ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
字幕をONにすると歌詞が表示されます。(Turn on subtitles, lyrics are displayed.)
Thanks for the subtitles and yet another great song!
字幕の歌詞、ありがたい配慮ですけど、コメント欄の歌詞の方が正直見やすい、あと、他の動画で字幕が邪魔になっていちいち消すのがめんどくさい、すみません文句ばっか、髭段大好きですカッコいい、リズムが最高、最高に高い声も 大好き、応援してます頑張ってください(^-^)
English subtitles!! ありがとう!!
I came here for Hinomarou Zumo!!
Chinese please
この歌、髭男の中でもずば抜けて好きなんだが、、、
同じくです😅
わかる
同士!
この曲のPV 、中毒性えぐい
こんな共感してくれる人がいるとは、、、感謝しかないです。
アニメに忠実なフレーズをこんなに入れられるのすごすぎる
ホントそれ!! 自分たちの音楽シーンにおける思いもしっかり絡めてるのが凄い。
火ノ丸相撲のオープニング曲だけどさ"一つとしてアドバンテージなんてない"とか"掴みとるのだ理想像を"とか"熱血ど根性満身創痍のロックンローラー"とか火ノ丸のキャラとしてのイメージがしっかり歌詞に入ってるの好きだわ低身長で力士としては圧倒的に不利でなのにがっちり組み合う横綱相撲を理想像としてて体は文字通り傷跡だらけなんだよ火ノ丸ってさ……
『残ったのはどっちだ』っていうフレーズも、相撲アニメとして『のこったのこった』って相撲のイメージを入れてると思う、すごい
めっちゃやる気でる
どんな生き方したら歴史のストーカーが騒ぎ出すっていうセンスワード出るんや
Hearthstone 才能だろ
感性の違いを見せつけられる。故に強く惹かれる。
どういう意味なのかわかんないけど凄いのかな
@@魔人ゴリラハート 歴史上数々の人を「向いてない」「センスない」と言って落としてきたやつの事だと。つまり悪魔とか心の中にある感情かなと思ってます。
過去の自分ですかね
「天才?秀才?20年にたったひとりの逸材?そんな安い言葉売っぱらって替えのきかない目で見つめろ」この歌詞カッコ良すぎるよ…
爆発的に伸びるとかはないけどジワジワと再生数が伸びてて本当に根性感じる神曲
カッコイイ…❤
どのMVにも「この曲が1番好きなんだが」「なんでこれが流行らんのおかしい」っていうコメが一定数あるのが髭男の強みなんやろうなぁ。なんでこれが流行らんのおかしい
ミスチルのコメントにもあったけど、◯◯◯と言ったら代表曲はこれだよねっていう曲が何曲もある歌手は強いよね
100グット目頂きました笑
流行ってる方やでB'zファンから見ると
今の👍数711(セブンイレブン)で草
うわああああ、こんな神曲あったのかー!!!めっちゃかっこいい!!!!!「火ノ丸相撲」のOPも映像や内容とマッチしてて最高にかっこいい!!!!と数日前に知りました!遅ればせながら!!!!
リズムの取り方好きすぎるわぁ笑笑
久々に聴いたらカッコ良すぎて痺れる!!
色を何色も持ちすぎて、『今の気分は髭男』ってなるところが『今の気分は髭男のこの曲』ってなる...『髭男』でひとくくりにしてジャンル分けできない...
w so 分かりすぎていいね連打しました😇
どの色もバチっとハマるのが本当に魅力的ですね。次はどんな色がくるんだろうかとワクワクしますー!
その感じすごくわかります!音楽の幅が広すぎてどんなジャンルにも対応できるんじゃないかってくらいすごいですよね!
激しく同意できます
くさから 1曲1曲の雰囲気が全く違うけど全部ヒゲダンの色が出てるのが凄いよなー
さとっちゃんの騒ぎ方が可愛すぎ
1000万回突破ァァァァァよっしゃァァァァァもっと伸びてくださぁぁぁぁぁい
この歌聴くと凄くテンション上がる!❤
社会人5年目になり、10年ぶりに学生の頃やってた相撲に現役復帰しました。元々強い選手ではありませんでしたし、復帰戦も一回戦敗退でしたが、この曲を聴くとなんだかまだまだやれるって気がしてきます。今日も四股を踏む。明日も。
これは【火ノ丸相撲】のOPで、丸い土俵から【赤】い本能(炎)をあげて力士が戦う。そして周りの観客が【白】い声援をあげる。この光景を上から見ると【日の丸】になる。これはもう天才的センスである。
G そうなんだ〜初耳
白い声援ってどんなかんじ?
はげマン 白い声援がどういう物かって話してないよここ
PS LayNa だから聞いてんじゃね?
PS LayNa Gさんは【日の丸相撲】の世界観に合ってて凄いね。っていう話してると俺は認識してる。
「天才?秀才?20年にたった1人の逸材?」の歌詞が好きすぎる
髭男指してるよね
1:381:39
同じです
ほんまにそれ
そんな安い言葉売っぱらって、変えの利かない目で見つめろ〜
なにこれ!めっちゃ良いやん!鬼リピしよ
この曲はもっと評価されるべき
髭男どの曲も賞味期限ないのすごい
その表現には美味しいところを取られた(賞味期限だけに)
@@user-mj5mj3zq7b2点
@@mr.sniperboy4071辛口すぎて草
@@mr.sniperboy4071マジですかw結構辛口だけど評価ありがとうございますw
@@mr.sniperboy4071もちろん2点中だよね
火の丸相撲の主題歌だぜこれ。まじ神すぎ
ライブのギターソロとショルキーが永遠に好き
Official髭男dismの皆がどういうジャンルの曲が好きなのか分からないけどゴリゴリのロックサウンドだらけのアルバムまじで作って欲しい。Official髭男dismの魅力はラブソングだけじゃないって見せつけて欲しい。
ブラックミュージックがルーツミュージックだよねブルーノマーズ、アースアンドファイアー、スティービーワンダーとか
髭男のVo.さとっちゃんとGu.大ちゃんはゴリゴリのロック好きだよ
まあ濃厚ロック異端なスターとかあるからねw
Ferme ta gueule
それな
男やけど、「掴み取るのだ理想像を」でさとちゃんが握り拳作るとこほんまかっこいい。痺れる。
0:18髪の毛ぴょこぴょこしてるのかわいい……
0:27 も追加で
かわいい
この曲とホワイトノイズ一緒に聴くとテンションブチ上がる。
最初聴いた時はただカッコいい曲だなって思っていたけど、今更火の丸相撲を読んだ現在だと歌詞が全部作品の為に書かれたものだって一気に認識が変わってあのシーンやあのシーンが1フレーズ1フレーズで浮かぶようになってより好きになった
火ノ丸相撲のOPで初めて聞いたけど「残ったのはどっちだ」ってところでぞわってきた。あとギターの人のこと勝手に可愛い担当だと思ってたけどゴリゴリのギター弾きでギャップがすごい。
FIRE GROUND歌:Official髭男dism作詞:藤原聡作曲:藤原聡1つとしてアドバンテージなんてない「向いてない」「センスない」 誰もがそう言って笑ってるなんて事ない ビビる必要はない結果1発で180度 真っ白な歓声に変わるぞアイデンティティのイス取りゲームはとっくにオーバー YEAHそれでも弾かれまいと世界を 両足で握りしめる真っ赤な本能 汗だくのSOUL難題だらけのジャストザウェイユーアー貫き通そう 削ぎ落とす憎悪余裕なんてかますつもりもない背負い込んだ感情は HI-HEAT UP HI-HEAT UP掴み取るのだ理想像を真っ赤な本能 汗だくのSOUL 残ったのはどっちだ?1つとして確かなもんなんてない「向いてない」「センスない」 歴史のストーカーが騒ぎ出す天才? 秀才? 20年にたった1人の逸材?そんな安い言葉売っぱらって 替えのきかない目で見つめろ熱血ド根性 満身創痍のロックンローラー YEAH誰ぞにけなされたそのセンスで 常識を作り変える真っ赤な本能 汗だくのSOUL反対だらけのジャストザウェイユーアー貫き通そう 削ぎ落とす憎悪顔色なんてうかがっちゃバカみたい意地っぱりの闘争は HI-HEAT UP HI-HEAT UP掴み合う鬼の形相真っ赤な本能 汗だくのSOUL 膝をつくのはどっちだ?真っ赤な本能 汗だくのSOUL難題だらけのジャストザウェイユーアー貫き通そう 削ぎ落とす憎悪余裕なんてかますつもりもない背負い込んだ感情は HI-HEAT UP HI-HEAT UP掴み取るのだ理想像を真っ赤な本能 汗だくのSOUL 残ったのはどっちだ?残ったのはどっちだ?
なんで感謝のコメ返がないのだろうか...あ、私はめっちゃ感謝してます!
すももすもも 下の方にGood1000以上のやつがあってそこに感謝コメいっぱいありますね〜まぁこっちが上に来てるんでありがたいですけどね〜
匿名希望のななしさん あ、そーなんですね!全然みてなかったです...😅
字幕付けれますけどね
卍景井ひなしか勝たん。 🤫ま、いいじゃん!覚えたい時はこっちのが楽じゃない?人によるけど
結局。元気な時も頑張れない時も楽しい気持ちに変えてくれるのは髭男のロック曲だ🔥私見だけど
火ノ丸相撲でOfficial髭男dismを知りました!相撲の「のこった!」と歌詞の「残ったのはどっちだ」がかかってるのが良い🎶
ギターのひとゆるふわパンケーキ系かと思ってたからギャップで震えた
パンケーキ系wあー確かにねw似てるわw
ほんでパンケーキ系なときはとことん可愛い( ᷇࿀ ᷆ )
aa Aa それ!パンケーキの時も可愛いけど、こっちの方がアーティスティックでカッコいい
パンケーキな時もこっち系な時もどっちも可愛くてかっこよくて好き
かっちゃんに似てる気がします!
何でこれ再生回数伸びないのか謎過ぎる~!この曲髭男の中でもだいぶ好きなんだけど…
前よりはだいぶ伸びてない?
これから…これからまたじわじわくるはずです!!
pretenderとか宿命から入った人にもどんどん聞いて欲しいですね!!
これ火の丸相撲のオープニングですよ
だって火の丸だから・・
めっちゃ好き!
大ちゃん、LIVE映像のにゃんにゃんとかめちゃ可愛いくせに、この曲ではサングラスなんかかけちゃっててイケメンすぎて死ぬ
👍が1個じゃ足りん!!!!!!!!頷きすぎて首もぎ取れそう。
自分用字幕についてけなくて自分のペースで歌詞覚えたいので。0:18 1つとして アドバンテージなんてない 向いてない センス無い 誰もがそう言って笑ってる なんてことない びびる必要はない 0:31結果1発で180度 真っ白な歓声に変わるぞ 0:35アイデンティティのイス取りゲームはとっくにオーバー Yeah それでも弾かれまいと 世界を 両足で握りしめる 0:52真っ赤な本能 汗だくのSoul 難題だらけのジャストザウェイユーアー1:00貫き通そう削ぎ落とす憎悪 余裕なんてかますつもりもない 1:08背負い込んだ感情はHI-HEATUP HI-HEAT UP 掴み取るのだ理想像を1:16真っ赤な本能 汗だくのSoul 残ったのはどっちだ?1:30 1つとして確かなもんなんてない 向いてないセンス無い歴史のストーカーが騒ぎ出す 天才?俊才?20年にたった1人の逸材? 1:42そんな安い言葉売っぱらって 変えのきかない目で見つめろ 熱血ド根性 慢心創痍の ロックンローラー Yeah 誰ぞにけなされた そのセンスで 常識を作り替える 2:03真っ赤な本能 汗だくのSoul 反対だらけのジャストザウェイユーアー貫き通そう削ぎ落とす憎悪 顔色なんて伺っちゃ馬鹿みたい2:20意地っ張りの闘争はHI-HEAT UP HI-HEAT UP 掴み合う鬼の形相 真っ赤な本能 汗だくのSoul膝をつくのはどっちだ?2:50真っ赤な本能 汗だくのSoul 難題だらけのジャストザウェイユーアー貫き通そう削ぎ落とす憎悪 余裕なんてかますつもりもない 3:06背負い込んだ感情はHI-HEAT UP HI-HEAT UP 掴み取るのだ理想像を真っ赤な本能 汗だくのSoul 残ったのはどっちだ?3:31残ったのはどっちだ?
1:08と2:20の部分が揚げ足取るようで申し訳ないですが「HI-HEAL UP」ではなく 『HI-HEAT UP』ではないでしょうか?
@@papabarrel ほんまや!ありがとうございます!
@@まなか-v7t 最初の0:18の部分間空いてませんよ〜
@@まなか-v7t あと「HI-HEAT UP HI-HEAL UP」ではなく 『HI-HEAT UP HI-HEAT UP』ですね(何度もすいません
これでOKですかね...!?何度もありがとうございます
CDTV見て来ました…な、なんだこりゃ…ひげだんってこんなかっこいいロック調な曲あったんだ!!数々のヒット曲を抜いてこの曲が1番胸に来ました!!!!
めっちゃわかる!!クソかっこよかった
同じです!!CDTVで初見で同じ感情になりました😂😂
演奏隊が楽しそうだったっすよ!やっぱり歌物も素晴らしいけどバンドだもんね!
@@miomio272 髭男さんはアニソンも歌ってたんですね
そんなあなたにTell Me baby
サウンドだけでなく、歌詞にも藤原さんのロック魂がわかるのが好き。手とか指で握りしめるってのはよくあるけど、両脚で握りしめるって表現は珍しいけど、しっかり気持ちが伝わってくるあたりがさすがですねー。
この曲ふつうに1億再生くらいいっていいくらいいい曲
いが多いなwいい曲だよね
だよな❗😆
何度もここにやってきてしまう。でもその度思うことは再生数もっと伸びてもいいんじゃね?間違いなく一番好き
「残った」と相撲の「のこった」を掛けてることを知ってから感動が止まらない (相撲のアニメのop楽曲)
ひのまる相撲ですよこれがまたアニメも面白いみんな見てください
最後まで立っていた者にしか、綱は引けませんからね。
火の丸相撲も良いアニメだったけれど何よりもスポーツ・格闘技としての相撲をこんなに格好良く歌い上げたのが凄いドラムが国技館に響くぶつかった瞬間の衝撃のようでギターがビリビリの緊張感でベースが鼓動のようで自分が勝負の舞台に立ったような気持ちになって気分が上がる
2番の膝をつくのはのとこもかかってる気がしますやはりヒゲダン恐るべし
アニメ火ノ丸相撲みてて衝撃うけました!そこからての届かなくなる存在になるぐらい曲がヒットして寂しいようででもやっぱりなて思いました!
キーボードなくて荒ぶる藤原さんが大好きなのは私だけではないはず
世の中には弾く楽器(ベース)があるのにボーカル以上に目立つほど荒ぶる田淵っていう変態もいるんですけれどもね
King Gnuといい髭男といいヴォーカルはキーボードないと暴れなくちゃいけないのか…
藤原聡 ユニゾンの田淵さんはすごいw
髪の毛ピョコピョコ
すももちゃんねる 井口w
歌唱力含め、各々の演奏技術が高すぎるのよ……
Cry Babyを聞いた後にまたこれを聞きにきた!髭男はこういうロックな曲もできるのが最高にカッコイイ🔥
最高ですよね🔥🔥
俺も。髭ダンでアニソン出してんのこの2曲だけやからね。
そうそう
@@鈴木美香-w2n 黄色い車もあるよ聞いたことないならぜひ、めっちゃいい曲なんで
@@scientist_EGG Universe もありますよ
1000万再生の壁ぶっ倒すぞー
「両足で握りしめる」って歌詞表現めっちゃ好き。踏みしめてる感じが伝わるし何より火ノ丸相撲のイメージにピッタリ
ノーダウトからの新規ですが…毎度恐ろしいほどいい曲です。知れて良かったです。
私もです(*´罒`*)最高ですよね
同じくです!本当に知れてよかった('ω'ノノ" 最高
コーヒーとシロップいい曲ですよ👍
犬かキャットかで死ぬまで喧嘩しましょ
しき ブラザーズとか聞き続けたら神曲に変わりますよ!
なんとなく髭男はプリテンダーとかイエスタデイのようなきれいな曲のイメージがあったから、この曲聴いてガラッと変わった!!!やばい、熱すぎる🔥🔥もう沼でしかない抜けれない〜〜〜!!!
@@とある国の息子 プリテンダーであってるわ。お前がにわかだろw
カントリークロス ごめん
@@とある国の息子 いやこっちこそ言い方悪かったですね。ごめんなさい
や さ い せ い か つ
21秒くらいの所のさとっちゃんの影絵みたいなシルエット好き💕
歌詞が火ノ丸相撲にちゃんと合ってて鳥肌
知ってる人がいたぁぁぁ!
ホントそれ!!
実はこの曲以来なんだよな。ヒゲダンがジャンプ本誌の主題歌やるの。この曲めちゃくちゃ好きだったからめっちゃ嬉しい。
火ノ丸相撲はアニメ残念だったけど、この曲は原作にも合っててマジで輝いてたアオノハコの青春ソングも期待大
ヒゲダンの一番カッコイイ曲なのに何故流行らん
髭男ファン仲間とカラオケ行ったら、この曲でめちゃくちゃ盛り上がる!
CDTVで、一番「おー!」と思った曲でした。今まで、ヒゲダンさんの曲はキラキラ系しか聞いたこと無く、そんなんばっかりかなと勝手に偏見抱いていました。こんなに泥臭い曲があったんだ、ロックでかっこいいなと昨日のCDTVLIVEを見て思いました。一度、生ライブも見てみたいです!!
泥臭いwwまあいい意味でですよね!私もこの曲大好きです!
髭男さんはPretenderやI LOVEの他にもカッコいいアニソンも歌うんですよ
石橋才生 うんうん!私はどちらかというと恋愛系もいいけど、かっこいい系もいいですよね〜(о´∀`о)
そんなあなたには是非とも異端なスターを聞いていただきたいですw
キーボードがどれほどこの人の躍動を抑圧しているかよくわかる動画となっております。終始揺れ動いております。歌い方かっけえ
マジでなぁカッコイイよなぁ
このコメントめっちゃすき
終始揺れ動く!!!分かります!!!😍😍😍😍
このコメント好きすぎて定期的に見にきてしまいます
間違えてタップしたら予想以上に良い曲でした
間違えて押したのに聞くセンスすこ
キティちゃん 運命やん
キティちゃん なんか草
もはや間違えてない
キティちゃん 髭男はどの曲でも正解ですよ
これを初めて聞いた日、演出がかっこいいと思って、忘れ去られたころに思い出して見てみたけど、いい歌だった。今にしか分かんない歌詞があって素敵。
曲調がいくら違ってもどストライク突いてくるんだが…
相撲にかけた、のこったのはどっちだって歌詞が好き
膝をつくのはどっちだ?もきっとそうですよね!本当に聞けば聞くほど、才能は底なしです。
みんぽこ 火の丸相撲のOPやからね
両足で握りしめるも追加で
最近の宿命は背番号とかバッテリーとかで野球にかけてるよね
森本勝彦 それも甲子園だからOfficial髭男dism毎回歌詞を工夫してるんやな
あぁ、このバンド聴いたら二度とハマって抜けられん沼だ。
みんなカッコいい特に大ちゃん
急に聞きたくなって見たら他の曲より少し再生数少なくて驚いた…!!最高にロックで大ちゃんのギターが本当にかっこいい曲だからもっと再生数増えてほしい〜😊
割とガチでこの歌カッコよすぎない?
ボーカルの人のノリ方がかっこよくて好き!髭男ラブソング多いイメージだったけどこういう曲の方が個人的には好きだな~
ご本人やメンバーさんの多くが元々ハードロックやヘビメタを好むそうなので、演奏側も歌い手もかなり気持ちよかったのではないでしょうか( *°∀°* )
せーこマン 個人的にはかっこいい曲いっぱい作って欲しい
@@shou4265 私も見てても、聞いてても気持ちいいですし、歌っても気持ちいいので、ぜひともかっこいい歌をこれからも聞きたいです(*´ヮ`)
藤原聡さんですね!!
たまたま聴いていたラジオから流れてきて思わず検索して辿り着きました。しっとりしたラブソングのイメージが強かったので、こんなにロックなサウンドも演るのかとかなり衝撃を受けました。久々に痺れる曲に出逢えて嬉しかったです、ありがとうございます。
ボーカルの歌声が心地良すぎてどんな曲調だろうがハマってしまう
こういう系統の曲もっと聴きたい
Amazingはいかが?
Cry Babyから戻ってきた、、、両方とも確実にLive映えするなあ、、、
まじでかっこいい元気出る。大音量でこれ聴くの大好き
CDTVを見た人がここに来てくれているっていうことが本当に本当に嬉しい😭地上波で放たれたんだなあ、、、大輔のギターかっこよすぎた🔥
「天才?秀才?20年に1人の逸材?」の所がライブの時毎回めちゃめちゃ心籠って本気で言ってるの大好き
髭男で最も元気な曲
燃えるねぇ〜❤️🔥
なんでイエスタデイが流行ってFIRE GROUNDは流行らんのや…俺はFIRE GROUNDがずば抜けて一番好き
しのぶ とても共感。この曲を聴いたら、なんか強くなった気分になれますw
しのぶマジそれな
ですよね!マジでそれなです!
しのぶホントそれ
くっそ共感っ…
さとっちゃん相変わらず格好いいよ!大ちゃんサングラス似合ってるよ!ちゃんまつあなたのドラム最高だよ!ならっちゃんあなたのベースの弾き方やっぱり格好いいよ!
ヒゲダンの曲で一番好きなのこれなんだけどなぜ1000万回再生超えてないのか一生なぞ
超えましたよ!2024/09/25
4ヶ月前に超えたそうです
今年こそM-1のテーマソングにしてくれ
ほんと隠れた名曲だよな...
まじでそれ
隠れてないでもっと世に出て髭ダンのロックを皆に聴いてほしい
日の丸相撲で初めて聞いて神曲だと思って、またどこかでこの人達の曲を聞くだろうと思ってた。こんなに有名になってまた出会えるとはおもってなかった。
全く一緒
おれも久しぶりに聴くかと思ったらこんな有名な人が歌ってたんだな
それなー!
2024年だけど、この歌にずっとパワーを貰っています。
懐かしい。ジャンプで見てたなぁ。髭男って聴いてる人間の色んな感情を高ぶらせる曲が沢山ある気がする。
CDTVから来た人多くてめっちゃ嬉しい………!!!髭男好きな弟にかっこいいから聴いてみろって言われて聴いたら曲始まった瞬間心奪われたのです。もっと多くの人に知ってもらいたい!!!髭男は神曲しかない✨
Official髭男dismの曲の中で1番好きかもしれん。
fire groundと同じくなぜかみんなが知らなかった曲に「犬かキャットかで死ぬまで喧嘩しよう!」っていう最高な曲があるからみんなに聞いて欲しい タイトルでふざけてる曲だと思われがちだけど最高なんだっっ
マジで最高ですよね
犬猫のライブ音源まじでいい
いつも優しくて穏やかなさとっちゃんがこんな反骨精神旺盛のバチクソかっこいい歌詞とメロディーの曲歌われると、ギャップ萌えで救急搬送されます。ホント、罪な男なんだから…。
CDTVライブライブで、全く初見の曲、聞いた瞬間カッコいい!と思った。知らない曲でも良い楽曲はちゃんと響くもんだなぁーと感心しました。私はヒゲダンファンと言うわけじゃないけど、良いものは良い。鳥取の宝ですね。
島根の宝です!勿論鳥取もね!
島根県出身のメンバーもおられるのですね。山陰の出身者が有名になって島根と鳥取の認知度が上がれば言うことなしですね。素敵な所が多いですもん。
世界の宝なんだよなあ
今は日本の宝になりつつあり、これから世界の宝になるのでは?今がピークではなく、これからも色々な形の音を紡ぎ出して欲しいですもんね。
火ノ丸相撲で最初聴いた時こんなにアニメにぴったりな曲聴いたことないって思った笑こんな主人公に忠実でなおかつ相撲にからめた歌詞にもなってるってもうこの人たちすごすぎ笑
だからこそアニメがもう少しだけクオリティ高くしてほしかったなぁ...って気持ちになる
ストーリーさえ原作通りなら全然いいのに
火ノ丸相撲を連載当初から見始めて、アニメ放送始まった時にこの主題歌を聞いて、最初はカッコいいなぁぐらいだったんだけど、最近髭男がめちゃくちゃ流行り始めてこの声聞いたことある!もしかして!って思ってU-NEXTでもう一回火ノ丸相撲見たら案の定髭男だったのを見たときに全身鳥肌が立った笑笑 その時の髭男を全然知らなかった自分に肩揺すってちゃんと教えてあげたい!!売れるべくして売れてる、センスの塊アーティストなんだなって思います。長くなってすみません。どなたかこの気持ちを分かち合える方いませんか!笑笑
わかります、僕もこないだ火ノ丸相撲を見返してる時、opで「あれ、この声どっかで聞いたことあるなぁ」と思って歌ってる人を調べたら髭男だった
隠れた名曲
小6のときに良く聞いてて高一になってまた戻ってきた
当たり前だよなぁ
同じく
本当隠れ名曲かもしれん。髭男が凄すぎて500万で隠れてるって言いたくなっちゃうな笑1000万くらいいっちゃえー
行きましたよ1000万回
2024/09/25
なんか誰も触れてないんだけど大輔くんのサングラスもばりかっこいい
いやまじそれ
かっこいい🥰
ひげだん代表曲っていってもいーくらい好きです❤1億回再生いくまで聞き続けていきまーす🎉
「両足で握りしめる」のところ四股踏みのポーズしてる!スゲェ!
おすすめが仕事してくれた...この曲めちゃくちゃ良くないですか?!髭男、勝手にラブソングのイメージしか無かった。もちろんあっちも好きだけどこういう曲もっと出してくれないかな...
これのライブ映像ばちくそかっこいい
字幕をONにすると歌詞が表示されます。(Turn on subtitles, lyrics are displayed.)
Thanks for the subtitles and yet another great song!
字幕の歌詞、ありがたい配慮ですけど、コメント欄の歌詞の方が正直見やすい、あと、他の動画で字幕が邪魔になっていちいち消すのがめんどくさい、すみません文句ばっか、髭段大好きですカッコいい、リズムが最高、最高に高い声も 大好き、応援してます頑張ってください(^-^)
English subtitles!! ありがとう!!
I came here for Hinomarou Zumo!!
Chinese please
この歌、髭男の中でもずば抜けて好きなんだが、、、
同じくです😅
わかる
同士!
この曲のPV 、中毒性えぐい
こんな共感してくれる人がいるとは、、、感謝しかないです。
アニメに忠実なフレーズをこんなに入れられるのすごすぎる
ホントそれ!! 自分たちの音楽シーンにおける思いもしっかり絡めてるのが凄い。
火ノ丸相撲のオープニング曲だけどさ
"一つとしてアドバンテージなんてない"とか
"掴みとるのだ理想像を"とか
"熱血ど根性満身創痍のロックンローラー"とか
火ノ丸のキャラとしてのイメージがしっかり歌詞に入ってるの好きだわ
低身長で力士としては圧倒的に不利でなのにがっちり組み合う横綱相撲を理想像としてて体は文字通り傷跡だらけなんだよ火ノ丸ってさ……
『残ったのはどっちだ』っていうフレーズも、相撲アニメとして『のこったのこった』って相撲のイメージを入れてると思う、すごい
めっちゃやる気でる
どんな生き方したら歴史のストーカーが騒ぎ出すっていうセンスワード出るんや
Hearthstone 才能だろ
感性の違いを見せつけられる。
故に強く惹かれる。
どういう意味なのかわかんないけど凄いのかな
@@魔人ゴリラハート 歴史上数々の人を「向いてない」「センスない」と言って落としてきたやつの事だと。
つまり悪魔とか心の中にある感情かなと思ってます。
過去の自分ですかね
「天才?秀才?20年にたったひとりの逸材?そんな安い言葉売っぱらって
替えのきかない目で見つめろ」
この歌詞カッコ良すぎるよ…
爆発的に伸びるとかはないけどジワジワと再生数が伸びてて本当に根性感じる神曲
カッコイイ…❤
どのMVにも「この曲が1番好きなんだが」「なんでこれが流行らんのおかしい」っていうコメが一定数あるのが髭男の強みなんやろうなぁ。
なんでこれが流行らんのおかしい
ミスチルのコメントにもあったけど、◯◯◯と言ったら代表曲はこれだよねっていう曲が何曲もある歌手は強いよね
100グット目頂きました笑
流行ってる方やで
B'zファンから見ると
今の👍数711(セブンイレブン)で草
うわああああ、こんな神曲あったのかー!!!めっちゃかっこいい!!!!!「火ノ丸相撲」のOPも映像や内容とマッチしてて最高にかっこいい!!!!と数日前に知りました!遅ればせながら!!!!
リズムの取り方好きすぎるわぁ笑笑
久々に聴いたらカッコ良すぎて痺れる!!
色を何色も持ちすぎて、
『今の気分は髭男』ってなるところが
『今の気分は髭男のこの曲』ってなる...
『髭男』でひとくくりにしてジャンル分けできない...
w so 分かりすぎていいね連打しました😇
どの色もバチっとハマるのが
本当に魅力的ですね。
次はどんな色がくるんだろうかと
ワクワクしますー!
その感じすごくわかります!
音楽の幅が広すぎてどんなジャンルにも対応できるんじゃないかってくらいすごいですよね!
激しく同意できます
くさから 1曲1曲の雰囲気が全く違うけど全部ヒゲダンの色が出てるのが凄いよなー
さとっちゃんの騒ぎ方が可愛すぎ
1000万回突破ァァァァァ
よっしゃァァァァァ
もっと伸びてくださぁぁぁぁぁい
この歌聴くと凄くテンション上がる!❤
社会人5年目になり、10年ぶりに学生の頃やってた相撲に現役復帰しました。元々強い選手ではありませんでしたし、復帰戦も一回戦敗退でしたが、この曲を聴くとなんだかまだまだやれるって気がしてきます。
今日も四股を踏む。明日も。
これは【火ノ丸相撲】のOPで、
丸い土俵から【赤】い本能(炎)をあげて力士が戦う。そして周りの観客が【白】い声援をあげる。
この光景を上から見ると【日の丸】になる。
これはもう天才的センスである。
G そうなんだ〜初耳
白い声援ってどんなかんじ?
はげマン 白い声援がどういう物かって話してないよここ
PS LayNa だから聞いてんじゃね?
PS LayNa Gさんは【日の丸相撲】の世界観に合ってて凄いね。っていう話してると俺は認識してる。
「天才?秀才?20年にたった1人の逸材?」の歌詞が好きすぎる
髭男指してるよね
1:38
1:39
同じです
ほんまにそれ
そんな安い言葉売っぱらって、
変えの利かない目で見つめろ〜
なにこれ!めっちゃ良いやん!鬼リピしよ
この曲はもっと評価されるべき
髭男どの曲も賞味期限ないのすごい
その表現には美味しいところを取られた(賞味期限だけに)
@@user-mj5mj3zq7b2点
@@mr.sniperboy4071
辛口すぎて草
@@mr.sniperboy4071マジですかw
結構辛口だけど評価ありがとうございますw
@@mr.sniperboy4071もちろん2点中だよね
火の丸相撲の主題歌だぜこれ。まじ神すぎ
ライブのギターソロとショルキーが永遠に好き
Official髭男dismの皆がどういうジャンルの曲が好きなのか分からないけどゴリゴリのロックサウンドだらけのアルバムまじで作って欲しい。Official髭男dismの魅力はラブソングだけじゃないって見せつけて欲しい。
ブラックミュージックがルーツミュージックだよね
ブルーノマーズ、アースアンドファイアー、スティービーワンダーとか
髭男のVo.さとっちゃんとGu.大ちゃんはゴリゴリのロック好きだよ
まあ濃厚ロック異端なスターとかあるからねw
Ferme ta gueule
それな
男やけど、「掴み取るのだ理想像を」でさとちゃんが握り拳作るとこほんまかっこいい。痺れる。
0:18
髪の毛ぴょこぴょこしてるのかわいい……
0:27 も追加で
かわいい
この曲とホワイトノイズ一緒に聴くとテンションブチ上がる。
最初聴いた時はただカッコいい曲だなって思っていたけど、今更火の丸相撲を読んだ現在だと歌詞が全部作品の為に書かれたものだって一気に認識が変わってあのシーンやあのシーンが1フレーズ1フレーズで浮かぶようになってより好きになった
火ノ丸相撲のOPで初めて聞いたけど「残ったのはどっちだ」ってところでぞわってきた。あとギターの人のこと勝手に可愛い担当だと思ってたけどゴリゴリのギター弾きでギャップがすごい。
FIRE GROUND
歌:Official髭男dism
作詞:藤原聡
作曲:藤原聡
1つとしてアドバンテージなんてない
「向いてない」「センスない」 誰もがそう言って笑ってる
なんて事ない ビビる必要はない
結果1発で180度 真っ白な歓声に変わるぞ
アイデンティティのイス取りゲームはとっくにオーバー YEAH
それでも弾かれまいと世界を 両足で握りしめる
真っ赤な本能 汗だくのSOUL
難題だらけのジャストザウェイユーアー
貫き通そう 削ぎ落とす憎悪
余裕なんてかますつもりもない
背負い込んだ感情は HI-HEAT UP HI-HEAT UP
掴み取るのだ理想像を
真っ赤な本能 汗だくのSOUL 残ったのはどっちだ?
1つとして確かなもんなんてない
「向いてない」「センスない」 歴史のストーカーが騒ぎ出す
天才? 秀才? 20年にたった1人の逸材?
そんな安い言葉売っぱらって 替えのきかない目で見つめろ
熱血ド根性 満身創痍のロックンローラー YEAH
誰ぞにけなされたそのセンスで 常識を作り変える
真っ赤な本能 汗だくのSOUL
反対だらけのジャストザウェイユーアー
貫き通そう 削ぎ落とす憎悪
顔色なんてうかがっちゃバカみたい
意地っぱりの闘争は HI-HEAT UP HI-HEAT UP
掴み合う鬼の形相
真っ赤な本能 汗だくのSOUL 膝をつくのはどっちだ?
真っ赤な本能 汗だくのSOUL
難題だらけのジャストザウェイユーアー
貫き通そう 削ぎ落とす憎悪
余裕なんてかますつもりもない
背負い込んだ感情は HI-HEAT UP HI-HEAT UP
掴み取るのだ理想像を
真っ赤な本能 汗だくのSOUL 残ったのはどっちだ?
残ったのはどっちだ?
なんで感謝のコメ返がないのだろうか...あ、私はめっちゃ感謝してます!
すももすもも
下の方にGood1000以上のやつがあってそこに感謝コメいっぱいありますね〜
まぁこっちが上に来てるんでありがたいですけどね〜
匿名希望のななしさん あ、そーなんですね!全然みてなかったです...😅
字幕付けれますけどね
卍景井ひなしか勝たん。 🤫ま、いいじゃん!覚えたい時はこっちのが楽じゃない?人によるけど
結局。
元気な時も頑張れない時も楽しい気持ちに変えてくれるのは髭男のロック曲だ🔥私見だけど
火ノ丸相撲でOfficial髭男dismを知りました!
相撲の「のこった!」と歌詞の「残ったのはどっちだ」がかかってるのが良い🎶
ギターのひとゆるふわパンケーキ系かと思ってたからギャップで震えた
パンケーキ系w
あー確かにねw似てるわw
ほんでパンケーキ系なときはとことん可愛い( ᷇࿀ ᷆ )
aa Aa それ!
パンケーキの時も可愛いけど、こっちの方がアーティスティックでカッコいい
パンケーキな時もこっち系な時もどっちも可愛くてかっこよくて好き
かっちゃんに似てる気がします!
何でこれ再生回数伸びないのか謎過ぎる~!
この曲髭男の中でもだいぶ好きなんだけど…
前よりはだいぶ伸びてない?
これから…これからまたじわじわくるはずです!!
pretenderとか宿命から入った人にもどんどん聞いて欲しいですね!!
これ火の丸相撲のオープニングですよ
だって火の丸だから・・
めっちゃ好き!
大ちゃん、LIVE映像のにゃんにゃんとかめちゃ可愛いくせに、この曲ではサングラスなんかかけちゃっててイケメンすぎて死ぬ
👍が1個じゃ足りん!!!!!!!!
頷きすぎて首もぎ取れそう。
自分用
字幕についてけなくて自分のペースで
歌詞覚えたいので。
0:18 1つとして アドバンテージなんてない
向いてない センス無い
誰もがそう言って笑ってる
なんてことない
びびる必要はない
0:31結果1発で180度
真っ白な歓声に変わるぞ
0:35アイデンティティのイス取りゲームはとっくにオーバー Yeah
それでも弾かれまいと 世界を
両足で握りしめる
0:52真っ赤な本能 汗だくのSoul
難題だらけのジャストザウェイユーアー
1:00貫き通そう削ぎ落とす憎悪
余裕なんてかますつもりもない
1:08背負い込んだ感情はHI-HEATUP HI-HEAT UP
掴み取るのだ理想像を
1:16真っ赤な本能 汗だくのSoul
残ったのはどっちだ?
1:30 1つとして確かなもんなんてない
向いてないセンス無い
歴史のストーカーが騒ぎ出す
天才?俊才?20年にたった1人の逸材?
1:42そんな安い言葉売っぱらって
変えのきかない目で見つめろ
熱血ド根性 慢心創痍の ロックンローラー Yeah
誰ぞにけなされた そのセンスで
常識を作り替える
2:03真っ赤な本能 汗だくのSoul
反対だらけのジャストザウェイユーアー
貫き通そう削ぎ落とす憎悪
顔色なんて伺っちゃ馬鹿みたい
2:20意地っ張りの闘争はHI-HEAT UP HI-HEAT UP
掴み合う鬼の形相
真っ赤な本能 汗だくのSoul
膝をつくのはどっちだ?
2:50真っ赤な本能 汗だくのSoul
難題だらけのジャストザウェイユーアー
貫き通そう削ぎ落とす憎悪
余裕なんてかますつもりもない
3:06背負い込んだ感情はHI-HEAT UP HI-HEAT UP
掴み取るのだ理想像を
真っ赤な本能 汗だくのSoul
残ったのはどっちだ?
3:31残ったのはどっちだ?
1:08と2:20の部分が揚げ足取るようで申し訳ないですが「HI-HEAL UP」ではなく 『HI-HEAT UP』ではないでしょうか?
@@papabarrel ほんまや!ありがとうございます!
@@まなか-v7t 最初の0:18の部分間空いてませんよ〜
@@まなか-v7t あと「HI-HEAT UP HI-HEAL UP」ではなく 『HI-HEAT UP HI-HEAT UP』ですね(何度もすいません
これでOKですかね...!?
何度もありがとうございます
CDTV見て来ました…
な、なんだこりゃ…ひげだんってこんなかっこいいロック調な曲あったんだ!!
数々のヒット曲を抜いてこの曲が1番胸に来ました!!!!
めっちゃわかる!!クソかっこよかった
同じです!!CDTVで初見で同じ感情になりました😂😂
演奏隊が楽しそうだったっすよ!やっぱり歌物も素晴らしいけどバンドだもんね!
@@miomio272 髭男さんはアニソンも歌ってたんですね
そんなあなたにTell Me baby
サウンドだけでなく、歌詞にも藤原さんのロック魂がわかるのが好き。
手とか指で握りしめるってのはよくあるけど、両脚で握りしめるって表現は珍しいけど、しっかり気持ちが伝わってくるあたりがさすがですねー。
この曲ふつうに1億再生くらいいっていいくらいいい曲
いが多いなw
いい曲だよね
だよな❗😆
何度もここにやってきてしまう。
でもその度思うことは
再生数もっと伸びてもいいんじゃね?
間違いなく一番好き
「残った」と相撲の「のこった」を掛けてることを知ってから感動が止まらない (相撲のアニメのop楽曲)
ひのまる相撲ですよこれがまたアニメも面白いみんな見てください
最後まで立っていた者にしか、綱は引けませんからね。
火の丸相撲も良いアニメだったけれど
何よりもスポーツ・格闘技としての相撲をこんなに格好良く歌い上げたのが凄い
ドラムが国技館に響くぶつかった瞬間の衝撃のようで
ギターがビリビリの緊張感で
ベースが鼓動のようで
自分が勝負の舞台に立ったような気持ちになって気分が上がる
2番の膝をつくのはのとこもかかってる気がします
やはりヒゲダン恐るべし
アニメ火ノ丸相撲みてて衝撃うけました!そこからての届かなくなる存在になるぐらい曲がヒットして寂しいようででもやっぱりなて思いました!
キーボードなくて荒ぶる藤原さんが大好きなのは私だけではないはず
世の中には弾く楽器(ベース)があるのにボーカル以上に目立つほど荒ぶる田淵っていう変態もいるんですけれどもね
King Gnuといい髭男といいヴォーカルはキーボードないと暴れなくちゃいけないのか…
藤原聡 ユニゾンの田淵さんはすごいw
髪の毛ピョコピョコ
すももちゃんねる 井口w
歌唱力含め、各々の演奏技術が高すぎるのよ……
Cry Babyを聞いた後にまたこれを聞きにきた!髭男はこういうロックな曲もできるのが最高にカッコイイ🔥
最高ですよね🔥🔥
俺も。
髭ダンでアニソン出してんのこの2曲だけやからね。
そうそう
@@鈴木美香-w2n 黄色い車もあるよ
聞いたことないならぜひ、めっちゃいい曲なんで
@@scientist_EGG Universe もありますよ
1000万再生の壁ぶっ倒すぞー
「両足で握りしめる」って歌詞表現めっちゃ好き。踏みしめてる感じが伝わるし何より火ノ丸相撲のイメージにピッタリ
ノーダウトからの新規ですが…
毎度恐ろしいほどいい曲です。
知れて良かったです。
私もです(*´罒`*)
最高ですよね
同じくです!
本当に知れてよかった('ω'ノノ"
最高
コーヒーとシロップいい曲ですよ👍
犬かキャットかで死ぬまで喧嘩しましょ
しき
ブラザーズとか聞き続けたら神曲に変わりますよ!
なんとなく髭男はプリテンダーとか
イエスタデイのようなきれいな曲の
イメージがあったから、
この曲聴いてガラッと変わった!!!
やばい、熱すぎる🔥🔥
もう沼でしかない抜けれない〜〜〜!!!
@@とある国の息子 プリテンダーであってるわ。お前がにわかだろw
カントリークロス ごめん
@@とある国の息子 いやこっちこそ言い方悪かったですね。ごめんなさい
や さ い せ い か つ
21秒くらいの所のさとっちゃんの
影絵みたいなシルエット好き💕
歌詞が火ノ丸相撲にちゃんと合ってて鳥肌
知ってる人がいたぁぁぁ!
ホントそれ!!
実はこの曲以来なんだよな。ヒゲダンがジャンプ本誌の主題歌やるの。この曲めちゃくちゃ好きだったからめっちゃ嬉しい。
火ノ丸相撲はアニメ残念だったけど、この曲は原作にも合っててマジで輝いてた
アオノハコの青春ソングも期待大
ヒゲダンの一番カッコイイ曲なのに何故流行らん
髭男ファン仲間とカラオケ行ったら、この曲でめちゃくちゃ盛り上がる!
CDTVで、一番「おー!」と思った曲でした。今まで、ヒゲダンさんの曲はキラキラ系しか聞いたこと無く、そんなんばっかりかなと勝手に偏見抱いていました。こんなに泥臭い曲があったんだ、ロックでかっこいいなと昨日のCDTVLIVEを見て思いました。一度、生ライブも見てみたいです!!
泥臭いwwまあいい意味でですよね!私もこの曲大好きです!
髭男さんはPretenderやI LOVEの他にもカッコいいアニソンも歌うんですよ
石橋才生 うんうん!私はどちらかというと恋愛系もいいけど、かっこいい系もいいですよね〜(о´∀`о)
そんなあなたには是非とも異端なスターを聞いていただきたいですw
キーボードがどれほどこの人の躍動を抑圧しているかよくわかる動画となっております。終始揺れ動いております。
歌い方かっけえ
マジでなぁカッコイイよなぁ
このコメントめっちゃすき
終始揺れ動く!!!分かります!!!😍😍😍😍
このコメント好きすぎて定期的に見にきてしまいます
間違えてタップしたら予想以上に良い曲でした
間違えて押したのに聞くセンスすこ
キティちゃん 運命やん
キティちゃん
なんか草
もはや間違えてない
キティちゃん 髭男はどの曲でも正解ですよ
これを初めて聞いた日、演出がかっこいいと思って、忘れ去られたころに思い出して見てみたけど、いい歌だった。今にしか分かんない歌詞があって素敵。
曲調がいくら違ってもどストライク突いてくるんだが…
相撲にかけた、のこったのはどっちだって歌詞が好き
膝をつくのはどっちだ?もきっとそうですよね!
本当に聞けば聞くほど、才能は底なしです。
みんぽこ 火の丸相撲のOPやからね
両足で握りしめるも追加で
最近の宿命は背番号とかバッテリーとかで野球にかけてるよね
森本勝彦 それも甲子園だからOfficial髭男dism毎回歌詞を工夫してるんやな
あぁ、このバンド聴いたら二度と
ハマって抜けられん沼だ。
みんなカッコいい特に大ちゃん
急に聞きたくなって見たら他の曲より少し再生数少なくて驚いた…!!最高にロックで大ちゃんのギターが本当にかっこいい曲だからもっと再生数増えてほしい〜😊
それな
割とガチでこの歌カッコよすぎない?
それな
それな
それな
それな
それな
ボーカルの人のノリ方がかっこよくて好き!
髭男ラブソング多いイメージだったけどこういう曲の方が個人的には好きだな~
ご本人やメンバーさんの多くが元々ハードロックやヘビメタを好むそうなので、
演奏側も歌い手もかなり気持ちよかったのではないでしょうか( *°∀°* )
せーこマン 個人的にはかっこいい曲いっぱい作って欲しい
@@shou4265 私も見てても、聞いてても気持ちいいですし、歌っても気持ちいいので、ぜひともかっこいい歌をこれからも聞きたいです(*´ヮ`)
藤原聡さんですね!!
たまたま聴いていたラジオから流れてきて思わず検索して辿り着きました。
しっとりしたラブソングのイメージが強かったので、こんなにロックなサウンドも演るのかとかなり衝撃を受けました。
久々に痺れる曲に出逢えて嬉しかったです、ありがとうございます。
ボーカルの歌声が心地良すぎてどんな曲調だろうがハマってしまう
こういう系統の曲もっと聴きたい
Amazingはいかが?
Cry Babyから戻ってきた、、、両方とも確実にLive映えするなあ、、、
まじでかっこいい元気出る。大音量でこれ聴くの大好き
CDTVを見た人がここに来てくれているっていうことが本当に本当に嬉しい😭
地上波で放たれたんだなあ、、、
大輔のギターかっこよすぎた🔥
「天才?秀才?20年に1人の逸材?」の所がライブの時毎回めちゃめちゃ心籠って本気で言ってるの大好き
髭男で最も元気な曲
燃えるねぇ〜❤️🔥
なんでイエスタデイが流行ってFIRE GROUNDは流行らんのや…
俺はFIRE GROUNDがずば抜けて一番好き
しのぶ とても共感。この曲を聴いたら、なんか強くなった気分になれますw
しのぶマジそれな
ですよね!マジでそれなです!
しのぶ
ホントそれ
くっそ共感っ…
さとっちゃん相変わらず格好いいよ!
大ちゃんサングラス似合ってるよ!
ちゃんまつあなたのドラム最高だよ!
ならっちゃんあなたのベースの弾き方やっぱり格好いいよ!
ヒゲダンの曲で一番好きなのこれなんだけどなぜ1000万回再生超えてないのか一生なぞ
超えましたよ!2024/09/25
4ヶ月前に超えたそうです
今年こそM-1のテーマソングにしてくれ
ほんと隠れた名曲だよな...
まじでそれ
隠れてないでもっと世に出て髭ダンのロックを皆に聴いてほしい
日の丸相撲で初めて聞いて神曲だと思って、またどこかでこの人達の曲を聞くだろうと思ってた。こんなに有名になってまた出会えるとはおもってなかった。
全く一緒
おれも久しぶりに聴くかと思ったらこんな有名な人が歌ってたんだな
それなー!
2024年だけど、この歌にずっとパワーを貰っています。
懐かしい。ジャンプで見てたなぁ。髭男って聴いてる人間の色んな感情を高ぶらせる曲が沢山ある気がする。
CDTVから来た人多くてめっちゃ嬉しい………!!!
髭男好きな弟にかっこいいから聴いてみろって言われて聴いたら
曲始まった瞬間心奪われたのです。
もっと多くの人に知ってもらいたい!!!
髭男は神曲しかない✨
Official髭男dismの曲の中で1番好きかもしれん。
fire groundと同じくなぜかみんなが知らなかった曲に「犬かキャットかで死ぬまで喧嘩しよう!」っていう最高な曲があるからみんなに聞いて欲しい タイトルでふざけてる曲だと思われがちだけど最高なんだっっ
マジで最高ですよね
犬猫のライブ音源まじでいい
いつも優しくて穏やかなさとっちゃんがこんな反骨精神旺盛のバチクソかっこいい歌詞とメロディーの曲歌われると、ギャップ萌えで救急搬送されます。
ホント、罪な男なんだから…。
CDTVライブライブで、全く初見の曲、聞いた瞬間カッコいい!と思った。知らない曲でも良い楽曲はちゃんと響くもんだなぁーと感心しました。私はヒゲダンファンと言うわけじゃないけど、良いものは良い。鳥取の宝ですね。
島根の宝です!
勿論鳥取もね!
島根県出身のメンバーもおられるのですね。山陰の出身者が有名になって島根と鳥取の認知度が上がれば言うことなしですね。素敵な所が多いですもん。
世界の宝なんだよなあ
今は日本の宝になりつつあり、これから世界の宝になるのでは?今がピークではなく、これからも色々な形の音を紡ぎ出して欲しいですもんね。
火ノ丸相撲で最初聴いた時こんなにアニメにぴったりな曲聴いたことないって思った笑
こんな主人公に忠実でなおかつ相撲にからめた歌詞にもなってるってもうこの人たちすごすぎ笑
だからこそアニメがもう少しだけクオリティ高くしてほしかったなぁ...って気持ちになる
ストーリーさえ原作通りなら全然いいのに
火ノ丸相撲を連載当初から見始めて、アニメ放送始まった時にこの主題歌を聞いて、最初はカッコいいなぁぐらいだったんだけど、最近髭男がめちゃくちゃ流行り始めてこの声聞いたことある!もしかして!って思ってU-NEXTでもう一回火ノ丸相撲見たら案の定髭男だったのを見たときに全身鳥肌が立った笑笑 その時の髭男を全然知らなかった自分に肩揺すってちゃんと教えてあげたい!!売れるべくして売れてる、センスの塊アーティストなんだなって思います。長くなってすみません。どなたかこの気持ちを分かち合える方いませんか!笑笑
わかります、僕もこないだ火ノ丸相撲を見返してる時、opで「あれ、この声どっかで聞いたことあるなぁ」と思って歌ってる人を調べたら髭男だった
隠れた名曲
小6のときに良く聞いてて高一になってまた戻ってきた
当たり前だよなぁ
同じく
本当隠れ名曲かもしれん。
髭男が凄すぎて500万で隠れてるって言いたくなっちゃうな笑
1000万くらいいっちゃえー
行きましたよ1000万回
2024/09/25
なんか誰も触れてないんだけど
大輔くんのサングラスもばりかっこいい
いやまじそれ
かっこいい🥰
ひげだん代表曲っていってもいーくらい好きです❤1億回再生いくまで聞き続けていきまーす🎉
「両足で握りしめる」
のところ
四股踏みのポーズしてる!スゲェ!
おすすめが仕事してくれた...この曲めちゃくちゃ良くないですか?!
髭男、勝手にラブソングのイメージしか無かった。もちろんあっちも好きだけどこういう曲もっと出してくれないかな...
これのライブ映像ばちくそかっこいい