【雑学】カブトムシ、しゃーなく夜行性していた

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 26 ม.ค. 2023
  • 『かぶとむし』その禍根は、深く、太く、強く刻まれてるんですねぇ
    明日使えない無駄知識を、あなたに
    圧縮雑学チャンネルです
    このチャンネルでは、どうにも微妙な無駄知識を、
    短時間で詰め込むという動画作成を目指しております。
    作者の都合上、更新は不定期となります。
    その分、フフッと笑えるような動画を作りますので、
    よろしければ応援お願いします。
    仕様楽曲製作者様サイト
    roundloudness.localinfo.jp/
    補足
    カブトムシとオオスズメバチ
    オオスズメバチの活動時間は、おおよそ日中
    その為、オオスズメバチに勝てないカブトムシは
    夜行性として、比較的安全な時間を選んだのかもしれません。
    本来、甲虫の硬い外骨格にはオオスズメバチの針は通らず
    相性は悪かったわけですが
    どういう訳か、大体のオオスズメバチは、カブトムシの弱点である
    足先を狙う術を身に着けています。
    山口大学の調査によると、蜂除けスプレーで蜂を寄せ付けないと、
    カブトムシは正午ごろまで樹液にかぶりついていたそうで
    攻撃を受けなければ日中の活動もできる可能性が示されました。
    小学生の研究
    カブトムシの研究をしていたのは、当時小学6年生の柴田亮さん
    自宅に植えてあるシマネトリコの木には、日中もカブトムシが
    飛来することに疑問を持ち、研究を始めました。
    山口大学理学部のアドバイスも受け、主体的に研究に取り組んだ結果
    米国の生態学専門誌『エコロジー』にその成果が掲載される
    快挙となりました。
    純粋な探求心は、時として年齢に関係なく結果をもたらすんですね。
    因みに、山口大学には亮さん本人からコンタクトを取っております。
    行動力がすごい。
    樹皮の厚い木に群がる理由
    カブトムシやクワガタ虫は、クヌギの木と言った樹皮の分厚い木の
    樹液に群がる傾向があります。
    実は、これにはある理由があるんです。
    そもそも樹液と言うのは、樹皮のすぐ内側を通る師部と言う組織を通り、
    光合成による生産物などを樹全体に送る血液の様な役割をしています。
    この師部と言う組織は、糖も運んでいるため、樹液は基本的に
    甘くなります。
    しかし、糖を運ぶうえで、病原菌や害虫がネックとなります。
    それらからから身を守るために、樹液にはポリフェノールが含まれているそうです。
    このポリフェノールの主成分は『タンニン』であり
    高い抗菌作用と、強い渋みを持ちます。
    一般的な樹皮の薄い樹木は、このタンニンにより樹液に渋みを持たせ
    身を守っています。
    反対に、クヌギ等の樹皮の分厚い樹木は、多くは樹皮自体に
    タンニンを含んでいます。
    その為、樹液にタンニンを含ませる必要がなく、樹液が
    甘いままの状態になります
    つまり、昆虫たちは渋みを感知し、より甘くておいしい蜜に
    集まっているわけです
    因みに、そもそも何で樹液が漏れるかと言うと
    大概は虫による食害で傷がついて、漏れ出します。
    代表的なところで、カシノナガキクイムシや、カミキリムシ
    ボクトウガの幼虫などが居ます。
    特に、ボクトウガの幼虫は、傷つけた樹液に集まる小さな虫を食べるそうで
    わざと木に傷をつけるそうですよ。
    面白いもんです。
    #雑学
    #無駄知識
    #昆虫
    #カブトムシ
    #オオスズメバチ
    #科学

ความคิดเห็น • 2.1K

  • @AssyukuZatsugaku
    @AssyukuZatsugaku  ปีที่แล้ว +2383

    今回の動画は、あくまで可能性が高くなってきたよって話。
    表現の為に動画内では言いきってますが、そこはエンタメとして楽しんでください。
    今回の概要欄に、なんでクヌギの木等に虫が寄ってくるかの理由が書いてます。
    気になるひとは、よろしければご覧下さい。

    • @user-Vistal_Insanity_world
      @user-Vistal_Insanity_world ปีที่แล้ว +27

      王者は鬼ヤンマだ!

    • @higasikuninomiyanaruhikoo
      @higasikuninomiyanaruhikoo ปีที่แล้ว +32

      @@user-Vistal_Insanity_world 群れなら(同数なら)
      オニヤンマもスズメバチの圧勝だけどな
      今回の話だって動画の演出上は単体だけど
      実際はスズメバチ単体ではなく
      群れにボコられてる(可能性が高い)んだし

    • @user-Vistal_Insanity_world
      @user-Vistal_Insanity_world ปีที่แล้ว +18

      @@higasikuninomiyanaruhikoo それはそうだなぁ(´・ω・)群れは無理だな タイマンならね

    • @user-xn5bo2et2s
      @user-xn5bo2et2s ปีที่แล้ว +3

      どっちに転んでも王者が似合うなぁ群れだったらあんまカッコ良くないけど

    • @user-qo1zv5wi9i
      @user-qo1zv5wi9i ปีที่แล้ว +9

      ​@@higasikuninomiyanaruhikoo 逆に甲虫で群れてるとこにスズメバチが単身で来た場合針刺さらんし力押しも出来んからどかされて結構あっさり引き下がるとか見たな

  • @user-ls5zv1co8h
    @user-ls5zv1co8h ปีที่แล้ว +9791

    結局重装甲よりも火力と機動力ってのが現実って事を教えてくれる

    • @user-pg3el5do9s
      @user-pg3el5do9s ปีที่แล้ว +1042

      大戦初期のフランス軍戦車とドイツ軍戦車まんまやん

    • @user-em7lw6yw2b
      @user-em7lw6yw2b ปีที่แล้ว +407

      @@user-pg3el5do9s 大戦初期のフランス軍は空軍を抑えられていたのと、無線というまだまだ(といいうか今も)最新鋭の技術を積極的に戦車に搭載し、近接航空支援が頻繁に実施されていたからであって、ドイツ軍の戦車は日本で言われるほど火力も機動力もないのだ。

    • @user-dc7lw1yu2x
      @user-dc7lw1yu2x ปีที่แล้ว +213

      でも現在は攻・防・走の三拍子そろった戦車が…、あれ?これってパンターじゃね?

    • @user-pg3el5do9s
      @user-pg3el5do9s ปีที่แล้ว +79

      @@user-em7lw6yw2b フランスの実質的な主力はR35でドイツは二号。防御特化で低火力(短砲身37mm)と低機動VS軽装甲で(短37よりマシな)20mm機関砲と比較的高機動って言うあくまで戦車単体の話をしてるんだぞ。航空支援や無線は関係ないぞ。

    • @user-bk7by5yt6w
      @user-bk7by5yt6w ปีที่แล้ว +83

      ​でもやっぱり圧倒的火力憧れる。マウス万歳

  • @user-pw2zs9if2z
    @user-pw2zs9if2z ปีที่แล้ว +3646

    カブトムシが弱いんじゃなくて、オオスズメバチが強すぎるんだよなぁw

    • @user-eo4jv5pv6t
      @user-eo4jv5pv6t ปีที่แล้ว +401

      それを数の暴力とはいえ倒せるニホンミツバチ...

    • @MIN_deoxyribo
      @MIN_deoxyribo ปีที่แล้ว +135

      ​@@user-eo4jv5pv6t ニホンミツバチもいうてそんな強くない…

    • @user-zj5jn2py9r
      @user-zj5jn2py9r ปีที่แล้ว +426

      ​@@user-eo4jv5pv6t 強いというより相性がいいって感じ

    • @user_name_daru
      @user_name_daru ปีที่แล้ว +455

      ​@@user-eo4jv5pv6t 熱殺蜂球はまじのオオスズメバチメタだからな。環境で強い訳では無い

    • @fly0235
      @fly0235 ปีที่แล้ว +292

      @@user-eo4jv5pv6t 最初に巣に来た少数を殺しきれなかったら群れ呼ばれて死ゾ。

  • @user-se8gr4dq9n
    @user-se8gr4dq9n ปีที่แล้ว +743

    これだけ恐れられてるオオスズメバチの天敵がオニヤンマっての全く名前負けしてなくて好き

    • @Eijyo-mv4zf
      @Eijyo-mv4zf ปีที่แล้ว +76

      カブト

    • @user-vc1sf8rj9g
      @user-vc1sf8rj9g 11 หลายเดือนก่อน +117

      そして樹液争奪戦で実は最強なのはオオムラサキだったりするという。

    • @sunshine-mk-2
      @sunshine-mk-2 11 หลายเดือนก่อน +44

      ​@@user-vc1sf8rj9g
      あれは二週間程度に命凝縮して燃やしてるから…

    • @_seiya_
      @_seiya_ 10 หลายเดือนก่อน +13

      正々堂々戦えばカブトムシはオオスズメバチに勝てることもあると言う

    • @tasodesu
      @tasodesu 10 หลายเดือนก่อน +23

      日本の虫ってなんかやたらと強いよねw

  • @zzzaaa3932
    @zzzaaa3932 ปีที่แล้ว +736

    数年前地元の林で「もう昼だけどカブトムシいるかな〜」って童心に帰って木の下とか見てたら腕が6本とも千切れて仰向けでもぞもそ動いているカブトムシがいてゾッとしたんだけどこの動画見て蜂がやったんだと納得した

    • @user-ut5mo6ci7o
      @user-ut5mo6ci7o 11 หลายเดือนก่อน +92

      全部欠損なのはガキのいたずらかも知れない

    • @zimen.kobe.4
      @zimen.kobe.4 10 หลายเดือนก่อน +97

      蜂は足をカミカミしてるだけやで
      全部欠損はカラスなど鳥類が食ったやつ
      あとカラスが体を欠損させてハチがたかよる場合もある

    • @user-uz7iv4oe8m
      @user-uz7iv4oe8m 10 หลายเดือนก่อน +14

      ​@@zimen.kobe.4フルボッコだドン☆

    • @user-sf4sx4mo8l
      @user-sf4sx4mo8l 9 หลายเดือนก่อน +10

      上で言われてる通りそれは鳥の可能性が高いね。脚食べやすいからね。

  • @user-gf7lf2rx5w
    @user-gf7lf2rx5w ปีที่แล้ว +2275

    エシディシがまじで自分の腹筋を破壊しに来てエグいwww

    • @user-rb7re7pc2k
      @user-rb7re7pc2k ปีที่แล้ว +68

      わかる!
      ついでに、逃げるんだよーん
      とかも欲しいとこ

    • @tokada0520
      @tokada0520 ปีที่แล้ว +41

      藤原啓治生き返れ生き返れ…

    • @user-gf7lf2rx5w
      @user-gf7lf2rx5w ปีที่แล้ว +2

      どこぞの神父「落ち着け…カブト虫の数を数えて落ち着くんだ…カブト虫が2匹、カブト虫が3匹、カブト虫が5匹、カブト虫が7匹、カブト虫が11匹、カブト虫が13匹…」

    • @user-bu5fn6do3y
      @user-bu5fn6do3y ปีที่แล้ว +24

      今はもう聞けない焼野原ひろしw

    • @hutuoko-kr3m
      @hutuoko-kr3m ปีที่แล้ว +9

      カブトムシが怪焔王の使い手だったりするんですかね()

  • @MozuNoHaya
    @MozuNoHaya 11 หลายเดือนก่อน +40

    小学生6年生が夜行性じゃないこと判明させたの将来有望すぎるw

  • @ryouhei050812
    @ryouhei050812 ปีที่แล้ว +43

    布団の中でkiroroの「生きてこそ」やめいw

  • @user-ep2uv3zc4x
    @user-ep2uv3zc4x ปีที่แล้ว +2387

    これは酷すぎて夜型になるのも仕方ない

    • @user-xs6tn6sq6x
      @user-xs6tn6sq6x ปีที่แล้ว +98

      なおとある森ではバケモンみたいな蝶に負ける模様

    • @user-ep2uv3zc4x
      @user-ep2uv3zc4x ปีที่แล้ว +28

      @@user-xs6tn6sq6x それは人型になれなかったカブトムシが悪い()

    • @noin-1115
      @noin-1115 ปีที่แล้ว +15

      @@user-xs6tn6sq6x
      バケモンみたいな蝶ってなんや?

    • @user-fw9co4eo5n
      @user-fw9co4eo5n ปีที่แล้ว +47

      ​@@noin-1115 日本の国蝶オオムラサキやで

    • @user-azx357
      @user-azx357 ปีที่แล้ว +86

      ​@@user-fw9co4eo5n ジャパニーズクソデカバタフライほんま強い

  • @user-ou3mu4bi3t
    @user-ou3mu4bi3t ปีที่แล้ว +1897

    オニヤンマ「スズメバチ?さっきそこで食ってきたよ」

    • @pureiya5017
      @pureiya5017 ปีที่แล้ว +332

      これが弱肉強食かぁ

    • @user-rb7re7pc2k
      @user-rb7re7pc2k ปีที่แล้ว +318

      オニヤンマ最強らしいですね

    • @user-fw9co4eo5n
      @user-fw9co4eo5n ปีที่แล้ว +281

      ​@@user-rb7re7pc2k タイマンならほぼ勝ちやからな…

    • @Pepsi-xk5lu
      @Pepsi-xk5lu ปีที่แล้ว +16

      @@pureiya5017 w

    • @higasikuninomiyanaruhikoo
      @higasikuninomiyanaruhikoo ปีที่แล้ว

      そもそもオオスズメバチは群れ前提の生き物やぞ
      1対1の話をしたってしょうがない
      100対100なら100%オオスズメバチが勝つしな

  • @moko9473
    @moko9473 ปีที่แล้ว +1123

    カブトムシは争いを好まない
    優しい性格なんだよ😭

    • @user-cq9qp6hx5t
      @user-cq9qp6hx5t ปีที่แล้ว +129

      なのに、クソガk…間違えた 子供達は闘わせようとする
      それによってストレスで早死に 😭
      子供よ 命で遊ぶなぁ
      そして俺 何言ってんだ⁉︎

    • @user-sm7iq7xz1m
      @user-sm7iq7xz1m ปีที่แล้ว +24

      @@user-cq9qp6hx5t 頭大丈夫?

    • @user-sm7de4ei2t
      @user-sm7de4ei2t ปีที่แล้ว +68

      @@user-cq9qp6hx5t 子供の頃してた遊びって大人になってから思い返すと結構残酷なことしてたりしますよね…笑

    • @user-so3zz6xn6f
      @user-so3zz6xn6f ปีที่แล้ว

      @@user-cq9qp6hx5t だまれ

    • @use654
      @use654 ปีที่แล้ว +18

      ​@@user-cq9qp6hx5t
      同族のことをクソガキって言うやつはロクな大人にならん

  • @user-wg5xs9jz6u
    @user-wg5xs9jz6u ปีที่แล้ว +126

    そのオオスズメバチを威嚇だけで追い払うオオムラサキとかいう謎の蝶

    • @sadakichi1000
      @sadakichi1000 8 หลายเดือนก่อน

      オオムラサキさんはなんでそんなに強いんや?大きなアゴがあるわけでもなく、トンボのような機動力も無さそう。クモの糸みたいな特殊な武器もないし、毒を持ってるわけでもない。
      スズメバチさんは何にそんなにビビってるんや?

    • @shogoxv6946
      @shogoxv6946 8 หลายเดือนก่อน

      ​@@sadakichi1000
      デカいからじゃない?
      知らんけど

    • @user-um7oj4fk7e
      @user-um7oj4fk7e 6 หลายเดือนก่อน +2

      @@sadakichi1000 でかい羽で人間にも聞こえるレベルの羽音立てて、突風や直接当てて追い払ってしまうんです。

    • @user-kb2ux7rr6o
      @user-kb2ux7rr6o 5 หลายเดือนก่อน

      @@user-um7oj4fk7eリアルモスラや!

  • @break-1
    @break-1 ปีที่แล้ว +667

    どんな虫も狩るスズメバチをみんなで倒すニホンミツバチって偉大なんだなぁ

    • @user-hy1xw4kn4l
      @user-hy1xw4kn4l ปีที่แล้ว +32

      偵察兵を生かして帰すことの危険性を教えてくれるニホンミツバチさん最高

    • @fv4005zzz
      @fv4005zzz 11 หลายเดือนก่อน +21

      @@user-hy1xw4kn4lしかし人間は「あれ?アイツ帰ってこなくね?」って事で増援が来るので

    • @announ_2356
      @announ_2356 11 หลายเดือนก่อน +12

      熱殺蜂球って必殺技かっこいいよね

    • @user-xr1pb1uc6t
      @user-xr1pb1uc6t 10 หลายเดือนก่อน +1

      じゃぁ「大スズメバチ」ではなく
      「王スズメバチ」やね

    • @user-rq8nq3yu4y
      @user-rq8nq3yu4y 10 หลายเดือนก่อน

      ​@@fv4005zzzそれは消失先が判っていた場合の話だろ
      まあ行き先を報告連絡相談していれば防げる事態なのでこれも教訓となりますな

  • @user-my6bj1mo4o
    @user-my6bj1mo4o ปีที่แล้ว +618

    このスズメバチを羽ばたきでどうにかしようとするオオムラサキさんと、命懸け肉団子で応戦しようとするミツバチちゃんが好き

    • @user-mametarosan
      @user-mametarosan ปีที่แล้ว +15

      かわいい

    • @user-ww9ym1oy5m
      @user-ww9ym1oy5m ปีที่แล้ว +41

      でもオオムラサキマジで強いよな。デカい、パワー! って感じで。

    • @55speeding
      @55speeding ปีที่แล้ว +21

      ニホンミツバチだねセイヨウは全滅あるのみ

    • @edamamesoramame5281
      @edamamesoramame5281 ปีที่แล้ว +33

      熱団子で勝利したニホンミツバチ、再度スズメバチが襲撃来たとき 前回生存した熱団子経験者が率先して立ち向かうの素敵だよね🥰

    • @user-fy6bs4us6s
      @user-fy6bs4us6s ปีที่แล้ว +26

      そして単純なフィジカルでオオスズメバチとガチンコするオニヤンマ

  • @user-mam806
    @user-mam806 ปีที่แล้ว +368

    オオスズメバチ強すぎて外国の虫が逆に駆られる立場なのほんと好き

    • @user-km8xj6fz1t
      @user-km8xj6fz1t ปีที่แล้ว

      なんでこんなアマゾン出身みたいな生態の化け物が日本にいるのか謎すぎる

    • @user-yj1jm9bo5h
      @user-yj1jm9bo5h ปีที่แล้ว

      なんで海外の生き物が日本の生き物より強い前提で話してんの?環境変わっても生き残れるレベルの生き物が「外来種」として知られてるだけだろ

    • @user-gv9mt8ji2r
      @user-gv9mt8ji2r 10 หลายเดือนก่อน +10

      虫でホルホルすな〜‼️☝😂

    • @2uml
      @2uml 9 หลายเดือนก่อน

      虫でマウント取って気持ちよくなっちゃってて草日本人ってそーゆーとこキモイよな

  • @user-fh6vi5ck3m
    @user-fh6vi5ck3m ปีที่แล้ว +38

    「生きてこそ 生きてこそ 今ここから始まる」が懐かしすぎるw

    • @Anikiha_smart
      @Anikiha_smart 7 หลายเดือนก่อน

      あれはカブトムシのための曲やったんやな。。。

  • @acr1077
    @acr1077 ปีที่แล้ว +136

    研究に使われたシマトネリコを島根トリコにしたり、ムシキングのOPやダイゴさんとか細かいネタをたくさん入れてくれるから好き。

    • @user-ov8rc4cd9b
      @user-ov8rc4cd9b ปีที่แล้ว

      しかもグルメスパイザー(だっけ?)だし…

  • @user-gz7mq3hv8n
    @user-gz7mq3hv8n ปีที่แล้ว +1408

    そんなオオスズメバチさんを追いやるオオムラサキが日本の国蝶だなんていいじゃん

    • @user-ue7hh7ye5f
      @user-ue7hh7ye5f ปีที่แล้ว +150

      スズメバチを捕食する カマキリ オニヤンマ シオヤアブくんもやで

    • @AT-rg2mc
      @AT-rg2mc ปีที่แล้ว +169

      でもカマキリやオニヤンマでは、カブトムシの重装甲を破れない。
      足先だけ狙えるほど器用じゃない。
      まさにジャンケン的な相性関係やね。

    • @user-cc5cn9ug8j
      @user-cc5cn9ug8j ปีที่แล้ว +31

      なんだっけ?大スズメバチが来たら羽広げて威嚇するんだっけ?

    • @rumasa3757
      @rumasa3757 ปีที่แล้ว +130

      @@user-cc5cn9ug8j 威嚇っていうか翼でぶん殴りまくる。オオムラサキの羽ばたくための筋肉はめちゃくちゃ発達してるんでオオムラサキの翼にバシバシされるとオオスズメバチでも弾き飛ばされるので退却する。
      とはいえオオスズメバチもそれで死ぬわけじゃないので多分その気になればオオスズメバチにも勝ち目はあるんだろうけど、オオムラサキも樹液を全部飲み干せるわけじゃないから無理に戦うリスクは避けるんだろうな。

    • @shintouwa
      @shintouwa ปีที่แล้ว +5

      @@rumasa3757 そやろな

  • @poipoi6
    @poipoi6 ปีที่แล้ว +50

    手に包帯巻いて布団の中にいるのが可愛い

  • @hojitey
    @hojitey ปีที่แล้ว +13

    オオスズメバチ「これがパーフェクトハーモニー。完全調和だ」

  • @danshitime1541
    @danshitime1541 ปีที่แล้ว +89

    怒涛のエシディシラッシュで耐えられなかったw

  • @namelessnb
    @namelessnb ปีที่แล้ว +59

    ちょくちょくムシキングネタ入るのに感動してる。生きてこそ…

  • @EDAMame03030
    @EDAMame03030 ปีที่แล้ว +36

    「ちょっとは」の調整が「ちったぁ」になってるの好きすぎる

    • @raichi977
      @raichi977 9 หลายเดือนก่อน +2

      こういう編集が随所にあるからってのもこの人が人気になった一つの原因かもしれませんよね

  • @binbun1575
    @binbun1575 8 หลายเดือนก่อน +2

    この記事が出たときに本当かよと思って調べましたけど、海外のオオスズメバチがいない地域のカブトムシも夜行性じゃないけど、夜に活発っていう特性だったので、間違ってる気がしますね。

  • @user-fd8by2bw4q
    @user-fd8by2bw4q ปีที่แล้ว +286

    カブトムシが「生きてこそ」歌ってるのおもろ

    • @redeyes9499
      @redeyes9499 ปีที่แล้ว +8

      アダーおじからオオスズメバチ送りつけれたら物語終わってしまうやつ

    • @user-lh3zd3je9h
      @user-lh3zd3je9h ปีที่แล้ว +9

      森の民の伝説やん!懐かしい俺の中で1番好きなアニメやわ

    • @user-fu9qn8dn6z
      @user-fu9qn8dn6z ปีที่แล้ว +3

      スーパーバトルムービーで出てきてますけどね、まあムシキングの対処はギラファでしたけど

    • @user-od5mn9zu7j
      @user-od5mn9zu7j ปีที่แล้ว +8

      意外と暗い話だったのは当時のキッズは覚えていない模様

    • @user-lm4ud5gc1x
      @user-lm4ud5gc1x ปีที่แล้ว +3

      カブトムシさん自分が優遇されてたムシキング好きやったんやろな

  • @user-zw2dp2rg8t
    @user-zw2dp2rg8t ปีที่แล้ว +81

    小学生が生物の新しい生態発見みたいなのたまにニュースやってるけど、ホントすごいわ

    • @user-tosiharu.hatena
      @user-tosiharu.hatena ปีที่แล้ว +2

      これやった人の本名は 柴田りょう 俺クラスメイトだった。今は転校した。

    • @Karasawa.Takahiro
      @Karasawa.Takahiro ปีที่แล้ว +1

      ​@@user-tosiharu.hatena言っちゃっていいんか?

  • @monacomeister
    @monacomeister 10 หลายเดือนก่อน +1

    同じような動画で研究の過程に問題ありそうと考えられててコメ欄にクヌギみたいに詳しい人群がってたの草

  • @user-bk5ed6ge1u
    @user-bk5ed6ge1u ปีที่แล้ว +18

    突然パロディされるルビサファのダイゴさんで笑う

  • @osimanin-the-mirror
    @osimanin-the-mirror ปีที่แล้ว +33

    しかもカブトって怪我とかしたらかすり傷でも一生残る傷になっちゃうから大人しく引き下がって当然なんだよな…

    • @user-qy6sg8fo8r
      @user-qy6sg8fo8r 7 หลายเดือนก่อน

      スズメバチもなんだよなぁ

  • @masuko_ms
    @masuko_ms ปีที่แล้ว +5

    唐突なグルメスパイザーで腹筋もげたwwwwwww

  • @user-jr6tt1os7v
    @user-jr6tt1os7v ปีที่แล้ว +2

    夜勤明けにこの動画見て、
    アアアアアア
    キングトルネードォォ
    で笑ってもうた😂

  • @user-ou8hn6rr2d
    @user-ou8hn6rr2d ปีที่แล้ว +128

    あれだけ力強いカブトムシをボコるオオスズメバチ強すぎるけど、オオスズメバチが前足で顔を洗ってる姿は結構可愛いので、強くて怖い生き物がちょっと可愛いとこあるの良いなって思いました(小並感)

    • @user-gw2yc2xf5e
      @user-gw2yc2xf5e ปีที่แล้ว +4

      強面のごっつい先輩が猫を愛でてるとこを見てしまった時みたいな感覚かもしれない

    • @user-qu3yd1sl2q
      @user-qu3yd1sl2q ปีที่แล้ว +13

      そのオオスズメバチを真っ二つにするヒラタクワガタさん…

    • @user-ou8hn6rr2d
      @user-ou8hn6rr2d ปีที่แล้ว +10

      @@user-qu3yd1sl2q 羽ばたきで追い払うオオムラサキ大先輩も忘れてはいけない

    • @user-qu3yd1sl2q
      @user-qu3yd1sl2q ปีที่แล้ว +3

      @@user-ou8hn6rr2d オオムラサキ謎に強い

    • @user-pz8pp2oz7y
      @user-pz8pp2oz7y ปีที่แล้ว

      @@user-ou8hn6rr2d
      スズメバチだけでなく、スズメも追い払う模様

  • @dosukoikj7516
    @dosukoikj7516 ปีที่แล้ว +150

    不意のエシディシは笑うw

  • @kkoty8401
    @kkoty8401 ปีที่แล้ว +1

    カブトムシがスズメバチ蹴散らす場面も何度も見てるし、飼育してても昼も一応活動はするけどガサゴソ煩いのって夜だけだからちょっと懐疑的
    ハチより鳥とかのがよほど脅威だろうし

    • @kkoty8401
      @kkoty8401 ปีที่แล้ว +1

      というか、ヘラクレスとか外産の種でも基本夜のが活動的だし
      フセツちぎれてるような奴もそう沢山いるわけじゃないしなあ

  • @f-2956
    @f-2956 ปีที่แล้ว +4

    ムシキングの曲歌ってるの好き

  • @user-ou6uy9nb6o
    @user-ou6uy9nb6o ปีที่แล้ว +112

    あとカブトムシの体は全身が黒っぽく太陽の光が当たってしまうと体温が上がりすぎてしまうのでそれを防ぐためとも言われています。

    • @_-_PON_-_
      @_-_PON_-_ ปีที่แล้ว +21

      というよりもそれが一番の要因 スズメバチ苦手ないからってのはほぼないと思う 基本的にはスズメバチはカブトムシ来ると勝ち目ないから場所結弦氏

    • @user-uo9bb6xl4f
      @user-uo9bb6xl4f ปีที่แล้ว +10

      黒っぽい身体では昼間は目立ちすぎてカラスなどに捕食される危険性もある

    • @user-tz2yh2uq2z
      @user-tz2yh2uq2z ปีที่แล้ว +2

      @@_-_PON_-_ ところが去年の秋頃に山口大学のは教授の説が全国ニュースで放送されて、カブト虫がスズメバチにことごとく追っ払われる映像が出た。だから動画のは内容は事実なんだよね。

    • @YS-yk8es
      @YS-yk8es ปีที่แล้ว +1

      そう考えるとなんで日中に目立たない体色を手に入れる進化をしたカブトムシっていないんだろう。
      最近はあまり見きない元来の赤茶色は樹皮の色に紛れる色だったのかな。

    • @_-_PON_-_
      @_-_PON_-_ ปีที่แล้ว +11

      @@user-tz2yh2uq2z
      それはただの一例でしょ どれだけ集計取ったのか分からんものを根拠に出されてもなぁ
      反対にスズメバチはカブトムシに餌場を譲るというデータ出してる人もいるし、実際にスズメバチはカブトムシに有効打なくて撤退すること多いし

  • @user-vv6fj3km5g
    @user-vv6fj3km5g ปีที่แล้ว +424

    もしかしたら今カブトムシは、ちょうど夜行性になる進化の途中かもしれないね

    • @user-hw4wq4ii1v
      @user-hw4wq4ii1v ปีที่แล้ว +20

      途中というか進化が終わった生物なんて存在しないよ

    • @user-rd1vv4mj9p
      @user-rd1vv4mj9p ปีที่แล้ว +134

      @@user-hw4wq4ii1v
      (別にコメ主それで進化終わるなんて一言も言ってないと思うぞ)

    • @user-hw4wq4ii1v
      @user-hw4wq4ii1v ปีที่แล้ว +10

      @@user-rd1vv4mj9p いやそんなの全ての生物に当てはまるやろって言ってるだけなんだが

    • @user-tjgeajmw
      @user-tjgeajmw ปีที่แล้ว +26

      @@user-hw4wq4ii1v
      😊つ「もう少し話しを盛り上げて」

    • @user-ce8sf2fp9h
      @user-ce8sf2fp9h ปีที่แล้ว +14

      @@user-hw4wq4ii1v
      (夜行性になる)進化が途中ってことでしょ
      ちなみに人間はもう進化しないって言われてたりする

  • @user-zi2el5fx1e
    @user-zi2el5fx1e ปีที่แล้ว +1

    一方的に殺すスズメバチに熱殺蜂球で対抗出来るミツバチがいるからこそそこまでスズメバチが猛威奮ってないのよな。
    海外ではめっちゃ強いらしいスズメバチ

  • @user-ob5wp7xq1b
    @user-ob5wp7xq1b ปีที่แล้ว +16

    小6の少年がカブトムシとオオスズメバチ捕まえてきて戦わせたことが最強…。

  • @OMEGAkun_YT
    @OMEGAkun_YT ปีที่แล้ว +33

    オオスズメバチ「貧弱貧弱ゥ!!」
    カブトムシ「あんまりだァァァ!!」

  • @unlimited7426
    @unlimited7426 ปีที่แล้ว +10

    カブトムシの「生きてこそ生きてこそ今ここから始まる」でめちゃめちゃ懐かしくなった(わかる人はわかる)

    • @izumin1912
      @izumin1912 ปีที่แล้ว +1

      めっちゃ懐かしい
      今でも聞くと涙出る

  • @user-oh3jx8pn5c
    @user-oh3jx8pn5c ปีที่แล้ว +1

    ダークライの映画のVSだったり、生きてこそ(ムシキングのアニメOP)の歌詞だったりネタが細かくてすげぇや

  • @user-hp5cl5bf8s
    @user-hp5cl5bf8s ปีที่แล้ว +2

    「カブトムシが夜行性ではない」って初めて知ったわ。それを小学生が証明してたこと自体がすごい。

  • @grim_314
    @grim_314 ปีที่แล้ว +6

    こんな悲しい「生きてこそ」があってたまるか

  • @user-qf3pv8ec3j
    @user-qf3pv8ec3j ปีที่แล้ว +35

    俺らが一番ビビってるスズメバチとあんな渡り合えるの凄くね

  • @user-ic2kk6jg6s
    @user-ic2kk6jg6s 8 หลายเดือนก่อน +1

    そんなオオスズメバチを追いやってしまうオオムラサキ蝶。

  • @user-ub7pp9yc1s
    @user-ub7pp9yc1s ปีที่แล้ว +3

    怒涛のエシディシズルいてww

  • @minato8093
    @minato8093 ปีที่แล้ว +17

    ムシディシでてて草

    • @S.Daisuke
      @S.Daisuke ปีที่แล้ว +1

      誰がうまいこと言えと

  • @user-bb5kn8ml4z
    @user-bb5kn8ml4z ปีที่แล้ว +8

    生きてこそ 生きてこそ
    のとこマジでセンスありすぎ笑笑
    いい曲だよねー

  • @easyspring0w0
    @easyspring0w0 ปีที่แล้ว

    カブトムシの悲鳴wwwあと冒頭で角をぐるぐるさせるなw卑怯だぞww

  • @miragenakaji783
    @miragenakaji783 ปีที่แล้ว +5

    オオスズメバチは基本的にカブトムシやクワガタと争わない
    脚を攻撃されて退散するパターンがあるだけで、脚で追い払うパターンも多い
    …ていうのが今までの定説でした

  • @user-ir9iv3vs6d
    @user-ir9iv3vs6d ปีที่แล้ว +29

    生きてこそ生きてこそ
    懐かしスギィ!!!

  • @user-vm6fj6ef4b
    @user-vm6fj6ef4b ปีที่แล้ว +9

    カブトムシ「返してくれよ!僕の鉤爪返してくよぉ!」

  • @user-vn6hx9rj2g
    @user-vn6hx9rj2g ปีที่แล้ว +3

    編集力すごすぎ…
    分かりやすいし可愛いし、ウィットに富んでるし本当にすごい!!!

  • @jibanyan_220
    @jibanyan_220 ปีที่แล้ว +4

    ショートでこんなに編集細かい人初めて見た!凄い!!!

  • @user-xq7sl8gg1c
    @user-xq7sl8gg1c ปีที่แล้ว +38

    人間とカブトムシが手を組んでスズメバチを絶滅させる戦いが...

    • @ohinpex5028
      @ohinpex5028 ปีที่แล้ว

      ススメバチニキは海外産バチを寄せ付けない役割も持っているので一概には言えないけどねぇ(その分海外ではTDN悪魔として扱われる模様)

    • @user-fw9co4eo5n
      @user-fw9co4eo5n ปีที่แล้ว +9

      カブトムシは足噛み切られ、人間は刺されて死亡ルート

    • @yurisrs4345
      @yurisrs4345 ปีที่แล้ว

      なおスズメバチさんは本来外来種であるセイヨウミツバチが繁殖しすぎない様にするとか、蛾とか害虫の類が増え過ぎないようにするとか、捕食者として自然界のバランスを取る役割があるので絶滅させると養蜂とか農業界隈に甚大なダメージが出るというね。

    • @user-xq7sl8gg1c
      @user-xq7sl8gg1c ปีที่แล้ว

      スズメバチに詳しい人居るけど通知だけ来てここに居ないのバグなんすかね

    • @ohinpex5028
      @ohinpex5028 ปีที่แล้ว +1

      @@user-xq7sl8gg1c
      ≪≪注目の返信≫≫

  • @akai_no_kamoshirenai
    @akai_no_kamoshirenai ปีที่แล้ว +6

    コストというか、進化が必要だし時間が掛かるからなんだろうけど、爪先を体のように強くするんじゃなくて時間変えるの好き

  • @S-YASAIJIN
    @S-YASAIJIN ปีที่แล้ว +1

    最後「こんなカブトさんに愛着湧く人は👍」
    躊躇なく👍

  • @LohHorizon
    @LohHorizon ปีที่แล้ว +1

    生きてこそ…
    って懐かしいw
    たしかアニメムシキングの曲だよなw

  • @user-ns2cn8el9g
    @user-ns2cn8el9g ปีที่แล้ว +217

    そのスズメバチに勝てるのがオニヤンマというのもまた事実

    • @user-kz9fi6ey1g
      @user-kz9fi6ey1g ปีที่แล้ว +34

      高速高火力決戦怖すぎ。

    • @jmwestonton
      @jmwestonton ปีที่แล้ว +48

      ガキの頃川で遊んでたらドラゴンボールみたいな空中戦を見ることができたわ
      速すぎて何が起こってるかぜんぜん分からなかったけど凄かった
      20年経った今でもたまに弟と話題にする

    • @user-yt3ge7fv9s
      @user-yt3ge7fv9s ปีที่แล้ว +26

      @@jmwestonton 俺もヤムチャ視点体験したい

    • @daisuke5755
      @daisuke5755 ปีที่แล้ว +11

      トンボは恐竜よりも前の昆虫の時代から昆虫の王者ですからね。

    • @Yamori10
      @Yamori10 ปีที่แล้ว +10

      おーっと!
      オオカマキリさんの乱入ぅ!

  • @mazi_touhu7733
    @mazi_touhu7733 ปีที่แล้ว +6

    急にムシキングOP歌い出すの好き

  • @Aten-sun
    @Aten-sun ปีที่แล้ว +50

    オオムラサキさん、出番ですよ

    • @user-ue7hh7ye5f
      @user-ue7hh7ye5f ปีที่แล้ว

      オオカマキリとノコギリクワガタもヨバないと

  • @user-ob7vk7cu6i
    @user-ob7vk7cu6i ปีที่แล้ว +1

    草信者でもないのに煽り耐性なさすぎて結果的に草の肩を持つお嬢すき

  • @kabuto9674
    @kabuto9674 ปีที่แล้ว +1

    エシディシカブト草

  • @ryotatachibana4749
    @ryotatachibana4749 ปีที่แล้ว +7

    知ってる知識とか多いんだけど、毎回、そして何度見ても,引き込まれて、人への伝え方ってやっぱ大事なんだなぁって思う。
    いやまじで。

  • @user-qp6tf8cj2k
    @user-qp6tf8cj2k ปีที่แล้ว +19

    ザビー「じゃあ俺強いじゃねーか」
    カブト「主人公補正や」

  • @007tiga3
    @007tiga3 10 หลายเดือนก่อน +1

    それでも俺たちはカブトムシが好きやで

  • @ricecafeunivace
    @ricecafeunivace ปีที่แล้ว +6

    普通のカブトとハイパーになったザビーじゃな…()

  • @user-fi2dl8ix2g
    @user-fi2dl8ix2g ปีที่แล้ว +33

    この前クヌギ?の木で喧嘩してたけど普通にオオスズメバチカブトムシに追い払われてたゾ、やっぱ個体差なんすかね

    • @sanskun7039
      @sanskun7039 ปีที่แล้ว +1

      どっかのコメントだと、スズメバチに負けたカブトは大群に襲われた可能性があるとかないとか...

  • @user-sh9sf7zu1y
    @user-sh9sf7zu1y ปีที่แล้ว +3

    生きてこそ歌っとる笑笑

  • @user-fg2uv2th5e
    @user-fg2uv2th5e ปีที่แล้ว +2

    そんなオオスズメバチを飛行中に捕まえてむしゃむしゃ食べるオニヤンマが素敵!!

  • @ychagama.
    @ychagama. ปีที่แล้ว +5

    怒濤のエシディシwwww

  • @yura_taro0509
    @yura_taro0509 ปีที่แล้ว +3

    オオムラサキさんもいるしなぁ……
    カブトもオオスズメも羽ばたきでぶっ飛ばしちゃうおちゃめさん🦋

  • @user-te2yt6tk2i
    @user-te2yt6tk2i ปีที่แล้ว +2

    スズメバチさん「俺様」
    カブトムシさん「おら」
    って言ってそう

  • @user-ix3sl1bh1m
    @user-ix3sl1bh1m ปีที่แล้ว +2

    生きてこそで吹いた

  • @sx180sx3
    @sx180sx3 ปีที่แล้ว +6

    エシディシ多様してて笑った

  • @user-nh4ig5no6j
    @user-nh4ig5no6j ปีที่แล้ว +3

    そのオオスズメバチを空中戦で圧倒して捕食するオニヤンマパイセンまじパネェ

  • @SigaREEL.
    @SigaREEL. 2 หลายเดือนก่อน

    いちいちエシディシが泣き叫ぶの耐えれんwww

  • @shogouki5
    @shogouki5 ปีที่แล้ว +1

    カブトムシのセリフ
    Kiroroの生きてこそやん
    懐かしすぎる😢😢😢

  • @user-uv5bo3gx5u
    @user-uv5bo3gx5u ปีที่แล้ว +6

    天道「俺のつま先…返してくれよォッ」

  • @user-xl4us1eh1d
    @user-xl4us1eh1d ปีที่แล้ว +3

    その蜂を捕食するトンボは最強やな!

  • @user-qf4vu5ik6p
    @user-qf4vu5ik6p ปีที่แล้ว +2

    そしてそんなハチを空中で捕獲して食べるオニヤンマさん

  • @akihitomuramae
    @akihitomuramae ปีที่แล้ว +1

    アニメムシキングネタぶっこむのセンスあるわ

  • @Milo1220_
    @Milo1220_ ปีที่แล้ว +6

    10年くらい前の夏。あれは、まだ僕が保育園の頃。おじさんと一緒にカブトムシを取りに行った記憶が蘇る。あの時は楽しかったなぁ…。今年の夏ってカブトムシいるのかな…。カブトムシ最近見ないし…

    • @neshgo3507
      @neshgo3507 ปีที่แล้ว

      割とどこにでもいる

    • @Milo1220_
      @Milo1220_ ปีที่แล้ว

      @@neshgo3507まぁじ?

  • @tomato_0
    @tomato_0 ปีที่แล้ว +3

    これはただただスズメバチが強すぎるだけやと思う

  • @fv4005zzz
    @fv4005zzz 11 หลายเดือนก่อน

    確かにオオスズメバチはバランスが良い昆虫だけど空中戦ではオニヤンマに狩られる、地上ではカマキリに勝てない、オオスズメバチ君も色々大変なんだなって

  • @user-bukkrs
    @user-bukkrs ปีที่แล้ว +2

    カブトムシ『蜜を食えれば良かろうなのだあー!』

  • @user-uk3rl9dj1b
    @user-uk3rl9dj1b ปีที่แล้ว +4

    カブトムシ < オオスズメバチ < オオムラサキ

  • @mattari_takumin
    @mattari_takumin ปีที่แล้ว +23

    この人の編集、生き物の愛を感じるね✨

  • @user-ud9vb7ug9w
    @user-ud9vb7ug9w 9 หลายเดือนก่อน +1

    自由研究の必要性がよく分かる動画

  • @user-jk2gr4xu5b
    @user-jk2gr4xu5b 9 หลายเดือนก่อน

    今回懐かしいパロディ多くて笑ってしまった

  • @K-2_sun
    @K-2_sun ปีที่แล้ว +3

    天道総司「俺が望みさえすれば、運命は絶えず俺に味方する!」

  • @user-el6cj5pe7f
    @user-el6cj5pe7f ปีที่แล้ว +2

    オオスズメバチは人間サマすら恐れおののくからしゃーなすぎる…

  • @tonicaki3208
    @tonicaki3208 ปีที่แล้ว

    生きてこそ🎶でわろてもうた
    ムシキングオープニングやないか

  • @user-zq9kg9qz1d
    @user-zq9kg9qz1d ปีที่แล้ว

    スズメバチはちゃんと足を狙うんやなw
    小さい頃は天敵のカラスから逃げるためって聞いたけど、そういう説もあるんやね

  • @user-zj9xu9cb8q
    @user-zj9xu9cb8q ปีที่แล้ว +7

    なおそのオオスズメバチを撃退する2体がこちらですのオニヤンマさんとオオムラサキさんです!

  • @Dump_rider
    @Dump_rider ปีที่แล้ว +13

    昆虫王者じゃなくて甲虫王者だから…

  • @shintouwa
    @shintouwa ปีที่แล้ว +2

    このスズメバチをギリギリで倒せる熱殺蜂球強い

  • @hina858
    @hina858 10 หลายเดือนก่อน

    エシディシの声であってますか?w
    センスありすぎ笑

  • @user-fi1yw1jq3m
    @user-fi1yw1jq3m ปีที่แล้ว +4

    カブトムシ「その顎は深〜く太く強く〜♪(涙目)」