【フラダンス応用編】繋げて踊るカホロとカオとウエヘ
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025
- 【フラダンス応用編】カホロとカオとウエヘを繋げて踊ってみよう!
■全体のポイント
1.正しい姿勢を保つ
2.滑らかに止めずにお尻を動かす
3.地面をしっかり掴んで押す
■【カホロのステップ説明】
1.基本姿勢を作る
(正しい姿勢編動画はこちら→ • 【見た目も心も若返る】知らないと損!?正しい... )
2.軽く膝と股関節を曲げてお尻に力を入れる
3.右に4歩、左に4歩ずつ横に動く(足幅は肩幅くらい)
※動くときはお尻を左→右に押す(足裏で地面を押しながら動かすイメージ)
【ポイント】
1.内股・外股にならないように意識する(膝を痛める可能性があります)
2.動きを止めないようにお尻をつなげて動かす
3.上半身は動かさないようにする
■【カオのステップ説明】
1.基本姿勢を作る
(正しい姿勢編動画はこちら→ • 【見た目も心も若返る】知らないと損!?正しい... )
2.軽く膝と股関節を曲げてお尻に力を入れる(足幅は肩幅くらい)
3.その場で重心を移動する(お尻を左右に押すイメージ)
【ポイント】
1.上半身は前屈みにならないようにする
2.お尻だけではなく、下半身全体を動かす
3.膝と足の指は前を向ける
■【ウエへのステップ説明】
1.基本姿勢を作り膝を曲げる
(正しい姿勢編動画はこちら→ • 【見た目も心も若返る】知らないと損!?正しい... )
2.ももと足裏に力を入れながら「カオ」のステップをする
3.斜め45度に膝をキックする
【ポイント】
1.太ももと足裏に力を入れる
2.キックするときは太ももを意識する
3.上半身の姿勢は真っ直ぐ動かさない
今回は、これまでにやってきた「カホロ」、「カオ」、「ウエヘ」をまとめて振り返ります。
是非動画を見て一緒に踊ってみてください!
―――――――――――――――――――
こんにちは、ナー•プア•オ•ロケラニのJunkoです。
このチャンネルでは、お家で簡単に、
短時間でできるフラダンスの動きを使ったダイエットエクササイズをご紹介していきます!
チャンネル登録はこちら
⇒ / @lokelanichannel
ナー•プア•オ•ロケラニHPはこちら
⇒hulalokelani.com/
instagra公式アカウントはこちら
⇒www.instagram....
Facebook公式アカウントはこちら
⇒ / napuaolokelani
【ロケラニってなに!?】
ナー•プア•オ•ロケラニは横浜・横須賀で活動しているフラダンス教室です!
横浜校→関内・馬車道駅より徒歩5分
横須賀校→横須賀中央駅より徒歩6分
どちらも、無料体験・見学実施中です!
ご興味をお持ちの方はお気軽にお問い合わせください!お待ちしております!
問い合わせ先→090-8477-3244
#フラダンス#カホロ#カオ#ウエヘ#コツ#ポイント#基本ステップ#ダイエット
【関連動画】
【ウエへの上達法】重要な太ももと足裏の力の入れ方
• 【ウエへの上達法】重要な太ももと足裏の力の入れ方
【フラダンス基本】初心者必見!足と腰の使い方
• 【フラダンス基本】初心者必見!足と腰の使い方
【徹底解説ver】カホロステップの踏み方
• 【徹底解説ver】カホロステップの踏み方
【フラのカオステップ】スエとカオの差の付け方
• 【フラのカオステップ】スエとカオの差の付け方
【ウエヘ】楽に綺麗に踏もう会
• 【ウエヘ】楽に綺麗に踏もう会