ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
世界でも減少傾向の高レベルの組み立てできるソロピボーテ。生で見て圧倒的に上手いし何より面白かった!中島翔哉との絡みはワールドクラス
北欧ブームをいち早く取り入れた浦和は素晴らしい。
やっぱりグスタスフソンは全部完璧だなぁ。
レッズのグスタフソン、ガンバのネタラヴィみたいな選手がもっとJに来て欲しい
埼玉スタジアムに観に行きましたが、頭が良く技術も巧みでピッチでも際立っていました。派手なプレーをせず簡単にプレーをするためテレビには移りにくい部分もあるので、特に育成年代の選手にはスタジアムでこういう選手を観てほしいですね。
小さい子たちに見てもらうためにもこういうゴールアシスト集ではなくて、タッチ集をあげてほしいです。
簡単そうに上手いプレーするなーグスタフソンまとめありがとうございます!
鹿島ファンだけど本当にいい選手だな
グスタフソンいい名前だタフなプレーしてるし
受ける前の、次のプレーやチーム全体を考えた微妙なポジショニング、ボールが来た時の身体の使い方、ボールコントロールやキックの精度、どれも絶品。よくぞ浦和に来てくれた。
玉離れの速さと正確性、楔になってボールをやり取りしてからのダイレクトプレー。全てが巧い。
グスタフソンのイメージに他がもっと感じれるようになればチャンスクリエイト数は倍になる。
プレイが柔らかい キックもターンも
やったー!ありがとうほんとに待ってた!!
本来のアンカーよな。今までは日本独特のアンカーしかいなかったけどこういう世界的なアンカーがJに来たのはいいことやな
明らかにアンカーっていうかピボーテの選手なのに、強度がないからIHにするべきって言ってる見る目のない浦和サポが多くて呆れる
新潟戦とマリノス戦のビルドアップマジで良い
Jリーグに所属している選手1クラブを約30人前後として×20クラブ現役Jリーガー約600人弱の中でいちばん上手い異論は、認めない
マジで上手い。
本当にうますぎて毎回脳みそ破壊される、だいすき
これから楽しみでしかない
グスタフソンはガチ。前目とかツーボランチで見てみたい
浦和ファンじゃないけど、北欧の代表クラスを何人も獲ってこれる浦和はやっぱJでは別格のブランドチームやわ
いい選手だなぁ、、
上から見てるようなプレーしてくる
もうこれロドリだろ😅愛してる❤町田戦ハットしてね
収める強さが良いね 名前聞いて砲神エグザクソンを思い出したのは私だけでよいw
心臓という表現通り、グスタフソンと中島翔哉がいなくて、今節の浦和は完全に心停止してました。。。
浦和のシャビ・アロンソ!この選手は簡単に手放してはいけない。
見えてるエリアの広さ、そこに出す正確さ、その球の質、どれもJのレベルではない選手。
特別足元が上手い選手ではないが、ポジショニングとパス技術はずば抜けてるし、何よりも試合中首振って周りを見てる回数が凄い。だからこそあの視野を持てる。
これで守備が改善されてしまったら普通にワールドクラスなんだよな既にそのぐらいの凄みがある
守備の改善って笑和式脳特有の、スライディング!走れ!気持ち!のお気持ち守備思想が垣間見える
ちなみに改善する要素ゼロだけどどこ改善すべき?上の人も言ってるけどお気持ちでガツガツ行く和式ガッツ溢れる(笑)守備が良い守備だと思ってるなら意識変えた方が良いよ現代サッカーの守備のセオリーは当たりに行くことではなくポジショナルで防ぐこと
@@tbdawg306 グスタフソンの守備はお世辞にもいいとは言えないです。最近は多少改善されてきましたが、シーズン序盤はグスタフソンの立ち位置の悪さや寄せの甘さから失点を招いたこともありました。あとあまり空中戦も強くないので、総合的に見てもやはり守備においての貢献度はそこまで高くないと言えます。まあこの欠点込みで考えても現時点でJなら無双レベルなので使われない理由はないですが。
@@I_wanna_eat_inari 和式界隈では評価されないから日本人監督だったら使われない可能性すらあるからな。普通に。監督がヘグモさんだから起用されてるけども。イニエスタがスプリントが…フィジカルが…とか言われて干されるのが和式界隈だから
@@I_wanna_eat_inari いや、現代サッカーでも当たりに行く守備は必要ですよ。人数不利とかでガチガチに引いて守りたいなら別ですけど。当たりに行く必要がないなら世界で活躍する潰し屋的存在の価値は無いです。浦和の場合はそもそも監督の4-3-3があまり機能しておらず自陣で引っかかることが多いので、多分誰がアンカーやってもきついと思いますけど。
ショルツ、グスタフソン、ソルバッケン、ユンカーの最強北欧メンツ見たかったな。
来季はベストコンディションで無双することを願ってる!
最近の浦和ってスウェーデンとかデンマークとか北欧系めちゃめちゃ多いよな
新潟戦のゴール何度観ても完璧だなチャカチャカに意味があることがよく分かる
チャカチャカに意味ないことないけど、下手なチームがやるとリターンに対するリスクが見合わない
@@Jack-laz それは今シーズン見てても凄いおもう町田浦和戦ってJリーグの今後の成長のプロセスが見えそうな試合だった町田を超えるビルドアップを作れるチームが出てきたらJのレベルはめちゃくちゃあがるそれを本当にもう少しで体現出来そうだった今のJにそれが出来そうなのは浦和だけだと思う
ブスケッツぽい
うめえな
サムネはドッピエッタtvイメージしてる?
グスタフソンなんだね。スウェーデン=アンデション、インゲション、ラーションのイメージでグスタフションだと思ってたわ
カタカナにしてる時点で正解なんてないから別にグスタフションって呼びたければそう呼べばいいよ
うーーーんやっぱ段違いだよなそーよな…頼むぞ日曜日
なんで現役のスウェーデン代表が日本にきたんだろ
ゴメングスタフソンがクッソ上手いのはわかる。浦和のハイライトって西川がちょくちょくやばいパス出してて目立つんだよな。
グスタフソンことフソンミンは良い選手だな!😊
なんとなく小野に似てるな
一番びっくりしたのは札幌ドームの芝だわ。これJ2以下だろ
ソルバッケンでないのか😅
jリーグにいちゃいけない
守備を忘れたブスケツや
うまいけどインサイドにしたほうがいい。今のポジションはポゼッション中に行方不明になるときが多すぎる。岩尾にやらせるべき。
まじで見る目ないじゃんビビるわ
@@I_wanna_eat_inari おまえがな
@@パスサイコ-x2xいやおまえな
この前の試合見てたらそうは思わん
長年鹿島や川崎を見て、若い日本人選手を育て、移籍させることこそがチームの存続につながることを未だに理解してないのか、浦和は。いずれ資金も尽きてJ2に降格するぞ。ワシントンやポンテがいた時代を思い出せ。一時的な快楽以外何が残った?
浦和は育成クラブじゃないですよ
伸二、長谷部、細貝、元気、関根、橋岡、彩艶、荻原とか浦和で育てて海外に売った選手沢山いるぞ
金ない貧乏クラブは頑張って選手を育ててろ金あるクラブがお金払って貰っていくから、とは言え浦和は結構名のある選手育ててきたけどな
長谷部良い選手ですね😳最初のクラブどこだろ??
川崎は分かるが鹿島?
何もうまくいっていないのでなにも評価できない
お前みたいな浦和サポが浦和弱くしてんだよグスタフソンなんか今年の浦和でダントツで評価すべきだろそもそもクソ雑魚攻撃の去年から一気に得点取れるようになってんだから何も上手くいってないわけでもねぇよ
っていうか見る目なさすぎてビビる
天皇杯で見れる日を心待ちにしてます!
クラブW杯アメリカ大会で浦和の皇帝やってくれるのを心待ちにしてます!
黙れ
青騎士の性格が良くなるのを心待ちにしてます!
今年の浦和さんは天皇杯免除ですよ
クラブワールドカップで見れるのが楽しみだな〜他にJから出るとこあるんだっけ?
世界でも減少傾向の高レベルの組み立てできるソロピボーテ。生で見て圧倒的に上手いし何より面白かった!中島翔哉との絡みはワールドクラス
北欧ブームをいち早く取り入れた浦和は素晴らしい。
やっぱりグスタスフソンは全部完璧だなぁ。
レッズのグスタフソン、ガンバのネタラヴィみたいな選手がもっとJに来て欲しい
埼玉スタジアムに観に行きましたが、頭が良く技術も巧みでピッチでも際立っていました。派手なプレーをせず簡単にプレーをするためテレビには移りにくい部分もあるので、特に育成年代の選手にはスタジアムでこういう選手を観てほしいですね。
小さい子たちに見てもらうためにもこういうゴールアシスト集ではなくて、タッチ集をあげてほしいです。
簡単そうに上手いプレーするなー
グスタフソンまとめありがとうございます!
鹿島ファンだけど本当にいい選手だな
グスタフソンいい名前だタフなプレーしてるし
受ける前の、次のプレーやチーム全体を考えた微妙なポジショニング、ボールが来た時の身体の使い方、ボールコントロールやキックの精度、どれも絶品。よくぞ浦和に来てくれた。
玉離れの速さと正確性、楔になってボールをやり取りしてからのダイレクトプレー。
全てが巧い。
グスタフソンのイメージに他がもっと感じれるようになればチャンスクリエイト数は倍になる。
プレイが柔らかい
キックもターンも
やったー!ありがとうほんとに待ってた!!
本来のアンカーよな。今までは日本独特のアンカーしかいなかったけどこういう世界的なアンカーがJに来たのはいいことやな
明らかにアンカーっていうかピボーテの選手なのに、強度がないからIHにするべきって言ってる見る目のない浦和サポが多くて呆れる
新潟戦とマリノス戦のビルドアップマジで良い
Jリーグに所属している選手1クラブを約30人前後として×20クラブ
現役Jリーガー約600人弱の中でいちばん上手い
異論は、認めない
マジで上手い。
本当にうますぎて毎回脳みそ破壊される、だいすき
これから楽しみでしかない
グスタフソンはガチ。前目とかツーボランチで見てみたい
浦和ファンじゃないけど、北欧の代表クラスを何人も獲ってこれる浦和はやっぱJでは別格のブランドチームやわ
いい選手だなぁ、、
上から見てるようなプレーしてくる
もうこれロドリだろ😅
愛してる❤町田戦ハットしてね
収める強さが良いね 名前聞いて砲神エグザクソンを思い出したのは私だけでよいw
心臓という表現通り、グスタフソンと中島翔哉がいなくて、今節の浦和は完全に心停止してました。。。
浦和のシャビ・アロンソ!この選手は簡単に手放してはいけない。
見えてるエリアの広さ、そこに出す正確さ、その球の質、どれもJのレベルではない選手。
特別足元が上手い選手ではないが、ポジショニングとパス技術はずば抜けてるし、何よりも試合中首振って周りを見てる回数が凄い。だからこそあの視野を持てる。
これで守備が改善されてしまったら普通にワールドクラスなんだよな
既にそのぐらいの凄みがある
守備の改善って笑
和式脳特有の、スライディング!走れ!気持ち!のお気持ち守備思想が垣間見える
ちなみに改善する要素ゼロだけどどこ改善すべき?
上の人も言ってるけどお気持ちでガツガツ行く和式ガッツ溢れる(笑)守備が良い守備だと思ってるなら意識変えた方が良いよ
現代サッカーの守備のセオリーは当たりに行くことではなくポジショナルで防ぐこと
@@tbdawg306 グスタフソンの守備はお世辞にもいいとは言えないです。最近は多少改善されてきましたが、シーズン序盤はグスタフソンの立ち位置の悪さや寄せの甘さから失点を招いたこともありました。
あとあまり空中戦も強くないので、総合的に見てもやはり守備においての貢献度はそこまで高くないと言えます。
まあこの欠点込みで考えても現時点でJなら無双レベルなので使われない理由はないですが。
@@I_wanna_eat_inari 和式界隈では評価されないから日本人監督だったら使われない可能性すらあるからな。普通に。
監督がヘグモさんだから起用されてるけども。イニエスタがスプリントが…フィジカルが…とか言われて干されるのが和式界隈だから
@@I_wanna_eat_inari いや、現代サッカーでも当たりに行く守備は必要ですよ。人数不利とかでガチガチに引いて守りたいなら別ですけど。
当たりに行く必要がないなら世界で活躍する潰し屋的存在の価値は無いです。
浦和の場合はそもそも監督の4-3-3があまり機能しておらず自陣で引っかかることが多いので、多分誰がアンカーやってもきついと思いますけど。
ショルツ、グスタフソン、ソルバッケン、ユンカーの最強北欧メンツ見たかったな。
来季はベストコンディションで無双することを願ってる!
最近の浦和ってスウェーデンとかデンマークとか北欧系めちゃめちゃ多いよな
新潟戦のゴール何度観ても完璧だな
チャカチャカに意味があることがよく分かる
チャカチャカに意味ないことないけど、下手なチームがやるとリターンに対するリスクが見合わない
@@Jack-laz
それは今シーズン見てても凄いおもう
町田浦和戦ってJリーグの今後の成長のプロセスが見えそうな試合だった
町田を超えるビルドアップを作れるチームが出てきたらJのレベルはめちゃくちゃあがる
それを本当にもう少しで体現出来そうだった
今のJにそれが出来そうなのは浦和だけだと思う
ブスケッツぽい
うめえな
サムネはドッピエッタtvイメージしてる?
グスタフソンなんだね。
スウェーデン=アンデション、インゲション、ラーションのイメージでグスタフションだと思ってたわ
カタカナにしてる時点で正解なんてないから
別にグスタフションって呼びたければそう呼べばいいよ
うーーーん
やっぱ段違いだよなそーよな…
頼むぞ日曜日
なんで現役のスウェーデン代表が日本にきたんだろ
ゴメングスタフソンがクッソ上手いのはわかる。
浦和のハイライトって西川がちょくちょくやばいパス出してて目立つんだよな。
グスタフソンことフソンミンは良い選手だな!😊
なんとなく小野に似てるな
一番びっくりしたのは札幌ドームの芝だわ。これJ2以下だろ
ソルバッケンでないのか😅
jリーグにいちゃいけない
守備を忘れたブスケツや
うまいけどインサイドにしたほうがいい。
今のポジションはポゼッション中に行方不明になるときが多すぎる。
岩尾にやらせるべき。
まじで見る目ないじゃんビビるわ
@@I_wanna_eat_inari おまえがな
@@パスサイコ-x2xいやおまえな
この前の試合見てたらそうは思わん
長年鹿島や川崎を見て、若い日本人選手を育て、移籍させることこそがチームの存続につながることを未だに理解してないのか、浦和は。
いずれ資金も尽きてJ2に降格するぞ。
ワシントンやポンテがいた時代を思い出せ。一時的な快楽以外何が残った?
浦和は育成クラブじゃないですよ
伸二、長谷部、細貝、元気、関根、橋岡、彩艶、荻原とか浦和で育てて海外に売った選手沢山いるぞ
金ない貧乏クラブは頑張って選手を育ててろ金あるクラブがお金払って貰っていくから、とは言え浦和は結構名のある選手育ててきたけどな
長谷部良い選手ですね😳
最初のクラブどこだろ??
川崎は分かるが鹿島?
何もうまくいっていないのでなにも評価できない
お前みたいな浦和サポが浦和弱くしてんだよ
グスタフソンなんか今年の浦和でダントツで評価すべきだろ
そもそもクソ雑魚攻撃の去年から一気に得点取れるようになってんだから何も上手くいってないわけでもねぇよ
っていうか見る目なさすぎてビビる
天皇杯で見れる日を心待ちにしてます!
クラブW杯アメリカ大会で浦和の皇帝やってくれるのを心待ちにしてます!
黙れ
青騎士の性格が良くなるのを心待ちにしてます!
今年の浦和さんは天皇杯免除ですよ
クラブワールドカップで見れるのが楽しみだな〜
他にJから出るとこあるんだっけ?