蓮のお花畑を大掃除!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
  • 近畿農政局奈良県拠点まほろばメンバーが、「畑ヘルパー倶楽部®」の取組をお手伝い(邪魔?)しながら紹介します。
    「畑ヘルパー倶楽部®」は、奈良市東部(田原地区)を主な活動場所とし、『農家さんに元気になってもらいたい!』を合言葉に活動する農作業ボランティアグループです。
    今回は、山添村で耕作放棄地を解消するため、蓮の花・レンコンの栽培指導をされている浦崎さんを訪問し、まほろばメンバーが蓮の花畑で獣害対策用柵の草取り及び畑の草刈りに挑戦しました。
    【畑ヘルパー倶楽部®】
    ホームページ:nglnara.xsrv.jp/
    #BUZZMAFF#ばずまふ#農林水産省#近畿農政局#畑ヘルパー俱楽部#まほろば#農作業ボランティア#蓮の花#山添村

ความคิดเห็น • 20

  • @user-bn4sx7ln9q
    @user-bn4sx7ln9q 3 ปีที่แล้ว +7

    関西某県で普及指導員をしております。2年目の県職員でまだ資格もありませんが普及活動を一生懸命頑張っています。
    連休中に動画をたくさん拝見しました。面白い上に考えさせられる内容で楽しい在宅連休を過ごせました。
    数万人単位の人々に情報を発信し、農業を考えるきっかけを作ることはいかに偉大な事でしょうか。私は数名の生産者に話を聞いてもらうことさえ苦労しています。今後の動画も楽しみにしています。チャンネル登録しました!!

  • @mimosa22222
    @mimosa22222 3 ปีที่แล้ว

    畑ヘルパー初めて知りました。
    無償ですか?
    君呼びかわいいですが、実は、正式な呼び方なんですか?
    国会で、〜君と呼ぶのと同じですか?
    あと、蓮は咲く時にポンっと音がすると信じてました😁
    育ててる方でも聞いたことないんですね。
    全部じゃないのか、音が小さいのか、
    ちょっと残念でした😀
    今まで、蓮が沢山咲いてる池を見ると、朝ポンポン賑やかだったんだろうなぁと、にやにやしてました。

  • @miomiona
    @miomiona 3 ปีที่แล้ว +13

    君付け可愛い😆
    高校生ヘルパーさんは志しと行動が素晴らしいですねっ👍

  • @yoshiko6614
    @yoshiko6614 3 ปีที่แล้ว +1

    暑い中動画撮影ありがとうございます。蓮根大好きなのですが、はじめてみました。草刈りなどやってみたいと思いました!

  • @ごてぃん
    @ごてぃん 3 ปีที่แล้ว +1

    あぁ〜方言安心する〜

  • @うず子
    @うず子 3 ปีที่แล้ว

    畑ヘルパーさん良いな…

  • @a.e.v.55
    @a.e.v.55 3 ปีที่แล้ว +3

    こんにちは
    今日もお疲れ様です!
    今日は、敬老の日でもあり、彼岸でもありますね〜
    おじいちゃん、おばあちゃんに感謝しかないです👵👱

  • @tomok39
    @tomok39 3 ปีที่แล้ว +8

    4:36 裏でホーホケキョ言うてるこの感じがめっちゃ好き‥

  • @さくもん-u4q
    @さくもん-u4q 3 ปีที่แล้ว +6

    畑ヘルパーさんって良いですね👍

  • @kaze37jp82
    @kaze37jp82 3 ปีที่แล้ว +5

    私は、山梨県勝沼にぶどうの袋掛けのお手伝いへ毎年行っています。とても楽しいですし、報酬は秋にぶどうが届きます!農家さんにも喜んで貰えて嬉しいです!

  • @fumikosuke
    @fumikosuke 3 ปีที่แล้ว +12

    近くだったらお手伝いしたいなぁ、と思いました。ヘルパーの取り組みが広がるといいですね‼️

  • @sakuranoame
    @sakuranoame 3 ปีที่แล้ว +11

    蓮の花って収穫するんですね。初めて知りました。
    考えてみれば咲かせっぱなしだと栄養が取られてレンコンが大きく育たないからなのかなぁ。

  • @松露-k9c
    @松露-k9c 3 ปีที่แล้ว +2

    草刈り花摘みお疲れさまです。蓮の花が咲くときに、
    花弁が葉っぱにあたって「ボソッ」と鳴ることは稀にあるかと思います。
    「ポフッ」「ポンッ」という軽い音は、雷魚の呼吸音ではないでしょうか。

  • @もんぷち-q6m
    @もんぷち-q6m 3 ปีที่แล้ว +1

    家の近くの農業試験場の蓮が綺麗でした。鋏が柿をもぐ時の棒に似てます。

  • @3131saisai
    @3131saisai 3 ปีที่แล้ว +3

    蓮の花の収穫と聞いて「?」と思い、収穫シーンで「!!!?????」と、初めて見たので驚きました。
    蓮の畑の手入れについて知れて良かったです。
    土に携わるのは、精神衛生上よろしいことだと思います。

  • @yksakura7131
    @yksakura7131 3 ปีที่แล้ว +1

    1番草刈ったやつが優勝!優勝者はなんかしら特典あります!みたいなアホほど気楽にお手伝い行ける企画とかあったらいいのかなーと思いますけどね

  • @mamimuramoto741
    @mamimuramoto741 3 ปีที่แล้ว +1

    にしかわ君とささき君の緊張がこちらにも伝わってドキドキしながら見ました。もうヘルパーができる年齢じゃないので、せいぜいマルシェで野菜を買いましょ。

  • @さださだ-p2d
    @さださだ-p2d 3 ปีที่แล้ว +1

    お二人ともシップ貼って体をやすめてくださいね。お疲れ様でした☺️

  • @uraraharu2666
    @uraraharu2666 3 ปีที่แล้ว +4

    畑ヘルパーに将来を担う若者が参加している。頭が下がるわ。農業系を目指す高校生がもっと参加できるといいですね。
    蓮の花を見るのもいいのですが、蓮根との対面もおもしろそう。収穫の時期、動画配信あるのかしら。

  • @pertea9749
    @pertea9749 3 ปีที่แล้ว +3

    すみません…どなたが地元の方で、どなたが職員さんなのか、、見た目の違いと、声だけではちょっと解らないです…
    それにしても、高校生ヘルパーさんの志とか意欲とか、とても素晴らしいです!!