ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
料理のおじいちゃんに進化するまで、ずっと応援しています💪
2月2日の大阪で行われた講演会、行きました!!リュウジさんの料理を心から愛している気持ちと作り手と食べ手のリスペクトが感じられました、、、質問は当たらなかったのですが、また関西に来られた際は絶対行きます!!
今日の講演会で仰っていたものですね豚バラと大根の組み合わせ絶対うまそう関西人なので合わせ出汁も大好きなんでやってみますね講演会は家が近かったので言ったのですが、本当にずっと聞き入ってしまいあっという間でした大切なのは作り手の愛だけでなく食べる側の愛も必要ってお話も、首がもげそうなくらい頷いてしまってました次もあったら絶対行きますね!素敵な講演会をありがとうございました
やっぱりレシピ動画がいい!
今日の大阪講演会行きましたー!リュウジさん、本当に心のあったかい方なんだなと思いました。料理は愛情、作る人と食べる人互いに愛情を持って。というのがとても心に響きました!質問コーナーではカップラーメン持ってアピールしましたが当たらず残念でした😂笑でも当たったみなさん、いい質問ばかりでおかげで最後まで楽しませていただきました✨カップラーメン、最後は茶碗蒸しにしていただきました。めっちゃ美味しかったです☺️ありがとうございます!
寒いし楽だし野菜摂取できるし、連日鍋ばかり。鍋レシピ嬉しいです。リュウジさんがいんげんレシピ紹介してくれるのって珍しいですよね。
美味そう😉
今日の講演会行きました。とても楽しく料理の深さを学びました。講演会でレシピ販売して欲しかったなぁ~。リュウジさんと出会いレパートリーも広がりました。鍋レパートリーって中々難しいのにリュウジさんに学び本当にこの季節嬉し限りです。
こま肉は鍋で固くなる本当に実感してます高くてもバラ肉使います
最初の音楽変わったんだぁ😊でも他の方々おっしゃってるように私も「りゅうじのぉバスレシピぃ」と言うのが好きです😀
私も大阪の講演会行きました!いつもと変わらない飾らないトーク、でも大切なことをたくさん伝えてくださってありがとうございました😆💕✨ますますリュウジさんが大好きになりました~大根と豚バラの鍋も作ってみます!
3万貰えるどうがあげてますわよい
いつも美味しいレシピをありがとうございます!講演会行かせていただきました!元々料理は好きだったのですが、リュウジさんに出会ってもっと好きになりました😊今は彼女と同棲中で僕の方が帰りが早いので平日は晩御飯を作っています!毎日美味しいと言って食べてくれるので作りがいがあります!リュウジさんが今日仰っていた食べてくれる人も大事って言葉にすごく共感しました✨今月その彼女と結婚することになりました!これからも料理を楽しんで過ごしていきたいと思います!
ご結婚おめでとうございます🎉☺️お幸せに🫶✨✨
初めまして.ですがちょっと気になりメールさせて頂きます.今日,リュウジさんの講演会あったとの事でコメントがありXで掲載だったんですか?
料理のリュウジさん、天才ですよ😋🍲🥢🎵🎶
材料シンプルだけど重ねて調理するから大根に豚バラの旨味が染みて美味しそう😋あんまり値上がりして無い材料紹介してくれるからお財布にも優しい😊
おでんのつゆにオイスターは鉄板😊
やっぱり氷占い最高!リュウジさん見てると嫌なこと忘れられる😂大根こうやって薄切りしたことなかった😮美味しそう!明日作りたい!
オープニングBGMは前の方が好き
りゅうじのバズレシピ!っいうりゅうじさんの声がないのも寂しい。
わー、これ先週見たかったです。一時帰国してて、初めて白菜と豚ばらの蒸水油鍋を作ったら物凄く美味しくて、母も絶賛してました。豚ばらの美味しさをしみじみ感じましたので、この一品も間違いない。又母に作ってあげたいです。
これはもう明日作ります😊
今日の講演会、楽しかったです!コレ絶対作ります。
ホッとする材料はお財布にまでもホッッ😌としますー!!締めが大事でした😊是非作って幸せになります‼️あーー大阪行きたかったです
本日の講演会ありがとうございました🥰 帰りにスーパー寄ったら大根一本売りしか残ってなく…作る日を改めます😭 雑炊でも卵を使いますが茹で卵も入れたいお鍋ですね❣️
お鍋も簡単で安くてとても美味しそうですが、美味しいものを食べた時のえびすさんの笑顔が良いですね~
おでん味の鍋絶対美味しい!大根好きなので大根多めでやってみたいです。鍋の時はつい具材の種類多くしがちですが、副菜で補うのもありですね。家計の味方、冷凍野菜なのも嬉しいです😊
簡単レシピ、ありがとうございます。寒い時期にいいですね〜♪ 早速作ってみます☺️
2月2日の公演会、愛知から行きました!!次の機会の公演会も行きたいです!素晴らしい楽しい時間をありがとうございました😊
リュウジ さんお疲れ様です‼️大阪行くよ〜って言ってたからすごく行きたかったけど遠すぎて行けなかった😭関東の時は絶対また行きたいです‼️大根130円⁉️安くないですか⁉️こちらでは税抜きでも197円でした‼️でもリュウジさん曰く農家さんのためにもキャベツと大根買いました‼️これでリュウジ さんのレシピ作るぞ‼️今日は大根ステーキとネギが大量に余ったので、小雪ちゃんとやっていたいつもお世話になっているネギ焼き作りました❤大根は家族4人で丸一本全部食べてしまいました‼️明日はキャベツで何作ろうかな⁉️このレシピも作りたいのでまた明日大根買ってこようと思います‼️お弁当レシピ、毎日お弁当作っているので助かります‼️インゲンあるので、酔っ払ってるけどこれから作ります‼️酔っ払ってるからできるわら😂笑
豚バラうまいんだけど豚バラですら普通に高いから豚バラレシピを全て豚こまで代用して固くて後悔するというのを無限回繰り返してる
酒と片栗粉使ったら柔らかくならないかな?
新潟のお酒、褒めてもらえてめっちゃ嬉しいです😂
おでんもそうだったけど、鍋つゆにオイスターソースって最初は不思議な感覚だったんですよね。でもコクと深みが出て美味しいから我が家のレギュラー調味料になりました!
Janne Da Arcを愛するワイ、テンション上がりました「咲き乱れる汚れた治安」とは物価高のことだったのか…絶対作ります
大根おろしだけでも飯行ける😂
うちはカブが安い時に豚バラと重ね煮をしますが、今回のレシピの味付けがすごく気になるので、今度大根を買って作ってみます。
まさかのリュウジさんがJanne Da Arc!?と思ったら鍋だった。わら
お疲れ様です😆🎵🎵大根鍋なら 丸々一本使って ピーラーで細長くして麺見たいに豚肉と一緒に食べるのも良いですね😋
財布に優しいお鍋!ありがとうございます♪休肝日ーーー🍻今夜も呑みながら観てまーす\♡︎/
冷凍野菜の副菜シリーズを今後もやって貰えるとありがたいです😂
いつもレシピ最後の「…して食う。」っていうところが好き❤
リユウジさん、こんばんわ。今日わ、簡単で栄養が有りお安く出来て最高ですね。。インゲンの胡麻和えも美味しそうですね。エビスさんの笑顔が良かったです。美味しかったのですね。作ってみます。大阪での講演会参加出来なくて残念でした。
多めの日本酒と片栗粉まぶした豚小間でやっちゃおうかな😋
豚バラと大根をあっさり食べられていいですね👍OPのジングル、穏やかな感じに…イケおじリュウジ時代の幕開けデスネ(`・ω・´)✨
倍速0.5倍と0.25倍で聞いてみたけどごまかしながらも「料理のお兄さん」といってるな!料理のおじさん!(=゚ω゚)ノ
大根ありがとうございます!助かります、お財布的に。最近はニラや小松菜まで裏切って198円とかするので…庶民にはもう大根ともやしと豆苗しか残されていません。
講演会いきました!生りゅうじさんのお話きけてうれしかった😂りょうりのおじいちゃんになるまで応援するよ🎵(大阪のおばちゃん)
今日は外出してラーメン食ったから、明日スーパーの太巻きとこの鍋にしようかと思います
豚バラ鍋だ~🍲最近バラ肉高くてコマ肉買ってる😅うーんたっぷりの酒と片栗粉で揉んだらポイって入れるか😅副菜有り難いです😊👍
私も肉を切る時は今回の鍋に限らず「肉は最後に切る」のが基本ですね。やっぱ包丁やまな板を洗う回数は減らしたいですからね。
リュウジ(おじさん)の包丁ですが、ペティナイフがめっちゃ☆彡ですずっと欲しくて…何年か、リュウジ様がお創りになるものは信頼してるので、あと普通の片刃とかは、うちのばあばが使ってたのをずっと使ってます(半世紀は使ってることになるんかな)
昨年Xで書道してた新しいジョッキですね!販売はあるのかな?確かに鍋だと副菜は食べないかも。でも彩り的にお弁当とかによさげ最後のほうBGMが渋滞してる・・・
オープニングのBGM、馴染むのに時間かかりそう💦
大根の鍋。家では大根のかわをビューラーで引き、そのままきわ以外も薄く帯状にして一口サイズに切り、白だしで温める。他の具材は無し。充分満足出来ます。
ピーラーのこと?
@nyantanyanta7 度忘れしたから、Googleで調べたのにぃ~😢
あっ!何だかTVでおでんのつゆで鍋にしたら美味しい!って言ってましたね~オイスターソース魚介エキス入ってるんですね?へぇ~「カップスープカルボナーラ」簡単で美味しかったですね.ん?今日,大阪で講演会あったんですか?え~知らなかったー一言言ってくれたら良かったのに...😣改名の時言ってましたね?失礼.でも和泉は遠い! せめて市内にして…😁ん~でもいつか逢いたいですね😊💖
おじさんって言った?早口でわからなかった😂
公式に「おじさん」です笑
@@fl1129liliまだユーチューブの紹介欄は「おにいさん」ですね
@ 動画一本わざわざ作って発表したのになあ。編集が徹底できてないのか。
1番遅くしたけど聞き取れなかった多分 言ってるとおもわれる0:14
まだ撮り溜めを流してる段階だと思うから「お兄さん」じゃないかな
おでん出汁のようなら〆は焼酎の出汁割りでもいいですか?
料理のさしすせその砂糖を先に入れた方が浸透圧で染み込みやすいって聞いたことある順番適当でもあんまり変わんないんですね笑
薄切りしたら表面積増えて染み染みですね浸透圧より圧倒的に染みる
@@sada01 塩を先に染みさせると後に入れた砂糖の甘みが具材に染みにくくなる、ってのも薄切りで表面積を増やせば解決するし順番気にしなくなれば最高ですね
おでんよりガス代かからないし助かるー
切り干し大根レシピお願い!
リクエストなんですけど業務スーパーで売ってる業務用の旨味調味料のレビューしてほしいなって
豚こま使って片栗粉か薄力粉と酒を使って柔らかくするってやつ、このレシピでやると味変わってしまいますか?
ん、ジャンナーなのか?タイトルいいね!
この間テキトーに大根だけをほんだしとダシダで煮たら、めちゃおでんぽくなった! ダシダもオイスターソースと同じような役割のイメージかな
これはやばい(語彙力無し)
てびすくんがんばって!
材用たった二つだけみたいな味がいいだけの不健康料理家かよって見てましたが、途中からお手軽な副菜も出てきて嬉しく思いました!!
値上げがエグいのでもやしと豆腐で美味いもの作れませんか
大豆だとアミノ酸のメチオニンが足りないです日常的に食べるつもりならほうれん草やブロッコリーでの補強が必要その他に食物繊維も欲しい
@@manama9 モヤシ鍋昔出てました。豆腐と卵のみの煮やっこも美味しかったです。
正直言って、豚バラも高いんスよ…w
そうなのよね😭
豚バラは結構前から高いです。なので豚こまとかでもいいと思います。
薄切りにんじん入れてクタクタに煮ても美味そうにんじんも安いし
最初の挨拶、どうも料理の「おにいさん」って言ったのか「おじさん」って言ったのか聞き取れなかった。。。w
大根は葉っぱも旨い
庶民の神!
大根は葉側、先端側どっちいでもいいのでしょうか?
メシア〜❤️🔥
まだ料理のお兄さんですね!いつの動画から料理のおじさんに変わるのか、オラわくわくすっど!
大根は1年前に比べると倍くらいになっていると思います。2/2は1本268円でした。キャベツに比べたらましですが高くて今年はおでん我慢しています。小松菜でさえ170円。もやしでしのいでいます。リュウジさんやスタッフの皆さんはお金持ちなのですね。
中サイズの大根一本100円で売ってる八百屋が近所にあるので、助かりますー。
硬くなりそうなお肉を使いたい場合、片栗粉とか小麦粉をまぶしたら良いですか?うまそうだったから、明日の晩御飯これに決まりです。
強靭なギター➡︎ドラム➡︎ベース➡︎シンセまで聴こえるタイトルですね
豚バラ大根❤
ほんだし+昆布だしはガチ、これで豆腐豆腐にて醤油かけたヤツで十分メシ食える
りょうりのお〜さんリュウジDEATH!
おじさん、否、お兄さん!わからんかった、が、ジングルは変わった😮
11:10 さしすせそ の話は前からきになっていました良く使う 酒やみりん はでてきませんがどこで使うんでしょうか?オイスターソースはメーカーで味にかなり差あるから使いにくいですねリュウジさんは クックドゥ ですね?
リュウジさんはたしか他のは塩味が強いといってましたねオイスターソースの塩分量は100gあたり比較でクックドゥが11.3g、李錦記は14.7gです塩分少ないほうが他に調味料いれる自由度が高くて良いのでしょう
さ 酒:最初に入れて肉や魚の臭みをアルコールと一緒に蒸発させる。みりん:最初に入れるとアルコールが食材を引きしめ煮崩れを防ぐ。最後に入れると照りやつやが出る
そのドケチジョッキってどこで売ってますか?料理関係なくてすいません😅
いつも拝見させていただいております。 どれも美味しそうで色々作らせていただいてまっす。料理研究家のりゅうじさんへ お願いがあるのですが「糖尿病」に良い食材ランキングなどよく見かけますが その食材での かんたんレシピ。なんかを考案していただければ 助かります。 是非🙏目に止まりますように
最近はどの料理チャンネルを見ても材料紹介を見て諦める😞高くて買えない。豚バラなんて手が出ない🫣
こんなんは半額豚ひき肉を大根でサンドしても全然うまいですって がんばりましょう!
@td5609 ありがとうございます🥺
リュウジば金持ちなので豚バラ!我々は貧民なので豚こま肉❤
おにいさんとおじさんの過渡期の動画
ジャンヌかと思った😂
来年のこの日は恵方巻き出して欲しいです
白菜もキャベツも高騰したら大根にみんな逃げるよなあ?っていう感じがよくわかったので今回のメニューはやります。大根だけは値段変わりませんからね、大根をいろんなメニューで美味しく食べられると家計にも優しいかと。
洗脳されすぎて「料理のおにいさん」に聞こえる…だと!?
大根に「お」つける人初めて見たw
この時期もってこいの献立だね(。・ω・。)ノ♡温まりそう
キャベツも高騰してもう何を食べろというのか😢現実的な庶民レシピ助かります
普通のスーパーのお野菜ちょっと高いので、最近は業務スーパーに行くようになりました。中国産云々言われるけど背に腹はかえられません😢
1:52 調理開始
副菜シリーズやってもらうと助かる。冷凍野菜と生野菜で教えてもらえたら尚良。注文多くてすいません😅
いや豚バラ高い……豚こまか鶏むね肉でやってほしい
セブンのおでん大根好きです。あれ、なんであんなしみしみなんですかねーー?豚バラしみ大根って最強かとおもうんですが、レシビ起こしてくれると助かります。うちのこ大根嫌いで…
これは旨そうだ・・・・・・(。・ω・)
材料に「お」をつけてたので、ママかと思った。
料理のおじいちゃんに進化するまで、ずっと応援しています💪
2月2日の大阪で行われた講演会、行きました!!
リュウジさんの料理を心から愛している気持ちと作り手と食べ手のリスペクトが感じられました、、、
質問は当たらなかったのですが、また関西に来られた際は絶対行きます!!
今日の講演会で仰っていたものですね
豚バラと大根の組み合わせ絶対うまそう
関西人なので合わせ出汁も大好きなんでやってみますね
講演会は家が近かったので言ったのですが、本当にずっと聞き入ってしまいあっという間でした
大切なのは作り手の愛だけでなく食べる側の愛も必要ってお話も、首がもげそうなくらい頷いてしまってました
次もあったら絶対行きますね!
素敵な講演会をありがとうございました
やっぱりレシピ動画がいい!
今日の大阪講演会行きましたー!
リュウジさん、本当に心のあったかい方なんだなと思いました。
料理は愛情、作る人と食べる人互いに愛情を持って。というのがとても心に響きました!
質問コーナーではカップラーメン持ってアピールしましたが当たらず残念でした😂笑
でも当たったみなさん、いい質問ばかりでおかげで最後まで楽しませていただきました✨
カップラーメン、最後は茶碗蒸しにしていただきました。めっちゃ美味しかったです☺️ありがとうございます!
寒いし楽だし野菜摂取できるし、連日鍋ばかり。鍋レシピ嬉しいです。
リュウジさんがいんげんレシピ紹介してくれるのって珍しいですよね。
美味そう😉
今日の講演会行きました。とても楽しく料理の深さを学びました。講演会でレシピ販売して欲しかったなぁ~。リュウジさんと出会いレパートリーも広がりました。鍋レパートリーって中々難しいのにリュウジさんに学び本当にこの季節嬉し限りです。
こま肉は鍋で固くなる
本当に実感してます
高くてもバラ肉使います
最初の音楽変わったんだぁ😊
でも他の方々おっしゃってるように私も「りゅうじのぉバスレシピぃ」と言うのが好きです😀
私も大阪の講演会行きました!いつもと変わらない飾らないトーク、でも大切なことをたくさん伝えてくださってありがとうございました😆💕✨
ますますリュウジさんが大好きになりました~
大根と豚バラの鍋も作ってみます!
3万貰えるどうがあげてますわよい
いつも美味しいレシピをありがとうございます!
講演会行かせていただきました!
元々料理は好きだったのですが、リュウジさんに出会ってもっと好きになりました😊
今は彼女と同棲中で僕の方が帰りが早いので平日は晩御飯を作っています!毎日美味しいと言って食べてくれるので作りがいがあります!リュウジさんが今日仰っていた食べてくれる人も大事って言葉にすごく共感しました✨
今月その彼女と結婚することになりました!これからも料理を楽しんで過ごしていきたいと思います!
ご結婚おめでとうございます🎉☺️お幸せに🫶✨✨
初めまして.ですがちょっと気になりメールさせて頂きます.今日,リュウジさんの講演会あったとの事でコメントがありXで掲載だったんですか?
料理のリュウジさん、天才ですよ😋🍲🥢🎵🎶
材料シンプルだけど重ねて調理するから大根に豚バラの旨味が染みて美味しそう😋
あんまり値上がりして無い材料紹介してくれるからお財布にも優しい😊
おでんのつゆにオイスターは鉄板😊
やっぱり氷占い最高!
リュウジさん見てると嫌なこと忘れられる😂
大根こうやって薄切りしたことなかった😮
美味しそう!
明日作りたい!
オープニングBGMは前の方が好き
りゅうじのバズレシピ!っいうりゅうじさんの声がないのも寂しい。
わー、これ先週見たかったです。一時帰国してて、初めて白菜と豚ばらの蒸水油鍋を作ったら物凄く美味しくて、母も絶賛してました。豚ばらの美味しさをしみじみ感じましたので、この一品も間違いない。又母に作ってあげたいです。
これはもう明日作ります😊
今日の講演会、楽しかったです!
コレ絶対作ります。
ホッとする材料はお財布にまでもホッッ😌としますー!!締めが大事でした😊是非作って幸せになります‼️あーー大阪行きたかったです
本日の講演会ありがとうございました🥰 帰りにスーパー寄ったら大根一本売りしか残ってなく…作る日を改めます😭 雑炊でも卵を使いますが茹で卵も入れたいお鍋ですね❣️
お鍋も簡単で安くてとても美味しそうですが、
美味しいものを食べた時のえびすさんの笑顔が良いですね~
おでん味の鍋絶対美味しい!大根好きなので大根多めでやってみたいです。
鍋の時はつい具材の種類多くしがちですが、副菜で補うのもありですね。家計の味方、冷凍野菜なのも嬉しいです😊
簡単レシピ、ありがとうございます。寒い時期にいいですね〜♪ 早速作ってみます☺️
3万貰えるどうがあげてますわよい
2月2日の公演会、愛知から行きました!!次の機会の公演会も行きたいです!
素晴らしい楽しい時間をありがとうございました😊
リュウジ さんお疲れ様です‼️大阪行くよ〜って言ってたからすごく行きたかったけど遠すぎて行けなかった😭関東の時は絶対また行きたいです‼️大根130円⁉️安くないですか⁉️こちらでは税抜きでも197円でした‼️でもリュウジさん曰く農家さんのためにもキャベツと大根買いました‼️これでリュウジ さんのレシピ作るぞ‼️今日は大根ステーキとネギが大量に余ったので、小雪ちゃんとやっていたいつもお世話になっているネギ焼き作りました❤大根は家族4人で丸一本全部食べてしまいました‼️明日はキャベツで何作ろうかな⁉️このレシピも作りたいのでまた明日大根買ってこようと思います‼️お弁当レシピ、毎日お弁当作っているので助かります‼️インゲンあるので、酔っ払ってるけどこれから作ります‼️酔っ払ってるからできるわら😂笑
豚バラうまいんだけど豚バラですら普通に高いから豚バラレシピを全て豚こまで代用して固くて後悔するというのを無限回繰り返してる
酒と片栗粉使ったら柔らかくならないかな?
新潟のお酒、褒めてもらえてめっちゃ嬉しいです😂
おでんもそうだったけど、鍋つゆにオイスターソースって最初は不思議な感覚だったんですよね。
でもコクと深みが出て美味しいから我が家のレギュラー調味料になりました!
3万貰えるどうがあげてますわよい
Janne Da Arcを愛するワイ、テンション上がりました
「咲き乱れる汚れた治安」とは物価高のことだったのか…絶対作ります
大根おろしだけでも飯行ける😂
うちはカブが安い時に豚バラと重ね煮をしますが、今回のレシピの味付けがすごく気になるので、今度大根を買って作ってみます。
まさかのリュウジさんがJanne Da Arc!?と思ったら鍋だった。わら
お疲れ様です😆🎵🎵
大根鍋なら 丸々一本使って ピーラーで細長くして麺見たいに豚肉と一緒に食べるのも良いですね😋
財布に優しいお鍋!
ありがとうございます♪
休肝日ーーー🍻
今夜も呑みながら
観てまーす\♡︎/
冷凍野菜の副菜シリーズを今後もやって貰えるとありがたいです😂
いつもレシピ最後の「…して食う。」っていうところが好き❤
リユウジさん、こんばんわ。今日わ、簡単で栄養が有りお安く出来て最高ですね。。インゲンの胡麻和えも美味しそうですね。エビスさんの笑顔が良かったです。美味しかったのですね。作ってみます。大阪での講演会参加出来なくて残念でした。
多めの日本酒と片栗粉まぶした豚小間でやっちゃおうかな😋
豚バラと大根をあっさり食べられていいですね👍
OPのジングル、穏やかな感じに…イケおじリュウジ時代の幕開けデスネ(`・ω・´)✨
倍速0.5倍と0.25倍で聞いてみたけどごまかしながらも「料理のお兄さん」といってるな!料理のおじさん!(=゚ω゚)ノ
大根ありがとうございます!助かります、お財布的に。最近はニラや小松菜まで裏切って198円とかするので…
庶民にはもう大根ともやしと豆苗しか残されていません。
講演会いきました!生りゅうじさんのお話きけてうれしかった😂
りょうりのおじいちゃんになるまで応援するよ🎵(大阪のおばちゃん)
今日は外出してラーメン食ったから、明日スーパーの太巻きとこの鍋にしようかと思います
豚バラ鍋だ~🍲最近バラ肉高くてコマ肉買ってる😅うーんたっぷりの酒と片栗粉で揉んだらポイって入れるか😅副菜有り難いです😊👍
私も肉を切る時は今回の鍋に限らず「肉は最後に切る」のが基本ですね。
やっぱ包丁やまな板を洗う回数は減らしたいですからね。
リュウジ(おじさん)の包丁ですが、ペティナイフがめっちゃ☆彡です
ずっと欲しくて…何年か、リュウジ様がお創りになるものは信頼してるので、
あと普通の片刃とかは、うちのばあばが使ってたのをずっと使ってます(半世紀は使ってることになるんかな)
昨年Xで書道してた新しいジョッキですね!販売はあるのかな?
確かに鍋だと副菜は食べないかも。でも彩り的にお弁当とかによさげ
最後のほうBGMが渋滞してる・・・
オープニングのBGM、馴染むのに時間かかりそう💦
大根の鍋。家では大根のかわをビューラーで引き、そのままきわ以外も薄く帯状にして一口サイズに切り、白だしで温める。他の具材は無し。充分満足出来ます。
ピーラーのこと?
@nyantanyanta7 度忘れしたから、Googleで調べたのにぃ~😢
あっ!何だかTVでおでんのつゆで鍋にしたら美味しい!って言ってましたね~オイスターソース魚介エキス入ってるんですね?へぇ~「カップスープカルボナーラ」簡単で美味しかったですね.ん?今日,大阪で講演会あったんですか?え~知らなかったー一言言ってくれたら良かったのに...😣改名の時言ってましたね?失礼.でも和泉は遠い! せめて市内にして…😁ん~でもいつか逢いたいですね😊💖
おじさんって言った?早口でわからなかった😂
公式に「おじさん」です笑
@@fl1129liliまだユーチューブの紹介欄は「おにいさん」ですね
@ 動画一本わざわざ作って発表したのになあ。編集が徹底できてないのか。
1番遅くしたけど聞き取れなかった
多分 言ってるとおもわれる
0:14
まだ撮り溜めを流してる段階だと思うから「お兄さん」じゃないかな
おでん出汁のようなら〆は焼酎の出汁割りでもいいですか?
料理のさしすせその砂糖を先に入れた方が浸透圧で染み込みやすいって聞いたことある
順番適当でもあんまり変わんないんですね笑
薄切りしたら表面積増えて染み染みですね
浸透圧より圧倒的に染みる
@@sada01 塩を先に染みさせると後に入れた砂糖の甘みが具材に染みにくくなる、ってのも薄切りで表面積を増やせば解決するし順番気にしなくなれば最高ですね
おでんよりガス代かからないし助かるー
切り干し大根レシピお願い!
リクエストなんですけど
業務スーパーで売ってる業務用の旨味調味料のレビューしてほしいなって
豚こま使って片栗粉か薄力粉と酒を使って柔らかくするってやつ、このレシピでやると味変わってしまいますか?
ん、ジャンナーなのか?タイトルいいね!
この間テキトーに大根だけをほんだしとダシダで煮たら、めちゃおでんぽくなった! ダシダもオイスターソースと同じような役割のイメージかな
これはやばい(語彙力無し)
てびすくん
がんばって!
材用たった二つだけみたいな味がいいだけの不健康料理家かよって見てましたが、途中からお手軽な副菜も出てきて嬉しく思いました!!
値上げがエグいのでもやしと豆腐で美味いもの作れませんか
大豆だとアミノ酸のメチオニンが足りないです
日常的に食べるつもりならほうれん草やブロッコリーでの補強が必要
その他に食物繊維も欲しい
@@manama9 モヤシ鍋昔出てました。豆腐と卵のみの煮やっこも美味しかったです。
正直言って、豚バラも高いんスよ…w
そうなのよね😭
豚バラは結構前から高いです。なので豚こまとかでもいいと思います。
薄切りにんじん入れてクタクタに煮ても美味そう
にんじんも安いし
最初の挨拶、どうも料理の「おにいさん」って言ったのか「おじさん」って言ったのか聞き取れなかった。。。w
大根は葉っぱも旨い
庶民の神!
大根は葉側、先端側どっちいでもいいのでしょうか?
メシア〜❤️🔥
まだ料理のお兄さんですね!いつの動画から料理のおじさんに変わるのか、オラわくわくすっど!
大根は1年前に比べると倍くらいになっていると思います。
2/2は1本268円でした。キャベツに比べたらましですが
高くて今年はおでん我慢しています。
小松菜でさえ170円。もやしでしのいでいます。
リュウジさんやスタッフの皆さんはお金持ちなのですね。
中サイズの大根一本100円で売ってる八百屋が近所にあるので、助かりますー。
硬くなりそうなお肉を使いたい場合、片栗粉とか小麦粉をまぶしたら良いですか?うまそうだったから、明日の晩御飯これに決まりです。
強靭なギター➡︎ドラム➡︎ベース➡︎シンセまで聴こえるタイトルですね
豚バラ大根❤
ほんだし+昆布だしはガチ、これで豆腐豆腐にて醤油かけたヤツで十分メシ食える
りょうりのお〜さんリュウジDEATH!
おじさん、否、お兄さん!わからんかった、が、ジングルは変わった😮
11:10 さしすせそ の話は前からきになっていました
良く使う 酒やみりん はでてきませんが
どこで使うんでしょうか?
オイスターソースはメーカーで味に
かなり差あるから使いにくいですね
リュウジさんは クックドゥ ですね?
リュウジさんはたしか他のは塩味が強いといってましたね
オイスターソースの塩分量は100gあたり比較でクックドゥが11.3g、李錦記は14.7gです
塩分少ないほうが他に調味料いれる自由度が高くて良いのでしょう
さ 酒:最初に入れて肉や魚の臭みをアルコールと一緒に蒸発させる。
みりん:最初に入れるとアルコールが食材を引きしめ煮崩れを防ぐ。最後に入れると照りやつやが出る
そのドケチジョッキってどこで売ってますか?料理関係なくてすいません😅
いつも拝見させていただいております。 どれも美味しそうで色々作らせていただいてまっす。
料理研究家のりゅうじさんへ お願いがあるのですが
「糖尿病」に良い食材ランキングなどよく見かけますが その食材での かんたんレシピ。なんかを考案していただければ 助かります。
是非🙏目に止まりますように
最近はどの料理チャンネルを見ても材料紹介を見て諦める😞高くて買えない。豚バラなんて手が出ない🫣
こんなんは半額豚ひき肉を大根でサンドしても全然うまいですって がんばりましょう!
@td5609
ありがとうございます🥺
リュウジば金持ちなので豚バラ!我々は貧民なので豚こま肉❤
おにいさんとおじさんの過渡期の動画
ジャンヌかと思った😂
来年のこの日は恵方巻き出して欲しいです
白菜もキャベツも高騰したら大根にみんな逃げるよなあ?
っていう感じがよくわかったので今回のメニューはやります。
大根だけは値段変わりませんからね、大根をいろんなメニューで美味しく食べられると家計にも優しいかと。
洗脳されすぎて「料理のおにいさん」に聞こえる…だと!?
大根に「お」つける人初めて見たw
この時期もってこいの献立だね
(。・ω・。)ノ♡温まりそう
キャベツも高騰してもう何を食べろというのか😢
現実的な庶民レシピ助かります
普通のスーパーのお野菜ちょっと高いので、最近は業務スーパーに行くようになりました。
中国産云々言われるけど背に腹はかえられません😢
1:52 調理開始
副菜シリーズやってもらうと助かる。冷凍野菜と生野菜で教えてもらえたら尚良。注文多くてすいません😅
いや豚バラ高い……
豚こまか鶏むね肉でやってほしい
セブンのおでん大根好きです。
あれ、なんであんなしみしみなんですかねーー?
豚バラしみ大根って最強かとおもうんですが、レシビ起こしてくれると助かります。
うちのこ大根嫌いで…
これは旨そうだ・・・・・・(。・ω・)
材料に「お」をつけてたので、ママかと思った。