ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
桜の次はツツジですか。息を飲む美しさですね。
真っ赤に燃えるような景色はめずらしいですね。ありがとうございます。
綺麗な赤いツツジですね。洋風の建物や鳥居がベストマッチングです。そして藤の紫へと・・・古来から雅の方々はお洒落です。たまりません。
ツツジにも色々あるかとおもいますが、キリシマツツジは真っ赤でお花も小さく、これだけたくさんあると、全体が燃えているかのようでした。赤や黄緑、紫、ピンク・・春の景色は色とりどりで見ているだけでも楽しかったです。ありがとうございます。
ここは3年前行きました。真っ赤なキリシマツツジ!アーチのようでしたね!素敵です💓💞
まゆみさんも行ったことありますか。春にこの真っ赤な景色は印象的ですよね。ありがとうございます。
春にこんなに赤い花で埋め尽くされるとは驚きました😅大きい鳥さんやスズメを良いタイミングで撮影されましたね😄前ボケを生かしたカットがきれいです😊
まるで紅葉のようですよね。赤い花で燃えるようでした。水のまわりにはたくさんの野鳥がいますね。鳥さんたちがかわいさを添えてくれました。
見事な躑躅ですね。京都にこのようなツヅジの名所があるとは知らなかったです。後半の藤も夢のような美しさです。京都在住の方ならではの目線ですね。素晴らしい!!!
momoさんありがとうございます。私もここ以外ではこんな真っ赤なツツジはみたことがないです。藤とツツジが同時にみれるのはいいですよね。素晴らしいといってもらえてうれしいです🥰
両側を真っ赤に染めた眩いばかりのキリシマツツジのトンネルは、まるで千本鳥居のようです。ここは野鳥の宝庫でもあるみたいですね。鳥居と橋を入れたキリシマツツジの構図はそのままポスターに使えそうですね。錦水亭の屋根と藤棚が映り込んだ絵もバランスが好きです。6:35は彼岸花のようにも見えたりして。それにしても鮮やかな朱色に彩られていて、まるで異世界へ迷い込んでしまったかのようですね。
実は、キリシマツツジのトンネルを最初から最後までジンバルを持って走り抜けたのですが、色がひどくて、ボツになってしまいました。でも、本当に千本鳥居のようですね。ここが参道になっていて、トンネルをぬけると境内へとつながります。境内の方もちょっとした森にたくさんの野鳥がやってくるので、鳥を撮る方にも人気のスポットです。鳥居と橋を入れたキリシマツツジの構図あたりは色もふんわりとれて、全体的にこの雰囲気で撮れればよかったのですが、太陽が強すぎたり、で真っ赤なツツジはむずかしいな~と首をかしげながら帰ってきましたよ。。。まさに異世界でめずらしい景色を楽しめました。
やぁ、真っ赤なキリシマツツジがたくさん咲いていて、目にも鮮やかとはこのことですね。また多くの生き物が集まる水辺というのがいいです。橋の欄干にたたずむのはアオサギでしょうか。とても平和なカットが撮れましたね~✨新緑が出てきたことで花の色がより強調されるようになり、花巡りが益々楽しくなりそうですね🤗
キリシマツツジがこんなにも咲いているところはなかなかないのではないでしょうか。目に鮮やかで、青葉の黄緑、紫の藤、なかなかのカラフルワールドでした。ここは野鳥がたくさんいて、今回は境内の方はうつしていませんが、境内にもたくさん珍しい野鳥がやってきてバズーカ砲のようなカメラを持った人たちも見かけます。橋の欄干にいるのは・・アオサギでしょうか? 疑問を疑問で返答してしまう私です。お花の名前は比較的わかるのですが、鳥の名前がよくわかりません 笑。他の方のコメントをみると鷺にはちがいなさそうです。背景が赤だとなんだか絵の中みたいで美しかったです。花めぐり今後も楽しんでいきたいと思います。
こちらの河川や湖沼でよく見かける野鳥と同じなので、多分アオサギで間違いないと思います☺️
@@aozorasanpo ありがとうございます~。アオサギですね♪ あおぞらさんがお花の名前をきいてくるときには全力でお答えしたいと思います。いや、この前知らなかったじゃないか・・といわれそう・・笑。
このツツジの壁は凄いですね。歩いてみたいです。
赤のトンネルを歩いていると、なんだか異次元空間にいるような感じがします。ぜひ歩いてほしいです。
鳥がゆったりと過ごしている姿をみると、静かで穏やかな場所なんだろうなあ…と思いました。藤棚が素晴らしいですね。
鳥がいた場所は、料亭のお庭の中だったのですが、ポージングをしてまったりとすごしていて、私がカメラを向けても気にもしてないようでした。まるでモデルさんですね。藤棚もきれいで、色鮮やかな景色、最高でした。
おはょうございます🎶参道沿いの目が覚めるような真っ赤なキリシマツツジは目を見張ります。八条ヶ池をぐるっと取り囲む真っ赤なキリシマツツジ。大鳥居に太鼓橋・・等をバックに映える池の周辺は撮影の穴場ですね🎥💕💕八重桜と一羽の雀のカットが絶妙ですね~💕💕茶店の窓越しから眺める八条ヶ池どことなく落ち着ける雰囲気ですね🍵ネギ坊主とツツジに社務所の障子の狭間から覗く和室の(覗き見?)を取り入れた感性、感受性は素晴らしいの一言です‼️藤棚の藤の花に初々しい青モミジも先々楽しみですね。格子戸を♪潜る抜けると鷺(サギ)がいる♪ いいなぁ~💕💕綺麗な青サギですね。先程も畑と思われる所に何羽も鳥が居ましたが、サギも同様に神様の使いとして飼育されてるのかも知れませんね👍️
春にこれだけ真っ赤な世界になるのはめずらしいですよね。真っ赤も好きですが、八重桜やすずめ、障子の隙間からのぞく和室や藤だながさらに彩りを添えてくれたように思いました。格子戸の向こうの橋の上にサギがモデルのように立っていました。これにはびっくりで、キリシマツツジの赤と青もみじの緑の背景にとても美しく、しばらくはモデルさんに引き込まれました。畑のような池のほとりには、お花でも植えているのかおじさんが作業中でした。その近くに鳥さんがえさをたべていたり。鳥さんも害虫をたべてくれたりとお仕事しているのかもしれません。かわいい風景だなと撮り入れてみました。いつもしっかりみていただいてうれしい限りです。
キリシマツツジの朱色は日本の風景と似合っていてとても美しいですね。藤の花も綺麗でした。
春のこの時期に紅葉と青もみじを同時に見れたようなお得感な景色でした。春はいろとりどりですね♪
もう藤が満開、綺麗に撮れていますね😊🐶先日どこかでもチラっと藤が咲き始めてるなって思っていたらことしもちゃんと見られそうにないです💧長岡は独身のころにお花を習いに毎週通ってた(いやいやだったので、まったく身につかなくて😿)けどそれ以来ほとんど行ってないような……錦水亭良い場所にありますね、いちど食事してみたいです💖
どこも藤が満開のようです。以前に教えてもらった京セラ美術館の裏の藤棚も満開だとSNSであげている人がいましたが、まだ見に行けてないです。藤の季節は短く、本当にあっという間ですね。長岡までお花を習いに・・いいですね♪ 私も若い時には、茶道を習っていたけれど、お菓子食べに言ってたのか、お茶のみにいってたのか、なにもいかされてないです(笑)。錦水亭でいい景色みながらごはん食べてみたいですねええ。。。仲居さんたちはかき入れ時なのか、バタバタされていました。
おはようございます。池周り1キロ?ここお散歩したら気持ち良いだろうな~😆料亭の前にいた大きな鳥、ちょっとびっくりです(^^)
地元の人が、ツツジをみながら周りのベンチでのんびりする・・というようなところですね。お天気もよかったし、撮影じゃなかったら、私もここでおにぎりでも食べてのんびり過ごしたかったです。大きな鳥はモデルのようにたっていてびっくりでした。撮って、撮ってといっているみたいに、いつまでたってもそこにいておもしろかったです。
miyacoさん😊今回も素敵な動画をありがとうございます🥰🙏私も行ってきたんですが、いやー、やっぱり目の付け所が違うなぁ✨鷺さんの姿見て、持ってはるなぁーと癒されました😊錦水亭の藤、綺麗でしたねー✨こんなふうに撮ったら良かったーーとmiyacoさんの視点に改めて感心しました✨😊錦水亭の中ってこんな雰囲気なんですねー書き入れ時なので、忙しくされてましたね😊今年のキリシマツツジ、本当に綺麗でしたね😊そこもちゃんと表現されている素敵な動画だと思います🎶💐❤️
m.mさん、いつもありがとうございます。行かれていたのですねー。鷺さんをみつけたとき、正直たすかったーって思いました。だってこの赤、難しすぎます 笑。本当はもっと全体的にふんわり撮りたかったのですが。去年いったときには、ちょっと枯れていたのもあったのですが、今回は満開ちょっと前なので、ちょうどよかったかなと。きれいでしたねー。藤はとってもきれいでしたね。藤のまわりの黄緑がより、紫をきれいにしてくれているように感じました。錦水亭の中からツツジを撮ってみたいですね~。無理ですが・・・。
キレイですね!八条ヶ池のほとりに新緑と赤いキリシマツツジ、そして錦水亭の並んでいる風景が最高です・・・周辺から遮蔽されており建物など余計な物が画に入らないのもいいです。昨年も同じようなコメントをしたように思いますが1:40の構図が最高です、私もここに行ったら同じように撮ると思います。田んぼの新芽は花菖蒲でしたっけ!濃いブルー一色の花が咲くころにまた撮ってくれるとありがたいです。
風来坊さん、ありがとうございます!新緑と赤いキリシマツツジは、とってもきれいでした。ここのキリシマツツジは印象に残るのでしょうか。去年も撮ってましたよねというコメントが他の方からもあり、驚きです。1:40の鳥居と橋の構図は私もお気に入りです。もうちょっと間がギュっとつまってくれたらいいのですが。田んぼの新芽は花菖蒲でしたっけ? 私もよくしらないんですよ。でもそうかもしれません。またその季節に行ってみますね♪
Nice video 👍🌹
Thank you!
サムネが色鮮やかでまた一つ季節が進んだ気がしますツツジのトンネル見事ですね~!濃い色の中の藤がとても綺麗です😊
ピンクや黄色のサムネから真っ赤な世界に~♪ 霧島ツツジにつつまれた池は華やかでした。トンネルをジンバルで走行してみたのですが、色が鮮やかすぎておかしなことになり・・ボツです。が、藤もきれいに咲いていて春の景色は存分に楽しめました。
ここは妻と私が毎年4月のツツジ祭りのために訪れた場所でした。 あなたはそこにいることができて幸運です。 もう一つの美しいビデオと記憶。 ありがとうございました。
毎年行かれていたのですね。梅も桜もきれいな場所ですが、キリシマツツジは、京都で一番の場所ですね。幸運でした🥰ありがとうございます。
まだ日本にいた頃(現在海外在住)、可能な限り足を運んで堪能していたことを思い出しています。キリシマツツジの紅と、初々しい新緑と、藤の神秘的な紫が同居しているあの景色は、今でも脳裏に焼き付いて離れません。素晴らしい映像、ありがとうございました。これからも楽しみにしています。
結構、昔日本におられて、今は海外におられるという方からコメントをいただきます。懐かしんでみていただけているならとってもうれしいです。春にこんなに真っ赤に世界が包まれて、藤の紫、桜のピンク、青もみじなど華やかな景色があわさるのは絵のようですよね。うれしいコメントありがとうございました。
昨年も撮られていましたが長岡天満宮のキリシマツツジは樹高も高く見応えありますね。池をぐるりと取り囲むように植えられたツツジが水鏡とともに美しいです。意外とお客様が少ないのは時間帯のせいでしょうね。アオサギはジッと何かを狙っています。というより待ち伏せの狩りが多いようです。
ここのツツジは印象深いでしょうか。初めてみたときには、燃えるような赤を春にみれるなんて・・と驚きでした。参道が池の真ん中の橋になっていて、ツツジのトンネルが人気ですが、私は池のまわりや水面にうつるツツジが好きですね。朝9時から10時頃で、市内からは少し離れているので、まだすいていましたが、この後、人であふれかえっていたようです。京都は人が多くて動画は撮りづらくなってしまいました。アオサギがじっとしていたのは何かをねらっていたからなのですね。私のためにモデルになってくれていたわけではなかったのですね 笑。
こんばんわ(*^^*)境内が真っ赤の染まってますね🥀関東は最近晴れの日が少なくツツジの開花が遅れているようですが京都はもう見頃なんですね😆👍白鷺さんがポージングしているみたいで面白いです✨
やはり関東もツツジの開花がおくれているのですね。京都でもこのキリシマツツジは例年通りか去年よりはちょっと遅いかぐらいですが、ツツジは遅れているようです。春にこんなに真っ赤なところってちょっと珍しいですよね。白鷺さんがいいところでモデルになってくれてありがたかったです。
私も見頃時に行き、たくさん写真を撮りましたが、みやこさんが撮るとメルヘンな別世界ですね💞 ホントにこれぞ『みやこさんマジック』って感じです✨ 錦水亭、こんな風に撮れるとは♡ 優雅で美しいです。私はここで「日の出と鳥居ときりしまつつじ」に挑戦したいのですが、かなり激戦区のようです( ̄▽ ̄;)
kaochanさんも行かれていましたか。これだけ真っ赤なお花はどうしてもきつくなってしまい、メルヘンからは遠ざかったか・・・と思っていましたが、そういってくださるとうれしいです。錦水亭の建物の色、キリシマツツジに合わせてつくられたのかというほど美しいですね。日の出と鳥居ときりしまつつじの写真みたことがあります。そこまでの早朝は苦手なので、ぜひみせてほしいです。
💮春から🌱初夏へと移り変わる「京都」の景色は、どこを切り取っても「みやび」な美しさに溢れていますね。💜うすむらさきの藤の花は、五月の、舞妓さんのかんざしに、つまみ細工として飾られていて素敵ですね。綺麗な景色を沢山撮って下さって、ありがとうございます。おおきに~‼️😃
Yoko kawaさん、いつもありがとうございます。桜の季節はふんわりとやさしくとれましたが、ここまで濃い色はむずかしかったです。でも“みやび”な色ですね♪藤の花は上品ですよね。京都のあちこちで咲いているようです。とってもきれいでした。こちらこそ、みていただき、ありがとうございました。
ほぇ〜😮見事な赤ですね〜(°▽°)こんな景色見たら撮影するの忘れてただただ散歩しちゃいそうꉂ ꋧ(⁎ˊ̭ સˆ̀)◞₎̵₎4:24の小粋な演出がめっちゃ好きです😁✨
春にこの真っ赤は印象的ですよね。そうなんですよ。こんな景色の中、カメラごしにみるのはもったいなくて、ベンチで座っている人が一番幸せそうでした。4:24のところはピントを合わせるために雨男さんに教えてもらった逆再生手法を用いています♪色々学ばせてもらってます♪いつもありがとうございます。
ツツジがこんなにも群生しているとはすごいです♪アオサギと京都の風景は本当に絵になりますね✨藤の花や青紅葉など、一気に見頃を迎えて京都はもう初夏なのでしょうか😀
春にこんな真っ赤な景色。めずらしいですよね。アオサギと背景が赤もめずらしい景色で絵になるなあと思いました。桜が散ったら、藤や青もみじとは思っていましたが、気温も高く、初夏の雰囲気はありますね。でも雨が多く、梅雨のような感じもします。北海道はこれから桜でしょうか。いいですね~。
桜の次はツツジですか。息を飲む美しさですね。
真っ赤に燃えるような景色はめずらしいですね。ありがとうございます。
綺麗な赤いツツジですね。洋風の建物や鳥居がベストマッチングです。そして藤の紫へと・・・古来から雅の方々はお洒落です。たまりません。
ツツジにも色々あるかとおもいますが、キリシマツツジは真っ赤でお花も小さく、これだけたくさんあると、全体が燃えているかのようでした。赤や黄緑、紫、ピンク・・春の景色は色とりどりで見ているだけでも楽しかったです。ありがとうございます。
ここは3年前行きました。
真っ赤なキリシマツツジ!
アーチのようでしたね!
素敵です💓💞
まゆみさんも行ったことありますか。春にこの真っ赤な景色は印象的ですよね。ありがとうございます。
春にこんなに赤い花で埋め尽くされるとは驚きました😅
大きい鳥さんやスズメを良いタイミングで撮影されましたね😄
前ボケを生かしたカットがきれいです😊
まるで紅葉のようですよね。赤い花で燃えるようでした。水のまわりにはたくさんの野鳥がいますね。鳥さんたちがかわいさを添えてくれました。
見事な躑躅ですね。京都にこのようなツヅジの名所があるとは知らなかったです。
後半の藤も夢のような美しさです。京都在住の方ならではの目線ですね。素晴らしい!!!
momoさんありがとうございます。私もここ以外ではこんな真っ赤なツツジはみたことがないです。藤とツツジが同時にみれるのはいいですよね。素晴らしいといってもらえてうれしいです🥰
両側を真っ赤に染めた眩いばかりのキリシマツツジのトンネルは、まるで千本鳥居のようです。
ここは野鳥の宝庫でもあるみたいですね。
鳥居と橋を入れたキリシマツツジの構図はそのままポスターに使えそうですね。
錦水亭の屋根と藤棚が映り込んだ絵もバランスが好きです。
6:35は彼岸花のようにも見えたりして。
それにしても鮮やかな朱色に彩られていて、まるで異世界へ迷い込んでしまったかのようですね。
実は、キリシマツツジのトンネルを最初から最後までジンバルを持って走り抜けたのですが、色がひどくて、ボツになってしまいました。
でも、本当に千本鳥居のようですね。ここが参道になっていて、トンネルをぬけると境内へとつながります。
境内の方もちょっとした森にたくさんの野鳥がやってくるので、鳥を撮る方にも人気のスポットです。鳥居と橋を入れたキリシマツツジの構図あたりは色もふんわりとれて、全体的にこの雰囲気で撮れればよかったのですが、太陽が強すぎたり、で真っ赤なツツジはむずかしいな~と首をかしげながら帰ってきましたよ。。。
まさに異世界でめずらしい景色を楽しめました。
やぁ、真っ赤なキリシマツツジがたくさん咲いていて、目にも鮮やかとはこのことですね。
また多くの生き物が集まる水辺というのがいいです。
橋の欄干にたたずむのはアオサギでしょうか。
とても平和なカットが撮れましたね~✨
新緑が出てきたことで花の色がより強調されるようになり、花巡りが益々楽しくなりそうですね🤗
キリシマツツジがこんなにも咲いているところはなかなかないのではないでしょうか。目に鮮やかで、青葉の黄緑、紫の藤、なかなかのカラフルワールドでした。
ここは野鳥がたくさんいて、今回は境内の方はうつしていませんが、境内にもたくさん珍しい野鳥がやってきてバズーカ砲のようなカメラを持った人たちも見かけます。橋の欄干にいるのは・・アオサギでしょうか? 疑問を疑問で返答してしまう私です。お花の名前は比較的わかるのですが、鳥の名前がよくわかりません 笑。他の方のコメントをみると鷺にはちがいなさそうです。
背景が赤だとなんだか絵の中みたいで美しかったです。花めぐり今後も楽しんでいきたいと思います。
こちらの河川や湖沼でよく見かける野鳥と同じなので、多分アオサギで間違いないと思います☺️
@@aozorasanpo ありがとうございます~。アオサギですね♪ あおぞらさんがお花の名前をきいてくるときには全力でお答えしたいと思います。いや、この前知らなかったじゃないか・・といわれそう・・笑。
このツツジの壁は凄いですね。歩いてみたいです。
赤のトンネルを歩いていると、なんだか異次元空間にいるような感じがします。ぜひ歩いてほしいです。
鳥がゆったりと過ごしている姿をみると、静かで穏やかな場所なんだろうなあ…と思いました。藤棚が素晴らしいですね。
鳥がいた場所は、料亭のお庭の中だったのですが、ポージングをしてまったりとすごしていて、私がカメラを向けても気にもしてないようでした。
まるでモデルさんですね。藤棚もきれいで、色鮮やかな景色、最高でした。
おはょうございます🎶
参道沿いの目が覚めるような真っ赤なキリシマツツジは目を見張ります。
八条ヶ池をぐるっと取り囲む真っ赤なキリシマツツジ。
大鳥居に太鼓橋・・等をバックに映える池の周辺は撮影の穴場ですね🎥💕💕
八重桜と一羽の雀のカットが絶妙ですね~💕💕
茶店の窓越しから眺める八条ヶ池どことなく落ち着ける雰囲気ですね🍵
ネギ坊主とツツジに社務所の障子の狭間から覗く和室の(覗き見?)を取り入れた感性、感受性は素晴らしいの一言です‼️
藤棚の藤の花に初々しい青モミジも先々楽しみですね。
格子戸を♪潜る抜けると鷺(サギ)がいる♪ いいなぁ~💕💕
綺麗な青サギですね。
先程も畑と思われる所に何羽も鳥が居ましたが、サギも同様に神様の使いとして飼育されてるのかも知れませんね👍️
春にこれだけ真っ赤な世界になるのはめずらしいですよね。
真っ赤も好きですが、八重桜やすずめ、障子の隙間からのぞく和室や藤だながさらに彩りを添えてくれたように思いました。
格子戸の向こうの橋の上にサギがモデルのように立っていました。
これにはびっくりで、キリシマツツジの赤と青もみじの緑の背景にとても美しく、しばらくはモデルさんに引き込まれました。
畑のような池のほとりには、お花でも植えているのかおじさんが作業中でした。その近くに鳥さんがえさをたべていたり。
鳥さんも害虫をたべてくれたりとお仕事しているのかもしれません。かわいい風景だなと撮り入れてみました。いつもしっかりみていただいてうれしい限りです。
キリシマツツジの朱色は日本の風景と似合っていてとても美しいですね。藤の花も綺麗でした。
春のこの時期に紅葉と青もみじを同時に見れたようなお得感な景色でした。春はいろとりどりですね♪
もう藤が満開、綺麗に撮れていますね😊🐶
先日どこかでもチラっと藤が咲き始めてるなって思っていたら
ことしもちゃんと見られそうにないです💧
長岡は独身のころにお花を習いに毎週通ってた(いやいや
だったので、まったく身につかなくて😿)けど
それ以来ほとんど行ってないような……
錦水亭良い場所にありますね、いちど食事してみたいです💖
どこも藤が満開のようです。以前に教えてもらった京セラ美術館の裏の藤棚も満開だとSNSであげている人がいましたが、まだ見に行けてないです。
藤の季節は短く、本当にあっという間ですね。
長岡までお花を習いに・・いいですね♪ 私も若い時には、茶道を習っていたけれど、お菓子食べに言ってたのか、お茶のみにいってたのか、なにもいかされてないです(笑)。
錦水亭でいい景色みながらごはん食べてみたいですねええ。。。仲居さんたちはかき入れ時なのか、バタバタされていました。
おはようございます。池周り1キロ?ここお散歩したら気持ち良いだろうな~😆料亭の前にいた大きな鳥、ちょっとびっくりです(^^)
地元の人が、ツツジをみながら周りのベンチでのんびりする・・というようなところですね。お天気もよかったし、撮影じゃなかったら、私もここでおにぎりでも食べてのんびり過ごしたかったです。大きな鳥はモデルのようにたっていてびっくりでした。撮って、撮ってといっているみたいに、いつまでたってもそこにいておもしろかったです。
miyacoさん😊今回も素敵な動画をありがとうございます🥰🙏私も行ってきたんですが、いやー、やっぱり目の付け所が違うなぁ✨鷺さんの姿見て、持ってはるなぁーと癒されました😊錦水亭の藤、綺麗でしたねー✨こんなふうに撮ったら良かったーーとmiyacoさんの視点に改めて感心しました✨😊錦水亭の中ってこんな雰囲気なんですねー書き入れ時なので、忙しくされてましたね😊今年のキリシマツツジ、本当に綺麗でしたね😊そこもちゃんと表現されている素敵な動画だと思います🎶💐❤️
m.mさん、いつもありがとうございます。行かれていたのですねー。鷺さんをみつけたとき、正直たすかったーって思いました。だってこの赤、難しすぎます 笑。本当はもっと全体的にふんわり撮りたかったのですが。
去年いったときには、ちょっと枯れていたのもあったのですが、今回は満開ちょっと前なので、ちょうどよかったかなと。きれいでしたねー。
藤はとってもきれいでしたね。藤のまわりの黄緑がより、紫をきれいにしてくれているように感じました。錦水亭の中からツツジを撮ってみたいですね~。無理ですが・・・。
キレイですね!
八条ヶ池のほとりに新緑と赤いキリシマツツジ、そして錦水亭の並んでいる風景が最高です・・・周辺から遮蔽されており建物など余計な物が画に入らないのもいいです。
昨年も同じようなコメントをしたように思いますが1:40の構図が最高です、私もここに行ったら同じように撮ると思います。
田んぼの新芽は花菖蒲でしたっけ!濃いブルー一色の花が咲くころにまた撮ってくれるとありがたいです。
風来坊さん、ありがとうございます!新緑と赤いキリシマツツジは、とってもきれいでした。ここのキリシマツツジは印象に残るのでしょうか。
去年も撮ってましたよねというコメントが他の方からもあり、驚きです。
1:40の鳥居と橋の構図は私もお気に入りです。もうちょっと間がギュっとつまってくれたらいいのですが。
田んぼの新芽は花菖蒲でしたっけ? 私もよくしらないんですよ。でもそうかもしれません。またその季節に行ってみますね♪
Nice video 👍🌹
Thank you!
サムネが色鮮やかでまた一つ季節が進んだ気がします
ツツジのトンネル見事ですね~!
濃い色の中の藤がとても綺麗です😊
ピンクや黄色のサムネから真っ赤な世界に~♪ 霧島ツツジにつつまれた池は華やかでした。トンネルをジンバルで走行してみたのですが、色が鮮やかすぎておかしなことになり・・ボツです。が、藤もきれいに咲いていて春の景色は存分に楽しめました。
ここは妻と私が毎年4月のツツジ祭りのために訪れた場所でした。 あなたはそこにいることができて幸運です。 もう一つの美しいビデオと記憶。 ありがとうございました。
毎年行かれていたのですね。梅も桜もきれいな場所ですが、キリシマツツジは、京都で一番の場所ですね。幸運でした🥰ありがとうございます。
まだ日本にいた頃(現在海外在住)、可能な限り足を運んで堪能していたことを思い出しています。
キリシマツツジの紅と、初々しい新緑と、藤の神秘的な紫が同居しているあの景色は、今でも脳裏に焼き付いて離れません。
素晴らしい映像、ありがとうございました。
これからも楽しみにしています。
結構、昔日本におられて、今は海外におられるという方からコメントをいただきます。懐かしんでみていただけているならとってもうれしいです。春にこんなに真っ赤に世界が包まれて、藤の紫、桜のピンク、青もみじなど華やかな景色があわさるのは絵のようですよね。
うれしいコメントありがとうございました。
昨年も撮られていましたが長岡天満宮のキリシマツツジは樹高も高く見応えありますね。
池をぐるりと取り囲むように植えられたツツジが水鏡とともに美しいです。
意外とお客様が少ないのは時間帯のせいでしょうね。
アオサギはジッと何かを狙っています。というより待ち伏せの狩りが多いようです。
ここのツツジは印象深いでしょうか。初めてみたときには、燃えるような赤を春にみれるなんて・・と驚きでした。
参道が池の真ん中の橋になっていて、ツツジのトンネルが人気ですが、私は池のまわりや水面にうつるツツジが好きですね。
朝9時から10時頃で、市内からは少し離れているので、まだすいていましたが、この後、人であふれかえっていたようです。京都は人が多くて動画は撮りづらくなってしまいました。アオサギがじっとしていたのは何かをねらっていたからなのですね。私のためにモデルになってくれていたわけではなかったのですね 笑。
こんばんわ(*^^*)
境内が真っ赤の染まってますね🥀
関東は最近晴れの日が少なくツツジの開花が遅れているようですが
京都はもう見頃なんですね😆👍
白鷺さんがポージングしているみたいで面白いです✨
やはり関東もツツジの開花がおくれているのですね。京都でもこのキリシマツツジは例年通りか去年よりはちょっと遅いかぐらいですが、ツツジは遅れているようです。春にこんなに真っ赤なところってちょっと珍しいですよね。白鷺さんがいいところでモデルになってくれてありがたかったです。
私も見頃時に行き、たくさん写真を撮りましたが、みやこさんが撮るとメルヘンな別世界ですね💞 ホントにこれぞ『みやこさんマジック』って感じです✨ 錦水亭、こんな風に撮れるとは♡ 優雅で美しいです。私はここで「日の出と鳥居ときりしまつつじ」に挑戦したいのですが、かなり激戦区のようです( ̄▽ ̄;)
kaochanさんも行かれていましたか。これだけ真っ赤なお花はどうしてもきつくなってしまい、メルヘンからは遠ざかったか・・・と思っていましたが、そういってくださるとうれしいです。
錦水亭の建物の色、キリシマツツジに合わせてつくられたのかというほど美しいですね。日の出と鳥居ときりしまつつじの写真みたことがあります。そこまでの早朝は苦手なので、ぜひみせてほしいです。
💮春から🌱初夏へと移り変わる「京都」の景色は、どこを切り取っても「みやび」な美しさに溢れていますね。💜うすむらさきの藤の花は、五月の、舞妓さんのかんざしに、つまみ細工として飾られていて素敵ですね。綺麗な景色を沢山撮って下さって、ありがとうございます。おおきに~‼️😃
Yoko kawaさん、いつもありがとうございます。桜の季節はふんわりとやさしくとれましたが、ここまで濃い色はむずかしかったです。でも“みやび”な色ですね♪
藤の花は上品ですよね。京都のあちこちで咲いているようです。とってもきれいでした。こちらこそ、みていただき、ありがとうございました。
ほぇ〜😮見事な赤ですね〜(°▽°)
こんな景色見たら撮影するの忘れてただただ散歩しちゃいそうꉂ ꋧ(⁎ˊ̭ સˆ̀)◞₎̵₎
4:24の小粋な演出がめっちゃ好きです😁✨
春にこの真っ赤は印象的ですよね。そうなんですよ。こんな景色の中、カメラごしにみるのはもったいなくて、ベンチで座っている人が一番幸せそうでした。4:24のところはピントを合わせるために雨男さんに教えてもらった逆再生手法を用いています♪色々学ばせてもらってます♪いつもありがとうございます。
ツツジがこんなにも群生しているとはすごいです♪
アオサギと京都の風景は本当に絵になりますね✨
藤の花や青紅葉など、一気に見頃を迎えて京都はもう初夏なのでしょうか😀
春にこんな真っ赤な景色。めずらしいですよね。アオサギと背景が赤もめずらしい景色で絵になるなあと思いました。
桜が散ったら、藤や青もみじとは思っていましたが、気温も高く、初夏の雰囲気はありますね。でも雨が多く、梅雨のような感じもします。北海道はこれから桜でしょうか。いいですね~。