【4Kタイムラプス】宮古島/MIYAKO ISLAND/宮古ブルー/宮古島の天の川/宮古島の星空/伊良部島/下地島/来間島/池間島/ホーリーグレイルタイムラプス/
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
- 8分と長いですが、宮古島の青い海と綺麗な星空を詰め込みました。
拙い作品ですが、最後まで見て頂ければ幸いです。
今年になってから平均視聴時間が伸びず、チャンネルを続けていけるのか試金石と思って作成しました。
【カメラ&レンズ】
Nikon Z5 : amzn.to/3M6581l
SONY α 7RIII : amzn.to/3JEC5RU
Nikon Zfc : amzn.to/3NT0JkI
NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S : amzn.to/3vK5ZQd
NIKKOR Z 20mm f/1.8 S : amzn.to/3EFqqhK
SEL14F18GM : amzn.to/3EAya4B
SIGMA 16mm F1.4 DC DN | Contemporary: amzn.to/44OvU7E
TTArtisan 11mm f/2.8 fisheye : amzn.to/3Ir5q3G
【レンズヒーター】
もう夜露や霜に悩まない!カメラ用USBレンズヒーター : amzn.to/3sIw4xv
【フィルター】 ナイトフィルターを日中も使用
100mm K-Series Night Set for NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S:hy-filter-japa...
100mm K-Series Night Set for SONY FE 14mm f/1.8 GM: hy-filter-japa...
星空撮影用フィルター
よしみカメラプロデュース クリップタイプ ソフトフィルター yoshimi.ocnk.n...
Kenko ソフトフィルター スターリーナイトプロソフトン 77mm 光害カット+ソフト効果(NIKKOR Z 20mm f/1.8 Sに使用) : amzn.to/3KZHS6V
Kenko ソフトフィルター スターリーナイトプロソフトン 67mm 光害カット+ソフト効果(SIGMA 16mm F1.4 DC DN | Contemporaryに使用) : amzn.to/48q43Nd
【SOFTWARE USED】
DxO PureRAW2
LR Timelapse 6
Adobe Lightroom Classic Adobe
Premiere Pro 2023
【MUSIC】
sunrise, morning glory written by まんぼう二等兵
dova-s.jp/bgm/...
いやー、とても奇麗な海ですね。白い砂浜、青い海、青い空。流れる白い雲、最高ですね‼南国の星空を堪能させて頂きました。ありがとうございます。
shyuyou さん、ありがとうございます。天の川から離れていない位置に月があった時期でしたが、わりと写ってくれました。新月の時にも行ってみたいです😄宮古の海はホント綺麗ですね。天気にも恵まれて良かったです😄
こんばんは、素晴らしいですね。これだけのライブラリーが凄いです。海、空、雲、星全てが美しいです。8:00アッという間でした
dad's pocketさん、ありがとうございます😄他にも入れたいシーンがあったのですが、時間切れで撮りに行けませんでした😅
こんばんは♪
とても綺麗🤩😍❤
素敵な映像ありがとうございました😊
大福gamesさん、ありがとうございます😄
こんにちは。冒頭は下地空港の突端の誘導灯ですね。
宮古五島は、観光では行ってますし、下地空港内はウロウロした事がありますが、
あの誘導灯の場所までゆくのは根性無くて・・・未だに行ってません(TT)。。
こうやってTLの映像で見せられると宮古の美しさ改めて惚れ惚れしますね。
海上の雲の流れや海の碧さ、夜空の星々や船の航行する姿など素晴らしいですよね。
私も來間島に行った時に初めて<神の梯子>を見れて感激しちゃいましたが、
離島は不便もありますが、沖縄本島には無い自然の雄大さをたっぷり味わえて大好きです。
(((((^^)))))..♪いいね1票♪ 9
風景の記録さん、ありがとうございます。17endの誘導灯あたりは車は立ち入れなくなりましたが、駐車場から少し歩けばよいので、機会があれば行ってみてくださいね。そこまで遠くはないですし、歩きながら皆さん綺麗な海に感動の声をあげながら歩いています😄そばの小さなビーチもとても綺麗です。はじめて宮古に行ったときは、まだ伊良部大橋も無くフェーリーから見た景色にも感動しました。来間島も長間浜でみた夕日に感動したのですが、今回そこまで行けませんでした😅
まあ、そんな昔から行ってたんですね。
私は一番初めはクラブツーリズムのツアーでの五島巡り・・・と言っても橋が全部繋がってましたが(;^◇^A・・・。その次からは個人旅行で行ってました。
はい、割と歳いってます😅 八重山のフェリーでなければ離島に行けないというのも、また文化が異なって好きです。宮古も八重山も慶良間も本島も好きですが、前も言った気がしますが久米島はまだなんです〜。
こんにちは、昨年秋の映像ですかね? やっと編集が完了したのですね!
青い海、青い空、白い雲、白い砂浜、良いですねー! 宮古島はまだ行ったことがないので是非行きたいですね。
家族旅行だと思うのですが、それにしてもたくさん撮りましたね! 私は夫婦で旅行に行ってもまずTL撮影はできません。
たとえ家族旅行であったとしてもチャンスを逃さない執念を感じました!😯
流石に夜はホテルからの撮影だったようですね、暗い場所での星空撮影もしたかったろうなと、勝手に想像してしまいました。🤔
撮影に編集お疲れさまでした、視聴時間伸びるといいですね!😊
suzukitakahisaさん、ありがとうございます😄その通りで昨年秋のものです。α7R3で撮影した全ての写真に大きな埃が写っていて、それの処理に時間がかかってしまいました。
宮古島はハブがいないので、星撮りにも安心です😄
やはり我が家でも、家族旅行でのタイムラプス撮影は摩擦しか生み出しません😅特に夜中星撮影に出ていけば、家族を起こしてしまい、帰って来る時も起こしてしまい、私の「離婚しないで星撮りたい」という願いがいつまで叶うか不明です笑
家族旅行での星撮りは諦めた方がよろしいかと?😁 私は大分前に悟りました!😅
確かに笑