【著者はバケモノだらけ!?】ガーシー、ホリエモン、井川さんを担当する編集者箕輪厚介に制作裏話を聞いてみた
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
- ▼グッズ販売サイトはこちら
urasyakaijourn...
▼サブチャンネル作りました!チャンネル登録よろしくお願いします!
@urasyakaijourney_backyard
クレイジージャーニーで有名な【ジャーナリスト】の丸山ゴンザレスが、裏社会についてわかりやすく解説します。
※この番組は、教養バラエティ番組です。
反社会勢力を肯定したり、犯罪を助長するものではありません。
【反社会的勢力シリーズ】
• 【反社を徹底解明】反社会的勢力と表社会の繋がり
【半グレシリーズ】
• 【ヤクザも恐れる!?】半グレ集団の実態とは?
【芸能裏社会シリーズ】
• 【世間は知らない】スクープの裏側!
【世界一危険な街"ヨハネスブルグ"シリーズ】
• 【危険】血管が黒くなる違法ドラッグを見せます
【ヤクザ】シリーズ
• 【本物登場】元ヤクザがヤクザのリアルを語る
【枕営業】シリーズ
• 【芸能界のタブー】枕営業の実態を生々しい金額...
【裏ギャンブル・カジノ】シリーズ
• 【リアルカイジの世界】欲望底なし沼の闇ギャン...
【海外風○】シリーズ
• 【海外エロブロガーJOJOが選ぶ】生々しすぎ...
【元九州ヤクザ組長】シリーズ
• 【衝撃】ヤクザ組長が経験した8年間の刑務所生活
【大阪・西成】シリーズ
• 【薬事情】大阪・西成での薬の流通がヤバかった
【googleストリートビューの旅】シリーズ
• 【世界ストリートビューの旅】ゴンザレス目線で...
このチャンネルにしかできない【実際に取材しました】シリーズ
• 【実際に取材しました】ぼったくりバーは合法で...
【村田らむ】シリーズ
• 【都市伝説検証】ホームレスを20年取材してい...
【薬の授業】シリーズ
• 【薬の授業】誰も教えてくれない流通と価格のカラクリ
【元山口組系組員】シリーズ
• 【元山口組系組員が登場】関西ヤクザの特徴とラ...
【ダルビッシュ翔】シリーズ
• 【山口組分裂も影響していた】ダルビッシュ弟が...
【終身刑になった男】シリーズ
• 【タイで終身刑になった男】タイの刑務所につい...
【右翼団体取材】シリーズ
• 【独占取材】右翼の街宣活動に1日密着してみた
【JOJO】シリーズ
• 【JOJO再登場】メキシコの歓楽街を丸山ゴン...
【自衛隊の極秘情報】シリーズ】
• 【激レア取材】元幹部自衛官に自衛隊の極秘情報...
【大島てるが話す事故物件】シリーズ
• 【大島てる登場】事故物件の印象が強いけど大島...
【一和会最高顧問の息子】高知東生シリーズ
• 【執行猶予明けの高知東生に聞いた】今だから語...
【人気Vtuber懲役太郎コラボ】シリーズ
• ヤクザ時代に度肝抜かれたエピソード集【人気V...
【不動産投資の楽待コラボ】シリーズ
• 不動産屋に物件紹介してもらったらヤクザのマン...
【事故物件ロケ】シリーズ
• 【リアル事故物件】神主さんに心霊現象について...
【闇金業者の隠された闇】シリーズ
• 【闇金業者を呼んでみた】○○売って借金返せは...
【大麻ジャーニー】シリーズ
• 【神回】北海道に自生している大麻を探しにいっ...
【カマたくコラボ】シリーズ
• 【驚愕】実の父に中学生で売春させられていたカ...
【彫り師】シリーズ
• 【プロ彫師対談】ヤクザの刺青とヒップホップタ...
▼お仕事のご依頼等はこちら
urasyakaijourney.info@gmail.com
▼丸山ゴンザレスの本こちら
世界の混沌を歩く ダークツーリスト : amzn.to/32ROFbc
裏社会の歩き方 : amzn.to/32MJxoJ
裏社会のカラクリ : amzn.to/2uK7zEm
▼TWITTER
bit.ly/2VDSBuF
▼INSTAGRAM
bit.ly/38bIqjK
プロデュース : 草下シンヤ
協力 : 神里純平
協力 : 緑川人参
協力 : 株式会社彩図社
#丸山ゴンザレス #裏社会 #クレイジージャーニー
ありがとうございます!
神対談でした!
ありがとうございます🎉
めちゃくちゃ頭良い人ですね。箕輪さん。己の欲望と変わりゆくニーズに折り合いつけて仕事されている感じがすごく好感持てました。丸山さんもかなりヒント貰ってる様に見受けられました。切磋琢磨して頑張ってください。
箕輪のメンタリティがこれからの世代に必要
自分は地方の書店で働いている者ですが、お二人の今回の話は非常に興味深かったです。編集者と著者との関係性やお話も面白かったのですがとくに後半の『高い本を毎回買ってくれている顧客のデータを毎年捨ててるのはビジネスとして勿体無い』という所で物凄い共感と売場でのアイデアを頂けた気がします。自分は本が好きで本を売ることも好きなので年々低迷するお店での売り上げ改善策に自分ができる範囲ではありますがこれから少しでも貢献できるよう頑張ってみようと思いました。ありがとうございます。
ガーシーの出版までの展開が早くて驚いた。
社内で企画を却下されたら飲み屋で上司や会社への不平不満で終わる所を、出版までこぎ着ける能力が並みの編集者と違う所以。
面白かったー!ついついサムネに惹かれてポチ。箕輪さんが丸山さんに敬意があるのか、お酒が入ってないからか少し緊張してる感が新鮮でした。コンテンツクリエイトなプロ二人が取材で突っ込んでいく姿勢は、表現の場が変わってもオンリーワンの能力なのだなと改めて実感。もっと濃いお話聴きたかったなぁ…
負けるが勝ちの井川さんや最高と最悪の準備をした度胸ある勝負師ミノハさんは一言凄いです
僕何でもOKですみたいな体で物言ってるけど、なんでこいつにセクハラの件聞けないの?
やりたいこと(orやりたくないこと)が先行して金儲けは二の次どころか嫌ってる人が編集者を問わず大勢いるけど、それを両立できる人は批判もあるけど成功しやすいんだよな…
商業でやってるんだから金の話なんて当たり前なのに、その当たり前ができない人が多すぎる
2回見ました😊箕輪さんやっぱりスゴイ人ってわかったし、面白かったです👏👏
面白かったです。
ありがとうございました!!
めちゃくちゃ面白かった
やっぱり同じ業界同士だと話が盛り上がりますね。互いへのリスペクトを感じる回でした。
というか、皆んな他人に対してもっと敬意を払っていいと思います。
QRコードの案、めっちゃ良いじゃんなんで今までやってなかったんだよ
読者がリテラシーの高い良い顧客っていう目線からの顧客データとしてリスト化したいっていう目線こそ、
箕輪さんっぽい感じしました。
切ない話でしたが、現実ですね。神保町ウロウロして40年近くなりますが、ここはあと何年保つんだろうか?というくらい、何かしら沈んでいく感が年々増えてると感じます。また、新刊本が文庫本も高くなりました。紙媒体はもう無理かなぁ、と思います。
面白かったです
番組タイトル通りの愉快な内容でしたw
セブ島から拝見させて頂いております、
これからも!!楽しみにしております!
ちょっと後でゆっくり見ます😊
井川さんと対談してほしい
数珠の話絶対話しちゃダメなやつ…笑
次作品は、犬HKアナウンサー舟ちゃんの
3階からの飛翔!な件😂
箕輪さんって、社長の古い角川時代のことあまり知らないように思えるのだよなあ
意外と、、ターゲット人物への鑑識眼の深耕というよりは、箕輪氏目線の編集者発想が強過ぎて、、、、一番癖のあるのは箕輪氏ということが分かった。
後半の出版社業界の今後についてがめちゃくちゃ面白かったです
読者ハガキやファンレターを書く人達は本当にひと握りで、その他の・この出版社の本は出たらとりあえず必ずチェック・この作家が好きだからどの出版社のでも買う・読んでみたら面白かったから口コミで(SNSで)勧めてる 層は山ほどいるのに、まず売れた部数だけでしか判断できないというのがもったいない
どの業界が残ればいい、淘汰されていいという判断は素人の一般人の私には分かりません 今もこんな世の中ですが振り返ればそれも進化の一つだった。になる訳で可能性を模索して時代と共に変化していくのか、消えゆくのか、どっちなんだろうとしみじみ考えながら見てました
おもしろかったーーーー
データ活用の話面白いな
枠に囚われない箕輪さん最高w
箕輪さんは裸足で酒飲んで陽気な話しながらキッチリ仕事やっちゃうイメージ
箕輪さんは、楽しそうだよなぁ。
楽しく働いてやりたい事やってるって感じ。
抽象度を上げてみれば他の業界にも通づる話でした。
私は本で、育ちました。高校生の時は、授業中に机や、教科書の下に隠して読んでた(笑)子育ても取り敢えず終わり、また、手を出したいな〜
井川さんのは買いました
井川さんは服役中に10億円分の車を買ったと聞いて爆笑しました
なんだかんだ優秀な男やで。
あーQRついてて、オススメしてくれるのいいなぁ🤔
そーゆーのやって欲しい
全員訳ありや前科者の集まりで草
このコラボはうれしい
今回そうでもなかったな
井川さん地元の英雄すぎる
元詐欺師とかの話は楽しく聞けるけど、現役詐欺師的集団の話は鼻で笑ってしまうな。そうしないと生きてけないのだろうけども。
ゴンちゃん楽しそう笑
セクハラについて聞いて欲しかったです。
箕輪さんにセクハラの件を聞かないってことは、ゴンザレスさんも忖度してるなーって感じちゃいますよね。
有能ビジネスマンだから今後いろんな人と会うことを考えると聞かないのは仕方ないかも。完全な一般人なら聞いてただろうけどね
メガテンの攻略本だしてたね。双葉社。
全員悪人(´・ω・`)
レーベルの話はインディーズの音楽とおんなじでレーベル色が明確ならファンは買うと思いました。
自覚があるのかわかりませんが、箕輪さんは 本当に可愛げがある人だから 色んな癖のある人からも 可愛がられるのがよくわかりますね。
セクハラ騒動よりも、その騒動当時に久田さんや吉田さんのような同業から指摘された様に
結局は見〇さんのただの言いなりであることがバレてしまった人なんだよなぁ・・・。
箕輪さん痩せたなー😊
死ぬこと以外かすり傷なのに、なんでセクハラの件を聞かないのか?
かすり傷が出来た原因なんて知りたいか?
本気のコメントならやばいでしょあーた、直でDMしな
一瞬現象になっても、数ヶ月後に全く反対のイメージになれば、終わりだと思いますが。面白ければ、それで良いって考え方には賛同出来ないですね。
肝据わってますな。スゴイわ
セクハラのことちゃんと聞いてほしい
箕輪 様 あまり手の内はまだ出さない方が良いです。
菅元首相の本が読みたい。
小学生が描いた自画像みたいな顔の男
著者のパワーだけ利用してるだけでつまらん本ばかり作ってるイメージ
※サムネを見た感想です
面白い
口が気になりすぎて話が入ってこないw
大物ゲスト!
着信音不快すぎます
せっかく面白い話なのに
この人なんかやらかしてたよね?
箕輪は無理だわ〜
太鼓持ちがイキってる感
スネ夫みたいな感じが無理
わかります〜😢
調子に乗ってますよね
早稲田に負けるな!!!🐰⛩️
在宅勤務に必要な部屋のスペースを確保するために紙の本を売って電子書籍の端末を買いました。また紙の本を持てる生活に戻りたいです!
ガーミーのまま口閉じれてないの、逆腹話術みたいで面白い
宣伝か?
人生は賭け戦なのかな😅
😂
クチビル登場
話も上手だし優秀な人なのだろうけど、売らんかな至上なところと扱う人選がともかく無理であった。
15分前後でまとめて下さい。なんか話題にまとまりがない。