ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ふむふむ。頭の整理されている人の話は、入って来やすいですね。いつも勉強になります
ほんとにわかりやすい
例えが分かりやすい‼👍
ご説明、ありがとうございました。
めちゃくちゃ勉強になります!感謝しかないです(*^^*)
伴奏と独奏の境界線がそれほど無いという考え方は斬新です。独奏者はDm7上でドリアンスケールの7音を使えるけれど、伴奏者はあくまでコードトーンの4音のみで土台固めに徹するべきかと思っていました。これはコードソロ的な考え方なのかなあ、難しい……。
ヴォイシングでよく短2度は長7度に転回っていいますけど、他の音が入ると和らぐ時もあるんですね(⌒‐⌒) マイナーコードの9thと3度とが連なるアルペジオ好きです
6:25
エピフォン使ってるの好感もてる
作曲はしないんですか?
ふむふむ。頭の整理されている人の話は、入って来やすいですね。いつも勉強になります
ほんとにわかりやすい
例えが分かりやすい‼👍
ご説明、ありがとうございました。
めちゃくちゃ勉強になります!
感謝しかないです(*^^*)
伴奏と独奏の境界線がそれほど無いという考え方は斬新です。
独奏者はDm7上でドリアンスケールの7音を使えるけれど、伴奏者はあくまでコードトーンの4音のみで土台固めに徹するべきかと思っていました。
これはコードソロ的な考え方なのかなあ、難しい……。
ヴォイシングでよく短2度は長7度に転回っていいますけど、他の音が入ると和らぐ時もあるんですね(⌒‐⌒) マイナーコードの9thと3度とが連なるアルペジオ好きです
6:25
エピフォン使ってるの好感もてる
作曲はしないんですか?