【塾選び】集団塾より個別指導が向いている子の特徴【知らないと損】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 21 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 8

  • @nishimurasensei
    @nishimurasensei ปีที่แล้ว +26

    話聞いていて、そろそろまた塾ごとの紹介しようかな……と思ってたら、名前出てきた😆

    • @kikuchi-singakukai
      @kikuchi-singakukai  ปีที่แล้ว +4

      作ってねっていうリクエストです(笑)

  • @ちゅーりっぷママ
    @ちゅーりっぷママ ปีที่แล้ว +6

    個別でお世話になり中学1年生になりました。子どもの思考過程は教科書や参考書通りにはいかないのだなと家庭でのサポートの限界を感じました。様々なお子さんをみてきた経験ある先生に横についてもらいじっくりと見ていただくことで中学受験を乗り切りました。子どもは自分がわからないことを親以上にわかっています。今は何をして次は何をしたらよいのか、解き直しはどのようにやればよいのか等、大人が思っている以上に知らなかったりします。勉強のやり方や試行錯誤の仕方、スケジュールのたてかた等、自分のペースでできることが個別の良いところですね。

  • @まるまる-m5k2r
    @まるまる-m5k2r ปีที่แล้ว +7

    こんなに具体的にわかりやすい説明🎉さすがです!ほとんど当てはまり、個別一本に絞った小6です。残りわずかですが疲弊せずのびのびと取り組める我が子を見守っていくぞと背中を押していただけた気持ちです😊

    • @kikuchi-singakukai
      @kikuchi-singakukai  ปีที่แล้ว

      適した環境を選べていたんですね。
      良かったですね^^

  • @KOKI-cy3ph
    @KOKI-cy3ph ปีที่แล้ว +3

    個別授業=単価が高くなりますね
    とくに中学受験レベルの指導になると・・・
    だから、短時間になってしまう事が多い。
    勉強を教えるのではなく、勉強法・進捗管理なのかな?
    優秀な子は、テキストを読むだけで理解できる。
    でも勉強出来なくて個別の子は、それが難しかったりする。
    授業動画とかを、活用するのかな。

    • @kikuchi-singakukai
      @kikuchi-singakukai  ปีที่แล้ว +3

      時間あたりの単価を考えるのではなく、短時間で終わらせてくれることに対して「速達料金」「特急料金」を払ってるんだと考える視点ですね。
      最近だと授業動画の活用とかもできて良いですよね。
      四谷大塚の映像授業は良いんじゃないかと思います。
      ただ、モチベーションが低いとちゃんと見ないし、見ても理解できない子もいるし、難しかったりするんですよね。
      そういう子にはやはり誰かがついてあげる必要が出てきてしまいます。

  • @yushun5354
    @yushun5354 9 หลายเดือนก่อน

    ウチの子7つ目かも…
    漢字の書き取り こだわり過ぎて2、3時間かかってました。