ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
この年の選抜の決勝カードが予選で当たるのはえぐすぎる。
先鋒安井ほんとうに強かった打ちは言うまでもなく残心まで鋭い
山田でかなり流れが九学によったよなぁ現地で見てたから今でも目に焼き付いてる
安井さんの剣風好きすぎるずっと憧れの存在。
この頃の山田さんの剣道大好き
葵陵×九学すき
この二高は上位で当たって欲しい。2018もだったけど当たるのが早すぎる。でも君島先生は何かの雑誌でのインタビューで2017のインターハイの時、優勝目指してるからどうせどこかで倒さないといけないからって言っててめっちゃカッコいいと思った笑笑
葵陵対九学は宿命のライバルですね…始めて全国大会を観に行ったのが平成18年の全国選抜大会だったのですが決勝で両校が激突したのを覚えています…当時九学の大将だった西村英久氏が全日本選手権優勝を飾る選手になるとは思っていなかった…
大熊さんといい去年の相馬・米田さんといい、死ぬほど追い込みをしたからこそあんな連続打ちができるんだろうなー
大熊さんが取り返した面去年米田さんが決勝で決めた面みたいですね
曽我と山田細く感じるな
中堅の山田さんの恐ろしさといったらないよな
相手何もできなかったもんな
真田、宮本って名前がかっけーもん
これ悲劇の予選リーグだよなあ
まじ化け物しかおらん
このリーグに入った3つ目の高校も可哀想だよなw
この時の大社のメンツも中国地方ではダントツやったんやけどなぁ。
安井強い
選抜の結果をもとにシード制を導入してほしいと思った
この年も確かに怪物的な選手が多かった時代ですが次の年も負けてないくらい怪物は多かったのではないかと思いました。例を出せば、この時から九学の中堅を張っていた山田選手、同じく水戸葵陵で副将を張っていた中根選手、育英で2年から大将をしていた山田選手、島原で先鋒を務めていた牧島選手、同級生がいないため強制的に主将になり練習中に「お前ら帰れ!」とアニメのワンシーン風に言ったらほんとにみんなを帰らせてしまった庄内農業の佐々木選手、東福岡で中堅を張りポイントゲッターだった田内選手、まだまだ沢山いると思いますが私の印象が強いのは彼らです!
佐々木くんの話草
佐々木選手ネタ枠で草
何となくだけど、剣風的にこの代の方が華やかだと思う実力では山田の代の方がレベル高いと思うけど
@@clothdamp174 棚本、千田、矢野、阿部、三上、多賀谷あたりもすごく好きだったな
水戸葵陵メンバーのタレント性が高くて試合が面白い。中堅の上段は全国クラスなのに、九州学院は2年生の選手が全く臆することなく攻めてるのは練習量が尋常じゃないよな~
事実決勝
宮本×真田で勝負決まったんなら皆納得だわな。
この年の大将強かっこいいの多すぎ
中堅の2本負けが明らかに流れ変えてしまったね。
大熊さんってどこの大学に進学されたんですか?
同志社大学に進学されました。
神エド中日の主砲 ありがとうございます
春の選抜も宮本が取らなければ勝てない戦況だったよな
2018年のIHも予選でこの2つ当たったんだよな
次鋒は竹刀の交換?2回も審判に指摘されてるけど
山田…お前と戦いたかった…
山田さん細いな笑
真田の場合は残心をガッツポーズとしてみなされて一本消されても文句言えないと思う。笑
この年の選抜の決勝カードが予選で当たるのはえぐすぎる。
先鋒安井ほんとうに強かった
打ちは言うまでもなく残心まで鋭い
山田でかなり流れが九学によったよなぁ
現地で見てたから今でも目に焼き付いてる
安井さんの剣風好きすぎる
ずっと憧れの存在。
この頃の山田さんの剣道大好き
葵陵×九学すき
この二高は上位で当たって欲しい。2018もだったけど当たるのが早すぎる。
でも君島先生は何かの雑誌でのインタビューで2017のインターハイの時、優勝目指してるからどうせどこかで倒さないといけないからって言っててめっちゃカッコいいと思った笑笑
葵陵対九学は宿命のライバルですね…始めて全国大会を観に行ったのが平成18年の全国選抜大会だったのですが決勝で両校が激突したのを覚えています…当時九学の大将だった西村英久氏が全日本選手権優勝を飾る選手になるとは思っていなかった…
大熊さんといい去年の相馬・米田さんといい、死ぬほど追い込みをしたからこそあんな連続打ちができるんだろうなー
大熊さんが取り返した面去年米田さんが決勝で決めた面みたいですね
曽我と山田細く感じるな
中堅の山田さんの恐ろしさといったらないよな
相手何もできなかったもんな
真田、宮本って名前がかっけーもん
これ悲劇の予選リーグだよなあ
まじ化け物しかおらん
このリーグに入った3つ目の高校も可哀想だよなw
この時の大社のメンツも中国地方ではダントツやったんやけどなぁ。
安井強い
選抜の結果をもとにシード制を導入してほしいと思った
この年も確かに怪物的な選手が多かった時代ですが次の年も負けてないくらい怪物は多かったのではないかと思いました。
例を出せば、この時から九学の中堅を張っていた山田選手、同じく水戸葵陵で副将を張っていた中根選手、育英で2年から大将をしていた山田選手、島原で先鋒を務めていた牧島選手、同級生がいないため強制的に主将になり練習中に「お前ら帰れ!」とアニメのワンシーン風に言ったらほんとにみんなを帰らせてしまった庄内農業の佐々木選手、東福岡で中堅を張りポイントゲッターだった田内選手、まだまだ沢山いると思いますが私の印象が強いのは彼らです!
佐々木くんの話草
佐々木選手ネタ枠で草
何となくだけど、剣風的にこの代の方が華やかだと思う
実力では山田の代の方がレベル高いと思うけど
@@clothdamp174 棚本、千田、矢野、阿部、三上、多賀谷あたりもすごく好きだったな
水戸葵陵メンバーのタレント性が高くて試合が面白い。中堅の上段は全国クラスなのに、九州学院は2年生の選手が全く臆することなく攻めてるのは練習量が尋常じゃないよな~
事実決勝
宮本×真田で勝負決まったんなら皆納得だわな。
この年の大将強かっこいいの多すぎ
中堅の2本負けが明らかに流れ変えてしまったね。
大熊さんってどこの大学に進学されたんですか?
同志社大学に進学されました。
神エド中日の主砲
ありがとうございます
春の選抜も宮本が取らなければ勝てない戦況だったよな
2018年のIHも予選でこの2つ当たったんだよな
次鋒は竹刀の交換?
2回も審判に指摘されてるけど
山田…お前と戦いたかった…
山田さん細いな笑
真田の場合は残心をガッツポーズとしてみなされて一本消されても文句言えないと思う。笑