃やされてる闘魂だよね(笑)
そして燃え尽きた闘魂になる……と
劫火は即死判定じゃなかったのか‥防御や加護盛ればフェイズ移行の方も耐えるのかな?
フェイズ移行バージョンは最後に即死判定があった気がする…確かめてないので是非、アントニオ伊ノ爺に検証チャレンジして欲しいですね!😆
MHFみたいにフレーム単位のスリップだと耐えられんかも?
加護5火耐性15(猫飯)でフェイズ移行の劫火耐えきることが出来ました
MODで防御力21億の検証によると、瓦礫と障壁、最終形態弱体化無しは強制即死らしいですね
伊ノ上さん、うぽつです!炎のファイター伊ノ爺の勇姿!しかと拝ませていただきました!検証ありがとーございました~!
検証お疲れ様です!ありがとうございます!
歯磨きしながら観るものでは無いですねwww楽しい動画をありがとうございます❗️
精霊の加護lv7で可能な限り防御力を最大まで上げて火耐性も可能な限り上げた装備でどこまで耐えられるのか気になる
3:57 まちたけさんw
またじぃはそうやってすぐ俺たちがすっごく気になってることをすぐにやってくれるんだから!マジで気になってたので凄く助かります!!
ちなみにどんな装備にしたか聞いてもいいですか?
エスカドラ3部位とマムガイラ2部位です!
全属性耐性化け物じゃんwwwww
いざと言う時の戻り玉を信じよう
もうほんと伊ノ爺の検証好き💕開幕ボマー実戦してます!いまだ特別任務勝ててませんが😭焦らず頑張ります!
体を張った検証ご苦労様です。ミラブレスのヤバさが伝わりましたw
劫火って一応耐えれるんだ!今までずっと雫みたいな即死だと思ってた
つの破壊すると耐えれますよ!自分火耐性36くらいで耐えれました
転身ではどうなのか?自分は転身着て、秘薬ガブ飲みで生きてたけど?装備忘れたから加護付きかも覚えて無いし…着た直後だから装衣の解除は確かにあった何で生き残ったんだ…
でぐちEXIT ど根性で耐えれたで!
@@ラス-f5q 転身意味無いですよ
劫火に関してはギリギリで秘薬飲めば、ドラゴン4つ積みの火耐性マイナスだろうが生きれますね
火耐性なくても扇状ブレス三発で沈むし加護でいい感。扉融解後の黒龍のチャージブレスはどうですかね?
つまりランス最強
あーなるほど、殺しブレス受けた時になんで生きてるんだ?って思ったけど精霊の加護と味方が回復してくれてたおかげか…ありがとう味方
エスカドラとマムの混合装備と火耐性3の装飾品をつけて、野菜飯を食べると耐性値が60上がります。そして、笛で属性耐性1回かけると属性値が80になります。結論から言いますと、未だにクリアしてない人は、エスカドラマム装備を付けて行くことをおすすめします。ブレス耐えれますし、根性も発動するし、ワンパン攻撃をくらっても生きていられるし、ある程度、攻撃スキルも盛れるのでオススメです。
速射式バリスタに乗った瞬間扇状ブレスの構えに移行されると言うトラウマ
わかりみがマリアナ海溝転身も効かないし回避も無駄だしどうなってんのぉ
プロレスラーまで兼用か…いのじぃ多趣味すぎぃ
取り敢えず4プレイヤー全員満足感と広域化と早食いつけたヒーラーになれば勝てるということはわかりましたありがとうございます
新大陸ってハンターだけじゃなくてレスラーもいたんだな〜!スリップダメージは耐えられてもその後の弩級の一撃がやばいんですね!防御力かあ…硬派な彼女の出番かも🤔火耐性は20いけばあとは精霊様に任せたほうが結果は良さそうですね。
ずっと気になってたから嬉しい
面白かった!お疲れ様!
負け越したのに最後やってやった感出してるアントニオ草
次は防御力上げた時も気になるところ
こんだけ盛ってもこのダメージか改めてエグいなさすが禁忌
昨日劫火で生き残ったのは精霊さんのおかげだったんか笑
職場で観てたが、爆笑しましたありがとうございます♪
待ってました!
思いついたことすぐにできるのイケメンすぎ
0:38~からやってたアクションって空気椅子だったんだ…。
直下で耐えた所に追い討ちかけてんのにそれすらも凌駕してピンピンしてんのこれには流石のミラ先輩も真っ青
Fのルコにランポスーツで良い勝負出来てたのを思い出したw自分も却火を火耐性20加護で耐えきった記憶はありますな…フェーズ移行の防御壁使う却火は噂によると即死判定付与って話しです
即死技は劫火では無く扇状ブレスだったのですか!てゆか劫火で装衣が剥がれるとか………即死に挑んだ者にしか知り得ない情報。
???「暗黒龍を倒すには精霊の加護を身に付けるのじゃ」
アントニオ伊ノ爺に誉れある精霊の加護があらんことを…
この道を行けばどうなるものか ~ 行けばわかるさありがとぉぉぉ
加護のありがたみが身に沁みますな
却火のスリップはモーションの前半だけですよ。終わり際の一吹きに強制即死効果があります。ただメテオや雫と違って無敵時間は無視しないので回避できます。
やろうと思ったその心意気に胸を打たれたww元気デスカー!!!
出だしから腹筋が耐えられなかった
やっぱり凄いよミラボレアス…
サムネカッコいい
このシリーズすき
むしろ劫火が強制即死じゃなかったことの方が驚きだわいい検証やこれは…
装衣の強制解除なんてあったんですね火耐性がアップするアイテムを作っておきながら、それを無意味にする技を考えるとか開発スタッフは何を考えているんだろうw
不動(耐火珠✖️2)と大剣の真ため回復カスタムありなら劫火前の直下型耐えれるんですよね
具体的に何でどれぐらい上げました?私も氷耐性限定で134まで上げたことあるんですけど、+50できる氷耐草なしで100オーバーって一体どうやったんですか……?
3つ目のブレスは転身来てれば一発目のダメージを無効に出来ますがそのあと枠から出ないと死ぬかもです。自分は枠から出たので分かりませんが、検証お願いします!
死ぬ時に『あーー』って言ってしもうたw
却火耐えられるのかよ!w
ミルクティー吹き出すとこだった
モンスターの攻撃にも,属性攻撃成分と無属性攻撃成分が含まれているということなんですかね?よくサイトに,属性耐性倍率は(100 - 属性耐性) と書かれているから,100を超えた時点で被ダメは0になるはずなので.ミラのブレスは無属性成分の比率が大きいなら,火耐性盛りまくっても結構痛いのは納得です.
なるほど参考になりました、精霊にお祈りした方が懸命ようですね。
結論w逝けばわかるさ❗コノヤロー‼️(加護サイコー)
耐性ってこんなに上がるんだwあと仁王2のDLCきますね‼︎
動画最初の音楽が好きすぎる
気のせいか、心なしかキャラがシャクレて見えるw動画を観てくれてありがとーーーーーっ!!って言いそうwww
劫火に関してはマルチだと味方の生命の粉塵で耐えてる人を見ること結構多い。最後の攻撃時に体力9割くらいなら防御力1190の火耐性60くらい?の加護なしで耐えれた記憶があります。
そろそろきますよねぇ~アレが、、、10000ダメ大剣「呼んだ?」
0:29BGMの盛り上がりと共にドヤ顔仁王立ちやめてwwwwwwwwwwwwwww
本家シリーズでは140テオでさえやってこなかった確実な即死が実装されちゃったか
つまり精霊の加護極意と精霊王の加護と火耐性100あれば死ぬことはないってことやな?(脳死)
???「防具が燃えるなら脱げばいいじゃない」
精霊の加護最強だと分かったw
結果:ミラボレアスの即死技をもろに喰らってなおペラペラお喋りしてる陽気な推薦組は最強
しかもクシャ装備に火耐性が0だから尚更最強
結局精霊頼みかーいw
命を燃やす(物理)
防護壁退避時の劫火にマップ南側で安置があると聞いたのですが知りませんか?
無茶だがプロレスには防御がないって関林も言ってたからな
伊ノ爺ボンバイエ
あの即死ブレス当たったら絶対死ぬと思ってたけど耐えられるのか…
即死判定じゃないのに即死させるブレス吐くとかこれはラスボスですわ
ミラボレアスのブレスは、松岡修造が発する熱気に着想を得て作られたものらしい。ソース:オイスター
ミラボレウスのブレスは火耐性0で物理:火属性のダメージ割合が2:1って聞いたから物理耐性も100にしないと厳しいと思う
物理耐性100とは(哲学)
なんか物理と属性のモーション値が決まってるらしいね。火属性50とかだと51以上は無駄になると
結論で笑ったwたしかにそうだw
形態移行後の劫火って即死判定じゃなかったのか!
精霊強い(小並感)
検証お疲れ様でした。とても火力が強い事がリアルに分かりました。鉄も溶かす劫火なのに焦げない井ノ爺はやはり凄い(笑)
鉄製の防護壁を溶かし、火耐性100を越える鋼の肉体をも焼き尽くす業火に耐える木製のバリスタ先輩
燃えんウッド製バリスタ先輩,,,
ワールドにも竹中工務店があったというのか,,,
漆でも塗ってるんでしょ(適当)
素材が世界樹かなんかなんだよきっと
シュレイド城も木材で作ればよかったのでは(すっとぼけ)
レーシェン「うそやん」
塵になったかと思いきや負傷で済んでた筆頭ルーキー君は火耐性600くらいありそう
装衣くそほど重ね着してるんやろ(適当)
1:19
ちらっと見えた初ダメージでなんとなく察した
今日も多くのハンターが焼き尽くされているというパワーワード
パワーワードその通りだから困ってる
火炎ブレスを吐くモンスターは珍しく無いけど、ミラボレアスの火炎ブレスは、ドラゴンブレスの恐ろしさを改めて思い起こす威力だからなぁ。
形態移行でやる特殊な攻撃じゃない限り戻り玉で逃げれる
火耐性101の凄さとミラの火力がわかる動画でしたね…
あとエイデンくんのタフさ
あれは幻のEXクシャルγシリーズか、、
火耐性1000↑↑の化物防具
一瞬、誰の事かと思ったら陽気な推薦組の彼ね😅
@@ラス-f5q あ 確かに
火耐性101はバケモン過ぎて吹いたw
いつも面白い攻略(?)動画有難う御座います!!
感謝しかない
俺「へぇ〜劫火って元気があれば耐えれるんだ…」
3秒後「そんなふうに考えた時期が俺にもありました…」
ボクシングに蹴り技はある。
@@Bless_Gunma_Empire モンハンも蹴りアクションがある
つまりモンハンはボクシングでもある
???🤔
@@Bless_Gunma_Empire 地面を蹴るという
扇状ブレスもヤバいっていう再確認と劫火で耐熱の装衣が解除されるギミックに驚きでした。
火耐性をどんだけあげても耐えられない1発目の劫火を耐える陽気な推薦組とはいったい…。
王の雫&エスカトンジャッジメント&イクリプスメテオ。この即死耐えるオトモやゴリラのビームを耐える大団長も本当何者なんでしょうねぇ………。
@@rima6056 それより操虫棍の虫はなんなんだ!
ギャグ補正
戦ってる時は必死すぎて、ミラボレアスのブレスをこんなにじっくり見る事自体無かったのでそれだけでもありがたい動画です笑
それにしても扇ブレスもはや耐性付いてても変わらないんじゃ無いかってぐらいの威力、、、恐ろしや、、、
ミラボレは実質的に精霊と黒龍との戦い
こういう動画待ってました!笑
ありがとうございます!
笑ってしまいました🤣
やってみようとする意気込みはカッコいいです✨✨
猪木ネタ面白いww
元気があってもブレスは耐えられないww
なお夢のない話をすると属性耐性は50の半減で打ち止め
一方で加護を付けているとそこからさらにダメージカットするためミラボレアスの大技もなんとか生き延びる可能性が出てくる
ええ!知りませんでした
あまりに軽減してないから物理の割合多いのかと思ったらそーゆー事なんですね
火耐性20と精霊の加護5で頭1段階破壊の劫火生き延びましたよ
T。 S。
陽気な推薦組はもしやそれをしていたのかな?
@@ロゼ-m2x
陽気な推薦組はガトリング援護射撃といいタイミングの良い粉塵といい用意周到ですね!!
扇状ブレスは3連続緊急回避で生き延びた。
これ気になってたんでありがとうございます!😂
ほぇー…精霊の加護の精霊ってナニモンなんだろうな?
ハンターの守護神なのかな?
いやどうせ雷光虫
@@salty5546 ジンオウガになってて草
動画と関係無いけど、扇ブレス顔の目の前に立ってガードすると自分の真後ろに炎のない空間できるの楽しくて好き
無茶しやがって…
もっとやれ!(賞賛
いつも楽しく動画拝見させて頂いてるんですが、今回死ぬほど笑いました!笑笑
しかも、この検証はかなり旬なので笑笑
とても素晴らしい検証でした!参考にさせて頂きます!
直下はシャワーを浴びるかのように耐えられるのか…(困惑)
4:20
そして急に新宗教「精霊教」が立ち上がって草
燃える闘魂でなくてこれだと燃やされてる闘魂だよね(笑)
そして燃え尽きた闘魂になる……と
劫火は即死判定じゃなかったのか‥
防御や加護盛ればフェイズ移行の方も耐えるのかな?
フェイズ移行バージョンは最後に即死判定があった気がする…
確かめてないので是非、アントニオ伊ノ爺に検証チャレンジして欲しいですね!😆
MHFみたいにフレーム単位のスリップだと耐えられんかも?
加護5火耐性15(猫飯)でフェイズ移行の劫火耐えきることが出来ました
MODで防御力21億の検証によると、瓦礫と障壁、最終形態弱体化無しは強制即死らしいですね
伊ノ上さん、うぽつです!炎のファイター伊ノ爺の勇姿!しかと拝ませていただきました!検証ありがとーございました~!
検証お疲れ様です!ありがとうございます!
歯磨きしながら観るものでは無いですねwww
楽しい動画をありがとうございます❗️
精霊の加護lv7で可能な限り防御力を最大まで上げて火耐性も可能な限り上げた装備でどこまで耐えられるのか気になる
3:57 まちたけさんw
またじぃはそうやってすぐ俺たちがすっごく気になってることをすぐにやってくれるんだから!マジで気になってたので凄く助かります!!
ちなみにどんな装備にしたか聞いてもいいですか?
エスカドラ3部位とマムガイラ2部位です!
全属性耐性化け物じゃんwwwww
いざと言う時の戻り玉を信じよう
もうほんと伊ノ爺の検証好き💕開幕ボマー実戦してます!いまだ特別任務勝ててませんが😭焦らず頑張ります!
体を張った検証ご苦労様です。ミラブレスのヤバさが伝わりましたw
劫火って一応耐えれるんだ!
今までずっと雫みたいな即死だと思ってた
つの破壊すると耐えれますよ!
自分火耐性36くらいで耐えれました
転身ではどうなのか?自分は転身着て、秘薬ガブ飲みで生きてたけど?装備忘れたから加護付きかも覚えて無いし…着た直後だから装衣の解除は確かにあった
何で生き残ったんだ…
でぐちEXIT ど根性で耐えれたで!
@@ラス-f5q 転身意味無いですよ
劫火に関してはギリギリで秘薬飲めば、ドラゴン4つ積みの火耐性マイナスだろうが生きれますね
火耐性なくても扇状ブレス三発で沈むし加護でいい感。
扉融解後の黒龍のチャージブレスはどうですかね?
つまりランス最強
あーなるほど、殺しブレス受けた時になんで生きてるんだ?って思ったけど精霊の加護と味方が回復してくれてたおかげか…ありがとう味方
エスカドラとマムの混合装備と火耐性3の装飾品をつけて、野菜飯を食べると耐性値が60上がります。そして、笛で属性耐性1回かけると属性値が80になります。
結論から言いますと、未だにクリアしてない人は、エスカドラマム装備を付けて行くことをおすすめします。ブレス耐えれますし、根性も発動するし、ワンパン攻撃をくらっても生きていられるし、ある程度、攻撃スキルも盛れるのでオススメです。
速射式バリスタに乗った瞬間扇状ブレスの構えに移行されると言うトラウマ
わかりみがマリアナ海溝
転身も効かないし回避も無駄だしどうなってんのぉ
プロレスラーまで兼用か…
いのじぃ多趣味すぎぃ
取り敢えず4プレイヤー全員満足感と広域化と早食いつけたヒーラーになれば勝てるということはわかりましたありがとうございます
新大陸ってハンターだけじゃなくてレスラーもいたんだな〜!
スリップダメージは耐えられてもその後の弩級の一撃がやばいんですね!防御力かあ…硬派な彼女の出番かも🤔
火耐性は20いけばあとは精霊様に任せたほうが結果は良さそうですね。
ずっと気になってたから嬉しい
面白かった!お疲れ様!
負け越したのに最後やってやった感出してるアントニオ草
次は防御力上げた時も気になるところ
こんだけ盛ってもこのダメージか
改めてエグいなさすが禁忌
昨日劫火で生き残ったのは精霊さんのおかげだったんか笑
職場で観てたが、爆笑しましたありがとうございます♪
待ってました!
思いついたことすぐにできるのイケメンすぎ
0:38~からやってたアクションって空気椅子だったんだ…。
直下で耐えた所に追い討ちかけてんのにそれすらも凌駕してピンピンしてんのこれには流石のミラ先輩も真っ青
Fのルコにランポスーツで良い勝負出来てたのを思い出したw
自分も却火を火耐性20加護で耐えきった記憶はありますな…
フェーズ移行の防御壁使う却火は噂によると即死判定付与って話しです
即死技は劫火では無く扇状ブレスだったのですか!てゆか劫火で装衣が剥がれるとか………即死に挑んだ者にしか知り得ない情報。
???「暗黒龍を倒すには精霊の加護を身に付けるのじゃ」
アントニオ伊ノ爺に誉れある精霊の加護があらんことを…
この道を行けばどうなるものか ~ 行けばわかるさありがとぉぉぉ
加護のありがたみが身に沁みますな
却火のスリップはモーションの前半だけですよ。
終わり際の一吹きに強制即死効果があります。
ただメテオや雫と違って無敵時間は無視しないので回避できます。
やろうと思ったその心意気に胸を打たれたww
元気デスカー!!!
出だしから腹筋が耐えられなかった
やっぱり凄いよミラボレアス…
サムネカッコいい
このシリーズすき
むしろ劫火が強制即死じゃなかったことの方が驚きだわ
いい検証やこれは…
装衣の強制解除なんてあったんですね
火耐性がアップするアイテムを作っておきながら、それを無意味にする技を考えるとか開発スタッフは何を考えているんだろうw
不動(耐火珠✖️2)と大剣の真ため回復カスタムありなら劫火前の直下型耐えれるんですよね
具体的に何でどれぐらい上げました?
私も氷耐性限定で134まで上げたことあるんですけど、+50できる氷耐草なしで100オーバーって一体どうやったんですか……?
3つ目のブレスは転身来てれば一発目のダメージを無効に出来ますがそのあと枠から出ないと死ぬかもです。
自分は枠から出たので分かりませんが、検証お願いします!
死ぬ時に『あーー』って言ってしもうたw
却火耐えられるのかよ!w
ミルクティー吹き出すとこだった
モンスターの攻撃にも,属性攻撃成分と無属性攻撃成分が含まれているということなんですかね?
よくサイトに,属性耐性倍率は(100 - 属性耐性) と書かれているから,100を超えた時点で被ダメは0になるはずなので.
ミラのブレスは無属性成分の比率が大きいなら,火耐性盛りまくっても結構痛いのは納得です.
なるほど参考になりました、精霊にお祈りした方が懸命ようですね。
結論w
逝けばわかるさ❗コノヤロー‼️(加護サイコー)
耐性ってこんなに上がるんだw
あと仁王2のDLCきますね‼︎
動画最初の音楽が好きすぎる
気のせいか、心なしか
キャラがシャクレて見えるw
動画を観てくれて
ありがとーーーーーっ!!
って言いそうwww
劫火に関してはマルチだと味方の生命の粉塵で耐えてる人を見ること結構多い。
最後の攻撃時に体力9割くらいなら防御力1190の火耐性60くらい?の加護なしで耐えれた記憶があります。
そろそろきますよねぇ~
アレが、、、
10000ダメ大剣「呼んだ?」
0:29
BGMの盛り上がりと共にドヤ顔仁王立ちやめてwwwwwwwwwwwwwww
本家シリーズでは140テオでさえやってこなかった確実な即死が実装されちゃったか
つまり精霊の加護極意と精霊王の加護と火耐性100あれば死ぬことはないってことやな?(脳死)
???「防具が燃えるなら脱げばいいじゃない」
精霊の加護最強だと分かったw
結果:ミラボレアスの即死技をもろに喰らってなおペラペラお喋りしてる陽気な推薦組は最強
しかもクシャ装備に火耐性が0だから尚更最強
結局精霊頼みかーいw
命を燃やす(物理)
防護壁退避時の劫火にマップ南側で安置があると聞いたのですが知りませんか?
無茶だがプロレスには防御がないって関林も言ってたからな
伊ノ爺ボンバイエ
あの即死ブレス当たったら絶対死ぬと思ってたけど耐えられるのか…
即死判定じゃないのに即死させるブレス吐くとかこれはラスボスですわ
ミラボレアスのブレスは、松岡修造が発する熱気に着想を得て作られたものらしい。
ソース:オイスター
ミラボレウスのブレスは火耐性0で物理:火属性のダメージ割合が2:1って聞いたから
物理耐性も100にしないと厳しいと思う
物理耐性100とは(哲学)
なんか物理と属性のモーション値が決まってるらしいね。火属性50とかだと51以上は無駄になると
結論で笑ったw
たしかにそうだw
形態移行後の劫火って即死判定じゃなかったのか!
精霊強い(小並感)