【ゆっくり解説】帰ってきた地質時代シリーズ カンブリア紀第三期とは一体何なのか?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ก.ย. 2024

ความคิดเห็น • 11

  • @user-fl7ux9vm1l
    @user-fl7ux9vm1l 2 หลายเดือนก่อน +5

    動画で紹介されていた説以外にも、カンブリア爆発の発生の要因としては、「光スイッチ説」が有名です。ざっくりと言うと、動物が眼を獲得し、光から情報を得られるようになり、より効率的に獲物、捕食者を発見することができるようになり、眼を持たない種類も威嚇として装甲などを発達させた、という仮説です。

  • @user-nf3gk2vb4y
    @user-nf3gk2vb4y 2 หลายเดือนก่อน +8

    カンブリア紀の生物ハマり始めてスマホ買ったすぐにコダモンがサ終になってたことを知り、かなり落ち込んだのを覚えてます😅

    • @kikaiserseasonform
      @kikaiserseasonform 2 หลายเดือนก่อน +2

      ピカイア3期も絶望的か😢

    • @user-nf3gk2vb4y
      @user-nf3gk2vb4y 2 หลายเดือนก่อน +2

      @@kikaiserseasonform 元々古生代が売りのアニメですから...でも3期の希望は捨ててません!

  • @yamayuu9606
    @yamayuu9606 2 หลายเดือนก่อน +4

    あまり「カンブリア爆発」のワードは専門家の中では使用されないようですが、大丈夫でしょうか。
    ※TVと一部の専門家が好んで使用されているそうです。
    前カンブリア時代に門が出たのではないかとの考察の方が、多くの専門家意見で支持されているような話をされている方もおりました。(1次ソースで無くてスミマセン)
    化石が出来る固い生物がカンブリア時代で発展したことは否定が無いのですが、生物の進化として、その前にできないと変だそうです。
    つまり、人間が認知(≒解析可能な化石)できているのがカンブリア時代であって、本来はもっと前にできてないとおかしいよね。ってのが多くの専門家の見解だそうです。

  • @user-rr3ym3vd9j
    @user-rr3ym3vd9j 2 หลายเดือนก่อน +4

    さーてどんな生物作ろっか?って神がいたなら随分愉しんだに違いない

  • @redhead8617
    @redhead8617 2 หลายเดือนก่อน +4

    シャミセンガイ「私は三味線じゃないです。」

  • @tatsuonishi
    @tatsuonishi 2 หลายเดือนก่อน +6

    カンブリア紀の生物の「ワクワク感」は異常😊

  • @113g8
    @113g8 2 หลายเดือนก่อน +4

    カンブリア紀の生物を見ていると、生物の元は隕石に付着してやって来たなんて突拍子もない話もあり得るんじゃないかって思えてしまう

  • @nu-one2758
    @nu-one2758 2 หลายเดือนก่อน +3

    この時代の生物は美味しくなさそう…てかグロくて食欲失せそうなヤツとかそれに殆どがエビ風味な感じに思えるw

  • @gara9841z
    @gara9841z 2 หลายเดือนก่อน +1

    空想科学者の妄想癖こわ