ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
【令和の虎チャンネル】第1246回。今宵は223人目の志願者・殿木さんの序盤戦。殿木さん「ロックを聴かせて育てた「ロッキンベジタブル」を北海道の新しい食品ブランドに育て上げたい!」「野菜×ロック」異色のコラボ?!野菜にロックとはこれいかに?!詳しくは是非ご視聴下さい。
ジョンレモンかわいい😎笑
確かに多少の一方的感はあるだろうけど、でもとりあえずはプレゼンしないといけないだろうから、今回ばかりは林さんの待ったのタイミングは違うんじゃないかな。ロックだし、真面目だしはっきりしてるし、植物にも話しかけたり、音楽聴かせるのもいいって言うし、いいと思う。
話し上手ですね❗でも林社長にご注意頂いたときはやばいって思いましたわ❗
ちなみにKORNというバンドの名前の由来はう◯ちの中にコーンが入ってたからなんですよね
茂木シャチョーすき
不揃いな野菜を『ロックなヤツだ!』と表現する志願者さんが素敵すぎる!(。•̀ᴗ-)✧
聞かせる曲のリクエスト出来たらその野菜に愛着わきそうwww
北川社長の髪が豊かになってる。。
植毛、完全に成功してます(^.^)
KORNを聞いたコーンはまずそう笑でも面白くていいと思う!
この動画のハイライトはジョンレモン
マイク乗りのいい声色✨
冒頭に、林社長の『話長いよ…』が表情で伝わる。。。
タイトル見た瞬間に味噌汁'sとマルコメのやつ思い出した
この回ドラゴン細井さんとか株本さん出てたらボコボコにされてそう
クラッシック音楽聴かせたみかんとかあるけど、面白がって買う人が一定数いるのでしょうね。
北海道ならGLAYコラボして欲しいですね!
面白い人きましたね!KORN聴かせたコーンwゴリゴリの味になりそう🤣
ジャケットの袖のボタンにクリーニングの時の銀紙が付いてるのもロック?
確かにフェスで、好きなバンドの曲を聞かせたキュウリ一本漬けとかあったらノリで買うかもしれないw
水を褒め続けると美味しくなるとか植物を励ますと枯れにくいとかそういう類?
6次産業化って農水省が15年近く前に言い出して全然定着してないやつよね。ロック=かっこいい・プラスイメージというイメージもお父さん世代の発想という印象。とはいえなんとなく憎めない感じの方なので、例えば独自の販路とか何かしら現実的な新規性を一つ提案することで後半頑張ってほしい。
スピリチュアルとビーガンに売りつけられそう
この志願者の方、話がうまいというよりは声が素敵なんだと思う。アニメ声優の田中亮一さんに似ている。(のび太の先生の声優役)トモハッピー社長の話長いけど嫌にならないのはわかる。
とりあえず洋楽ロック好きという一点だけで応援したくなります! でも、冒頭の話は長すぎると思います。話の長さはプログレではなくパンクで行きましょう!
茂木さんわろてるやんw
この虎の組み合わせは安心感がある
茂木社長いるとなんか引き締まる感じ
椎名林檎ジュースとかフルーツジュースなら、ワンドリンク500円で交換すると思う。
バカバカしく見えるかもしれないけどこういう奇想天外な発想は天才的なんだよなぁ
サムネイル見たらあのパチンカーロックの人が野菜に可能性見出して髪も切ってきて再チャレンジしたかと思ったけど違ったw
いいねーおもろい
ロックで面白いよ。普通のと並んで同じ値段ならロックの方を買うかなwても林社長が怖い顔してるからNothingで。
農家さんのお仕事に詳しくないですが、野菜に音楽を聴かせるのは、そんなに手間はかからないのでしょうか?(設備面、防音対策など含め)
音楽においてロックってやっぱ幅が広い。そういった意味も込めて、廃棄の野菜とかをロックというワードに結びつけて売るっていう発想は結構好きよ笑笑
道民です。野菜×音楽はニュースにもなってましたよ。なのでどっかやってます。音楽はクラシックでしたね。
ロックを聴かせる≒空気の振動が作物の成長に影響する、はなんとなくありそうではある。だとすると、別にロックじゃなくて演歌で良くね?ってなる。
高林さんの曲を野菜たちに聞かせてコラボとか、いかがでしょう!
水も音楽によってその結晶が全く違ってくるので少なからず違いはあると思います。
絶対NOTHINGで草
話が長い志願者が来ると、ヒヤヒヤしてしまう視聴者です。
なんか前にも居ましたよね
ロックを聴かせた味噌なら知ってる
茂木社長の口から「ジョン・レモン」っていうダジャレが出てくるとは思わなかったです笑笑
「ロック聞かせたら野菜おいしくなるから!」みたいな新興宗教的発想じゃなくて、あくまでブランド作ろうとしてる感じがする。字面だけ見るとやばいけど
この虎5人衆の安定感半端ない。そしてどうしても、ジョッキに唐揚げの回を思い出してしまう😅ジョッキ居酒屋。ロック野菜。ジョッキで居酒屋やります❗️ロックで野菜作ります❗️なんか似てんだよなー。
プロジェクトの発想は面白い。ロックだけに絞らずに、音楽とか音を聴かせた野菜にして、ジャンルの中にロックがあって、今はロックに注目してる、それはロックの経験があるから、という話しだと理解しやすそう。
論文持ってきたら強いのに
どんなに有名な食品でも、音楽聞かせてるって聞くとガッカリしちゃう
話うまいな〜
ご当地土産に売っていて、ロックファンなら一回は買うかも。でもリピートはないかなぁ
よう暇人!という割にはお前もコメントめっちゃしてるやん!
野菜に音楽のエビデンスあるっちゃあるよね
ありますね!ただ悲しいことにロックは悪影響なんです
橋本環奈のハスキーボイスを聴かせて育てたナスとか、きゅうりとか俺絶対買うと思うw
殿木さん!頑張って〜〜北海道を盛り上げましょう!!
パチプロロックの志願者が髪切って髭剃って再チャレンジに来たんかと思って見たら全然違った笑
いまフェスとかも少ないけど、ロッキンベジタブルは、ロッキンとか大型フェスで売ったりすればキッズたちには売れそうだけどねたぶんTAKUYA∞とホルモンあたりは面白がってくれそうだし
話しが上手いんじゃなくて長いだけやなあ内容が飛び飛びだし野菜に音楽聴かせるの聞いたことあるけど、その効果の検証してないのはいただけないわ
Jポップ野菜 演歌野菜 ブルース野菜 クラッシック野菜など色々な音楽を聞かせる方が良いのでは?メタルだけでは一部の人だけが好む音楽と思いますし。「ありがとう」と書いた水の瓶と「バカヤロウ」と書いた水の瓶と比較すると何か違うという話もあるので、あながちあり得ない商売ではないのでは?アイデア、工夫次第では商売として成り立つのかも?と思いました
ロックを聞かせると野菜も元気になるとかの部分は正直眉唾だが、デザインとか「訳アリ商品もロック」みたいな発想の部分は結構魅力を感じる。やれビーガンやらSDGsやらを押し付ける健康志向のデザインよりはよっぽど面白さはある。あとはマネタイズの部分が後半聞けるかどうか。
最近株本さんがでないの寂しいな
この志願者さん、ロックに対する深い愛情と熱量は感じるんだけど、多くの消費者は実際ロックやヘビメタがそこまで好きなわけではない逆に少数派でしょ?野菜に聞かせるなら、まだクラシックの方が良い気がする、知らんけどその辺りの独りよがり、次回虎側からゲキヅメされそう
野外フェスで売ってたら買っちゃうかもな…コロナで厳しそうだけど
Deep PurpleのBurnは名曲で大好きなんですが、林社長が指摘した通り契約となれば何億とかになるのでは?基本的に農業は応援したいですね〜
商標の区分が違えば許可がなくとも名前を使える場合もあります。あと国によりますが、著作者人格権という概念もあるので、商標の区分の問題をクリアしても、こちらもクリアしないといけない場合があります。ケースバイケース(どれだけ似ているか等)になるので弁護士・弁理士と相談するのが私もよいと思います。
野菜の品質に関係しないのならロック好きでも近所の安いスーパーで買うと思うんだけど…この商品の付加価値ってなんだろか野菜売りたいんじゃなくてロックを広めたいってことならわかる
クラシックは既にあるよね。要は毛細管現象を促して育生がよくなるっていう。
草花ではありますが、クラシック音楽が流れるラジオとロック音楽が流れるラジオでの生育の違いを調べた結果、ロック音楽のほうが生育にばらつきがでたそうです。それがロックというならそうかもしれませんが、食品ロスとか綺麗事より、そもそも消費者のニーズに合ってない企画だとおもいます。nothingになってほしいと思いました。
カッコいい志願者ですね!このプラン大好き😍ただ林社長の苦手な部類の方なのですかね😅😅
最近、こちらのチャンネルに興味をもちまして登録させていただきました。学生時代は農業高校と農大出身でした。結論から言うとこの手のビジネスは、さほど珍しくありません。野菜にクラシック音楽(モーツァルトなど)を聴かせたり、畜産業におきましても牛舎でラジオを流すことにより牛達のストレスを緩和させてあげる効果もあるとかなり昔から聞きます。ロックである必要は、なくては良かったのかなと思うのが感想です。
プレゼン褒められてから怒られるスタイル
KORN聴かせたCORN食べた過ぎるわジョナサンやマンキーも喜ぶ!
清潔感が欲しい
ロック好きとしては林社長がコーンを「有名なんですか?」って質問してた事が少しだけショックではある笑笑ただ、1番大事なのは野菜にロックを聴かせて良い効果があるのかどうかであって、そこになんらかの影響がないなら普通の野菜をダジャレでオシャレに販売した方がいいように思う。ここまで、ロック聴かせる意味が全く理解できない。
企画は面白そうではあるが、これはないですね。ロックと野菜って消費者から見たらよく分からん物を買うより普通にスーパーで買った方が得だと思います。
この野菜を好んで買う人を想像できない、、、
リピーターはおらんやろな笑
日が暮れてから深夜にかけては、YOASOBIを聴かせてナイトベジタブルにするのはどうでしょうか(意味分からん)
要はいかに付加価値をつけて利益率を上げるかということでしょうね。そういう意味ではロックに限らずエンタメを絡めるというのはいいと思います。あとは権利関係とそれに付随して発生する費用をどうするか。特定のバンドの権利を取りにいくメリットはあまりないのかなと思います。とりあえずロックを聴かせているという部分をフィーチャーした方が、お客さんの立場からしたら、この曲聴かせてますっていうのはそんなにアピールポイントじゃない気がします。グッズ展開もオリジナルブランドでやるんでしょうから。
許可取れなさそうだしずっと聞かすのはどうだろう?種を植える瞬間だけ儀式的に聞かせて、形が不揃いな野菜にユーモアな意味合いを持たす位なら素敵だと思った
気持ちはわかるよ、野菜とロックとは面白い。
ともハッピー、たまには休んでくれ。もう飽きた
ここではエビデンス取れてないって言ってるけど「野菜に音楽を聴かせると発育に影響を与える」という研究は既にあるので、あながちオカルト100%ではないと思う
ロックは植物に悪影響を及ぼすという研究結果がありますねw
そういったエビデンスが、エビデンスと呼べるレベルではない怪しいものだということだと思います
@@Tributoman どういったものならエビデンスとして認めますか?
一昔前にはやった疑似科学じゃないですか・・・・あの悪名高い「水からの伝言」とおなじもうやめましょう
野菜を買おうとする人があえてロックを聴かせたものを選ぶか。ロック好きな人がコンサート会場であえて野菜を買うか。どっちの需要もないし、微妙だと思う。
名前の許可気持ちだけで取りに行こうってのは、結構なディスアドバンテージだと思うけどなぁ
アーティストの権利料とか莫大な金額になりそうだけど笑エビデンスがない以上下手な事言えない。権利料分割高なパッケージがロックっぽい普通の野菜にしかならない気がするなぁ…
ラジカセで良くない?300万いらないんじゃないかなー?北海道でフェスしてそこで販売するだけでいいんちゃうかな?
聞いた感じ消費者無視な感じがあるな。ロックと結びつけるはキャッチーではあるが、消費者ってそういうのを求めているのだろうか?
@@ip-ip-ip ありがとうございます。多分あげていただいたものが主でしょうね。ロック野菜がその4点のいくつに該当するかでリピートしてくれるかが決まるような気がします。
KoЯnを聴かせたコーンw
ちょっと喋り方が河西とおるっぽくていいと思いました!
4:15あたりの音楽は人間が聞けばやる気が出る、野菜もそうではないか?という場面で北川さん笑ってなかったのでさすが経営者の人は常識にとらわれてないのだなと思ったら……次の人が笑っていて、何か人間味を感じました。
氏神一番を聞かせ続けたら筋通った野菜になりそう
エゴにうるさい野菜になりそう
@@kt9962社長草
@@kt9962社長野菜
大阪で農業やってます。ゼロからスタートして1年半が経ちました。農業は自分でやってみた感想ですがめっちゃ大変です。ロックを聴かせてる余裕もないです。ただ、こうやってアイデアを出して農業を頑張っておられるのを聞くと僕も頑張ろうと思いました!
??
形悪いやつとか食べれるけど捨てる野菜を「ロック」でリブランディングして売り出すなら有りと思いますけど野菜に聞かせるのは草
農家をしています。いろんな方が農業に参入して頂けるのは多様性がうまれるのでとてもうれしいです。ただ、音楽を聞かせて植物の成長がよくなるのであれば、農家さんもバカではないのでみんながするはずです。しないという事は、そういう事だと思います。他者との差別化のストーリー付けとしてロックを聞かせてそだてるのはいいと思います。ただ、この方が作るわけでなく、実際に作る農家さんがロックに興味なかったらストーリー性も薄れてしまうと思いますが・・・次の回が楽しみです♪
つまり、バンドのグッズみたいな立ち位置に最終的になっちゃうのかなぁ(バンドの名前が入ったスマホケース、みたいな)となると継続的に買われる事は無さそうだけど、どうなるんでしょう、続きが気になります!!
プレゼンは上手いけど、ずっと何言ってんの笑
エビデンスはおいといて、発想はすき!スーパーより、グッツ感覚でフェス会場とかにあったら、買いたい!
TEAM.BRAINの人とコラボして欲しいwww
動画のタイトルに間違いがあると思います。©︎は著作権を意味するものですので、ロッキンベジタブルという名称が商標登録しているので有れば、®︎ をつけるのが正しいです!
矢沢米と同じか。
マネ虎の頃だったら、上野社長が「あなたの、その発想に100万円!」と、序盤に勢いで出しそうww
【令和の虎チャンネル】第1246回。
今宵は223人目の志願者・殿木さんの序盤戦。
殿木さん「ロックを聴かせて育てた「ロッキンベジタブル」を北海道の新しい食品ブランドに育て上げたい!」
「野菜×ロック」異色のコラボ?!
野菜にロックとはこれいかに?!
詳しくは是非ご視聴下さい。
ジョンレモンかわいい😎笑
確かに多少の一方的感はあるだろうけど、でもとりあえずはプレゼンしないといけないだろうから、今回ばかりは林さんの待ったのタイミングは違うんじゃないかな。
ロックだし、真面目だしはっきりしてるし、植物にも話しかけたり、音楽聴かせるのもいいって言うし、いいと思う。
話し上手ですね❗でも林社長にご注意頂いたときはやばいって思いましたわ❗
ちなみにKORNというバンドの名前の由来はう◯ちの中にコーンが入ってたからなんですよね
茂木シャチョーすき
不揃いな野菜を『ロックなヤツだ!』と表現する志願者さんが素敵すぎる!
(。•̀ᴗ-)✧
聞かせる曲のリクエスト出来たらその野菜に愛着わきそうwww
北川社長の髪が豊かになってる。。
植毛、完全に成功してます(^.^)
KORNを聞いたコーンはまずそう笑
でも面白くていいと思う!
この動画のハイライトはジョンレモン
マイク乗りのいい声色✨
冒頭に、林社長の『話長いよ…』が表情で伝わる。。。
タイトル見た瞬間に味噌汁'sとマルコメのやつ思い出した
この回ドラゴン細井さんとか株本さん出てたらボコボコにされてそう
クラッシック音楽聴かせたみかんとかあるけど、面白がって買う人が一定数いるのでしょうね。
北海道ならGLAYコラボして欲しいですね!
面白い人きましたね!KORN聴かせたコーンwゴリゴリの味になりそう🤣
ジャケットの袖のボタンに
クリーニングの時の銀紙が付いてるのもロック?
確かにフェスで、好きなバンドの曲を聞かせたキュウリ一本漬けとかあったらノリで買うかもしれないw
水を褒め続けると美味しくなるとか植物を励ますと枯れにくいとかそういう類?
6次産業化って農水省が15年近く前に言い出して全然定着してないやつよね。
ロック=かっこいい・プラスイメージというイメージもお父さん世代の発想という印象。
とはいえなんとなく憎めない感じの方なので、例えば独自の販路とか何かしら現実的な新規性を一つ提案することで後半頑張ってほしい。
スピリチュアルとビーガンに売りつけられそう
この志願者の方、話がうまいというよりは声が素敵なんだと思う。アニメ声優の田中亮一さんに似ている。(のび太の先生の声優役)
トモハッピー社長の話長いけど嫌にならないのはわかる。
とりあえず洋楽ロック好きという一点だけで応援したくなります! でも、冒頭の話は長すぎると思います。話の長さはプログレではなくパンクで行きましょう!
茂木さんわろてるやんw
この虎の組み合わせは安心感がある
茂木社長いるとなんか引き締まる感じ
椎名林檎ジュースとかフルーツジュースなら、ワンドリンク500円で交換すると思う。
バカバカしく見えるかもしれないけどこういう奇想天外な発想は天才的なんだよなぁ
サムネイル見たらあのパチンカーロックの人が野菜に可能性見出して髪も切ってきて再チャレンジしたかと思ったけど違ったw
いいねーおもろい
ロックで面白いよ。
普通のと並んで同じ値段ならロックの方を買うかなw
ても林社長が怖い顔してるからNothingで。
農家さんのお仕事に詳しくないですが、野菜に音楽を聴かせるのは、そんなに手間はかからないのでしょうか?(設備面、防音対策など含め)
音楽においてロックってやっぱ幅が広い。そういった意味も込めて、廃棄の野菜とかをロックというワードに結びつけて売るっていう発想は結構好きよ笑笑
道民です。野菜×音楽はニュースにもなってましたよ。なのでどっかやってます。音楽はクラシックでしたね。
ロックを聴かせる≒空気の振動が作物の成長に影響する、はなんとなくありそうではある。
だとすると、別にロックじゃなくて演歌で良くね?ってなる。
高林さんの曲を野菜たちに聞かせてコラボとか、いかがでしょう!
水も音楽によってその結晶が全く違ってくるので少なからず違いはあると思います。
絶対NOTHINGで草
話が長い志願者が来ると、ヒヤヒヤしてしまう視聴者です。
なんか前にも居ましたよね
ロックを聴かせた味噌なら知ってる
茂木社長の口から「ジョン・レモン」っていうダジャレが出てくるとは思わなかったです笑笑
「ロック聞かせたら野菜おいしくなるから!」みたいな新興宗教的発想じゃなくて、あくまでブランド作ろうとしてる感じがする。字面だけ見るとやばいけど
この虎5人衆の安定感半端ない。
そしてどうしても、ジョッキに唐揚げの回を思い出してしまう😅
ジョッキ居酒屋。
ロック野菜。
ジョッキで居酒屋やります❗️
ロックで野菜作ります❗️
なんか似てんだよなー。
プロジェクトの発想は面白い。ロックだけに絞らずに、音楽とか音を聴かせた野菜にして、ジャンルの中にロックがあって、今はロックに注目してる、それはロックの経験があるから、という話しだと理解しやすそう。
論文持ってきたら強いのに
どんなに有名な食品でも、音楽聞かせてるって聞くとガッカリしちゃう
話うまいな〜
ご当地土産に売っていて、ロックファンなら一回は買うかも。でもリピートはないかなぁ
よう暇人!という割にはお前もコメントめっちゃしてるやん!
野菜に音楽のエビデンスあるっちゃあるよね
ありますね!
ただ悲しいことにロックは悪影響なんです
橋本環奈のハスキーボイスを聴かせて育てたナスとか、きゅうりとか俺絶対買うと思うw
殿木さん!頑張って〜〜北海道を盛り上げましょう!!
パチプロロックの志願者が髪切って髭剃って再チャレンジに来たんかと思って見たら全然違った笑
いまフェスとかも少ないけど、ロッキンベジタブルは、ロッキンとか大型フェスで売ったりすればキッズたちには売れそうだけどね
たぶんTAKUYA∞とホルモンあたりは面白がってくれそうだし
話しが上手いんじゃなくて長いだけやなあ
内容が飛び飛びだし
野菜に音楽聴かせるの聞いたことあるけど、その効果の検証してないのはいただけないわ
Jポップ野菜 演歌野菜 ブルース野菜 クラッシック野菜など色々な音楽を聞かせる方が良いのでは?
メタルだけでは一部の人だけが好む音楽と思いますし。
「ありがとう」と書いた水の瓶と「バカヤロウ」と書いた水の瓶と比較すると何か違うという話もあるので、あながちあり得ない商売ではないのでは?
アイデア、工夫次第では商売として成り立つのかも?と思いました
ロックを聞かせると野菜も元気になるとかの部分は正直眉唾だが、デザインとか「訳アリ商品もロック」みたいな発想の部分は結構魅力を感じる。やれビーガンやらSDGsやらを押し付ける健康志向のデザインよりはよっぽど面白さはある。あとはマネタイズの部分が後半聞けるかどうか。
最近株本さんがでないの寂しいな
この志願者さん、ロックに対する深い愛情と熱量は感じるんだけど、多くの消費者は実際ロックやヘビメタがそこまで好きなわけではない
逆に少数派でしょ?
野菜に聞かせるなら、まだクラシックの方が良い気がする、知らんけど
その辺りの独りよがり、次回虎側からゲキヅメされそう
野外フェスで売ってたら買っちゃうかもな…
コロナで厳しそうだけど
Deep PurpleのBurnは名曲で大好きなんですが、林社長が指摘した通り契約となれば何億とかになるのでは?基本的に農業は応援したいですね〜
商標の区分が違えば許可がなくとも名前を使える場合もあります。
あと国によりますが、著作者人格権という概念もあるので、商標の区分の問題をクリアしても、こちらもクリアしないといけない場合があります。
ケースバイケース(どれだけ似ているか等)になるので弁護士・弁理士と相談するのが私もよいと思います。
野菜の品質に関係しないのなら
ロック好きでも近所の安いスーパーで買うと思うんだけど…
この商品の付加価値ってなんだろか
野菜売りたいんじゃなくて
ロックを広めたいってことならわかる
クラシックは既にあるよね。
要は毛細管現象を促して育生がよくなるっていう。
草花ではありますが、クラシック音楽が流れるラジオとロック音楽が流れるラジオでの生育の違いを調べた結果、ロック音楽のほうが生育にばらつきがでたそうです。
それがロックというならそうかもしれませんが、食品ロスとか綺麗事より、そもそも消費者のニーズに合ってない企画だとおもいます。
nothingになってほしいと思いました。
カッコいい志願者ですね!このプラン大好き😍ただ林社長の苦手な部類の方なのですかね😅😅
最近、こちらのチャンネルに興味をもちまして登録させていただきました。
学生時代は農業高校と農大出身でした。結論から言うとこの手のビジネスは、さほど珍しくありません。
野菜にクラシック音楽(モーツァルトなど)を聴かせたり、畜産業におきましても牛舎でラジオを流すことにより牛達のストレスを緩和させてあげる効果もあるとかなり昔から聞きます。
ロックである必要は、なくては良かったのかなと思うのが感想です。
プレゼン褒められてから怒られるスタイル
KORN聴かせたCORN食べた過ぎるわ
ジョナサンやマンキーも喜ぶ!
清潔感が欲しい
ロック好きとしては林社長がコーンを「有名なんですか?」って質問してた事が少しだけショックではある笑笑
ただ、1番大事なのは野菜にロックを聴かせて良い効果があるのかどうかであって、そこになんらかの影響がないなら普通の野菜をダジャレでオシャレに販売した方がいいように思う。
ここまで、ロック聴かせる意味が全く理解できない。
企画は面白そうではあるが、これはないですね。ロックと野菜って消費者から見たらよく分からん物を買うより普通にスーパーで買った方が得だと思います。
この野菜を好んで買う人を想像できない、、、
リピーターはおらんやろな笑
日が暮れてから深夜にかけては、YOASOBIを聴かせてナイトベジタブルにするのはどうでしょうか(意味分からん)
要はいかに付加価値をつけて利益率を上げるかということでしょうね。そういう意味ではロックに限らずエンタメを絡めるというのはいいと思います。あとは権利関係とそれに付随して発生する費用をどうするか。特定のバンドの権利を取りにいくメリットはあまりないのかなと思います。とりあえずロックを聴かせているという部分をフィーチャーした方が、お客さんの立場からしたら、この曲聴かせてますっていうのはそんなにアピールポイントじゃない気がします。グッズ展開もオリジナルブランドでやるんでしょうから。
許可取れなさそうだしずっと聞かすのはどうだろう?
種を植える瞬間だけ儀式的に聞かせて、形が不揃いな野菜にユーモアな意味合いを持たす位なら素敵だと思った
気持ちはわかるよ、野菜とロックとは面白い。
ともハッピー、たまには休んでくれ。
もう飽きた
ここではエビデンス取れてないって言ってるけど「野菜に音楽を聴かせると発育に影響を与える」という研究は既にあるので、あながちオカルト100%ではないと思う
ロックは植物に悪影響を及ぼすという研究結果がありますねw
そういったエビデンスが、エビデンスと呼べるレベルではない怪しいものだということだと思います
@@Tributoman どういったものならエビデンスとして認めますか?
一昔前にはやった疑似科学じゃないですか・・・・
あの悪名高い「水からの伝言」とおなじ
もうやめましょう
野菜を買おうとする人があえてロックを聴かせたものを選ぶか。
ロック好きな人がコンサート会場であえて野菜を買うか。
どっちの需要もないし、微妙だと思う。
名前の許可気持ちだけで取りに行こうってのは、結構なディスアドバンテージだと思うけどなぁ
アーティストの権利料とか莫大な金額になりそうだけど笑
エビデンスがない以上下手な事言えない。権利料分割高なパッケージがロックっぽい普通の野菜にしかならない気がするなぁ…
ラジカセで良くない?
300万いらないんじゃないかなー?
北海道でフェスしてそこで販売するだけでいいんちゃうかな?
聞いた感じ消費者無視な感じがあるな。
ロックと結びつけるはキャッチーではあるが、消費者ってそういうのを求めているのだろうか?
@@ip-ip-ip
ありがとうございます。多分あげていただいたものが主でしょうね。
ロック野菜がその4点のいくつに該当するかでリピートしてくれるかが決まるような気がします。
KoЯnを聴かせたコーンw
ちょっと喋り方が河西とおるっぽくていいと思いました!
4:15あたりの音楽は人間が聞けばやる気が出る、野菜もそうではないか?という場面で北川さん笑ってなかったのでさすが経営者の人は常識にとらわれてないのだなと思ったら……次の人が笑っていて、何か人間味を感じました。
氏神一番を聞かせ続けたら筋通った野菜になりそう
エゴにうるさい野菜になりそう
@@kt9962社長
草
@@kt9962社長
野菜
大阪で農業やってます。
ゼロからスタートして1年半が経ちました。
農業は自分でやってみた感想ですがめっちゃ大変です。
ロックを聴かせてる余裕もないです。
ただ、こうやってアイデアを出して農業を頑張っておられるのを聞くと僕も頑張ろうと思いました!
??
形悪いやつとか食べれるけど捨てる野菜を「ロック」でリブランディングして売り出すなら有りと思いますけど野菜に聞かせるのは草
農家をしています。いろんな方が農業に参入して頂けるのは多様性がうまれるのでとてもうれしいです。ただ、音楽を聞かせて植物の成長がよくなるのであれば、農家さんもバカではないのでみんながするはずです。しないという事は、そういう事だと思います。
他者との差別化のストーリー付けとしてロックを聞かせてそだてるのはいいと思います。ただ、この方が作るわけでなく、実際に作る農家さんがロックに興味なかったらストーリー性も薄れてしまうと思いますが・・・次の回が楽しみです♪
つまり、バンドのグッズみたいな立ち位置に最終的になっちゃうのかなぁ(バンドの名前が入ったスマホケース、みたいな)
となると継続的に買われる事は無さそうだけど、どうなるんでしょう、続きが気になります!!
プレゼンは上手いけど、ずっと何言ってんの笑
エビデンスはおいといて、発想はすき!
スーパーより、グッツ感覚でフェス会場とかにあったら、買いたい!
TEAM.BRAINの人とコラボして欲しいwww
動画のタイトルに間違いがあると思います。
©︎は著作権を意味するものですので、ロッキンベジタブルという名称が商標登録しているので有れば、®︎ をつけるのが正しいです!
矢沢米と同じか。
マネ虎の頃だったら、上野社長が「あなたの、その発想に100万円!」と、序盤に勢いで出しそうww