How did I improve my TOEFL iBT score from 65 to 111!?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 26 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 77

  • @DaikiFilms
    @DaikiFilms  5 หลายเดือนก่อน +2

    現在、期間限定でTOEFL iBTの受験料が減額となっています!この機会をお見逃しなく!TOEFL iBT受験料減額のお知らせ:bit.ly/468Smdr
    通常US$245 → US$199、2024/9/30まで
    #PR #TOEFL

  • @DaikiFilms
    @DaikiFilms  ปีที่แล้ว +6

    Thanks for watching this video! Feel free to leave your comment here:)

  • @masuda0930
    @masuda0930 ปีที่แล้ว +9

    ハンガリー留学してますけどやっぱアメリカ留学してると発音も英語力も違いますね。いきなりハンガリーに来るとこうはならないwww

    • @DaikiFilms
      @DaikiFilms  ปีที่แล้ว +1

      そうなんですね!コメントありがとうございます!4年間アメリカにいたことで鍛えられた部分は大きいと思います🙇‍♂️お互い頑張りましょう!!

  • @nayu5846
    @nayu5846 9 หลายเดือนก่อน +1

    こんにちは。中国TPOは本番より簡単という情報を目にしたのですが、自分としてもリスニングは少しスコアが取れやすく感じました。(ちゃんとtoeflの実際の問題を解いたことがあるわけではないのですが…)問題演習としてメインで使っても良いサイトなのでしょうか?
    ちなみに目標点数は72~80点ほどです。

    • @DaikiFilms
      @DaikiFilms  9 หลายเดือนก่อน

      直近のTOEFLは受けていないので問題のレベルが変わっているのかはわかりませんが自分の感覚としてはあまり難しさに差は感じませんでした。本番は緊張や環境的な要因で演習時より点が下がってしまうのはあると思いますが練習としてメインで積極的に使うべきだと思います!もし余裕があればETSが出してるオフィシャルの過去問も解いてみるのがいいと思います!質を担保した上でやはり量を圧倒的にこなすのが大事なので50回分の過去問が解けるTPOはめちゃめちゃ使えます👌

    • @nayu5846
      @nayu5846 9 หลายเดือนก่อน +1

      @@DaikiFilms
      ご返信ありがとうございます!
      安心しました。演習に使い続けようと思います😌

    • @DaikiFilms
      @DaikiFilms  9 หลายเดือนก่อน

      @@nayu5846 応援しています🔥

  • @sarah_rashidi
    @sarah_rashidi 11 หลายเดือนก่อน +1

    can you make a english one? thanks

    • @DaikiFilms
      @DaikiFilms  11 หลายเดือนก่อน

      Unfortunately, I’m not planning on making an English one🥲 but you can use auto translate or ask me questions directly here if you’d like. I’ll try to answer as much as possible!

  • @ringo2687
    @ringo2687 ปีที่แล้ว +6

    Readingだけちょこっと勉強して、リスニング、ライティング、スピーキングは一切勉強せずに初回受験でibt65点でした。(自慢には決してならないと思いますが、もし不快なようでしたらすみません。)
    このポテンシャルの場合、対策次第で何点まで伸ばせそうですかね。
    他の英語資格試験だと英検準一級を単語だけ覚えて受けて合格できていて、英検一級はパス単だけ覚えて過去問をやらずに不合格くらいのレベルです。

    • @ringo2687
      @ringo2687 ปีที่แล้ว +2

      補足ですが、本番にただひたすらに弱くreadingのみは本番同様の時間を測って練習で3題パッセージを解いたところ大凡スコア27/30の得点率でした。他の技能は分かりませんが、それなりに英語は話せます。(英検一級・準一級の間くらいのレベルだとお考えください。)

    • @DaikiFilms
      @DaikiFilms  ปีที่แล้ว +2

      @@ringo2687 コメントありがとうございます!ほぼ勉強せずに65点を取れたのは素晴らしいと思います!英検準一級も合格しているとのことですし、練習の段階でもreadingで27点を取れているということは基礎的な英語力は相当しっかりあるということだと思います。ですので対策をしっかりとしていけばいずれは100点台を超えるポテンシャルはあると思います!自分自身この動画の勉強法で高校3年時に半年近くで94点まではあげることができましたし、留学などの経験なしでも100点というスコアは努力次第で見えてくると思います!ただしTOEFLは英検などの試験と違ってスピーキングやライティング等のアウトプットのセクションでもしっかりと点数を取れないと高得点は難しいです。しっかりとそこの対策をしていけばすぐに80点は超えられると思いますし、90点以上も取れます!100点後半や110点台はネイティブレベルの英語力がないとなかなか出せるスコアではないのでかなりの勉強の覚悟がないと難しいとは思います。応援しています!

    • @ringo2687
      @ringo2687 ปีที่แล้ว +2

      @@DaikiFilms 丁寧なコメントありがとうございます!
      自分の実力を鑑みても、100後半以上は自分の英語力を超えているなと思うので、その先を見据えた勉強をしないと難しそうです。
      TOEFL ibtは時間が短くなるので受け直そうかなとも思っているので、とても励みになりました、ありがとうございます。
      あと初めてTOEFLを受けた時に、長文で結構分からない単語があった感じ(恐らく学術用語が殆ど)なんですけど、ibt単語帳3800だけで補えますかね…
      今の語彙力は大体14,000語台で、英単語検定1級は持っています。

    • @DaikiFilms
      @DaikiFilms  ปีที่แล้ว +2

      @@ringo2687 いえいえ!そうですね、TOEFL新形式になって点数も取りやすくなると思うので改めて受けてみるのがいいと思います!単語に関してですが、TOEFL3800の単語がしっかりとできていればTOEFLに出てくる単語はほぼ全てカバーできるはずです!そこまでの単語力をつければ仮に忘れてしまっていたり知らない単語が出てきたとしても文脈である程度の意味を推測することもできるはずです。単語の勉強法の動画も出しているのでそちらの動画もあわせて参考にしてみてください☺️

  • @Youhei1234
    @Youhei1234 11 หลายเดือนก่อน +2

    リーディング速読トレーニングの指で追うっていうのを実行してみました!指で追う際に文章を見た後、理解できていない時があってその時は思わず最初から一文を読み返してしまいます。このトレーニングではそれはしないほうがいいのでしょうか。あるいはしていいのでしょうか。
    またある程度文脈がわかるとはどの程度のことを指していますか?ざっくりと言いたいことがわかる、くらいの意味でしょうか?

    • @DaikiFilms
      @DaikiFilms  11 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます!基本的に速読の練習は精読で内容を理解したあとにするのでその上で理解できるできる限り速いスピードで指で追うのがこのトレーニングのポイントになります。それでもわからなかった際はその文だけ読み直すことは問題ありませんがそれが続いてしまうようでは精読の段階で理解できていない、またはスピードが速すぎるということが原因となってくるのでそちらの改善をするべきだと思います。文脈がわかるというのはおっしゃる通りだいたいの主張がわかる程度です。基本的に英語はSVOやSVCの主節を読めばその文の大事なポイントは抑えられます。文中に挟まってくる副詞節は補足情報にあたるので、文の主語、動詞、目的語に着目して読むと文脈をつかみやすくなります。その上で問題文を読んで対応してる部分だけを読み返せば効率的に問題を解けるはずです。参考になれば幸いです!

    • @Youhei1234
      @Youhei1234 11 หลายเดือนก่อน +1

      @@DaikiFilms 大変丁寧な回答ありがとうございます。1人で悶々としてたので大変助かりました!

    • @DaikiFilms
      @DaikiFilms  11 หลายเดือนก่อน +1

      @@Youhei1234 よかったです!質問があればいつでも聞いてくださいね☺️いいスコアが取れるよう応援しています!

  • @kochaaan
    @kochaaan ปีที่แล้ว +5

    初めまして。コメント失礼致します。
    私は来年の東京大学大学院の入試を控えている大学3年生です。院試ではToeflの受験が必須となっています。
    約6〜8ヶ月以内に、80〜100点を目標に勉強して行こうと考えているのですが、やはり毎日4技能の勉強をするのが好ましいでしょうか?
    今Toefl3800を学習していますが、初めの400個ほどしか進んでいません。
    拙くわかりづらい文章で申し訳ありませんが、ご意見をご教示いただければと思います。よろしくお願いします。

    • @DaikiFilms
      @DaikiFilms  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!現在の質問者様の英語力はわかりませんが8ヶ月以内に90点前後まで到達することは自分も高校生の時にできたのでしっかりと英語勉強に時間を避ければ十分可能だと思います!そうですね、個人的には4技能に何かしらの形で触れるのが一番いいと思います。やはり英語は一朝一夕では伸びないため、しっかりと4技能全てに毎日反復的に触れていくのが一番効率的だと思います。ですがこれは必ずしも全ての技能に多くの時間を割かないといけないわけではありません。例えばスピーキングであればお風呂に入る時や寝る前などにSpeakingセクションのIndependen taskを2問毎日やると言ったように決めれば例え10分間であってもSpeakingに触れていることになります。これをやるとやらないのでは長期的にみて大きく差が生まれます。Writingに関しても実際の過去問をまとめて解く時間がない日は10分間Quick Writingといった形で適当なトピックについて10分間で書けるだけ書いてみるといったアプローチを取ることもできます。このように工夫して1日の中で4技能に触れる時間を短くても確実に設けた上でまとまった時間を苦手分野などを中心に取り組んでいくべきです。また、単語学習に関しては、多くの単語を1日に触れることを繰り返すのが確実に一番効率的です。その勉強法に関しても単語勉強法の動画で詳しく解説しているのでぜひ参考にしてみてください!東大大学院受験は決して簡単ではないと思いますが心から応援しています!!

    • @kochaaan
      @kochaaan ปีที่แล้ว +2

      @@DaikiFilms 素早くご返信くださりありがとうございます。とても有意義なご意見で有り難いです…!
      やはり毎日少しでも4技能を使うことは、長期的にみた時に大きく変わるのですね、!
      単語に何回も触れつつ、実践しようと思います。
      自分の現在の学力は、お恥ずかしながらTOEICで600程度で、TOEFLはまだ受けたことがありません😭(書くの忘れてました申し訳ないです)
      他にも質問させて頂きたいのですが、TOEFLの初受験のために勉強していこうと思うのですが、初受験までにどれくらいの期間を設定すべきでしょうか。とりあえず受けてみるのを重視するべきか、しっかり勉強した上で臨むべきかをご教示いただきたいです。今の所、大学もちょうど後期が始まったので、そちらの勉強も込みで約3ヶ月を目処に2024/1/6or13にしようかと考えています。
      また、英語に毎日触れるハードルを下げる、あるいはモチベーションを継続させるためにDaikiさんはどのようにされていましたか?
      本当に恥ずかしい話なのですが、毎日コツコツというのがどうも得意ではなく、この機会に改善したいと思っています。完全に習慣にして仕舞えばそこからは得意なので、それまでにどうされていたかご教示いただければ幸いです。長文失礼しました。よろしくお願いします。

    • @DaikiFilms
      @DaikiFilms  ปีที่แล้ว +2

      @@kochaaan とんでもないです。参考になればこちらとしてもとてもうれしい限りです!TOEIC600程度ということでありましたらまずは80点を目標に頑張ってみるのが良いかと思います。初受験までの期間はこれまでどれくらい準備してきたかにもよるかと思いますが一回目の受験はOnlineで確か安価でPractice testという本番と全く同じような形の問題を自宅から受けられるものがあったはずなのでそちらを2ヶ月ほど準備したのちに受けるのがいいかと思います。円安も進んでいて本番の試験は金額が非常に高くなっているので数回で抑えるのが理想的ではあります。Practice testであれば自分がある程度準備ができたと思う段階で早めに受けるほうが自分のレベルを知ることとその後の対策を立てやすいのでおすすめです。
      口で言うのは簡単でも実際にそれを毎日やるのは難しいですよね。自分は高校時代アメリカに絶対に行きたい大学があってその目標を毎日しっかりと見失わないことを心がけていました。そして何より大切なことは具体的な目標を設定することです。最後の目標から時間を逆算してそれならこの時期までに各セクションでこれだけのスコアは取れるようにならないといけないといったような形でしっかりと目標をクリアにすることを大事にしていました。そしてそれがわかれば一日何単語学習する必要がある、どれだけ演習問題を解く必要がある、といったような日々の目標が明確になってくるはずです。思った通りに行かないこともありますが、その都度目標とスケジュールを照らし合わせながら勉強法を改善していました。伸びる時は一気に伸びることもあるので(私は最後1ヶ月で9点スコアが伸びました)最後の最後まで諦めないことが大切です。そしてこれはメンタル論かもしれませんが、自分はアメリカの大学に行くと周囲にも公言して自分を追い込んでいました。できない言い訳を自分の中で作らないように日々努力していけば誰でも絶対目標を達成できると思うので頑張ってくださいね!

    • @kochaaan
      @kochaaan ปีที่แล้ว +2

      @@DaikiFilms 返信が遅くなりました、申し訳ないです、、!
      アドバイスありがとうございます。計画をある程度立てて逆算していく中で、またお聞きしたいことが2つほどありましたので質問させてください。
      まず、中国TPOの利用は模擬練習には向かないでしょうか。
      そして、今年の7月から新形式に移行したと思いますが、この練習は模擬練習でいいのでしょうか。
      ご教示お願いいたします。

    • @DaikiFilms
      @DaikiFilms  ปีที่แล้ว +1

      @@kochaaan 中国TPOのサイトは残念ながら時期によって外国人が使える時と使えない時があるんですよね😅今どうなっているかは確認しないとわからないんですけどWritingやSpeakingのスコアの採点を実際のETSの人がやってくれるわけではないのでOfficialのPractice testを受けるのがいいと思います。普段の問題演習としては中国のTPOをひたすら解くのがいいと思います!
      新形式への移行に関してですがWriting sectionのIndependent taskが大幅に変更されましたよね。それに関しては昔の形式で練習しても効果が薄いのでサンプル問題などをネットで調べて練習するのがいいと思います。他のセクションは問題量が減っただけなので既存の演習問題を使うので問題ないと思います。

  • @おーい-z7r
    @おーい-z7r 5 หลายเดือนก่อน +2

    こんにちは。コメント失礼します。1週間後にTOEFLがあり、大学進学のために55点をとる必要があります。英検は2級、TOEICは550点しかありません。
    英単語3800のTOEFL60点目指す人向けの単語は全て覚えましたが、55点をとるのは不可能ですか?

    • @DaikiFilms
      @DaikiFilms  5 หลายเดือนก่อน

      @@おーい-z7r 不可能ではないと思いますよ!1週間後となるとここからできることはある程度限られるとは思いますが問題演習とテンプレの応用の練習をできるだけやって試験に挑めば十分可能性はあると思います!speakingは伸ばすのがかなり難しいと思うのでreadingとwritingでいかに点を伸ばせるかが鍵になると思います!

  • @AA-cc2qq
    @AA-cc2qq ปีที่แล้ว +4

    Reading の速読は、1パッセージあたり何分以内で読めれば良いでしょうか?

    • @DaikiFilms
      @DaikiFilms  ปีที่แล้ว +2

      質問ありがとうございます!1パッセージあたり実際のテストでは17分半かけられる計算です。そこで10問ある中で1問あたり1分を解くのに使うと考えるとパッセージ自体は7分から7分半を目安に読み終えられるスピードで頑張るのがいいと思います!速いに越したことはないです!

  • @hinata-zf5vr
    @hinata-zf5vr ปีที่แล้ว +3

    Readingですが、
    精読をするのは問題を解く前ですか?
    それともパッセージを読んで
    問題を解いてからでしょうか?

    • @DaikiFilms
      @DaikiFilms  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      精読するのは問題を解いたあとになります!最初は実際の試験と同じように時間を測って問題を解いていき、答え合わせの段階で精読、速読の練習をしていくという方法がいいと思います!

    • @hinata-zf5vr
      @hinata-zf5vr ปีที่แล้ว +2

      圧倒的に単語力が少なく、
      なんとか予測しながら読んでいます。約2週間後に試験を受ける予定です。なにか、出来ることは
      ないでしょうか。

    • @DaikiFilms
      @DaikiFilms  ปีที่แล้ว +1

      @@hinata-zf5vr なるほど。やはりTOEFLは一朝一夕で点数が爆上がりするようなテストではないので、現実的に質問者様が望む点数を取れるかは保証はできませんが、試験が近づいているということでできることとしては、ひたすらpractice testを本番と同じような形で解く、ということだと思います。実際の試験のように4セクション通して時間を測って解くことで本番での時間の使い方などの対策ができると思います。TOEFLで聞かれる問題のパターンは大体同じなので、特にSpeakingやWritingセクションでは、自分が話せそうな内容や表現を、ある程度の数前もって準備しておくことが有効的でしょう。単語量が少ないということですが、この2週間はいまから新しい単語を無理して覚える、というよりは、いままで学習した単語の復習に重点を当てることをおすすめします。今後も質問者様が試験を受けるかはわかりませんが、やはり基礎的な文法、単語力はTOEFLの点数を上げるには必須項目なので、試験が終わり次第引き続きそちらの学習を頑張ることをおすすめします。単語勉強法に関する動画も出しておりますので参考になると思います!本番当日に実力をしっかりと出し切れるよう応援しています!頑張ってくださいね!

  • @マイキー-o1k
    @マイキー-o1k 11 หลายเดือนก่อน +1

    初めまして!
    私は今中3でアメリカやカナダの方の留学を考えています。
    ダイキさんの動画でより自分も海外に行きたい欲が強くなってます笑
    なので、TOEFLの勉強をしようと思ったのですが、時期早々からTOEFL3800を買って取り組み始めた方がいいですかね??
    TOEFL3800のレベルはよく分からないのですが、高校基礎英単語は少しだけわかる程度です
    長文申し訳ないです💦

    • @DaikiFilms
      @DaikiFilms  11 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます!中学3年生の段階で留学を考えてるのは素晴らしいですね!TOEFL3800は正直中3であればレベル的にはだいぶ難しく感じると思います。自分は高校で配られた単語帳を高1の段階で終わらせて高2からTOEFL3800を始めました。ただ留学を考えているならいずれ使うことは間違いないので先に買ってみて少し始めてみることに越したことはないと思います!最初の方の単語はレベルもそこまで高くないので中学の単語はすでに覚えているようなら少しやってみることをおすすめします!

    • @マイキー-o1k
      @マイキー-o1k 11 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます🙏
      大学受験の勉強もおそらくしないといけなくなるのですが、TOEFL3800で、受験もカバーできますかね?

    • @DaikiFilms
      @DaikiFilms  11 หลายเดือนก่อน

      @@マイキー-o1k 自分は日本の大学受験をしていないので勝手なことは言えませんがレベルとしてはTOEFLの方が高いと思うのでカバーできると思いますよ!

    • @kaigai_university
      @kaigai_university 9 หลายเดือนก่อน +1

      大学受験でTOEFL3800は余裕でオーバーワークレベル。
      てかTOEFL3800入る前にシステム英単語とか一般的な高校生向けの単語帳終わらせてからやるといいと思う。
      ちなみに日本の大学ならマーチレベルまではシステム英単語以外いらないし、3800やったら早慶でも有利になるってレベル。

    • @DaikiFilms
      @DaikiFilms  9 หลายเดือนก่อน

      @@kaigai_university そうですね。TOEFL3800の単語はかなりレベル高いと思います!

  • @Min-qu1gd
    @Min-qu1gd ปีที่แล้ว +1

    初めまして!コメント失礼します。
    高校3年で大学進学が決まりました。(推薦)
    大学2年もしくは3年でどうしても留学したい学校があり、toefl ibt が90必要です。
    恥ずかしながら現在英語は得意ではありませんし、英検も獲得していません。
    まずは英検を取ろうかと考えていましたが、そうではなくtoefl の勉強を始めていいのでしょうか??

    • @DaikiFilms
      @DaikiFilms  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!大学進学おめでとうございます👏そうですね。個人的にはTOEFLの勉強を始めることをおすすめします。ただTOEFL IBTの勉強を始めるにあたり最低でも英検準二級、二級レベルは受かる英語力がないとかなり難しく感じてしまうと思うので、もしその実力がまだないと感じるようでしたらTOEICやTOEFL iTPなどの勉強から段階的に始めてもいいかもしれません。英検は日本でしか使えない資格なので、海外志向をお持ちのようでしたらTOEFL iBTが一番グローバルに使える点数なのでおすすめです!TOEFL iBTで90点がとれれば英検準一級は余裕で受かるくらいの実力に値すると思うので必要になれば後ほど受験すればいいと思います!

  • @坂本喬-s6l
    @坂本喬-s6l 8 หลายเดือนก่อน +1

    素晴らしい動を画ありがとうございます。どのようなTOEFL勉強法が効率的なのか良く分かりました!いつかDaikiさんがこのような勉強法をどのような日割りで実施されていたのかや、英語勉強のルーティンなども教えていただきたいです。

    • @坂本喬-s6l
      @坂本喬-s6l 8 หลายเดือนก่อน +1

      ごめんなさい、質問欄に同じような質問がありました!確認してみます。

    • @DaikiFilms
      @DaikiFilms  8 หลายเดือนก่อน +1

      @@坂本喬-s6l コメントありがとうございます!質問があればいつでもまた聞いてください☺️英語勉強に関する動画も今後出していきますね!

  • @右ニブラウン
    @右ニブラウン 8 หลายเดือนก่อน +1

    今TOEFLを受けようと思っているものです。TOEFLの勉強法をTH-camなどで調べているときに、まずは英検準1級の学力が最低限必要だと聞きました。だいきさんはTOEFLを受ける前に英検準1級などは修得していましたか?その他、他の資格を持っていたらおしえてください!

    • @DaikiFilms
      @DaikiFilms  8 หลายเดือนก่อน +1

      そうですね。レベル感でいうと英検準一級程度の英語力は必要に思えます。自分はアメリカの大学受験に専念していましたので英検2級を高校一年生の時に取得してからは完全にTOEFLとSATというアメリカの統一試験の対策に移行しました!最終的な目標がTOEFLの高スコアでしたら英検にとらわれることなくすぐにTOEFLの勉強を始めるのをおすすめします。テストの形態がそもそも違いますし必要な単語の傾向も若干違います。逆にTOEFLの勉強をしていれば英検準一級は必然的に合格できるようになると思います!

    • @右ニブラウン
      @右ニブラウン 8 หลายเดือนก่อน +1

      @@DaikiFilms そうなのですね!引き続きTOEFLの勉強を続けようと思います!細かく教えていただきありがとうございます!

    • @DaikiFilms
      @DaikiFilms  8 หลายเดือนก่อน +1

      @@右ニブラウン いえいえ!頑張ってください🔥

  • @鯖缶-p2t
    @鯖缶-p2t 11 หลายเดือนก่อน +1

    初めまして。
    スピーキングの勉強法に関して質問がありまして、先日、TOEFL公式の無料オンラインテストを受けたのですが、その時のスピーキングセクションの点数が芳しくなかったので、集中して勉強したいと感じたのですが、練習する際、テーマ(問題の質問文)はどういうものを選ぶのが実用的でしょうか?🙏

    • @DaikiFilms
      @DaikiFilms  11 หลายเดือนก่อน +2

      質問ありがとうございます!
      スピーキングは自分も非常に苦労したのでお気持ちわかります。問題のテーマに関しては基本的にはもうオンライン上にのっているものを片っ端からやるのが一番だと思います。TOEFL speaking サンプル問題のように調べるとたくさんでてきます。より汎用性が効く内容を中心にやることもできますが、実際の試験ではどんな問題がくるかわからないのでできれば毎日数トピックずつでも時間を取れるのならば練習していくことをおすすめします。スピーキングに特化した動画もアップしているのでそちらの動画もぜひご覧になって頂けると参考になると思います🙇‍♂️

    • @鯖缶-p2t
      @鯖缶-p2t 11 หลายเดือนก่อน +1

      @@DaikiFilms
      お忙しい中、素早いご対応ありがとうございます😭
      そうですね。まだ受験まで数ヶ月あるので、毎日少しずつでも数をこなしていくことで、スピーキングの点数向上に繋げたいと思います。スピーキングの方の動画も参考にさせていただきます。
      ありがとうございました!

    • @DaikiFilms
      @DaikiFilms  11 หลายเดือนก่อน +1

      @@鯖缶-p2t 少しでも助けになれてよかったです!試験勉強応援しています!

  • @ma-qb6my
    @ma-qb6my 6 หลายเดือนก่อน

    コメント失礼します。動画内で使われている単語帳のアプリの名前を教えて欲しいです!私もハンガリー留学を目指しているので親近感が湧きました!

    • @DaikiFilms
      @DaikiFilms  6 หลายเดือนก่อน

      Weblio英語辞書というアプリです!そうなんですね!ハンガリーはすごく安全で綺麗でいいところですよ🇭🇺応援してます!

  • @クラゲ-d1r
    @クラゲ-d1r 11 หลายเดือนก่อน +1

    こんにちは😃コメント失礼致します。TOEFLの勉強法についての動画ありがとうございます!とても参考になりました。
    私は今高校二年生です。今年の八月にハンガリー医学部の予備コースの試験を受けます。その英語の試験はTOIFLの問題であるとハンガリー医学部事務局の方から聞きました。それにあたって学校の先生に相談したところ、TOEFLはレベルが高いからまずはセンター試験の問題を解けるようになってからTOEFLの勉強をした方が良いとアドバイスを頂きました。アドバイス通りの勉強方法で良いのか、それとももうTOEFLの参考書を使った勉強方が良いのか教えて頂きたいです。
    宜しくお願い致します。

    • @DaikiFilms
      @DaikiFilms  11 หลายเดือนก่อน +1

      質問ありがとうございます!
      そうですね。私は高校卒業後はアメリカの大学に進学したため、実はセンター英語の勉強は特にしていないのですが、過去問とかを解いたことはあるのでその感覚から言わせて頂くと、センター英語とTOEICやTOEFLなどの試験傾向はかなり違います。英検などもTOEFLとはかなり対策方法も異なってきます。基本的予備コースの試験は私の認識ではTOEFL ITPの問題が出題されているはずです。私の感覚ではTOEFLの方がセンター英語より実際に使われるようなリアルな英語に近いと感じているので、ハンガリー医学部一本で対策していくならセンター英語の勉強をするよりはTOEFL ITPの対策から始める方が効率的だと思います。TOEFLにはITPとIBTの2種類があって、ITPはIBTよりスピーキングやライティングがない分とっかかりやすいですしレベルも低めなので高校2年生で英語が苦手な方でなければいまからでも始められると思います。しかし、ご存知かもしれませんが予備コースの試験ではTOEFL IBTで68点以上取れれば英語の試験は免除になります。私も高校3年生の時に初受験した際に65点でしたので、質問者様の現状の英語力にもよりますが、今からでも対策すれば受験までに68点はそこまで無理な話ではないと思いますし、試験当日の不安要素を少しでも減らせるのでそこを狙って勉強してみるのも一つの手だと思います。どちらにせよハンガリーにくれば全て英語で勉強しないといけないわけですし、高校生のうちに英語の勉強をするに越したことはありません。長くなってしまいましたがまとめると、まずはTOEFL ITPの勉強を始めてみて行けそうだなと思ったらIBTの対策を始めて英語の免除を狙うのが良いと思います!

    • @クラゲ-d1r
      @クラゲ-d1r 11 หลายเดือนก่อน +1

      @@DaikiFilms ご返信ありがとうございます。丁寧に教えて下さりありがとうございます。
      まずはTOEFL ITP の勉強を頑張ろうと思います!
      毎回の動画を楽しみにしています!

    • @DaikiFilms
      @DaikiFilms  11 หลายเดือนก่อน +1

      @@クラゲ-d1r いえいえ!そう言って頂けるとすごく励みになります!いつでもわからないことがあれば聞いてくださいね!応援しています!!

    • @クラゲ-d1r
      @クラゲ-d1r 11 หลายเดือนก่อน +1

      @@DaikiFilms ありがとうございます!
      質問させて頂きます!動画で紹介して下さったTOEFLの単語帳を勉強をするのにあたって学校の先生から「TAGET1900をやってからTOEFLの単語帳をやった方が良い」とアドバイスを頂いたのですが、やはり基礎単語を固めてからTOEFLの単語帳をやった方が良いのでしょうか。
      お教えいただけますと幸いです。

    • @DaikiFilms
      @DaikiFilms  11 หลายเดือนก่อน

      @@クラゲ-d1r 質問ありがとうございます。TARGETの単語帳を自分は使ったことがないのと質問者様の現状の英語力がどのくらいかわからないので的確なアドバイスかはわからないですが、現在高校2年生ならばいちはやくTOEFLの単語帳を始めるべきだと思います。TOEFL3800の単語帳はランク分けされていてRank1ではおそらくそのTARGETに入っている基礎的な単語もそれなりにカバーされているはずなのではやく単語帳を始めてそれをコンスタントに使って一冊を完璧にするという方がいいと自分は思います!参考になれば幸いです!

  • @eich4268
    @eich4268 11 หลายเดือนก่อน +2

    有益な情報ありがとうございます!これからTOEFL100を目指して勉強を始めるものです。
    Daikiさんは6回受験されたようで、1回あたり26,950円なので15万円以上は支払っているということになると思いますが、何か割引を使って受験されたことはありますか?
    自分も学生で安く受けられる方法がないかなと思っており、質問させていただきました!

    • @DaikiFilms
      @DaikiFilms  11 หลายเดือนก่อน

      質問ありがとうございます!
      そうですね、合計で言うとかなりの額をtoefl受験に費やしたことになると思います。残念ながらtoeflでは基本的に割引といったものは存在しないと思います。ですが、toeflにはcomplete practice testという形で自宅で実際の試験とほぼそのままの模試を5000円前後で受けられるものがあります。もちろんそのスコアは大学への出願書類等では使えませんが、まだ時間に余裕があるようでしたら最初の方はそのような模試を受けて実力が付いてきた段階で一回または二回正式なテストを受けることをおすすめします。模試でもスピーキング等の採点は実際の基準でしてくれるはずなので練習用としておすすめです!応援してます!

    • @AD-tg6vu
      @AD-tg6vu 4 หลายเดือนก่อน

      だいきさんのときは今ほど円安ではなかったと思います〜

  • @ktechy56
    @ktechy56 ปีที่แล้ว +2

    ハンガリー医学部進学に興味を持ってる社会人から質問があります🙋‍♂️
    高校大学を通して英語を勉強したことがない人は、この動画の勉強を始める前にどういった勉強をすべきでしょうか?(大学は推薦入学でした)
    TH-cam上でTOEFL60を取るために必要な英語力を調べてみたところ、英検二級合格できるラインの前提知識が必要だと知りましたがいかがでしょうか?

    • @DaikiFilms
      @DaikiFilms  ปีที่แล้ว +2

      質問ありがとうございます!
      私の考えとしては、やはりTOEFLのレベルの試験である程度の点数を取っていくためには基礎的な単語力と文法理解が絶対的に必要になります。まずは英語の文法書を用意して頂いてそれを1から全部目標を決めて学習することと、単語帳(TOEFL3800がおすすめです)を私が別の動画で紹介している単語勉強法などを使って日々100から200単語のペースで覚えていくことが必要になります。文法書一周、単語も1000から2000単語は覚えられたかなといった段階で実際にこの動画で紹介してる勉強法が活きてくると思います。ただこの基礎勉強をしてる段階でもリスニングやスピーキングなど、始められる勉強は少しずつでも絶対にやっていくべきだと思います。
      TOEFL60はたしかに英検2級の前提知識は必要だと思いますが、実際は準1級くらいの実力が必要だと思います。私自身単語と文法書はかなりやった上で65点だったので、TOEFLはかなり難しい試験です。ですが、英検の英語とTOEFLの英語は異なるので、英検の勉強をやる必要はないと思います。
      ハンガリー医学部に興味があるということですが、やはり医学を英語で学ぶというのはそれ相当の英語力が必須になってきますし、進級もかなり難しいので、まずは英語を集中的に勉強した上で挑戦するのが適切だと思います。海外に行ってから英語力は必然的に伸びていくものでもあるので、いまはまずしっかりとテストに合格できるだけの英語力を身につけることが必要だと思います。その他質問等ありましたら気軽に聞いてくださいね!応援しています!

    • @tarosano5010
      @tarosano5010 ปีที่แล้ว +1

      まずハンガリーの事務局はぼったくり。進級は入ってからの努力だけじゃなくて運の要素もあったりすることがある。事務局の理事の方々は、ハンガリー語の挨拶すら知らないんじゃない。

    • @DaikiFilms
      @DaikiFilms  ปีที่แล้ว +1

      @@tarosano5010 コメントありがとうございます。確かに事務局に払う費用は高いと感じます。ですが他国の斡旋業者とは少し違ってHMU事務局はハンガリーの医学部と正式に提携して窓口となっているため、制度やサポートとしては他国のものよりしっかりしているという印象です。事務局の方々の給与や施設の運営費もかねているため金額が高いのも致し方ないと私は受け入れています。ハンガリー政府奨学金を取れれば総合的に見れば払う金額は相当抑えられるのでそういった要素も考える必要があります。実際事務局の方達も大学との連携等丁寧に対応してくれているので私は有難いなと感じます。tarosano5010さんがハンガリー医学生かはわかりかねますが、進級に関しては毎学期それぞれの科目で3度のチャンスがあることと退学は同じ科目で2度留年したら、という条件ですのでそれで退学してしまう場合は運というよりは実力であると先輩方の話を聞いた限りでは感じます。ハンガリーは東欧諸国の中では一番日本人の卒業生も多く実績もありますし、そういった意味ではしっかりと6年間やり切って卒業する能力があれば医師になれる保証があると思います。しかし医学を英語で学ぶというのは日本の医学部よりもかなりきついというのは事実だと思いますので、英語と学力にそれなりの自信があって海外で生き抜く精神力がある方でないと、お金と時間を浪費してしまうという結果になりかねないので、一番にオススメできる道ではありませんね。

    • @kaigai_university
      @kaigai_university 9 หลายเดือนก่อน +1

      7ヶ月前だし多分もうハンガリー進学すでに諦めてると思うけど、一応言っとくとTOEFL60は英検二級じゃきついと思う。
      英検準一級持ってるやつがTOEFL対策やって受けたらなんとか取れるくらいのスコア。

  • @user_lineage345
    @user_lineage345 9 หลายเดือนก่อน +3

    ハンガリー医学部か。
    日本の医学部にどこにも受からない人が最後に行き着く大学ってイメージだけど実際はどうなんだろうか

    • @DaikiFilms
      @DaikiFilms  9 หลายเดือนก่อน +1

      一昔前はそういったような傾向もあったと思いますが近年は英語で医学を学びたい学生が第一志望として受験するケースも増えてきています。自分も奨学金と英語で医学を学べるという点に惹かれて受験しました!優秀な学生も増えてきていると思います。