メヌエットは本当は○拍子 / バッハ パルティータ第1番 プレリュード&メヌエット解説 / 練習のポイント<動画でわかるピアノレッスン> Bach Partita No.1 解釈

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 23 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 6

  • @piano_jotatsu
    @piano_jotatsu  9 หลายเดือนก่อน

    [動画目次]
    0:00 ご挨拶
    0:10 台湾の古楽事情
    0:31 1曲深掘りレッスンのこと
    0:49 パルティータの背景
    2:46 プレリュードを弾く時のポイント
    8:00 メヌエット 実は○拍子
    9:07 メヌエットを弾く時のポイント
    11:01 メヌエット2の特徴
    11:50 メヌエット2の2回目(装飾音付き)
    12:35 メヌエット1の 2回目(装飾音付き)

  • @onok5913
    @onok5913 หลายเดือนก่อน

    こんばんは。
    今日はバッハコンクールの予選でしたが、本番前に貴女の動画を拝見しながら直前まで聴いておりました。
    おかげさまで無事高得点で通過できました。
    本当にありがとうございました。

    • @piano_jotatsu
      @piano_jotatsu  หลายเดือนก่อน

      わーおめでとうございます🎉 
      直前まで聞いて頂いていたなんてとても恐縮ですが、お役に立ててとても嬉しいです。本選も頑張ってください!応援しております🍀

  • @tarai2181
    @tarai2181 2 หลายเดือนก่อน

    13:30 無知ですみませんが、メヌエットⅠの2回目に装飾音を入れるとは、変奏曲の様な捉え方になるのですか?

    • @piano_jotatsu
      @piano_jotatsu  2 หลายเดือนก่อน +2

      おっしゃる通りです!
      バロック音楽は繰り返す時は基本1回目と同じように弾かずに、装飾音を加えたり変奏のようにするのがスタイルだったようです。
      当時の人達はリピートする時は毎回違うように弾いていたと思います。すごいですよね✨

    • @tarai2181
      @tarai2181 2 หลายเดือนก่อน

      そうなんですね!
      ありがとうございます😊
      先生の装飾音が素敵です、微妙に所々が違ったりと奥が深いですね。楽譜の一般的な指示通りにしか入れたことがないので‥生き生きと新鮮な装飾音ですね