Force 歌:Tomorrow X Together 作詞・作曲:大森元貴 Take it We are dreamers So it’s the trigger 自分次第 その先には dawn, dawn, dawn それは流星のような それは草原のような 必然の中のforceだ 空前絶後の出会いだ 瞳の奥の方まで強く 触れられたんだ柔らかな宝石に 僕らの明日はまだ見ぬ光 挫けることもあるけど 抜け出そう迷宮 止まらない 僕の鼓動が辿り着いた Whoa, whoa 君と未来を守りたいんだ Whoa, whoa-oh-oh (Take it) Fighter その向こう側へ今 Try 君となら そう Higher 飛び出そう いつか見失ってしまう前に 君を失ってしまう前に We are dreamers So it’s the trigger 自分次第 その先には dawn, dawn, dawn We are believers So it’s the trigger さぁ 行こうか その先には dawn, dawn, dawn
この世の人間が、「ワートリが好きな人」と「ワートリをまだ知らない人」に分けられるんじゃないかと思うくらいワートリは最高です。
言いたい事めちゃわかります。
コレ見てつまらんとか嫌いって人は多分いないですよねw
わかる!!!
ちょっと前までまだ知らない人側だったのが悔しいくらい好きです。なんで早く見なかったって常に思います。
つまり最高
見れば好きになるということですね😃
最初の曲に合わせてシルエット変えてく演出考えた人、マジで天才だと思う。
かっこよすぎだろ
まじそれなっ!!!
ゾクッとする
ほんまにそれな!!
これずっとやってほしいよなあ、全隊解禁されてからが楽しみすぎるし笑
しっかり玉狛だけエンブレムが違うのも良き
放送当時ここのコメント欄に「冒頭のシルエットもいずれ全て言い当てられるようになる。」みたいに書かれてて「なわけw何人いると思ってんだw」って思いながら単行本全巻読んだ今余裕で全部言えるようになりました。
ふしぎやなぁ……
アシタノヒカリのときも隊ごとにキャラ出てきていかに早くリズムよく言えるかってみんなでやってたなぁ..あれもう約10年前とか怖くね??
当たり前だよなぁ!!
こんなに沢山キャラクター描いて皆キャラが立ってるのすごいよな
Bleachの作者みたいに書き分けが凄いわけじゃないけど、キャラの解像度が半端ないから見分けられる感じ
誇張なしで映像100点だろ
歌も100点
ビックリするぐらい文句の付けようが無い。
@@つぅねもぉりさぁん
それな
オペが集まってるシーンほしくなかった?
どう頑張っても文句が見つからん
ワートリのいい所って隊ごとにライバル視してると思いきやみんな仲良しなところだよね
うんうん😊
他の隊の人とプライベートで絡んでるの見てるとほっこりする
@@たこやき-n1b ユーマがカゲ達とお好み焼き食べてるの好き
無心の剣か、、
色んな隊員たちの裏エピソード
描いて欲しい
TXTの歌唱力もだけど作詞作曲した
Mrsの大森さんもホントすげぇ、天才だな
ええ!?大森さん作曲なの?!良い事聞いた
曲の感じがミセスっぽいからすぐわかった。
いつか見失ってしまう前にの所らへんがわかりやすいと思う
紅白か、歌番組で共演して歌って欲しい~
この作品は、漫画でありきりたりな主人公がいきなり修行して強くなる感じじゃなくて、駄目なとこは駄目なまま、自分が出来るとこから一歩ずつ歩んでゆっくり強くなる無理のない過程が良い。ゆっくりといってもイラつかいこのストーリー設定。いい作品だと思う。
ほんとそれっす!
強さインフレを起こしてないのも好きです!!
主人公が修だと思って、なんか語ってる勘違いにわかwwwwww
@@ろろろろ-i3f修は主人公の1人だから
それにコメ主は一言も修とは言ってないよ、言ってることは雨取とかにも当てはまるしそっちがにわか
このOPアニメーションはあんまり動いてないけどすっごい満足感がある
最初の影の演出が好きすぎる
普段はランク戦とかで部隊同士競ったりしてるのに、敵が来たらランクとか順位関係なく部隊が一致団結して共闘するのが最高に痺れる
違う部隊の隊員同士で連携するのが好き
コメントが公開されてる民度高いのかな
わかる!!!!
めっちゃ頼もしいよなー!
太刀川さん迅さんが心強すぎる
A級三バカ好き
柿崎隊と鈴鳴第一が好きだぁ!一見モブに見える隊長も実は中々優秀!
最初のシルエット出た時、「これ全員味方なんだもんな」と思ったら安心感やばい!
2021年になって初めてワ―トリを見たのですが、面白すぎて一気見しました!
沼にはまった瞬間に二期が来て幸福の至りであります!
0:40
「止まらない」
から始まるこのシーン大好きなんよな。みんながボーダー隊員しててプロなんよな…ってなってかっこよすぎる。
この中でさりげなく唯一C級の夏目ちゃん混ざってる所、なんか良い。
二宮隊が居ないのなんか気になる
@@tyabaofrita 大規模侵攻の時に居なかったからですかね🤔
@@ワシボン-i6z
あぁーそーゆう事かぁ
二宮隊結構好きなんで
個人的にいて欲しかったです
@@tyabaofrita 関係ないこと失礼しますが、サビのキャラクターの並びは大規模侵攻の時の功績順と聞いたことありますね…間違ってたらごめんなさい。
生きてる間に完結してほしい
完結さえすれば間違いなくバトル漫画の歴史に残る作品になる
集団戦が唯一無二だからもう歴史になってる
現時点でもレジェンドだけど、より納得できる終わりを描けるかどうかだよね。
仕方のないこととはいえ、今のペースだといつ遠征に行けるのやら…
あんな面白いバトルを同時並行で描けるのやばすぎるわ
ワートリって終わりどころみたいなのあんの?
最初のシルエットの演出考えた人天才だわ
ホント、(・∀・)イイですよね!
それな
ネオン管みたいな光がまたいい!
それな
オープニングかっこよ過ぎて何回でも見れる
俺でーす!()
)))殴
2期のOPで丸々1期の振り返りをするの中々に挑戦的だと思うんだが、それだけファンに信頼を寄せてくれてるのありがたいよね
その中で一ミリも出てこないアニオリ…
@@rkkr4954 それは正解
@@rkkr4954 黒歴史同然の扱いだから仕方ないね
@@Almond_Peak
三輪隊のとこだけは良かったのでセーフにしてあげて
水着シーンを忘れるでない
作者には大変申し訳ないけど、一生続いて欲しい漫画第1位だわ
ただ結末がどうなるんか気になるランキング圧倒的1位
作者の体調不良が気になる件。
ずっと続いて欲しいですね!!
髪西を応援する会会長 ハンターハンターと並ぶよね
ワートリ終わった時の喪失感きっとエグい…
進撃並に終わりが気になる
OPって、結構ネタバレだったり、内容の予習になっちゃってるけど。それを復習に使ってるのワートリくらいじゃね?しかも神作画になって名シーンのおさらいは熱すぎる
1年越しだがコレすぎる
3期のopも良いんだけどやっぱり2期opが映像も曲も神すぎて...
何回みても毎回感動できる...素晴らしすぎます...
ほんとに、、2期OPのサビでみんながガッと飛び出すシーンが本当に本当に大好きです、、
一期の見せ場綺麗な作画で書いてくれてるし!
三期感動した!!
四期やって欲しかった‼
@@マロン-s4j やらんの?
@@Flaco77777 分からない
あれだけ作画が作画と言われてたし思ってたけど、このopを見た瞬間に遂に『整った』んだと悟った。逆光+音ハメはテンションぶち上がりだったし、サビは両手を上げて喜んだ。葦原には申し訳ないが俺はヮが永遠に続いてほしいと思ってる。
ちかの涙と窓ガラスの雨被せる演出、押し殺してきたものがあふれ出したって感じでマジ神。
TXT(この歌)からワートリ知った勢で、知らんときに見た感想とどハマった後見にきたとでは全然違う。めっちゃ良い
最初の順番に隊のシルエットうつすの思いついた人、まじで天才だと思う。讃えたい。
このOP最高すぎて、いつもはOP飛ばすのに見てしまう。
わかりみが深い
それなー
それな
コメントが埋もれてしまったのでここに
書きますが、この曲を歌っている
アーティストさんは、
「ブラッククローバー」のオープニング12
も歌っているそうです。\(^o^)/
それなです!
本当に個人的にこのOPが自分史上最高に好きでやばい
制作に関わった全ての人に感謝
公式なのにコメ欄開いてくれてるのめっちゃうれしい
いいねも
それだけ自信があるって事だな、まぁop最高なんですがね。
おそらく、ファンの治安がいいと思われてる
わかる
民度が高いという証拠よ👍
0:42〜
諏訪隊が訓練場にいたり天羽が更地に座っていたり村上がベイルアウト寸前なのめっちゃ凝っていて好き
ホントだ!背景まで隊員に合わせてるの凝ってますね!
鋼さん程目元に亀裂入るの似合う人いない
一瞬だけど忍田さんもボーダーの壁にいるの細かい
木虎も後ろちゃんとスパイダー貼ってある
来馬さんも迫真の演技してるの細かすぎる
キャラ覚えられない人は心配することはない。いつの間にか覚えてるから。このopの最初のシルエットもすぐ覚えてるだろう。
忍田さん忍田さん忍田さん忍田さん忍田さん忍田さん忍田さん忍田さん忍田さん忍田さん忍田さん忍田さん忍田さん忍田さん忍田さん忍田さん忍田さん忍田さん忍田さん忍田さん忍田さん忍田さん忍田さん忍田さん忍田さん忍田さん忍田さん忍田さん忍田さん忍田さん忍田さん忍田さん忍田さん忍田さん忍田さん忍田さん忍田さん忍田さん忍田さん忍田さん忍田さん鬼怒田さん忍田さん忍田さん忍田さん忍田さん忍田さん忍田さん忍田さん忍田さん忍田さん忍田さん忍田さん忍田さん忍田さん忍田さん忍田さん忍田さん忍田さん忍田さん忍田さん忍田さん忍田さん忍田さん
@@ibkskk358 コメ欄で書き取り練習すな
オープニングのシルエットのキャラクター最初から順番に
A級1位 太刀川隊 左から出水(いずみ)先輩、太刀川さん、唯我(ゆいが)
〃 2位 冬島隊 当真さん、冬島さん
〃 3位 風間隊 菊地原、風間さん、遼くん?
〃 4位 草壁隊 駿くん(今後に期待)
〃 5位 嵐山隊 佐鳥、嵐山さん、木虎、時枝先輩
〃 6位 加古隊 加古さん、双葉ちゃん
〃 7位 三輪隊 古寺、陽介、三輪さん(秀次)、奈良坂くん
B級暫定1位二宮隊 犬飼先輩、二宮さん、辻(辻ちゃん)
〃 2位影浦隊 ゆずる、影浦、添(ぞえ)さん
鈴鳴第一 太一、来馬?、村上くん(鋼)
東隊 小荒井、東さん、奥寺
諏訪隊 堤?、諏訪(すわ)さん、笹森くん?
荒船隊 穂刈(ポカリ)、荒船、半崎くん
那須隊 茜ちゃん、那須(なす)さん、熊ちゃん?
ボーダー本部員 鬼怒田(きぬた)さん、根付さん、林藤支部長
〃 城戸司令、忍田本部長、沢村さん、唐沢さん
玉狛第一 烏丸先輩(京介)、小南、レイジさん、宇佐美
S級 迅さん、天羽?
香取隊 若村くん、香取、三浦くん
柿崎隊 虎太郎、柿崎さん、文香ちゃん?
生駒隊 南沢くん(海くん)、隠岐、いこさん、水上くん?
王子隊 蔵内くん、王子、樫尾(かしお)
玉狛第ニ 遊真、修、千佳ちゃん
Ver.2.4
@@ibkskk358 大好きなんだね‥!
@@ibkskk358 しれっと鬼怒田さん入ってるやんw
作画良くなってからのこの曲とOPの組み合わせは反則だろ
個人的に歴代のアニメのOPの中で1番好きだわ
0:42それぞれの隊が活躍したところが背景が凝っててスゴいわ
それな!!めっちゃ感動した!!
三輪さんの吠えてる感じもめっちゃカッコイイ!
今気づいた、凄い最高ですね
しかも並びが戦功順なの細かいわぁ
@@キャベツ-r7c 戦功順ではないですよ
「気合」と「勢い」で結果は覆らない。
努力と思考、積み上げの大切さを5年前、高校受験生時代の自分に教えてくれた作品です。
大学生になって、久しぶりに見ると感慨深い。
太刀川さんだね!!
何がいいって2期のopなのに1期
の大規模進行なのが感動しかも作画もめちゃくちゃ良い
もうワールドトリガー神
このopだけ知ってて、
長らく本編見てなかったんだけど
この間一期をようやく見終わって、満を持してこれが流れたとき涙が止まらんかった
あの時分からなかった人の名前とか
映像の意味とか分かって感動したなあ
26秒前笑笑
やばい死ぬほど分かる笑
このopに辿り着くために一期みたもん
このOPの構成考えた人マジ天才
歌と映像がはまりすぎ
ほんとにわかる
0:42
ここ、大規模侵攻で隊員が活躍した場所になってるのも凄いけど
最初嵐山隊と行動してた木虎が、途中でC級隊員の救助に修と向かったからか
片足だけ嵐山隊と一緒の背景に映ってたり、
日佐人と堤さんもラービット戦から風間隊に現場バトンタッチして諏訪さんと仮想戦闘ルームでエネドラと戦うから片手だけ市街地に写ってるのだったりしてるのもエモいんだよ…
二期のOPだけど、一期の山場を凝縮したような最高の映像をありがとう🙏
三輪先輩の風刃起動がまた見られるとは思ってなかった
紅白めでたすぎて来ちゃった
素敵なアーティストに出会うきっかけをくれたワートリに感謝
Dream Trigger でのサビ前の歌詞が「空に見つけた迷宮の地図」でForceのサビ前の歌詞が「抜け出そう迷宮」なの凄く好き
気づかなかった、、天才???
もっくんわざとやったのかな…
それはスゴすぎる…
ワートリはマジでモブがモブしてないから
推しが中々決まらない
生駒さんとか最初モブっぽい印象だったけど今はヒュースの次に好きなキャラに入ったな!
@@aiki6689 わかる!生駒さんの対戦前の作戦会議もクソもない感じめっちゃ好き
そんでもって順位安定させるチームの強さよな
二宮さんも落としてるし
水上が指揮しだしたらA級も食えちゃうのでは
@@deny_okusawa まぁ生駒隊ランク戦遊びの感覚に近そうやしもっと真面目にやれば普通にB級1位とか2位辺りに居ても不思議では無いのにねw
@@超シャロロット ナスカレー(`・ω・´)キリッ
最初の各部隊がエンブレムと同時に切り替わるのまじで好きエモすぎんか?
紅白に選ばれたグループだよ~今でもLIVEで歌ってくれるよ~ 盛り上がるし、元気のでる歌だよー 皆聞いて欲しい~
映像のセンスよすぎて泣いた
ほんとそれすぎて泣きわめいてる
たしかなまんぞく
わかる
0:41
ここ最高‼️‼️‼️‼️😆
最初のシルエットとロゴ(?)が背景にあるのが控えめに言って神。控えないならブラックトリガー(?)
休日夕方、何気なくNetflixでながら見したら5話過ぎたあたりから止まらなくなってしまった。
一徹して3期まで完走、漫画買いました。なんで今まで見てなかったんだろう。
最推しは菊池原くんです。三雲くんも大好きです。
0:42〜大規模侵攻で活躍したメンバーが場所ごとにまとめられてるのまじでよき。。ちゃんと後ろの背景が戦った場所になってる!
ほんまやすげぇ!三輪が先頭にいるのが少し不思議やったしよくわからんところに天羽とかいてわからんかったがやっとわかったわ。ありがとう
その中にサラッと混じるC級がいますね…
0:42〜0:56この間まじで好き。
大規模進行時の隊毎に分けられて組織感と統一感最高
→単独行動で爆撃型トリオン兵を真っ二つにした総合一位太刀川と風刃使用して結局修助けたツンデレ三輪の二人だけ特殊演出
→主人公たちの先輩方、実はボーダー最強部隊でした!の流れ神
これ歌ってるTOMORROW X TOGETHERが好きで、何となく見てみたけどどハマりした。アニメの方だけだけど3日で追いついてしまって、また最初から見始めてしまった。どうしようか...
原作も是非!
そのまま漫画を買うのがベストかと!
自分は原作ファンで、アニメ見て逆にTXTにハマりました。今は無事ヨンジュン推しに
見始めた時はこんなにたくさんキャラ覚えられないよって思ってたけど、いつのまにか全員覚えてたし全員好きになってた
今アマプラでワートリ急いで追ってる勢なんだけど、このOPはどうやっても飛ばせない。
毎回鳥肌立たせながら聴いてる。
それな
かっこいいよね!!
急いで追って今見終わって後悔してます。記憶無くしたい
まじでそれな!!!ほんとに好き毎回これ聞くと鳥肌立つ
わかります
迅からクガに変わる演出天才だと思う
コメント欄解放されとるやん!!
俺らの愛が溢れてしまう
いいこと言うやんないけどいいこと言うやんないのはなんか悔しいなのであるものだがそれこそお言葉に甘えているかどうかもしれないの?
@坂口慶人 それはですねかと言いたいところですがこれからぴょんちゃんがいるかいい勝負でいいことになるけど?
@坂口慶人 無視が1番
@@ch-zd3dd その通り。
@@ne-et6ls なにいってんだこいつ
母と姉にありえんほど推されて観てるアニメ
えぐハマって草しか生えん、みんなキャラが良すぎる
1番読み返した漫画がワートリ
世界観が作り込まれすぎてて1度目より2度目、3度目と読めば読むほど面白くなるスルメ漫画
何度見てもサビの三輪が通常トリガーから風刃に変わる瞬間が良いんよな
もっと人気がでるべきアニメだと思う。Netflixで永久に見返してるぐらい今ハマってる。
サビのシーンをあえて大規模侵攻を選ぶという天才。
この作画で見たかったなぁ
秀逸ですよね😃
大規模侵攻とかゆうワードがもう天才
一期の名シーンをbehind the sceneできるの最高
神OP
それな ここopにあってる
友達に勧めたら「長くて見る気失せる」って言われたけどぜっっっっったい見た方がいい!って進めたら友達どハマりしてて草
好きになったらむしろ短いくらいだよな
やっと第二期まで来たぜ
原作だとほとんど進んでないんですけどねw
内容濃いけど2ヶ月くらいしか進んでないよね
わら
@オルタナティブゼロ は?
この曲からワートリ知って、軽い気持ちでアニメ見始めたら激ハマりして、アニメ全部見て、単行本も全部買って、今本誌で追ってます。TXTがOP歌ってくれなかったらワートリに出会えなかったかもしれないのでめちゃくちゃ感謝してる。
ワールドトリガーが人生の楽しみの一つになってる
ワートリとハンターハンターを楽しみにしてるワイは当分死ねそうにない
最終回来たら人生壊れる
ストーリーの展開は早いわけじゃないのにマンネリ化しないし全く飽きないのはワートリのすごいとこのひとつだと思う
歌と作画がマッチしすぎて最高すぎる!
今のところ、K-POPアイドルが歌ってるアニソンの中で一番好きだわ
神の塔のスランプもいい!
個人的には東方神起のワンピの歌も好き
@@user-ui6vl6hw3c あれ好き
作詞作曲、ミセスグリーンアップルの大森元貴さんだからね
TXTのブラッククローバーの主題歌だった
「永遠に光れ」もかなり良きでした
トゥバのおかげでワートリにハマってアニメ全話見て漫画も最新刊まで買ってしまった…いつかこの曲の大森元貴さんバージョン聞いてみたい!!
作画が進化して欠点が無くなったアニメ
元々このアニメ6年前のだから作画はしょうがないよねwwwww
2期スタートしてほんと良かったと思うわ……
1期終わった後に知ったからリアタイで観れないの結構悲しかったりもする……
いや、欠点はあるぜ……
声優の声が良すぎて視聴者(私)の耳が毎回殺られる!!!そして殺りがち!!!
@@taiyaki_yakisoba 作画に年代は関係ないよ
@@user-ln8qw7yj6t あ、確かに……。2期でめっちゃ可愛くなったから良き
1:06
1:06
歌詞や映像的に
「いつか見失ってしまう前に」
「君を失ってしまう前に」が遊真と修のことだと思うとエモいを通り越して毎回情緒不安定にさせてくるこのオープニング(褒めてる)
ここほんとに好き
TomorrowXTogetherというK-POPグループが歌っています!
発音良すぎですよね!
是非調べて見てください!
@@ぐみ-n2w 調べたんですけど、日本語うまいし全員お顔も歌もダンスも良すぎてここ数日TH-camでMV無限ループしてしまっています…沼深いですね…!5時53分の空で見つけた君と僕やcan’t you see meとか特に好きです!
@@まゆずみ-k3h もー完璧なグループすぎますよね!!
沼は抜け出せません!笑
それに毎日聞いてくれるなんて、!♡
一緒に彼らを応援しましょう!♡
サビの隊員がいっぱい流れてくる所が好きすぎる。三輪の風刃起動かっこよすぎだろ。
OP再生しすぎて、毎度真っ二つになるヴィザ翁が気の毒になってくる…
2週間に一回くらいの頻度で
「ワールドトリガーがある時代に生まれた自分天才すぎだろ」って思うときがある。
分かりすぎて禿げます…
上に同じ
上に同じ
グット100はもらったー!
そしてすっごくわかる
死ねなくなったわどうしてくれるん?()
ワートリほんとにOPがかっこいい好きすぎる
このオープニングまじでカッコ良すぎる。考えた人、好きです。
txt好きでforceよく聞くけどOP映像すきだからこっちもよく見ちゃう最高😭
最近見始めたんですけどハマっちゃって止められないです笑
集団戦の面白さが別格で、強いキャラでも人数とか作戦とかでやられることもあって見ていてハラハラします笑
序盤のモブ除いて嫌な奴とかモブいないのシンプルに凄いよね。
主人公たち以外もそれぞれの物語があって成長するし、応援したくもなる。
誰か茶野隊をもう一度拾ってあげて…
3バカはバカすぎて嫌いになれないから結果嫌いなやついないわ笑
最初のモブ「戦略的撤退だ」
B級下位は今の所モブ
まて間宮隊を忘れるんじゃない
0:41 ここからキャラがぐわぁ〜って登場するとこ背景もそれぞれが戦ってた場所になってない!?
演出細かすぎかよ最高だな!!
このop大好きめちゃくちゃかっこいい
始めのほうでリズムに合わせてシルエット変えるのめっちゃ好き
何回も聞いちゃうw
追記、今でもこのOP聞いてる人いる?
@きんぴらごぼう 嘘こけ海くんかて笑
ん
います!
トゥバが好きだからきいてる
この曲毎日聞いてんだよな~
0:42 からマジでかっこいい
最初のシルエットの演出も最高やし
アニメのopの中で一番好きかも
TXTの歌でOPどんなんやろって観に来てコメ欄読んだら本作観たくなった。なに?部隊が違うのに敵が来たら共闘する?そういうの良いですよね。
MOAさんようこそ!!!
早速観はじめました!1話目ラストでえ〜ってなって止まりません!
めちゃくちゃおもろいです!最初の学校の知り合い&茶野隊 以外モブはいないので、全員メインキャラです!笑
覚えきれない…と思うかもですがみんな魅力的で全員好きになります。
単行本には表紙裏などに個人の裏話などがあり、飽きません
@@user-rc1xz7jj8l とりあえず1日半で全部見てしまいました。アニメオリジナルがあったとは・・・もしや逃亡者のくだりですか?
2期も配信されているものはもう観てしまい早よ!次!!となってます
待てないから呪術廻戦?みはじめたけどなんか今はこっちが観たい感
@@ナエトルナエトルナエトルけんてぃ めっちゃ面白くって2日かからず観終わってしまいましたー登場人物は多いですが覚えようと思ってないので全く苦にならず。悪役という悪役がいない
0:52
皆割とゆっくり上に動いてるのに下がっていく荒船さん荒船さんすぎて好き(語彙力)
曲はもちろん、最初のA級から始まる部隊のシルエット演出が好きすぎて…
考えた人天才すぎる、、
定期的に見てしまう
最近どハマりして一気見してやっと
最新話まで追いついたんだけど、まじでどの隊も好きすぎて推しとか定まらない。
どの隊もどの隊の良さがあって本当に良い(語彙力)
キャラ一人一人に個性があって推しが決められないアニメですよね!みんな良き
制作チーム頑張ったんだな…
作画といいアニメ中の演出といい、人気作溢れる今期のアニメの中ではかなり上位だと思うわ
僕の中ではぶっちぎりの一位ですね
ワートリが2期やってることも嬉しいけどワートリを知る人が増えていくことがなにより嬉しい
古参からすると5年くらい経ってまたアニメでやるって言うのもそうだけどそこから見る人が増えるっていうのも嬉しいよな
未だにリズムに合わせて隊が変わる演出とサビのところの縦割り(?)大好き。
最近アニメ見たけど続きが気になりすぎて単行本全巻買ったわ。作者さんには体調に気をつけて何年たってもいいから描き終えてほしいな。
それなぁ
その気持ちを利用して何年ものらりくらりしてる冨樫という人間もいます
@@カエル-o9q 冨樫…ハンターハンターはよ…
@@カエル-o9q
安心してください!
半分、いや、ほとんど諦めてます笑
あの人に関してはもう仕方ない笑笑
毎回飛ばさず観てるほど大好きなOP
ワートリはもっと人気になるべき
まじで面白い
Tomorrow X Together紅白おめでとうううう!!
txtがオープニング歌ってること知ってこれを機にネットフリックスで1話から観てまんまとハマって今10話まで来ました。これからの展開が楽しみです。
沼にハマっていけ
ヌマニメーション(笑)
@@st8731 俺がうまいこと言えって言った
これはどっぷりハマりますよ笑
1期より漫画で見た方が良いけどな…2期は良いけど
今週で最終話なの悲しんでたら10月に3rdシーズンやってくれるって聞いたから嬉しい
まぁやるよね。OPで「帯島ぁ…」の人が写ってるし
@@キャベツ-r7c ッス!
@@popo-gr2zj 空閑ァ
最近ワートリにハマった者です。
2期のOPがあまりにも好きすぎて毎話飛ばさず観ていますし何なら戻してリピートしています。特にネオン+シルエット、躍動感のある縦分割からの玉狛先輩陣の縦3分割本当に好きです!!!!!3期も楽しみにしています!!!
TXTの歌って知らずに当時はアニメ見てたけど、本当にOPも良いし、TXTの歌唱力最高
マジで何回聞いても飽きん
2期が始まってから、初めて1期から見始めた人ですw
何回聴いても飽きないw
作曲者が素晴らしい人だから
@@クレイジーダイヤモンド ミセスグリーンアップルの大森さんですよ!(知ってたらすいません)
よろしければ、forceをThe fast takeというチャンネルでフルバージョンを聞いてみてください!アニメ映像は無いですがイケメン達が歌ってるので別の意味でも楽しめます!
@@くまあ-l9q txtですよね!
この曲Mステで歌ってるの聞いてからTH-camでここのコメント欄に辿り着いて、神アニメって言ってる人がいたから見てみたらまじで神アニメでした。ワールドトリガーめちゃくちゃハマってます。ありがとうございました。
アニメもいいですが漫画のほうがいいと思いますよ!!
なんでも原作が最強
やっぱ原作しか勝たん
まじでムービーオシャレすぎる。
曲もめっちゃいいけど何より演出が神すぎる。
全アニメの中でもトップ10には入ると思ってる。
A級4位1人で立ってる緑川かっこよすぎる。
初っ端の強者感あふれるシルエットに唯我が混ざってるの面白すぎる
金の強者
主人公のライバルポジだからな、当たり前だろ?
@@ワロス玉 間違ってはないけど...
@@ゆみい-n4e 間違いだよw
今日の音楽の日で聞き覚えのある曲が聞こえてワートリだ!と思っていたんですがTXTのみなさんが歌っていると知りびっくりしました!発音が綺麗すぎてずっと日本人だと思ってました、、、
好きです
Force
歌:Tomorrow X Together
作詞・作曲:大森元貴
Take it
We are dreamers So it’s the trigger
自分次第 その先には dawn, dawn, dawn
それは流星のような それは草原のような
必然の中のforceだ 空前絶後の出会いだ
瞳の奥の方まで強く 触れられたんだ柔らかな宝石に
僕らの明日はまだ見ぬ光
挫けることもあるけど 抜け出そう迷宮
止まらない 僕の鼓動が辿り着いた
Whoa, whoa 君と未来を守りたいんだ
Whoa, whoa-oh-oh
(Take it)
Fighter その向こう側へ今
Try 君となら そう
Higher 飛び出そう
いつか見失ってしまう前に 君を失ってしまう前に
We are dreamers So it’s the trigger
自分次第 その先には dawn, dawn, dawn
We are believers So it’s the trigger
さぁ 行こうか その先には dawn, dawn, dawn
ありがとうございます
ありがとうございます!!!!
ありがたぁーやぁー
❤
あざす
マジで神アニメだと思う
ランク戦で戦い方をメモしながら見てるから面白いし、「うわ、そういう事か!」って度々なるから緊張感あるでしょ、んでオフの時は先輩後輩関係無く仲良しだし。
大規模侵攻の時も全員活躍するしで飽きないし…
最高かよ
txtのファンで最近漫画を読んでるんですが、すごく面白い!!
Force聞きたくてこれ見てたけど、どんどんシルエットのキャラとか映像の内容が分かってきて嬉しい!!
ずっと後回しにしてて、最近見始めたんだけど、後回しにしたこと後悔するくらいハマった。みんな眩しいくらい輝いててカッコいいし、みんなが主役って感じなのが良い。
「君を失ってしまう前に」でレプリカ出すのすごいなぁ
それな( ; _ ; )
私は死ぬかもしれないと言われていた三雲に当てつけたものだと思っていました
@@ビガシビガシ その解釈も素敵ですね!✨
@@ビガシビガシ なるほど...それもいい考察ですね
最近ワールドトリガー全部一気見しました。まじで面白かった