池で大型うなぎを狙う 【うなぎ釣り】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- 最近のうなぎ釣り動画: • 池のような場所で釣りしてみた結果 【うなぎ釣り】
こんにちは
ペンマッキーです
いつもありがとうございます
池やたまり場は大型うなぎが釣れやすいと言う事で
地方の新場(ARABA)で試しに釣りしてみた
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ペンマッキーのインスタグラム
/ penmackey
ペンマッキーへのDMはコチラ
質問・相談等御座いましたら以下よりメール下さい。
penpenmakki@gmail.com
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
効果音ラボ
soundeffect-la...
いらすとや
www.irasutoya....
音楽:BGMer
bgmer.net
MOMIZizmMUSiC
music.storyinv...
#ウナギ釣り #うなぎ釣り #うなぎ
無限に視聴者さんが大勢に!
今回も楽しかったです。山奥の池にタイ?
海に繋がっているんですね!
期待通り、でかいの3つ、おめでとうございます!
シャツ、4種ですね、どれにしようか?
やはり、ヘンタイには変態ですかね?!
知らない場所のうなぎ釣り!
ワクワク感、伝わります。
24時間では、足りませんね?どうぞ御自愛ください。
こんにちは
小林正和さん
お疲れ様です(*^^*)
最近は釣れてますかぁ?
お陰様で皆様に可愛がって頂いてます
本当に有難いです
この池は海と水門一つで繋がっています
水門が開くと海です(*^^*)
小林さんには是非!
へんたいシャツ着て欲しいですねぇ(*^^*)
まだまだ新しい場所
攻めます!
ペンマッキーさんお疲れ様です〜
IKE!チャレンジすご過ぎます👍👍👍
うなぎ釣りを初めて
初釣果なみの興奮🤩
こちらもその興奮を頂いて
波に乗って釣りまくります👌
こんばんは
橋本頼明さん
いつもありがとうございます(*^^*)
お疲れ様です(*^^*)
ARABAはいつでも新しい感動を与えてくれますねぇ(*^^*)
今夜は頑張ってください(*^^*)
ペンマッキーさんこんにちは!
Tシャツ可愛いですね🎉
応募させて頂きます!
今回のIKE動画も最高でした👍
500g越えおめでとうございます㊗️
カメが多く当たる時は自分の中では釣れない気がしていますが
そうでもないのですね!😂
こんにちは
Shingo Narumiさん
いつもありがとうございます(*^^*)
Tシャツありがとうございます(*^^*)
是非 応募してください
よろしくお願いします
お陰様で大野が釣れて嬉しかったですよ
ありがとうございます(*^^*)
カメが良く当たると言う事は
うなぎより先にカメが食べちゃうからぁ・・・( ̄▽ ̄;)
うなぎがいても釣れないと思ってしまってるのかもです
指示タナまでエサを落としたくても
先にサバとかが食っちゃう感じですかねぇ(*^^*)
なるほど!分かりやすい例えですね😄w
今度カメが釣れても粘ってみます😂
ペンマッキーさんこんばんは。
相変わらず楽しい動画ありがとうございます😊
新規開拓の場所って暗いだけで何だか怖いですよね。
それでも太いウナギ釣るところ最高です❗️
お疲れ様でした😊
おはようございます
剛久さん
いつもありがとうございます(*^^*)
いつも楽しく見て下さって
ありがとうございます(*^^*)
励みになってます!
前回も今回もですが
ちょっと人気の無い場所は
怖いですよねぇ(^▽^;)
でも、だからこそ
うなぎもいるのかもです(*^^*)
もう少し新場探ししてみます!
いつも拝見させてもらってます!そして初コメ!!笑
マッキーさんの動画は本当に面白い!
今度ペットボトル仕掛け20本くらいでウナギ釣りしてみてください♪
時合のとき相当面白い絵になると思います笑
こんばんは
AONEKOKIRAさん
はじめまして
コメントありがとうございます(*^^*)
面白いと仰って頂いて嬉しいです
ありがとうございます。
単なるうなぎ釣り動画では無く
皆さんに楽しんで頂けるうなぎ釣り動画を目指しています
なのでお言葉有難いです
ペットもやってみたいんですがねぇ(*^^*)
機会があれば挑戦してみましょうかねぇ!
これからもよろしくお願いします
m(__)mm(__)m
ペンさんお疲れ様です!
ARABA良いですねー♪今回の動画も楽しませていただきました!
しかも結構遠くまで行かれるんですね👀ビックリです。
そういえば私も先日ARABAで4匹釣ることができました!間違いなくペンさんの助言のおかげです!ありがとうございますm(_ _)m
こんにちは
店長さん
お疲れ様です(*^^*)
いつもありがとうございます(*^^*)
動画楽しんで頂けて光栄ですよ
ありがとうございます(*^^*)
今年は東京まで言ってますので
まだまだ近い方です(*^^*)
ところで!
釣れましたか!
良かったです(*^^*)
どんな場所で釣れましたか??
@@ペンマッキー さん
今回は地元を少し外れた大型河川の支流の水門周りでした^^
干満での流れの向きで仕掛けを入れる場所を変えたり素人なりに工夫して釣れたので嬉しかったです!
これもペンさんの動画で勉強させていただけてるおかげです🙏
そうなんですか(*^^*)
僕の動画なんていい加減なものですよ(^▽^;)
元々魚釣りの勘がいいんですよぉ!
もっともっと攻めちゃってください(*^^*)
こんばんはペンマッキーさん!うお〜待ってました新場シリーズ
500g級おめでとうございます最高の場所見つけましたね!黒鯛が釣れたとゆう事は海が近い汽水湖みたいな所ですかね?!Tシャツ面白いですねデザインが笑8月は大きいのが上がるところは 上がりますよね!逆に初夏までは釣れていたのに猛暑の影響で釣れんポイントもあったりします(^▽^;)これから大型のうなぎの出現が多くなる時期になるのでこれからですね!
おはようございます
野人さん
お疲れ様です(*^^*)
いつもありがとうございます(*^^*)
流れも無くて
水深も無くて
良い場所なんですが・・・・
ちょっと遠い・・・www(^▽^;)
仰る通りです
小さな汽水湖みたないイメージで良いと思います
これから涼しくなってくると
大型が出やすくなるので本当に楽しみですねぇ
あと、うなぎも美味しい季節にはいりますし
野人さんも頑張ってください(*^^*)
ペンマッキーさん、いつも楽しい動画をありがとうございます😊
250キロ離れた新場開拓、頭が下がる思いです。
納竿してから帰宅まででも一本動画が出来そうですね😅
おはようございます
Y Shigeさん
いつもありがとうございます(*^^*)
なんか
ググってると
ここにうなぎがいるんじゃねいかぁ???
っと・・・思うと
遠くても走ってしまいます(^▽^;)
バカでしょ 笑笑
仰る通りで
納竿して帰宅途中
気になる川に立ち寄ってウナギ調査もしてきました
動画できちゃいますねぇ(*^^*)
それはそうと!
清流のうなぎと汚い川のうなぎ
どうでしたかぁ?
食べ比べの話、覚えていてくれてありがとうございます😊
10匹ほどを7人で、焼けた順にシェアして食べたのですが、運が良かったのかどれもイヤな臭いも無く、白焼き、蒲焼きともに美味しくいただけました(^^)v
ただ、エビやカワムツなどの活き餌を入れた生け簀に良型ばかりをキープしていたのですが、3〜4週間ほど飼育した個体は、釣った時よりも痩せたようで脂のノリも悪かったです。
養鰻飼料が良いんでしょうが、過去に挫折していまして😅
美味しくたべれたんですね(≧▽≦)
良かったですねぇ!
僕としても興味があったので(*^^*)
飼育うなぎですが
自分で確保できる生餌は安定供給出来ないので
どうしても痩せると思います
養鰻飼料が良いのですが
色々と大変なので
手っ取り早いのが
業務スーパーの冷凍食品が良いですよ
冷凍イワシ・ワカサギ・シシャモ・アサリ・エビ等
カットして与えると慣れれば爆食いします
しかも安いです
毎日与えればブクブク太りますよ(*^^*)
冷凍の魚介食材ですか!
なるほどです😮
経験をもとにしたアドバイスは貴重ですね。
ありがとうございます😭
精進します❤
こんばんは!ペンマッキーさん😊今回も新しい場所での釣果おめでとうございます♪Tシャツも可愛い絵で素敵ですね!あのお二人がデザインしてくれてたんですね♪最近では、コメント増えてペンマッキーさんファンとして嬉しいかぎりです♪次回も楽しみにしております!
こんばんは
kazu491108さん
いつもありがとうございます(*^^*)
新場での釣果は毎回新鮮感があり
大小問わずとても良いモノです(*^^*)
Tシャツはあの二人が考えてくれたんですよぉ
まじで有難いです
そんな関係で動画にも出てきたんです(*^^*)
お陰様
kazu491108さんのようなありがたい視聴者様のお陰で
コメントも沢山頂戴できてます
これからもよろしくお願いします
m(__)mm(__)m
無限に視聴者さんが大勢に!
今回も楽しかったです。山奥の池にタイ?
海に繋がっているんですね!
期待通り、でかいの3つ、おめでとうございます!
シャツ、4種ですね、どれにしようか?
やはり、ヘンタイには変態ですかね?!
知らない場所のうなぎ釣り!
ワクワク感、伝わります。面白いです。
お身体大切に御自愛ください。
いつも動画楽しく拝見さしてもらってます。
3本目のうなぎが釣れた時、だいぶ慌ててましたね(笑)
大爆笑しちゃいましたꉂ🤣𐤔
Tシャツ買いまーす😊
こんばんは
タカシさん
いつもありがとうございます(*^^*)
3本目
うまく映ってないですが・・・
竿尻が浮いてたんですよぉ(^▽^;)
だからびびっちゃった 笑笑
Tシャツありがとうございます(*^^*)
嬉しいです!
こんばんは。
お疲れ様です。
さすがですね〜!
数より大きさ、太さですよね、おめでとうございます。
Tシャツたのしみですね。
二種類ともほしいです(笑)あとステッカー最高ですね。販売待ちどうしいです。
こんばんは
行行さん
お疲れ様です(*^^*)
いつもありがとうございます(*^^*)
大きいのも釣りたいですが
何かそのぉ・・・・
冒険心の方が最近大きいです
自分で探した新場で釣れると
大小問わず釣れた時の感触がたまりません(*^^*)
でも久々に地元で数釣りもしたいかなぁ・・・・みたいな(*^^*)
Tシャツはありがとうございます(*^^*)
嬉しいです!
ステッカーは販売しませんよぉ 笑笑
ステッカーはプレゼントのみでしか
出さないつもりです(*^^*)
お疲れちゃんです。
お初の場所で良型連続かあ・・・良いなあ。
虫まで食えたし。笑
こんばんは
小谷真也さん
コメントありがとうございます(*^^*)
今回は運が良かったです(*^^*)
虫はおしくな~い 笑笑
うなぎ釣りも命がけですなー。猪、熊に気をつけてくださいな、やっぱり、プロは素晴らしい。なんでも、プロはカッコいいですな
こんばんは
賢児 平田さん
いつもありがとうございます(*^^*)
わかりますか?
この場所、そういう獣がいそうなのが(^▽^;)
ちょっと怖かったですぅ(^▽^;)
因みに僕はプロでは無いですよぉ
ただのオッサンです(;^_^A
お久しぶりです。実は😢この13日から初コロでダウンしてました。
やっと一昨日より😊体調戻しますね。やっと
ぺんさん見れます。最近雨多いからバッチリ😊かな。ガードレールの時はペットボトル😊らくですよ。
おはようございます
宇佐美浩さん
いつもありがとうございます(*^^*)
あらぁ・・・・
コロナだったんですかぁ
それは大変!
お大事になさってください。
m(__)mm(__)m
僕の動画いつも見て下さってありがとうございます
(*^^*)m(__)mm(__)m
ペンマッキーさん、ガソリンスタンド、コンビニがない田舎でうなぎ釣りも釣れて、亀までつれて、口にも虫が入れ食いだったみたいですが、花火まで見れて🎆羨ましいですょ🥰
Instagramフォローさせていただきました🎉
こんにちは
Y.kさん
コメントありがとうございます(*^^*)
いやぁ~~~(^▽^;)
この動画のポイントはヤバかったです(^▽^;)
次回から田舎に行くときは重装備で行きますよ
虫は何匹か食べたかもぉ 笑笑
インスタグラムのフォローありがとうございます
m(__)mm(__)m
@@ペンマッキー 動画、楽しみにしてますね🤗💕
いつも、ありがとうございます🥰
ペンマッキーさん、はじめまして。いつも動画楽しく拝見させて頂いてます。
今年うなぎ釣りをはじめて、ペンマッキーさんの動画に辿り着きました。
いずれはペンマッキーさんのように飼育にもチャレンジしたいと思ってます!
変態Tシャツ欲しい!職場に着て行きます、僕も変態なので^ ^
おはようございます
まんぽこハゲ太郎さん
はじめまして
コメントありがとうございます(*^^*)
僕の動画に辿り着いて頂けて
有難いです
これからもよろしくお願いします(*^^*)
是非変態Tシャツ着て下さい!
ありがとうございます(*^^*)
マッキーさん お世話になります。動画拝見いたしました。ご自宅から250K離れた 田舎の いけ!でウナギ釣りをする勇気感服します。もし自分だったらまず250Kでアウトそこをクリャー
したとしたら もう池の前に来て 自分に ”ほんとにつれるのか?ここ?" やばいなと思いますよね マッキーさんは 腹のうちどうですか??マッキーさんが とりあえずやってみやーてよく言いますが最近、私もこの前会社帰りに 近所に荒田川という川が流れておりまして ここ ナマズ(ヤツ)のメッカ 割とルアーマンにはゆうめいなところでそこで4本出して狙ってみました 結果 かめ1本 ブラックバス1本 ナマズ(手のひら大)3本 ふなろう1本 こいの稚魚3本 こんなごもく釣りなりました。ウナギ0です。やっぱおらんのかな?ルアーやっとるおねいちゃんがなに狙っとるの と聞くので ウナギと言うと びっくりしてましから。でもこんな川に私が竿を出すきっかけになったのはマッキーさんのおかげです。やってみてダメならほか行けばいいかと思うようになりました。この動画のようにマッキーさんはくじ運つよですね!多分動画の冒頭でこれはまずい結果になるぞと思いましたが いいのが 2本あたりましたねすごいです。イイナーとも思いました。私も今後こんな ところ シリーズで挑戦していきます。多分 ウナギて 生命力が強いので どこでもいるんでしょうね それが 釣れるか釣れないかは 運次第かなー 私も 1本引きに行きます。あ Tシャツかわいいじゃないですか 販売されたら いただきますね! 変態じゃないやつ!
こんにちは
momohanaさん
いつもありがとうございます(*^^*)
ARABAでの釣りは
ここ大丈夫かなぁ・・・・はつきまといますよ(*^^*)
だってうなぎいるのか誰も教えてくれませんからぁ
なのでやってみるしかないんですよ
やってみた結果が今回のような感じです
ただ、僕はTH-cam配信者として
毎回毎回同じような場所で釣りしてる風景を配信しても
面白くないだろうと思って
新しい場所で釣りしてると言う事もあります
その辺りは皆様とは少し考えが違うかもです
動画配信して無ければ
250キロ先の訳の分からない池で釣りなんてしないと思います(*^^*)
でも!
動画配信してるおかげで
挑戦する事が出来てます
これもmomohanaさんのような視聴者様のお陰なんです
これは僕個人のモチベーションです(*^^*)
だから!
僕のマネしてわざわざ新しい場所で釣りしなくても
いつもの慣れた場所で楽しめるなら
楽しめば良いと思います
そこだけはご理解下さいね(*^^*)
でも、世の中には未開の地が沢山存在します
そんな場所で釣りして思わぬ釣果に恵まれたら
感無量です(*^^*)
早速新しい場所で挑戦させたんですね
素晴らしい気構えですねっ!!!
自分の経験値を差し置いて
新たに挑戦しようと言う意識には感服いたします
絶対近い内に結果が出てくると思います
岐阜県荒田川
検索させて頂きました(*^^*)
長良川の支流なんですねぇ
僕好みの場所もけっこうあります
僕だと多分
もう少し下って
桑原川と長良川の合流地点あたりでやりますが
かなり良さそうな場所なので
釣り師も入って良そうです
なのでそこから上流一つ目の八幡橋から40m上の流れ込み辺りを
釣り場に選ぶと思います
こんな感じでポイントは選びます(*^^*)
あと、くじ運は強く無いですよぉ
ハズレの日も多々あるので(*^^*)
たまたま釣れてる動画ばかりUPしてるので
毎回釣ってるように見えるだけです
釣れなくてもいいや!と
思えるようになればドンドン攻めれると思うので
頑張ってほしいです
ただ、あまり釣れないと
ストレスも溜まるので
釣れやすいホームグラウンドは一つ作っておいた方がいいですね(*^^*)
momohanaさんには
是非とも
変態Tシャツ着て欲しいですねぇ 笑笑
ペンマッキーさんお疲れ様です✋
何時も楽しい動画ありがとうございます👍
新規開拓おめでとうございます‼️
新規の時は下見はしないで感で釣るのですか⁉️
Tシャツも良いのが出来ましたね👍
これからも楽しみにしてます‼️
おはようございます
星野幸久さん
いつもありがとうございます(*^^*)
動画楽しんで頂けて嬉しいです
ありがとうございます(*^^*)
新規の時の下見はしません(^▽^;)
今回の釣行が下見のようなものですねぇ
流石に250キロ先を下見できないですもんねぇ(;^ω^)
Tシャツはありがとうございます(*^^*)
お陰様で良いのができましたよぉ!
😊あ、白いの最高。
えっ???
白いの??
なになに??
@@ペンマッキー シャツのデザイン。ステッカーも欲しい鰻。
ありがとうございます(*^^*)
ペンマさん!こんにちは!!
250Kmの遠征お疲れ様でした。IKE,ARABAでも良い方を釣ってしまうから流石ですね♪。
自分でマップとにらめっこして探した場所で釣れるとめっちゃ嬉しいですよねー!
しかも同業者居ない!w
ペンマさんの人柄あふれ出す動画wにいつも楽しく勇気づけられて居るので本当に有難う御座います。
100mも無いですが多分だれもやっていないTAMARIのARABA見つけたのでやってみようと思います。
「HENTAI」Tシャツ完成おめでとうございます!鯰がヤツ、yatsuになってるっ!
最高ですっ! ねっ!w
これからも楽しい動画、ご無理しない程度に配信の程よろしくお願いいたします。
ペンマさんですから別に釣れない動画でも大丈夫ですよーw
25日に熟成完了です!
おはようございます
まぁーちゃんさん
いつもありがとうございます(*^^*)
いやぁ(^▽^;)
今回の釣果
本気でたまたまですよぉ!
内心は不安で仕方なかったんですからぁ
でもよかったぁ~~(*^^*)
どんな場所でもいいので
挑戦してみると良いと思いますよ(*^^*)
釣果報告楽しみにしてますねっ!
Tシャツは例の二人のお陰です
本当に有難いですねぇ(*^^*)
色々とお気遣いのお言葉に感謝です
m(__)mm(__)m
実は昨日、1週間熟成のうなぎを食べました
やっぱ、旨いですわぁ!
明日の熟成うなぎのお味
また教えて下さいねっ(*^^*)
お久しぶりです。マッキーさん Tシャツ買いましたよ。変態を。。。。ではありませんが うなきがマッキーさんの文字の間を行ったり来たりしているの です。でもこれ来て 57歳のおっさんが釣り場に行くのは結構勇気いりますが。。
さてマッキーさんを見習ってアラバ探しに翻弄中です。なかなか これていうところは 探すの大変です。何匹かは 河口の潮の利かない内陸部で 世にゆう 小川で釣りました。釣れるもんですね やってみなわからんですは!うなぎ どこでも いることはわかりましたヨ でも やっぱり 外れくじも多いし 結構 砕けそうになります。餌と時間の無駄った!と思うこともいっぱいあります。これが2回3回続くと折れます。。また 不思議なことに 河口のうなきは茶色いのに小川のウナギは黒いものが多いですね 食べ物の違いでしょうか??春先海より上ったウナギは青いです。不思議な魚ですね。また 雑魚つりも うまくなりました ブラックバス ブルーギル 鮒 亀お うぐい にごい タニシ れんぎょ もろこ Ets こんなに いっぱい釣りましたヨ。これは河口では絶対釣れません!これからも自分の場所探しを当分続けます。あ それと 土場ミミズの採取場の見つけ方アドバイスください。いつも拾っているところ 道路工事が入りおしまいです。マッキーさんのとば採取の動画も拝見いたしましたが 山があって 側溝があって 簡単そうで結構ないもんですよ!これも1から始めないと 餌ないと 始まりませんから!
こんにちは
momohanaさん
いつもありがとうございます(*^^*)
先ずはTシャツのご購入ありがとうございます
感謝いたします
(*^^*)m(__)mm(__)m
思い切ってHENTAIシャツにしたらよかったのにぃ 笑笑
年なんて関係なですよぉ(*^^*)
あのTシャツにジーンズならカッコいいですって!
アラバ探しお疲れ様です
さっそく小川で釣れたんですかぁ!
流石ですねぇ(≧▽≦)
釣れた小川をメインに順に攻めていってみてはどうですかぁ
毎回アラバと言うのもリスクがあるのはわかります
心が折れそうになるのもわかりますよ!
だから、いつでも釣れる自分のホームグラウンドは持っておいた方がいいですよ
ウナギの色ですが
保護色と言う事なので
生息地で多少色の変化はあると思います
えっ!
れんぎょもこのあたりで釣れるのぉ!
美味しいのかなぁ?? 笑笑
とにかく
元々魚釣りがお上手なようで
ドンドン腕をあげてるんですねぇ
すご~い!
ミミズは、そちらの方面の方がいそうですけどねぇ
いそうな場所だと
神社仏閣の森林まわり
公園の枯葉まわり
畑のまわり
こういった枯葉のたまりやすい場所が良いと思いますよ
餌場は5箇所くらいは作っておいたほうが良いと思いますよ
頑張ってください(*^^*)
おはようございますペンマッキーさん😊
新場での釣果おめでとう御座います👏👏👏。封鎖された池でなければいるもんですねウナギってしかも良型‼️顔も小さくてカニ食いじゃないのかな😮
ねっ😆😆😆
おはようございます
加藤宏泰さん
いつもありがとうございます(*^^*)
今回もありがたい釣果に恵まれました
ありがとうございます(*^^*)
最近は池での釣りがけっこう禁止されてると
思いますのでやりにくいですよねぇ(^▽^;)
荒らされて無ければ
大きなうなぎがいる可能性はありますよねぇ(*^^*)
お疲れ様です。
開拓は、竿を出して結果が出るか、出ないか、楽しみですね😊
こんばんは
こーさん こーさんさん
コメントありがとうございます(*^^*)
新場は、やってみないと分かりませんからねぇ(*^^*)
とても楽しみです(*^^*)
ペンさん、お疲れ様です
ペンさんが喜びと感動してる足元には亀が放置Playされてるのが爆笑でしたよ(笑)
ウナギが目に入って来なかったです(笑)
変態Tシャツ早く発売して下さい、買いますよ
釣場で変態戦隊ウナレンジャーだ
こんばんは
マサやんさん
いつもありがとうございます(*^^*)
お疲れ様です(*^^*)
あの子
逃げないんですよぉ(^▽^;)
変態Tシャツありがとうございます(*^^*)
ありがたいお言葉です
m(__)mm(__)m
釣り場で変態仲間さがしてください 笑笑
池でのうなぎ釣りもいいですね!
おはようございます
原田広太さん
はじめまして
コメントありがとうございます(*^^*)
池のうなぎは大きいですねぇ(*^^*)
お近くに良さそうな場所があれば
是非お試しください(*^^*)
お疲れ様です(^^)
新しい場所で釣れると嬉しいですよね✨
デカいウナギでしたね!
お盆って事でオバケ👻は居ませんでしたか?笑
こんにちは
ひまちゃんさん
いつもありがとうございます(*^^*)
お陰様で釣れましたぁ(*^^*)
良かったです!
ありがとうございます(*^^*)
実は・・・・
うなぎの亡霊が・・・・ 笑笑
先日、ギギが釣れて蒲焼きにして食べてみたのですが、めちゃくちゃ美味しかったです!
ウナギとほぼ同じ味でした!
ペンマッキーさんも機会があれば食べてみてください!
こんばんは
正体不明さん
いつもありがとうございます(*^^*)
ギギ!
うまいんですかぁ!
こないだ初めて釣ったので
もってくればよかった(^▽^;)
よしっ!
今度はギギねらいだぁ! 笑笑
頑張れ!ぺんまっき
ありがとうございます(*^^*)
こんばんは♪
こんにちは♪
池!でも、釣れるんですね。
しかも、デカい!し、いうことないですね。
㊗️ついに変態Tシャツでましたか!
応募しちゃう😂
こんばんは
こんにちは
yokki yokkiさん
いつもありがとうございます(*^^*)
池のうなぎはデカいです
ダムとかたまり場のうなぎは、大型が多いみたいです
もし近くに海に繋がるたまり場などあれば
やってみる価値はあると思います
Tシャツの方はありがとうございます(*^^*)
是非、応募してくださいねっ!
お待ちしてます!
@@ペンマッキー さん
池は、デカい傾向があるのですね。
Tシャツの応募要項はあるんでしょうか?
池というか
たまり場は大型多いらしです
ダムも大きなうなぎが釣れてますよねぇ
流れが無いので
運動不足なんでメタボになるんですかねぇ 笑笑
Tシャツは、近い内に僕のチャンネルのコミュニティで
発表します(*^^*)
結果出すあたり流石です👏私も今年はARABA巡りしていますが全然釣れません😂Tシャツ楽しみにしていますね😊
おはようございます
ジェリーさん
いつもありがとうございます(*^^*)
結果はマグレもあります(^▽^;)
途中何度もダメだと思ってしまいました
が・・・・
いるものですねぇ(*^^*)
ラッキーでしたよ!
9月から
また釣れだすと思うので頑張ってください(*^^*)
Tシャツはありがとうございます(*^^*)
是非、応募してくださいねっ!
遠方お疲れ様です〜😂何処でも同じと思いますが、海沿いの釣り師は沖に出て鯛や青物等の大物が中心に為るのでウナギは手付かず状態かと・・・😂地元の漁師さんやアングラーの話しではシーバス(スズキ)はお金💴に為らないので魚🐟️と思って無い様ですね~😢
おはようございます
皇帝アーサーさん
いつもありがとうございます(*^^*)
お疲れ様です(*^^*)
このあたりでは、池や川で釣りしなさそうですもねぇ(^▽^;)
行ってみてわかりました
釣り人は数名しか見かけませんでした
川は沢山あるのに
うなぎ釣りしてる感じの方もいませんでした(^▽^;)
うなぎ釣りは荒らされて無い場所だと思います(*^^*)
ペンマッキーさんこんばんは、
250キロの大移動、
お疲れ様でした、
堤やクリーク、池等で釣れる
ウナギは、結構良い形がつれますからね〜、
そのかわり、数は釣れませんが
大きさは、納得の行くサイズだから、楽しいですよね、
自分も、自宅周りのクリークだと釣れても、2〜3匹ですよ、
釣れない方が、多いです
Tシャツ良いのが出来ましたね
変態からかわいい迄、楽しい出来ですね、お二人も着られますかね?
次回は、テボみたいですね、
楽しみにしております、
まだまだ、暑いですから体調には、お気を付け下さい。
こんばんは
後藤洋巳さん
お疲れ様です(*^^*)
いつもありがとうございます(*^^*)
ところで
骨折した箇所はもう全く問題無いですかぁ??
気になってました
やっぱたまり場には良いのがいますねぇ!
Tシャツはありがとうございます(*^^*)
お陰様でいいのもができました。
あの二人も着てますよぉ(*^^*)
明日は雨だからどうしようか
考えています(^▽^;)
もう、以前の様に動かす事が出来ますよ、御心配有り難うございます。
雨ですか、ひどく降らないなら
自分は、カッパ着て安全な場所で
ウナギは、釣っていますよ
いつもよりかは、釣れてますから、
でも、安全が第一ですから、
自宅でのんびりも、ありですよ〜
(`・ω・´)ゞ
良かったです(*^^*)
こんばんは。250kmは凄いですね。流石です。自分も新しい場所を現在開拓中です。明日は、河口付近でやってみようと思っています。
Tシャツ良いですね!応募しますね!!
おはようございます
たかさん
いつもありがとうございます(*^^*)
最近はARABA探しばかりで
100キロ程度なら近く感じるようになりました
こういうスタイルも皆様のお陰だと感じます
動画の為に遠征するのですが
動画を皆様が見て下さるので
やりがいも感じています(*^^*)
本当に有難いです
今日は河口で良いのが釣れると良いですねっ(*^^*)
頑張ってください(*^^*)
Tシャツはありがとうございます(*^^*)
是非、応募してくださいねっ!
ペンマッキーさんこんばんは😊
アラバでナイスウナギおめでとう御座います㊗️
本当に🐻熊が出そうな所ですねー😂
気を付けて下さいよ!
お盆休みにウナギ釣りに🎣行きたかったけど、ミミズ天国が崩壊してて、残念ながらミミズが取れなくて断念しました😅
変態Tシャツ是非購入したいです❤ヨロシク〜
こんばんは
k sさん
いつもありがとうございます(*^^*)
お疲れ様です(*^^*)
今回も不安で仕方なかったです(^▽^;)
でも、釣れるとその喜びはハンパじゃないですよぉ!
釣れて良かったぁ
ありがとうございます(*^^*)
マジで熊出そうだったので
かなり警戒はしてました
なので
竿もなるべく近くに置いたんです(^▽^;)
気を付けます
ありがとうございます(*^^*)
9月に入ると秋雨の時期なので
またミミズも浮いてくると思います
9月から頑張りましょう!
Tシャツはお言葉ありがとうございます(*^^*)
m(__)mm(__)m
かわいいデザインの方の黒Tシャツ欲しいです~。うなぎ釣り師だったら7割はマッキーさんのこと知ってる勢いな気がしてきました笑 1本目釣った時のリアクションがマッキーさんの情熱を感じますよ笑 からの虫が口に入ってオエツ、もうプロとしか言いようがないです😁
人がやらないような場所、キーワードですね😁
おはようございます
まーるさん
いつもありがとうございます(*^^*)
Tシャツは是非応募してください(*^^*)
うなぎ釣り師の7割ですかぁ(^▽^;)
いやいやいやいや
そんな事はないでしょう(^▽^;)
うなぎ釣りする人は何十万人もいるとおもいますよぉ
でも、1万人もチャンネル登録者が増えて僕としては
有難い話なんですけどねっ(*^^*)
リアクションですが
今回もマジです(^▽^;)
素のままですよぉ
そのくらい嬉しかったです(*^^*)
虫は大きな声で連発して話したから
入ってきたんでしょうねぇ(^▽^;)
のどの奥まで入ってしまって酷かったんですよぉ
一番ヤバかった所は少しカットしてます。
キーワードをヒントに頑張ってください(*^^*)
変態さんこんにちは😃
やっぱり池や沼はデカいのが狙えますね❤
Tシャツ販売楽しみにしてます🎉
こんばんは
二毛作 権田さん
いつもありがとうございます(*^^*)
たまり場は、要注意ですねっ!
これからもガンガンに攻めます!
Tシャツはありがとうございます(*^^*)
良かったらかってくださいねっ
m(__)mm(__)m
なんてイイ鰻なんですか!
頭が小さく見える肥満児ですね
そんな鰻を釣ってみたいっす😆
おはようございます
正 迎さん
お疲れ様です(*^^*)
いつもありがとうございます(*^^*)
うなぎツーですねぇ(*^^*)
仰る通りです
口の尖った
頭の小さい良く太った個体でした
池系は、こういううなぎが多いんですかねぇ?
池にまでチャレンジして、結果を出す!なんてイケてますね!!
こんばんは
フルールさん
いつもありがとうございます(*^^*)
池だから「イケ」てますかぁ 笑笑
鰻釣れた時のくだりで笑いました!
おはようございます
ケツかいーのさん
コメントありがとうございます(*^^*)
このお名前
おもしろい www
動画楽しんで頂けて嬉しいです(*^^*)
ペンマッキーさんこんばんは♪
IKE釣り🎣ハマってますね
初めての所は勇気がいるのに凄いです
しかも250キロ💦遠征とは😅
Tシャツ是非欲しいです♪変態Tシャツ❤
こんばんは
マルショウさん
お疲れ様です(*^^*)
いつもありがとうございます(*^^*)
IKE釣り
いいですよぉ!
流れも無いし
楽です(*^^*)
しかも良型釣れるし(*^^*)
今回はかなり勇気いりました
何度も何度も釣れる場所に移動しようか迷ったくらいです
でも、やってみるものだと思いました(*^^*)
Tシャツの方はありがとうございます。
嬉しいです
是非、応募してくださいねっ!
Tシャツかっこいいですね!
こんばんは
高野至恩さん
はじめまして
コメントありがとうございます(*^^*)
ありがとうございます(*^^*)
デザインを考えてくれた
二人が喜ぶと思います(*^^*)
変態Tシャツ欲しいですね〜🎉🎉🎉
早めに販売お願いします😊😊😊
こんばんは
モモチャンTVさん
いつもご視聴ありがとうございます(*^^*)
Tシャツの件
了解です
ありがとうございます(*^^*)
感謝です!
マッキーさん、こんばんは😊
新規開拓の池…キビレが釣れるなら海も近くにあるんでしょうね。早い時間に亀が大量に釣れるから、うなぎの釣れる時間が遅いのか🤔う~ん…
マッキーさんの言うように場所も関係あるでしょうね😊
何やかんや言いながらも3匹釣るは、良計だわ、結果が出るっていい事ですよね〜🤭
てか、何の鳴き声だったのか🫣
変態Tシャツ&魚の種類tシャツ、ステッカー等欲しいですねぇ😂
おはようございます
みのくんさん
いつもありがとうございます(*^^*)
今回の場所は、海は真横です(*^^*)
カメはいれば大抵釣れてくるので
うなぎ釣りの天敵ですよねぇ(^▽^;)
いつもけっこう釣れてるんですよぉ(*^^*)
動画の演出でカットしたりしてるので
カメが出てこない時もあります
今回はカメが出てきた方が、少し演出になるかなぁ・・・・
みたいな感じで出しました(*^^*)
今回も本当によかったぁ~~~~(^▽^;)
つれてぇ~~~(^▽^;)
内心は不安で仕方なかったんですよぉ
でも良かったです(*^^*)
Tシャツはありがとうございます(*^^*)
是非、ご応募してください
m(__)mm(__)m
こんにちは!コメント遅くなり申し訳ありません🙇新場での釣行しっかり結果出ましたね😊しかも良型!羨ましいです。僕も以前池でやってみましたが亀、ギル、フナしか釣れませんでした😢
話しは飛びますがTシャツ欲しいなぁ😊デザインも良いし当たるといいな😊
こんにちは
川上博之さん
お疲れ様です(*^^*)
いつもありがとうございます(*^^*)
川上さん!
コメントは気持ちでOKですよ(*^^*)
なんか義務みたいに感じてもらうと
申し訳ないので
出来る範囲で大丈夫です(*^^*)
無くてもいつも見て下さっていると思っています(*^^*)
今回はラッキーでしたねぇ
本当に運がよかったと言うだけです(^▽^;)
ホッホッホッ 笑笑
池の釣りは忍耐勝負かもです!
Tシャツはありがとうございます(*^^*)
デザインを考えてくれた二人が喜ぶと思います
(*^^*)m(__)mm(__)m
マッキーさんお疲れ様でした。250kmって配信前に読みましたが、県外ですか?
九州なら私の住んでる福岡から宮崎県の手前まで行ってしまいますよ👋
本当にご苦労さまです🙇🙇
見ていても私には怖いです。あんな場所、真っ暗になると何が出るか分からないじゃないですか👐
何か音がしてましたよね。ほん怖みたいです。
どうぞ今後も、お気をつけて下さいね。
私の方は活きエビが手に入らず青虫での釣りになりましたが小鯛、キス、カサゴ、チヌと釣れ続き、しまいにぉに食ってきたのが10kgのブリでした。
竿がテンヤ竿なのでよく上がりました。
では次の動画また楽しみにしています。
こんにちは
信二 有馬さん
いつもありがとうございます(*^^*)
勿論県外ですよぉ(*^^*)
5月からほとんど県外でやってますよぉ
こないだの軍司さんと釣りは340キロでしたよぉ(^▽^;)
250キロはまだ近い方なんですねぇ
今頃気が付きました ( ̄▽ ̄;)
労いの言葉
ありがとうございます(*^^*)
今回の場所は、山道を走ってようやくたどり着く海沿いの池です
なので人がまわりにいないんですよぉ(^▽^;)
怖かったです(^▽^;)
でも、そういう場所は荒らされて無いので
良いうなぎがいるみたいですねっ(*^^*)
気を付けます!
ありがとうございます(*^^*)
10キロのブリですかぁ!
それは良い釣りが出来ましたねぇ!
まるでARABAでうなぎが釣れた時の興奮のようだったのでは?
まだまだ暑いので
お体ご自愛下さいませ
(*^^*)m(__)mm(__)m
こんにちは~😊自分も田舎の水路行った時に、近くのコンビニで食料買うつもりで、行ったら、何もなくて、空腹のまま釣りしましたよ😢ウナギに飯あげて、自分は飯抜き😂
こんにちは
北村学さん
いつもありがとうございます(*^^*)
あぁ(^▽^;)
同じ目にあいましたかぁ
少し田舎はのどかで良いのですが
不便ですねぇ(^▽^;)
でもまぁ
昔はどこでもそうだったわけですもんねぇ
自分の住まい環境が便利なんだと
改めて感じましたよ(*^^*)
どちらが良いのがわかりませんが
気を付けないとダメですね!
次回からはちゃんと装備していきま~す(*^^*)
おししょーすごいっス!! 太ウナギ羨ましいっス! ぼくお盆中にずっとウナギ釣り行ってましたよ! 細いのばっかりですけど一晩で16匹釣れました😂
おはようございます
ちたたぷさん
いつもご視聴ありがとうございます(*^^*)
ありがとうございます(*^^*)
今回もまぐれです(^▽^;)
まじで!
内心ほっとしてたんですよぉ
その反動が大声になってしまいましたぁ(^▽^;)
一晩で16本!
そりゃ釣りすぎですねぇ(^▽^;)
少しお裾分けしてください 笑笑
@@ペンマッキー おししょー!! アラバ開拓でゴンブトはかなりやばいの連続してるじゃないっス🥳 しかし250キロ遠征は女の子にでも会いに行ったんスか?😎
ウナギが彼女は無しっスよ 笑
面白いお返事 笑笑
こんばんは~ペンマッキーさん。新場所開拓はワクワクしますよね。熊出るのですね。私はお盆は地獄の釜の蓋開くから釣りは駄目ってガキの頃から言われてますから釣りはやって無いです。🤣🤣
11:41 置き針ならばペットボトル釣法は如何ですか。編隊Tシャツデカいサイズも売ってください。。
こんばんは
タケトさん
いつもありがとうございます(*^^*)
ARABAはいつもワクワクさせてくれます
楽しいです!
が・・・・
今回の場所はちょ~~~と怖かった(^▽^;)
マジで!
お盆はねぇ
本来は殺生とか禁止ですもんねぇ
日本古来からの風習
ちゃんと伝わってるんですねぇ
素晴らしい事だと思います(*^^*)
お疲れ様です(*^^*)
ペットは皆さんやってるので
何か違った感じでやりたと考えています(*^^*)
Tシャツありがとうございます(*^^*)
販売の場合、サイズは選べますので(*^^*)
Tシャツかわよ!ほしい!!!!
おはようございます
d sさん
コメントありがとうございます(*^^*)
Tシャツかわよいでしょ 笑笑
是非 応募してくださいねっ!
こんばんは‼️
250kmも離れた所まで凄いです😆
流石変態🤣
うちから50kmの場所にカミツキガメ釣り行こうか迷ってるので🥺
大き目の釣れて良かったですね∈(゚◎゚)∋ウナー
Tシャツください🤤🤤🤤
こんばんは
GUN BOYさん
いつもありがとうございます(*^^*)
GUN BOYさん
隅田川までは340キロでしたよ
250キロならまだ近いモノです(*^^*)
カミツキガメ(^▽^;)
どうするのぉ?
食べる?
Tシャツは是非応募してくださいねっ(*^^*)
隅田川と比べたら近いですね😅
カミツキガメは釣れたら食べます😁
スッポンより肉付き良くて美味しいです🤤
えぇ!
食べる!!
それは・・・・
違った意味での変態! 笑笑
ペンマッキーさんこんばんは
新場での釣り!釣れてよかったですね!
私も新規開拓はしてるんですがなかなか釣れません😣
ところで1ヶ月前にいつも行ってる釣り場で1キロ超えの大うなぎを釣りました、家の水槽で飼っていたのですが最近元気がなく、他のうなぎは塩ビパイプのなかに入ってるのですが、大うなぎだけ水槽の中をフワフワ泳いでるんです、
特に外傷もなく何かに感染してる様子もなく、酸素も十分に送ってるですが、原因もわかりません
今朝も水槽の底でじっとし動きも弱く一日中心配してましたが
夕方家に帰って水槽をのぞいたら死んでいました😢
針も飲んでたわけではないし
ストレスによるものなか、餓死なのか、もともと何か病気をもってたのか、原因がわかりません
うなぎ飼育3年目になりますが
なかなか奥が深いですね
外野から失礼します😂経験上、ウナギは弱ってヤバく為ると何故かパイプ等には入らなく為りますね~😢ナノで私はそういうフラフラしたウナギを見付けたら様子を診て早い目に捌いてしまいます👍
おはようございます
ゆうゆうさん
いつもありがとうございます(*^^*)
お陰様で釣れましたよぉ
マジでよかったですわ(^▽^;)
キロ越えのうなぎおめでとうございます!
僕はまだキロ超えを釣ってません
とても羨ましいです(*^^*)
そのうなぎ
海ウナギでしょうか?
(河口付近等)
海うなぎの場合、死んでしまう確率高いみたいです
こないだ調べたら
海水 → 真水に慣れる為に相当の負担があるみたいです
その負担で死んでしまう可能性があるのかもです
なので
釣れた場所の海水を持ち帰り
毎日少しずつ海水を薄めて慣れさせると
死ににくいのかもです
自然の場合でも
海水 → 河口 → 中流 → 上流
こんな感じで少しずつ慣れていきます
あくまでも海ウナギの場合ですが
川の上流の場合
何かうなぎにとってストレスだったとしか思えませんよね
皇帝アーサーさんコメントありがとうございます
確かにパイプに入らないうなぎは弱ってるうなぎが多いですね
もう少し早く気づいてれば死なせる事もなかったかもと後悔してます
ペンマッキーさんコメントありがとうございました
いつもの釣り場は河口から5キロくらい上ったところですが、流れもあまりないので海水も釣り場近くまで上がってはきますが、同じ場所で釣った他のうなぎは元気だということは
何らかのストレスがかかってたんだと思います、魚体のわりに水槽が小さかったっていうのも原因の一つかもしれませんね😢
今晩は
相変わらず、流石です。
人気なし、明かり無し、動物居そう!勇気ありますね。
250キロ、体力ありますね!
今回、恒例の水舐めチェックありました?
ドジョウで釣れました?
魚肉は亀しか釣った事がないので、見た感じミミズでしか釣れてないですよね。
遠征多くなりましたね。三方五湖とかやってみたい所、ありますので検討してみます。
こんばんは
魚太郎さん
いつもありがとうございます(*^^*)
お疲れ様です(*^^*)
今回も怖かったぁ~~~(^▽^;)
一人だと怖いですねぇ( ̄▽ ̄;)
今回は水舐めませんでした
海の横で水路の水もキレイで確認はしませんでした
あと池の配置条件が明確だったので
それと、水の色がARABA動画と同じだったので
確認はしませんでした。
ドジョウはダメでしたねぇ
僕が我慢できなかったという事もあるかもですが・・・・
ただ、昔から僕は親父と捨て針「置き針」を行う際
エサは必ずドジョウでした
ドジョウで釣れてました
三方は夜釣り禁止とかいう情報があるので
確認された方が良いかもですよぉ(*^^*)
今晩は
新場でのチャレンジは流石ですね🎉
やっぱどうしても釣れた所に行ってしまいます(´;ω;`)
こんばんは
岳彦 佐藤さん
いつもありがとうございます(*^^*)
慣れた場所でうなぎ釣りしようと
僕のようにARABAで釣りしようと
どちらでも良いと思いますよ(*^^*)
その人が楽しければ良いのではないでしょうか?
僕の場合、動画配信もあるので
なるべく皆さんに飽きの来ない動画と思って
毎回新しい場所で釣りしてると言う事もありますので
あまり僕に影響されず
ご自身の楽しみ方を大切にしてくださいねっ(*^^*)
ドジョウでは釣れたのです。
こんにちは
tatsuo otakaさん
コメントありがとうございます(*^^*)
????
これは質問なのかしら?
ドジョウでは釣れませんでした
で良いのかなっ?
こんばんわ!
ARABA開拓お疲れ様でした❗️
池の居着きのうなぎは数が少ない分大きいですね〜‼️
池での鰻狙いは「ヤツ」より亀が厄介ですよね⚡️
ブラックバスが居なそうだから、餌取りが少なかったんですかね??
今回は辛抱の釣りだったようですが、収穫は大きいですね👍🏻
また次回、期待しています♪
㊗️10000人プレゼント企画🎉
ぜひ、応募させていただきたいと思います!!
と言いたいですが、私は以前ステッカーを頂いたのでこの度は遠慮させていただきますね😊
早く販売してください笑笑
待ってます!!!!
おはようございます
ごんぱちろうさん
いつもありがとうございます(*^^*)
ろ過器
リニューアルおめでとうございます(*^^*)
多分 家の裏のような場所で水槽設置してるのでしょうが
水温は何度まで抑えれてますか?
今回の場所
かなり沢山の生き物がいました
手長エビ
カニ
カワアナゴ
ハヤ
クロダイ
カメ
などは確認できました
ブラックバスはいなかったかもですねぇ!
相当山奥の海沿いの池なので、荒らされて無いのかもですねぇ
だからうなぎもまぁまぁのが釣れたのかもです(*^^*)
良かったです(*^^*)
Tシャツはありがとうございます(*^^*)
なんて控えめなお方なのでしょう!
良いんですよぉ(*^^*)
応募してくれたら(*^^*)
早く販売させていただきま~す!
ありがとうございます(*^^*)
いつもご丁寧にありがとうございます。
私の飼育環境はお隣との家と家の間で午前中だけ陽が当たっています。
水温は日中で26から29℃ほどです。
夜でも25℃を下回ることはあまりありません。
冬はかなり気温が下がるため、ペンマッキーさんの動画を参考に水槽画面にも断熱材を入れ全集スタイロで覆いました!
あとは小屋をビニールで覆い、越冬させたいと思っています!
昨年は寒さで数匹星にしてしまったので😢
このくそ暑い中
水温29度とはかなり優秀なんではないでしょうか(*^^*)
素晴らしいです
かなり涼しいかんじなんですかねぁ
その分真冬は超冷え込むのかもですね
真冬はヒーターを低温で良いので入れた方が良いかもですね
ヒーターはちょっと難しいです(TT)
愛する嫁には、電気代や、家の中のウナギ水槽
外水槽 エサ代 チクリと独り言のように言われてます(笑)
趣味の釣りにウナギ飼育に 僕は生きがいですが
さてはて 嫁にはどう思ってるのでしょうか(笑)
なので、冬は冷えますが外水槽はビニールで覆って寒さを凌ぎたいと思います❗️
そうなんですね(*^^*)
それは仕方ないですねっ
ビニルは有効だと思います
ビニルを二重にして
下からの冷気が入らないようにしたら
数度かわってくるかもですよ(*^^*)
ペンマッキーさん、こんばんはです😊
今回は池ですか❗️
海水が入っている場所のようなので海っぷちですね。
場所探しはgoogle earthですか❓
そもそもうなぎ釣りに250キロ走らんでしょ😅
まじでド変態なオジサンですね😂
今回もデカいの釣ったので、僕もよっしゃ〜‼️って言う気持ちになりました‼️
変態Tシャツ応募します👕
こんばんは
中川隆弘さん
いつもご視聴ありがとうございます(*^^*)
感謝しております。
m(__)mm(__)m
今回は池というかたまり場というか
池ですよねぇ(^▽^;)
お隣は海ですよ(*^^*)
場所探しはググりました!
250キロ先にボキの大きな夢があるんですよぉ 笑笑
その夢の為なら 笑笑
是非 近くにたまり場があれば挑戦して見て下さい(*^^*)
Tシャツは嬉しいお言葉です
ありがとうございます(*^^*)
Tシャツ 欲しい
こんばんは
新井佑祥さん
はじめまして
コメントありがとうございます(*^^*)
Tシャツ
ありがとうございます(*^^*)
もしよかったら
購入してくださいねっ
m(__)mm(__)m
ペンマッキーさんこんばんは。
はじめてコメントします。
いつも使っているうなぎが釣れた後に入れている丸いバッカンのメーカーなど教えていただけないでしょうか?
すごく使いやすそうなので知りたいです。
今はクーラーに直接入れるので脱走して大変です😅
おはようございます
525 haruhiroさん
はじめまして
コメントありがとうございます(*^^*)
大きなオオクワですねぇ!
あと、娘さんかなっ?
「ちょうちょ?」可愛いですねぇ(*^^*)
こちらの商品ですね
item.rakuten.co.jp/e-westcoast/32ba09ba-077/?s-id=ph_pc_itemname
お疲れ様です。
今年は60〜70が16匹
50〜60サイズが5匹
と絶好調なのでちょっと熱が冷めてきた感じです🤣
これ以上釣ってもうちの生簀では収まりきらなくて😩
今日の大雨でしばらくは出来ないと思いますし😱
500l水槽いよいよ買わないとダメかなぁ😂
Tシャツ応募します🎉
こんばんは
ちゃっきーちゃんさん
お疲れ様です(*^^*)
いつもありがとうございます(*^^*)
あらぁ!
うなぎはこれからがいいのにぃ
冷めちゃいましたか(^▽^;)
でもまぁ
そちらの地域はあと一ヶ月しかできませんもんねぇ・・・・
Tシャツの方はありがとうございます(*^^*)
近い内にTH-camコミュニティでお知らせしますので
是非ご応募してくださいm(__)mm(__)m
外来種のアカミミガメが釣れた時は、
ペンマッキーさんやった♪エライ♪立派♫
駆逐しちゃえーーー♫
って思ったけど、
ニホンイシガメも(ToT)
ドジョウで釣りですかー
ドジョウの食いはいいのかなぁ
おはようございます
いっとんさん
お疲れ様です(*^^*)
いつもありがとうございます(*^^*)
カメはこまりますねぇ(^▽^;)
針は外しにくいしぃ・・・・
重たいしぃ・・・・
本当に困ります。
あれっ!
やっぱりイシガメですかぁ!?
ドジョウも食う筈ですよ
前はイケスにドジョウ入れてたし
僕は子供の頃、親父とドジョウで捨て針もやってたので(*^^*)
おおじょうこいたって久しぶりに聞きましたわ😂母親が三河弁なんです
うなぎおめでとうございます!
こんばんは
いっつぁんさん
いつもありがとうございます(*^^*)
あらぁ(*^^*)
お袋さん
こちらの方なんですねぇ
親近感わきますねぇ(*^^*)
釣れて大騒ぎで大笑いしてしまいました(笑)
今年は猛暑で皆さん釣果に苦しんでるようですね?
こんばんは
ふりーたいむさん
いつもありがとうございます(*^^*)
楽しんで頂けて嬉しいです(*^^*)
ありがとうございます(*^^*)
これからの時期
台風と秋雨で順に釣れるようになると思います
9月からがうなぎは旬だし大きいうなぎ釣れるので
これから狙っていくと良いかもですよぉ(*^^*)
ペンマッキーさんこんばんわ⭐
ゴン太くん爆釣おめでとうございます🎉
めちゃめちゃでかい!
アラバでこのサイズは興奮マックスですね!!
Tシャツ販売楽しみにしてます✨
変態Tシャツは着るのに勇気いりそうですが💦
そして車のナンバーが写っちゃってます😅
隠されたらこのコメントも消しちゃってくーださい😊
おはようございます
beeさん
いつもありがとうございます(*^^*)
ありがとうございます(*^^*)
たまたまですが
大きな個体釣る事ができて嬉しかったです(*^^*)
Tシャツの事はありがとうございます(*^^*)
もう少しおまちくださいねっ
是非!
変態シャツきてください 笑笑
ナンバーですが
UPしてから気が付いたんですよぉ(^▽^;)
まぁ
僕の視聴者様皆さん
良い方ばかりなので
問題ないでしょう(*^^*)
ナイショにしておいてください(*^^*)
おはようございます。
では、変態Tを後日注文します。
S川、7月は、5匹!
8月は、4匹!
全く雨が降らないのでBad!今、ミミズが採れません、雨が欲しいです。
おはようございます
小林正和さん
お疲れ様です(*^^*)
Tシャツは冗談ですよぉ(^▽^;)
ごめんなさい
お好きな柄でいいですよ(*^^*)
7・8は例年あまり釣れないので
仕方ないですねぇ(^▽^;)
9月に入れば回復すると思いますよ(*^^*)
台風が恵みの雨をもたらしてくれそうですね(*^^*)
自宅から250キロ、正気ですか😁💨 この池は海とは隔離されてるんですか?やはりカメが多いんですね(笑)千葉ではミシシッピが多いです💧 場荒れしてないせいかウナギは大きいですね👍 淡水域のウナギと汽水域のウナギは味が違うのか知りたいてす(◍•ᴗ•◍)
こんにちは
納豆君(鈴木)さん
お疲れ様です(*^^*)
あれぇ!
納豆君さんのお写真変わってませんか?
インコちゃんですかぁ(*^^*)
この池は水門一つで海と池が分かれてますよ
そちらですと
木更津の港近辺によく似た感じの場所がちらほらみられますね
淡水(清流)のうなぎは水がキレイなので
クセがないように思えます
あと、エサがどちらかと言えば限定されますよね?
鮎・岩魚・ハヤ・川エビ・タニシ・カニ等色々といるように思えますが
魚はどちらかと言えばどれも似たような味と言うか
クセの無い魚が多いですよね
それを食べてるうなぎもクセが無くて美味しいですね
汽水(海)のうなぎは、川よりもエサの数も豊富なので
味が多少変わる気がします
あと、脂の質が違います
川ウナギより海ウナギの方が、脂に味があるように思えます
当然身の味も川ウナギより濃いイメージです。
良い所を足して割った感じのが
養殖鰻ですかねぇ(*^^*)
@@ペンマッキー よく気が付きましたね~、このインコは最愛にして我が子同然だったのですが去年亡くなってしまいまして😢
実は私は鮎以外の川魚は苦手でして、純粋川釣りは避けていました😅なので普段釣るウナギも汽水域のみです🐟 今回マッキーさんの釣ったウナギ料理編希望(笑)それにしてマッキーさん木更津なんてよくご存知ですね?私は船橋なんですが、たしかに木更津には水門ありの川とか多いですね🙆もちろんウナギも釣れますよ~😄
お疲れ様です(*^^*)
覚えていたという事は
それだけ納豆君さんが僕にコメントを下さっていたという事ですよ!(*^^*)
インコは懐きますからねぇ(*^^*)
可愛いでですよねぇ💛
僕もコザクラインコ・セキセイインコ・オカメインコを飼ってました
なのでお気持ちわかります
納豆君さん
お料理がすきなのぉ??(*^^*)
今度天ぷらの動画UPしますよぉ!
木更津はググっただけですよ
見た感じよさげな所があったのでお伝えしただけです(*^^*)
ペンさん、お疲れ様です。
今回の企画、いいですね〜!
わたくしは、変態Tシャツが好きですね。
欲しいな〜。
話は変わりますが、川で釣ったうなぎと、池で釣ったうなぎって、やっぱり池のうなぎの方が、泥臭いんですかね。
また、また話は変わりますが、釣れちゃった亀(ミシシッピー赤耳ガメ)って、外来種なので、放流しちゃダメなんですよね?
釣れちゃったら、処理はどうするのが正解なんですかね?
教えて下さい🎇🎇
こんばんは
Satoshiさん
いつもありがとうございます(*^^*)
Tシャツありがとうございます(*^^*)
もしよかったらプレゼント企画応募してください(*^^*)
池のうなぎは臭く無いですよぉ(*^^*)
場所にもよるでしょうが・・・・
今回の池は水の入れ替わりがあるので、特に臭いはしないと思います
本当の池と言われる場所で釣れたうなぎを食べた方の話を
聞きましたがくさみゼロでとても美味しいそうです!
アカミミガメですが
釣れた場合、僕の場合竜宮城へ戻ってもらってますよ(*^^*)
放流が禁止なのは
飼育してるアカミミガメや、釣れた個体を一度持ち帰ってそれを放流する行為や
別の場所に移動させたりする行為が禁止なんだとおもいますよ。
もし釣れてしまった場合
はりを外してそのまま放置しておけばいいと思いますが・・・・
僕はそうしています
動画内でも、放置プレイしてますよね(^▽^;)
あと、世の中にはグレーという言葉もあるので・・・・
因みに
持ち帰って自己処分しないといけないと言う事なら
全て自分で殺処分しないといけませんが
僕にはできそうにないです(^▽^;)
Satoshiさんはできますか?
世の中には触れない方が良い話題もあるかもですねぇ
恐らく、私も竜宮城に帰ってもらうと思いますね。
今回みたいに、これだけ亀郎が釣れるって事は、物凄いかずの個体が居るって事ですよね。
処分しきれないですね。
面倒くさい質問しちゃって御免なさい🙇♀️
最近、ミミズがとれません
おはようございます
ゆうさん
お疲れ様です(*^^*)
雨が降らないので
皆さんお困りのようですね(^▽^;)
わかります
そろそろ
台風もですが、秋雨の時期に入ります
なのでミミズも復活してくるころだと思うので
がんばって!
Tシャツ欲しいです‼️
こんばんは
koki hokazonoさん
コメントありがとうございます(*^^*)
Tシャツありがとうございます(*^^*)
是非 応募してくださいねっ!
ペンマッキーさんお疲れ様です^ ^
やっぱり自分で狙ったとおりにARABAで釣果が出るとホントに
嬉しいんですよね╰(*´︶`*)╯
他の釣りでもARABAでの釣果は
嬉しいものです、
食料と燃料は大事ですね^ ^
ARABA釣行では意識したい
ところですね(°▽°)
おはようございます
佐藤まさおさん
お疲れ様です(*^^*)
いつもありがとうございます(*^^*)
ARABAでの釣果は本当に嬉しいですねぇ!
新鮮感があります(*^^*)
次回からは
準備万端で行きたいと思いま~す ww
鷺が鳴いたんじゃないかな🤔
こんにちは
きむりんさん
コメントありがとうございます(*^^*)
しかも前の動画見て下さって
ありがとうございます(*^^*)
感謝です!
サギですかぁ?
サギの鳴き声知らないし
人気も民家も無い場所だったので
ビビってしまいましたぁ 笑笑
車のナンバー
バレちゃってますよw
おはようございます
nakikkuさん
はじめまして
コメントありがとうございます(*^^*)
UPしてから気が付きました(^▽^;)
ナイショにしておいてください www
ホントうなぎてどこにでもいるんですね
おはようございます
純米大吟醸さん
コメントありがとうございます(*^^*)
海と繋がっていれば
いる確率は高いようですよ(*^^*)
濁りなしでもウナギ釣れますか?
こんばんは
ヨシさん
コメントありがとうございます(*^^*)
濁り無し?
ごめんなさい
意味合いがわかりません
雨上がりの濁りを基準に言ってますか?
清流は釣れますか?という質問ですか?
透明度の無い水を言ってますか?
@@ペンマッキー 🙇すみませんわかりにくい表現でしたね、僕は雨の後の水が濁って増水する現象について言っていました。
僕の経験則的に透明度の高く水の少ない日照り続きの雨が降らない時期は釣れにくいように思っていたので質問してみました〜
要は雨が降ったあとでなくてもウナギ釣れますか〜ってことです!
お返事ありがとうございます。(*^^*)
わかりました
仰る通りで
梅雨明けは連日晴れて雨も降りません
そんな時期は釣れにくい傾向みたいですよ(*^^*)
今回の場所も
日照り続きで水深は無く水は透明では無いですが・・・・
そうとう水温は高いと思います
なんとか釣れましたが
雨が降らなくても釣れますよぉ
あと、新月の日とかなら尚さら釣れやすかもです
今年はまだ新月でやってませんが
何かしらの条件さえ整えばつれると思います
去年の僕の動画見て下されば
少しは参考になるかもです(*^^*)
でっ?二匹目と三匹目はミミズで釣れたの、ドジョウで釣れたの?(笑)
こんばんは
まー坊さん
コメントありがとうございます(*^^*)
メメズっす! 笑笑