ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
幼き純「3:2なのぉ!?」可愛い
親父の条件が3:2なのが上手いなあって思う半々だったら「半分も取られるの?」って感じするけど3:2なら純ちゃんみたいに「俺の方が多いの!?やったー!」ってなるわ
パカ
蟹江の賢さがみえたわ
@GPA おい笑
凄い低レベルだけど高度な心理戦が行われてる
こういうことには頭回るのわろける
「お前が3で俺が2だ」ってクロロに言ってほしい
サムネがクソソでワロタ
オヤジはもっとうまく盗むで笑い転げた
もろキルアじゃねーか
シルバ!?
@@aaabaaaa それは草声出たわ
@@billieeilish1060 衛門理解してるのに草理解してない訳無いだろ!いい加減にしろ!
Artrius Lucius ド正論で草飛び越えて林
この話しを笑顔で話せるのが千葉クオリティ
純が一人で盗むならまだしも親と取引して盗むのはまじで沼
クロロ殴られて顔でかくなっとるやんけ
利息が増えてる
@@いじが-i3r トリタテン!?
@@もす-q7c お前は俺が守る
わろた
まさ 腹から笑え
オレ達盗賊、欲しいモノは奪い取るね。
この世は弱肉強食
恐ろしく早い盗み 俺でなきゃ見逃しちゃうね
フェイタン!?
フィンクスとフェイ
ワタシ達じゃなかった?
小学生の時友達にゲーム売ってそれ盗んでもう一回売るの繰り返してたの思い出した。ありがとううんこちゃん。
けにあ 悪い衛門、わるえもん
ド畜生でくさ
君、商売の才能あるよw
インチキ商売の才能やろw
@@s1cgx273 大半の商売はインチキw
もう一度言ってやろうか?オレにとってこの状態は昼下がりのコーヒーブレイクとなんら変わらない平穏なものだ
婆ちゃん!挑発に乗るな!
団長もみてます
純がテストカンニングの罪1人で背負った時蟹江が「人から盗むことだけは絶対に許されない」って言って校内にいた人みんなに頭下げた暖かいエピソードはどうしたーーーー?^^
家族だからOK理論
他人と書いてヒトと読むパターン説
6:45結婚相手に条件つける話のあたりにさちこのコメントあって笑った
どこ?
実行犯じゃない蟹江が取り分少ないの感動するやさしいなあ
後の責任の割合だぞ
冷静になれ
口止め料もこみでな
蟹江ウェスト
こうやって出し子とかやっちゃう人でちゃうんだよね
なんか、子供の頃に100円を盗むためにドキドキしてたのを思い出した。と同時に100円っていうのがバカらしくなってきた
ながせ あの時の100円はマジで今の500円
@@k8junhoあんま変わらんやんけ
こんなことやってる蟹江がシャークの結婚式の時に家族が一番云々言ってたのワロケル
経理を学んだクソわろける
5000/5000で全部盗んでたの草生える
定期代の奴、俺もやったことあるわwwww片道チャリ1時間半ぐらい漕いでたから、競輪選手みてぇな太ももになってホモからめっちゃモテたわら
あなたのストイックさが欲しい
ケツ田四郎 ホモ受けのいい太ももとか中々屈強で草
定期まじ高いからねえ。おれもチャリこいでたわ。
俺はチャリ漕ぐのも面倒だったから定期代でボロい原チャリ買って自分で整備して乗ってたw
わかる、駅までは電車で行ってバス代ケチって走ってた
まっちゃんの話聞いてたら、ゲーム屋から盗んできたゲームを隣町にあるゲーム屋に売ってた奴を思い出した
父親盗むのだけはクソ怒るっていう考えなのに自分の親から盗むのはいいんだ草
さち子の連投あるのなんや
友人にマジでこういうやついるから嘘とは思えない
俺の友達は親から金盗んでゲーム買ってたのバレた時、買ったソフト全部川に捨ててたわw
うんこちゃん嘘の話もするの?
ミーコ 呼吸するように嘘つく男だぞ
あいうえお でも嘘って全然分からないからすごいよな純一。まぁーでも本当にあったんだなって思って聞いた方が楽しいから、これからもその体で聞くよ。
ミーコ だまれ
命じてくれ団長 今すぐ!
でもうんこちゃんの親父の財布の中身おばあちゃんから盗んだ金だぞ
婆ちゃん「純はいい子だよ…」蟹江「おい、純。婆ちゃんの財布から金盗んでこい。」純「あぅ…」
中学生のとき、お小遣いなかったからゲーセンのメダルゲームで増やしたメダルを、そこらへんのババアに売ってゲームとか買ってたわ。
すげえよw
カトウ・ルシルフルは草
親父盗みだけは絶対するなってカンニング事件でバチボコに怒ったのに指示出してて草
高校生でも都会住んでるやつは月最低でも2万くらいはないとキツそう。俺は田舎だからそんな使わんかったけど
俺のオヤジのサイフ金はいってねぇ…
あっ
おれもおばあちゃんの財布から1万円よく盗んでたわ。なんか小学生の頃その一万円使って駄菓子屋でお菓子買おうとしたら、店員さんがお菓子売ってくれなかった思い出がある。
8:18これおれも考えたことあるわさすがにやらねえけど
子供は一度はみんな盗むよなあ俺も遊戯王にハマってたころ1日1万盗んでたわ、大人になってから返したけど
えらい
panko185 冗談抜きで1回も盗みを働いたことねぇわ……
一回千円取ったらくそ怒られた
1日1万円、感謝の盗み!!!
親父のタンスのヘソクリ20万みっけてビビった全部使った
暗殺一家ならぬ盗人一家www
クロロの顔でかすぎる
甥っ子にビデオガールを薦める沼教育
お小遣い制度は必要だよな…。純みたいに親から盗るなら身内で済むけど、私は万引きしちゃってて、捕まったわ。親からは欲しい物があったら言いなさい。って言われてたけど、子供心にも親に言えない欲しい物もあるしね…。
犯罪者も見てます
chan whale 犯罪者衞門は結構いるよ
旅団は団地住みに多いイメージ
横抜きとかゴンとキルアがノブナガから逃げた方法でもあるよなぁ
3:2という分配がお前も共犯でお前の方が多いから黙っとけよと暗に言ってて絶妙やな
盗んだ金の事を"エボンの賜物だね"ってコメントあって草
俺も小学生から中学生の時やったなーマジで最低だったと思う、婆ちゃんありがとう
生粋の盗賊一家
加ロ=ルシルフルで草
俺も旅団制度だった笑
熊ドナドナされた "笑"ってなんですか?
たまらッコ 草ってなんですか?
@@衛門府 ᴡ
お小遣い盗む制度は草
最初の話聞いたら泣きそうになる
弟が親から金盗んでボコボコにされてるのを見て育ったから盗みなんてしたことないわ
家族の金盗むは結構あるぞ、俺は、なかったがやりそうにもなったし妹は俺から盗んでた。知らんだけで結構家庭はそういうのある
妹結構盗みがちだよね
純は良い子だ;;
盗みから経理を学ぶ
クロロ・カトルフル 好き
団長のコラほんと笑う
5:37 血は争えないねぇ^^
コメ欄に旅団が湧いてら
小遣い少ないとこうなる。小遣い満足に貰えるようになってからしなくなった
ワイの家も兄の友達がワイの遊戯王カード盗んで売ってたから親族以外立ち入り禁止なったわ
これが本当のスパルタ式だぁ
小学校の頃総額5万くらい盗んでめちゃめちゃ怒られてバレたら友達なくすかも、、って落ち込んだけど馬鹿馬鹿しくなったわ(高校生の今でも2月に一回くらい盗むけど)
月3万だったらそこら辺のお小遣い制度の家よりおおくね?
俺高校の頃で月3千だったから3万はクソ大金
幸せは与えられるものではない。掴み取るものだ。_志賀直樹
館山は流星街だったのか
おこずかい貰えなくてひいばあちゃん家に言ったら貰えたけど親には年金泥棒って言われてた😢
おこづかい
定期代はマジでやったことあるわ笑
場所によるけど結構高いんじゃないの?w
500円貯金箱に厚紙突っ込んでスライドさせてとってた
ああ 俺は音も気にせずシャカシャカしてた
俺はアイスの棒
俺は長い爪楊枝
その後人のスマホ覗き見(泥棒)する女と結婚してるの笑うわw
10:16 電影少女で精通したん草
親父人から物盗むなって言ってたんじゃねぇのかよwwカンニングの動画から来たらクソワロタわ
まっちゃんほんとに面白い
小2、小5で万引きして友達からもよくカードとか盗んでた。小6で家のお金置いてあるところから毎日ちょくちょく盗んで合計40万くらい使ってた。将来絶対返そう、、。
gmだな。はよ親孝行セイー
これ前見たぞ
割とガチで子供ができたときに子供にすられたらどんな対応すればいいかわからない。シバけばいいのかな、うちがやられたように。
盗む金もなかったよお父さんが借金つくって逃げたからこうなったんよな会えねぇかな
これから育ち生きていく子供にこれから死にゆく者の金が盗まれても何も悪くない。
サムネが良すぎるw
周りの人も面白いし変わってるけどうんこちゃんも相当だよか
罪悪感を帳消しにしてしまう笑
ま、これを泥棒家族っていうのかなw
万引き家族な
友達も親の金万単位で盗んでたからあながちありえない話じゃない
俺も小学生の時バカの友達に売ったゲーム盗んでもう一回売り付けてた。なんでバレなかったんだろうな。
@@けにあ-z9i 鬼の子か
けにあ やば
俺キャリア決済で20万使って貯金箱全部使ってたよ小学生の時
Blau What_まだガキじゃあねえか
サムネがいいね
定規を使えば簡単に取れる!
床屋のくだりマジで好きwwww
カンニングでくそ怒られたのに矛盾してるな
鬼の子の子は鬼の子
まず親の財布に3千円くらいしか入ってなかったから1日500円くらいしか盗めなかった
草
当たり前のようにコメントしてて草
人の親だから笑える話かもな。自分だったら尊敬できないかもしれん。
5:37
マミーのバックの中に札束あったから1枚抜いてパピーの財布の中から毎日小銭だけ盗んでたWWWWWWWWW
ゲームソフト普通に盗んでたし盗まれてたわ、増えたり減ったりしてた
大学の時の話聞きたいぞ純
自分が幼少期盗んでたから、大人になったら女に泥棒される。
財布が亡くなってしまったから悲しんだんじゃないのか?
「契約はいつだって3:2だった」って映画のシーンあるだろ、絶対
小学生の時盗んだのバレてうんこちゃんの通りぶん殴られたわ
これうんこちゃんの配信の時盗むとかのワード出た時今では旅団とかのワード出るけど昔なんだったっけなんか別のやつだったんだが5年前くらいだったから忘れちった
そうゆう映画ありそう
代々、狩りの一族なんだね。
ストイックなやつの話クッソ笑った
実際親からお金盗ったことある人ってどれくらいいるんだろうね
ない奴いるの?
ないわ
かわ 普通はないから
余裕である
盗んだ後に盗んだこと言うけど少なめに宣告する
幼き純「3:2なのぉ!?」
可愛い
親父の条件が3:2なのが上手いなあって思う
半々だったら「半分も取られるの?」って感じするけど3:2なら純ちゃんみたいに「俺の方が多いの!?やったー!」ってなるわ
パカ
蟹江の賢さがみえたわ
@GPA おい笑
凄い低レベルだけど高度な心理戦が行われてる
こういうことには頭回るのわろける
「お前が3で俺が2だ」ってクロロに言ってほしい
サムネがクソソでワロタ
オヤジはもっとうまく盗むで笑い転げた
もろキルアじゃねーか
シルバ!?
@@aaabaaaa
それは草
声出たわ
@@billieeilish1060
衛門理解してるのに草理解してない訳無いだろ!いい加減にしろ!
Artrius Lucius ド正論で草飛び越えて林
この話しを笑顔で話せるのが千葉クオリティ
純が一人で盗むならまだしも親と取引して盗むのはまじで沼
クロロ殴られて顔でかくなっとるやんけ
利息が増えてる
@@いじが-i3r トリタテン!?
@@もす-q7c お前は俺が守る
わろた
まさ 腹から笑え
オレ達盗賊、欲しいモノは奪い取るね。
この世は弱肉強食
恐ろしく早い盗み 俺でなきゃ見逃しちゃうね
フェイタン!?
フィンクスとフェイ
ワタシ達じゃなかった?
小学生の時友達にゲーム売ってそれ盗んでもう一回売るの繰り返してたの思い出した。ありがとううんこちゃん。
けにあ 悪い衛門、わるえもん
ド畜生でくさ
君、商売の才能あるよw
インチキ商売の才能やろw
@@s1cgx273 大半の商売はインチキw
もう一度言ってやろうか?オレにとってこの状態は昼下がりのコーヒーブレイクとなんら変わらない平穏なものだ
婆ちゃん!挑発に乗るな!
団長もみてます
純がテストカンニングの罪1人で背負った時蟹江が「人から盗むことだけは絶対に許されない」って言って校内にいた人みんなに頭下げた暖かいエピソードはどうしたーーーー?^^
家族だからOK理論
他人と書いてヒトと読むパターン説
6:45結婚相手に条件つける話のあたりにさちこのコメントあって笑った
どこ?
実行犯じゃない蟹江が取り分少ないの感動する
やさしいなあ
後の責任の割合だぞ
冷静になれ
口止め料もこみでな
蟹江ウェスト
こうやって出し子とかやっちゃう人でちゃうんだよね
なんか、子供の頃に100円を盗むためにドキドキしてたのを思い出した。
と同時に100円っていうのがバカらしくなってきた
ながせ あの時の100円はマジで今の500円
@@k8junhoあんま変わらんやんけ
こんなことやってる蟹江がシャークの結婚式の時に家族が一番云々言ってたのワロケル
経理を学んだクソわろける
5000/5000で全部盗んでたの草生える
定期代の奴、俺もやったことあるわwwww
片道チャリ1時間半ぐらい漕いでたから、競輪選手みてぇな太ももになってホモからめっちゃモテたわら
あなたのストイックさが欲しい
ケツ田四郎 ホモ受けのいい太ももとか中々屈強で草
定期まじ高いからねえ。おれもチャリこいでたわ。
俺はチャリ漕ぐのも面倒だったから定期代でボロい原チャリ買って自分で整備して乗ってたw
わかる、駅までは電車で行ってバス代ケチって走ってた
まっちゃんの話聞いてたら、ゲーム屋から盗んできたゲームを隣町にあるゲーム屋に売ってた奴を思い出した
父親盗むのだけはクソ怒るっていう考えなのに自分の親から盗むのはいいんだ草
さち子の連投あるのなんや
友人にマジでこういうやついるから嘘とは思えない
俺の友達は親から金盗んでゲーム買ってたのバレた時、買ったソフト全部川に捨ててたわw
うんこちゃん嘘の話もするの?
ミーコ 呼吸するように嘘つく男だぞ
あいうえお でも嘘って全然分からないからすごいよな純一。まぁーでも本当にあったんだなって思って聞いた方が楽しいから、これからもその体で聞くよ。
ミーコ だまれ
命じてくれ団長 今すぐ!
でもうんこちゃんの親父の財布の中身
おばあちゃんから盗んだ金だぞ
婆ちゃん「純はいい子だよ…」
蟹江「おい、純。婆ちゃんの財布から金盗んでこい。」
純「あぅ…」
中学生のとき、お小遣いなかったからゲーセンのメダルゲームで増やしたメダルを、そこらへんのババアに売ってゲームとか買ってたわ。
すげえよw
カトウ・ルシルフルは草
親父盗みだけは絶対するなってカンニング事件でバチボコに怒ったのに指示出してて草
高校生でも都会住んでるやつは月最低でも2万くらいはないとキツそう。俺は田舎だからそんな使わんかったけど
俺のオヤジのサイフ金はいってねぇ…
あっ
おれもおばあちゃんの財布から1万円よく盗んでたわ。なんか小学生の頃その一万円使って駄菓子屋でお菓子買おうとしたら、店員さんがお菓子売ってくれなかった思い出がある。
8:18これおれも考えたことあるわ
さすがにやらねえけど
子供は一度はみんな盗むよなあ
俺も遊戯王にハマってたころ1日1万盗んでたわ、大人になってから返したけど
えらい
panko185 冗談抜きで1回も盗みを働いたことねぇわ……
一回千円取ったらくそ怒られた
1日1万円、感謝の盗み!!!
親父のタンスのヘソクリ20万みっけてビビった
全部使った
暗殺一家ならぬ盗人一家www
クロロの顔でかすぎる
甥っ子にビデオガールを薦める沼教育
お小遣い制度は必要だよな…。
純みたいに親から盗るなら身内で済むけど、私は万引きしちゃってて、捕まったわ。
親からは欲しい物があったら言いなさい。って言われてたけど、子供心にも親に言えない欲しい物もあるしね…。
犯罪者も見てます
chan whale 犯罪者衞門は結構いるよ
旅団は団地住みに多いイメージ
横抜きとかゴンとキルアがノブナガから逃げた方法でもあるよなぁ
3:2という分配がお前も共犯でお前の方が多いから黙っとけよと暗に言ってて絶妙やな
盗んだ金の事を"エボンの賜物だね"ってコメントあって草
俺も小学生から中学生の時やったなーマジで最低だったと思う、婆ちゃんありがとう
生粋の盗賊一家
加ロ=ルシルフルで草
俺も旅団制度だった笑
熊ドナドナされた "笑"ってなんですか?
たまらッコ 草ってなんですか?
@@衛門府 ᴡ
お小遣い盗む制度は草
最初の話聞いたら泣きそうになる
弟が親から金盗んでボコボコにされてるのを見て育ったから盗みなんてしたことないわ
家族の金盗むは結構あるぞ、
俺は、なかったがやりそうにもなったし
妹は俺から盗んでた。
知らんだけで結構家庭はそういうのある
妹結構盗みがちだよね
純は良い子だ;;
盗みから経理を学ぶ
クロロ・カトルフル 好き
団長のコラほんと笑う
5:37 血は争えないねぇ^^
コメ欄に旅団が湧いてら
小遣い少ないとこうなる。小遣い満足に貰えるようになってからしなくなった
ワイの家も兄の友達がワイの遊戯王カード盗んで売ってたから親族以外立ち入り禁止なったわ
これが本当のスパルタ式だぁ
小学校の頃総額5万くらい盗んでめちゃめちゃ怒られてバレたら友達なくすかも、、って落ち込んだけど馬鹿馬鹿しくなったわ(高校生の今でも2月に一回くらい盗むけど)
月3万だったらそこら辺のお小遣い制度の家よりおおくね?
俺高校の頃で月3千だったから3万はクソ大金
幸せは与えられるものではない。掴み取るものだ。_志賀直樹
館山は流星街だったのか
おこずかい貰えなくてひいばあちゃん家に言ったら貰えたけど親には年金泥棒って言われてた😢
おこづかい
定期代はマジでやったことあるわ笑
場所によるけど結構高いんじゃないの?w
500円貯金箱に厚紙突っ込んでスライドさせてとってた
ああ 俺は音も気にせずシャカシャカしてた
俺はアイスの棒
俺は長い爪楊枝
その後人のスマホ覗き見(泥棒)する女と結婚してるの笑うわw
10:16 電影少女で精通したん草
親父人から物盗むなって言ってたんじゃねぇのかよwwカンニングの動画から来たらクソワロタわ
まっちゃんほんとに面白い
小2、小5で万引きして友達からもよくカードとか盗んでた。小6で家のお金置いてあるところから毎日ちょくちょく盗んで合計40万くらい使ってた。将来絶対返そう、、。
gmだな。はよ親孝行セイー
これ前見たぞ
割とガチで子供ができたときに子供にすられたらどんな対応すればいいかわからない。シバけばいいのかな、うちがやられたように。
盗む金もなかったよお父さんが借金つくって逃げたからこうなったんよな
会えねぇかな
これから育ち生きていく子供に
これから死にゆく者の金が盗まれても何も悪くない。
サムネが良すぎるw
周りの人も面白いし変わってるけどうんこちゃんも相当だよか
罪悪感を帳消しにしてしまう笑
ま、これを泥棒家族っていうのかなw
万引き家族な
友達も親の金万単位で盗んでたからあながちありえない話じゃない
俺も小学生の時バカの友達に売ったゲーム盗んでもう一回売り付けてた。なんでバレなかったんだろうな。
@@けにあ-z9i 鬼の子か
けにあ やば
俺キャリア決済で20万使って貯金箱全部使ってたよ小学生の時
Blau What_まだガキじゃあねえか
サムネがいいね
定規を使えば簡単に取れる!
床屋のくだりマジで好きwwww
カンニングでくそ怒られたのに矛盾してるな
鬼の子の子は鬼の子
まず親の財布に3千円くらいしか入ってなかったから1日500円くらいしか盗めなかった
草
当たり前のようにコメントしてて草
人の親だから笑える話かもな。
自分だったら尊敬できないかもしれん。
5:37
マミーのバックの中に札束あったから1枚抜いてパピーの財布の中から毎日小銭だけ盗んでたWWWWWWWWW
ゲームソフト普通に盗んでたし盗まれてたわ、増えたり減ったりしてた
大学の時の話聞きたいぞ純
自分が幼少期盗んでたから、大人になったら女に泥棒される。
財布が亡くなってしまったから悲しんだんじゃないのか?
「契約はいつだって3:2だった」
って映画のシーンあるだろ、絶対
小学生の時盗んだのバレてうんこちゃんの通りぶん殴られたわ
これうんこちゃんの配信の時盗むとかのワード出た時今では旅団とかのワード出るけど昔なんだったっけなんか別のやつだったんだが5年前くらいだったから忘れちった
そうゆう映画ありそう
代々、狩りの一族なんだね。
ストイックなやつの話クッソ笑った
実際親からお金盗ったことある人ってどれくらいいるんだろうね
ない奴いるの?
ないわ
かわ 普通はないから
余裕である
盗んだ後に盗んだこと言うけど少なめに宣告する