えぐちょ再生計画!江口よ帰ってこい!!
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
- ここ何年かジストニアにより、ダーツが壊れてしまったえぐちょこと江口祐司
えぐちょFacebook
m.facebook.com...
何とかジストニアを克服して、復活を遂げるまでのドキュメントです
まずは基礎を身体に叩き込ませるところから
!
ディレイと仏門の説明から、実践レッスンまでを載せてます
このチャンネルは、秋葉原で開校している「Deepit.Labo」というダーツスクールの講師達が、ダーツをこれから始めようとしている方から、ツアープロまで対応したダーツの理論やテクニック、ダーツで使用する道具の説明や、分かりやすい練習方法を動画配信する番組です!
Deepit Japan
deepit-japan.com
ダーツに関するおもしろ動画、試合の解説、ダーツプレーヤーをゲストとして迎えてのスペシャルマッチ等も企画しているので、是非チャンネル登録をお願い致します!!
KTM.Twitter
/ ktm_design
KTM.ブログ DARTS MANIAX
ktm.s-darts.com/
木山Twitter
/ kiyama_devo
赤松大輔Twitter
/ maccho24
風間佑太Twitter
/ yutakazama0526
しかし、この腕と指のしなやかさは、天下の才能ですね。
やっぱフォーム最高やわ😭何をしても美しい🌟
私もイップスでSAからAまで落ちています。
非常に参考になります。
調子悪言っていっても相変わらずキレイなフォームだなぁ
えぐちょさんバーでお会いした時、無茶苦茶強かったの覚えてます。帰りもわざわざ出口まで送ってくださってとても気さくな方でした。復活して下さい。
ちなみに僕も約6年ぶりに始めましたw
えぐちょ復活!期待してます!
えぐちょさんのバレルとフライトずっと使ってます😊楽しみにしてます!
頑張ってください!!!
JAPANの会場でえぐちょさんの試合を探していつも応援しているものです。
本当に負けると悔しいです。復活を期待しています。(KING@Annie)
自分もイップスになり引かないと出せなくなり引いたら引いたで力んで手が出せなくなる状態になってしまったので、参考になりました
江口さんも木山さんもJAPAN16へ来期本当に期待してます。
まだ、えぐちょ無名の頃、烏山のカズの店で上手いのばかりで、ハウスしたときが懐かしい。いけちょと組んでたな😂
Yuji Eguchi's throw is still so fluid and smooth. I hope he make a comeback. I miss him kicking ass.
江口さん本当フォーム綺麗よなぁ。
また活躍してもらってシャンパンを一緒に飲みたいっすわー。
再生楽しみにしてます!
面白いわー!
おれもやってみっかなー!
えぐちょがダーツを辞めなくてよかった。
ゆっくり復活してまたいつかファンを魅せるダーツして欲しいな。
にしても腕がすごいしなかやかに出るなぁww
羨ましい
えぐちょさんのファンでAGEに遊びに行った時、上手いはもちろんですが、楽しそうに投げる人だなぁって思いました。
自分はイップスを治せずにダーツを辞めてしまったけど、えぐちょさんには復活して欲しいです。
木山さんは正直嫌いですが、、、、
頑張れワンダーボーイ
五香のネカフェで見かけた時
過去の試合動画と投げ方が違うなと思ってましたがイップスだったんですね
復活楽しみにしてます!
帰ってきてほしい!
オンラインダーツショップなら?
懐かしいですね!
よかった、反応してくれる人がいて^^
僕も含め、えぐちょさんに憧れてダーツ始めた人多いと思います。復活Vマジで期待してます!
天井を拭く様に…やってみよう!😃
しかし、止まって投げるのってプロでも難しいんだな😅
何かミヤギさんみたいだ(笑)
ダーツハイブのcmやってた頃を思い出す笑笑
これはぶるを狙って投げてるんですか?
それとも全く狙わず?
全く狙ってません
めちゃくちゃ参考になります(^^)
無料でいいの?レベルですね(笑)
JAPANの壇上でガッツポーズする、えぐちょさんを待ってます(^^)v
木山ブチギレた試合思い出すw
えぐちょ頑張って👍
人それぞれ投げやすい投げ方あるから無理に変えなくてもいいのでわ❓
ある程度教わるのは良いと思うが…
動画アップなくなっちゃったけど、再生計画はなくなったんですかね?
木山のアドバイスなんて聞いたら
スローめちゃくちゃ汚くなるだろ
この企画どこいったん?
鬼山さん!
えぐちょさんの最初の雰囲気だと相当気持ち悪いんだろうなぁと感じます。誤作動している体を自然な状態戻すリハビリのように思えました。
そして体が自然な状態だからグリップも勝手に決まるてことですかね?
おっしゃる通りです
そうなってほしいですね
木山はいらない
基本的な事やけどカメラの前に立ちすぎてて邪魔
えぐちょさんは手首始動で動かんと投げれんぞ
先生間違えたな
手首に頼りすぎてるのがダメなんだと思う 基本を思い出して欲しいんだと思います
まずは自分の身体の造りを理解しましょう。フォースタンス理論でいうと反動を使う使わないは筋肉の構造によって違います。タイプが違う人に自分の理論を教えても理解できないのはその違いにあります。どうか全員が幸せになりますように。
ジョニーのフォームに近いのかな?たしかジョニーもイップスをきっかけに、セットアップとテイクバックを一緒にしたようなフォームに変わったんよな。
えぐちょさんレスポンスないからよっぽど嫌なんだね
ああ確かにそうかも
もう1度ちゃんと確認して、嫌ならやめときますね
それでもちゃんとやる江口さん(笑)
一回壊れたら戻りません
戻すつもりはなく、新しくつくる、前を越えるって考えです
それは大賛成!あとは昔の栄光を完全に捨てきれるかですね・・・
ダーツなんて我流やから人に教えられてどーこーなる問題じゃない