ショアジギング用リールのギア比はHG?XG?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 18 มี.ค. 2023
  • ★STARK ANGLERS 公式オンラインショップ★
    ロックショア・ショアジギシーンでの使用感に徹底的にこだわったアパレル製品をラインナップしてます!
    stark-anglers.com/
    ★ロックショア実釣動画シリーズはコチラから★
    • ロックショアシリーズ
    ★2022年釣り具新製品シリーズはコチラから★
    • 2022年釣り具新製品情報
    ★実釣動画シリーズはコチラから★
    • 実釣インプレシリーズ
    ★Twitterはじめました★
    えびこが好き勝手に呟くアカウントです。
    / nalusanglers
    ★釣りのラジオ「釣りラじ」放送中★
    毎週どこかの夜、えびこが好きなことを話し続ける「釣りラじ」が公開中です!
    実釣の裏話や、コメント返信などをメインにえびちゃんが喋り倒します。
    ★お仕事のご依頼等連絡先★
    reiju.ebiko.911@gmail.com
    ★当社は、Amazonアソシエイト・プログラムのアソシエイトとして、本サイト上でamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって、同社から紹介料を獲得しています。★
    ★タイアップメーカー様★(順不同・敬称略)
    ・株式会社オーナーばり リレーションシップパートナー
    ・GAMAKATSU PTE LTD 製品紹介タイアップ
    ・株式会社ジャクソン 製品紹介タイアップ
    ・株式会社ビッグオーシャン 
    ・株式会社バリバス ラインサポート
    それではまた次回の動画でお会いいたしましょう〜!
    当社は、Amazonアソシエイト・プログラムのアソシエイトとして、本サイト上でamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって、同社から紹介料を獲得しています。
    #ショアジギング #リール #ギア比
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 16

  • @kkkgpm
    @kkkgpm ปีที่แล้ว +1

    いつも見させていただいていてとても勉強になります。
    そこで質問なのですが
    普段コルトスナイパーbb100mhとストラディックsw5000xgで主に沖堤防で青物狙ってるのですが、サブタックルとしてクロステージ5Gの962MのLSJモデル、リールはアルテグラの4000xgにしようと思っているのですが他におすすめのリールとかはありますでしょうか?
    この竿だとswリールはやはり重たく感じますか?
    価格帯的にはメインタックル見て貰えばわかる通りそんなに良いクラスの物は考えていません。
    アドバイス宜しくお願いします。

  • @user-xe3pj1gv8p
    @user-xe3pj1gv8p ปีที่แล้ว +2

    スピニングのノブにtb1って使いやすいですか?自分も悩んでます。オフショアジギングのみでの使用です

  • @user-rj8yu5oc3h
    @user-rj8yu5oc3h ปีที่แล้ว +3

    えびこさんのステラに付けてたハンドルがめっちゃ気になったので、機会があれば紹介して欲しいです。

  • @user-dp6rc3yk7i
    @user-dp6rc3yk7i ปีที่แล้ว +1

    コルス96MHで関西日本海で磯釣りをしようと思ってるのですがリールのおすすめは何になりますか?
    ちなみに僕はツインパワー6000HGか8000HGか悩んでいます。回答頂いただけるとすごく助かります。

    • @user-tn7xy8ik7g
      @user-tn7xy8ik7g 8 หลายเดือนก่อน +1

      コルスナXR96MHユーザーです。
      私の場合ですが、リールは6000番のPE3号メインで使用しています。
      糸をPE2号で使いたい場合、スプールだけ別に5000番を付け替えてます。
      8000番も試しましたが、
      タックルバランス的に私の体感では重すぎるように感じました。
      また、8000番の場合はPE4号での運用がメインになると思うので、
      H〜XHでの運用がベストだと思います。
      ご参考になれば幸いです。

    • @TUBASA3
      @TUBASA3 7 หลายเดือนก่อน +2

      8000番は6000番より約200g重くなります。それなのに10000番以上についている「ヒートシンクドラグ」も搭載されておりません。6000番よりかなり重いのに性能はかわらず10000番より性能は劣るのに重さは少し軽いだけです。
      自分のお持ちのロッドにジャストフィットするから8000番を買うというなら止めはしませんが、メリットを考えるとおすすめしません。

  • @user-os9pd1ci7n
    @user-os9pd1ci7n ปีที่แล้ว +16

    コルスナ100Hなら8000番一択
    6000番は先重りでアホみたいにしんどい

  • @ngok6852
    @ngok6852 ปีที่แล้ว +3

    今使用しているコルスナSS96MにツインパSW4000XGから少しパワーアップしてXR96MLに合わせるなら、ツインパSW5000HGか6000HGのどちらが良いですかね?
    因みに、堤防メインで、ラインは2号です。

    • @user-mm1xz1gh9o
      @user-mm1xz1gh9o ปีที่แล้ว +3

      そのまま4000で良いと思う

  • @user-nw9zi8rt7m
    @user-nw9zi8rt7m ปีที่แล้ว +12

    100Hなら8000番だね

  • @masuzimatumoto2196
    @masuzimatumoto2196 ปีที่แล้ว +5

    コルトスナイパーリミテッド
    100MHなら8000ですか?

    • @masuzimatumoto2196
      @masuzimatumoto2196 ปีที่แล้ว +1

      @TETO ありがとうございますm(__)m
      8000にします❗

  • @user-gx8yl8ko4i
    @user-gx8yl8ko4i ปีที่แล้ว +2

    グリッサンド90にツインパ5000でショアジギしてるけどみんな的にはこれ無し??

    • @ss-dk8gq
      @ss-dk8gq ปีที่แล้ว +3

      なんでもありでしょ😊

    • @satoyann73
      @satoyann73 11 หลายเดือนก่อน +1

      無印ツインパでしたらたまに同じ組み合わせします!
      ありですよね!