ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
口に合わないものにはちゃんと0点つけてくれるの、この動画がお世辞じゃないってことがわかって信頼できる
芸能人も不味いと言って欲しい。
すごいわかる全部美味しいは不自然すぎる
そこがやっぱ日本人と外国人の違いなんだろうね日本人はやっぱ気を使っちゃうんだねあと空気を読もうとしたり
アリさんが毎回いただきますって言ったり丁寧な言葉遣いしててめちゃ好感度高い!(笑)ベビーチーズが安いし種類も多いからよく買うかなぁ
さけるチーズはちょびちょびさきながら食べるのがめちゃくちゃうまいのよー!!!
左の彼が「いただきます」って言うときだけ日本人ネイティブ発音になるのが好き
さけるチーズはメキシコのオアハカチーズ(フレッシュチーズ)がヒントになってます。ミルクっぽさはないけど、よく再現できてると思う。トーストすると美味しいです。
さけるチーズを割かないでそのままガブッと行く人がどんだけ猛者かよく分かった
さけるチーズの噛んだ時のキュッキュッって感じがクセになって美味い
ベビーチーズ、あの安さにしてメチャクチャ美味しい!と個人的に大好きだったのですが、本場の方にも美味しいと言ってもらえてかなり嬉しい!ぜひ値段も知って欲しかった!
ベビーチーズはたしかに安いけど、ドイツでは例えばおいしいフレッシュモッツァレラチーズも約80〜90円で買えちゃいます🥲日本ももっと安くおいしいチーズ手に入るようになってほしいですよね😵💫
@@ちゃん砂肝日本で混ぜものナシを購入したいと思うと…お財布に響いてしまいます😭
さけるチーズはちょっと別物って感じがするよね笑
全部食べなくていいんだよと言えるのがとてもいい...全部食べなくていいんだよ...
ナツさんの3年目ver不意打ちで笑いました笑
さけるチーズはちゃんとさいて食べて欲しい。
コメント癖強いw
@女装クラピカ あれは裂いたって言うより割っただけ
裂いて味が変わるわけじゃあるまいし
@@フリーザ-f7l 個人的には味変わると思う🧚🏽♂️
細ければ細いほどうまい
ロビンずっとぶつぶつ言っててかわいい笑
それほどチーズに詳しくないけど、今回みんなが食べたチーズは全てプロセスチーズですよね?チャンスがあれば日本のナチュラルチーズもトライして欲しいです!特に北海道のはヨーロッパのチーズに負けてないかも!
確かさけるチーズはナチュラルチーズだったと思います
@@ふわん-g8s うわぁ、意外にも⁉️😳情報ありがとうございます😊
こういうどこにでも売ってるチーズってプロセスチーズのイメージですもんね!私も表示読んだ時は驚いた記憶があります笑
たしかに工場生産のチーズじゃなくて、職人が作っているナチュラルチーズを食べてほしいな~。チーズじゃないけどチーカマを食べたらどんな感想だろう。「チーズとは言えないけどオイシイ」って言いそうだけど。
さけるチーズ自体美味しくないし食感はゴムのくせに味がしない
ベビーチーズのブラックペッパーは変な中毒性がある。
さけるチーズは前に工場視察をするTV番組で、作ってるとこ見たけど、さけるチーズは担当の人が手で包み込みながら均一の太さに伸ばして作ってるんだよね。それを知ってから、『このチーズの太さはあのTVに映ってた人の手によって作られてんだよな』ってなんか変に意識するようになったんだよなw
確かにいわゆるチーズと思って食べたらびっくりするよね笑笑プロセスチーズはまた別のものとして美味しく食べてる!
ロビンとご飯食べる人大変だな。文句多い〜。素直に言ってくれてるかもだけど、なんとなくそんな態度で言われると傷つくって思ってる考え方が日本人なんだろうなって思った。オブラートに包んで欲しいな~って。アリ毎回いただきますって言ってて素敵。ミナかわいい〜。
さけるチーズがゴムみたいってのはすごく分かります。多くの日本人もそう思ってますよ。あれは、美味さより割くことの面白味を優先してる商品なので、不味いのは仕方がないです。
さけるチーズといえばじゃがアリゴ!流行ったのは少し前だけど、もとはフランス?の郷土料理らしいので是非食べてみてほしい
さけるチーズゴムの味はめちゃめちゃ共感できる
ベルキューブは日本では中々手に入らないけれど、すごく旨いんですよね。トマト味もあったと思います。
さけるチーズ、湯煎(蛇口から出る程度の温度のお湯でいいので、コップや皿に溜めて数分突っ込んでおくだけで良い)して食べてみてください。別物です。
食べてほしいチーズ・チー鱈(冷蔵)・Cheeza・ローソン キャンディーチーズブラックペッパー・"一度は食べていただきたい"シリーズ・切れてるチーズ(チェダー)日本ではナチュラルチーズは高いので、安価なチーズはほとんどプロセスチーズです。ヨーロッパの方の方が想像するナチュラルチーズとは旨味が違う・・
ナチュラルチーズも売ってはいるよね美味しくはないけど…基本になる牛乳やバターの味自体が薄い気がするのでこういうチーズの質もはっきり言って低いと感じる牧場とかで買える一部のチーズやバター牛乳は美味しいものもあるけど高い..牧畜の規模や乳製品の重要の少なさで仕方ないのかもだけど昔フランスに行った時スーパーで買った普通の牛乳が日本だと牧場とかで飲めるようなコクのある美味しい牛乳で感動した記憶があるよ
さけるチーズ私も苦手です😅そのまま食べていたのでここのコメントで料理に使うと知って驚きました😂
「日本には、本物のチーズとベーコンが無い」とは、外国人の方から良く言われるようですね。6Pチーズが好評とは意外。
アリ毎回いただきます言ってるの偉い!
さけるチーズをレンジで加熱して食べるのを是非試してみてほしいレンジにクッキングシート敷いてさけるチーズを10等分して重ならないように並べて黒胡椒振って600wで2分加熱して冷えてカリカリになったのを食べるの最高にオススメ
俺は、十勝のカマンベールチーズが一番好きです。世界のチーズもイロイロ食べてみたいです!!
雪印のカマンベール!少し常温でトロンとさせてから❣️
日本のじゃないけど、kiri大好きです🤗💕
チーズあまり得意じゃないけど、QBBのプレミアムのアーモンド味(ベビーチーズ)は美味しかったです。あとコンビニに売ってる雪印のカマンベール。さけるチーズはチーズの味が薄くて一番そのままで食べやすいです♪
Bell Cube is actually made in Japan. Produced under license at the Itoham factory.
右の男性くそカッコいいな落ち着いててイケボで、クールな雰囲気だけど美味しいチーズ食べるとつい笑みが溢れるところとか良きやん。同性だけど憧れる立ち振舞い。左の男性は楽しそうで素敵。
日本のチーズはチーズじゃないっ!てよく聞くけど、予想よりも美味しいって評価のがあって何だか嬉しかった☺日本のチーズを食べてチーズ嫌いになった日本人も多いからね
ベビーチーズは給食に出てたからお気に入り!基本チーズは最高‼️チーズハンバーグが一番好きかな笑
「さけるチーズ」は細かく糸状になるくらい迄、さきまくって食感と風味を楽しむような食べ物であって、そのまま噛りついて食べるような食べ物では無い。因みに「6Pチーズ(ロッピーチーズ)」のPは「ピース」ではなく「ポーション」だと思う。
さけるチーズはもっと細く裂いていっぱい裂いてから食べるといいんだよ!!あとプレーン味じゃなくてスモーク味か唐辛子味がおすすめ
さいて美味しいモッツァレラが美味しくて好きです。今度フランスのチーズもチャレンジしてみようかな
個人的に金色の袋に入った1度は食べてみたいスモークチーズみたいな名前のちょっとお高いやつが美味しくて好き。逆にそれ以外のスモークチーズは食べれない
めっちゃくちゃわかる!!あれほんと美味しいよね!
雪印カマンベールチーズ(ブリーチーズ)が大好きです😋✨あと裂けるチーズは、乾いたモッツァレラチーズだと思っています😋✨おいしい
プロセスチーズで判断しないでほしい。
6Pチーズにブラックペッパーをかけて、味のりに巻いて、お好みで醤油をつけて食べてみてください!お酒のつまみにおすすめです!!😋
さけるチーズの『キュッキュッ』とする食感は初めてでは慣れないよねw日本人でも好き嫌いが分かれると思う。もっと細くさいた方が良いかも
セブンの北海道カマンベール入り6Pチーズが最近お気に入りです😊
チーズ大好きです❣️おすすめチーズは・雪印 北海道100 マスカルポーネ・クラフト フィラデルフィアクリームチーズ 6P・クラフト チェダーチーズ 6P・雪印メグミルク 北海道100 カマンベールチーズこの辺りは美味しい!色んな種類のチーズを食べてみて欲しいですね〜
食べる系の動画でロビンさん出てるといつも極端でおもしろいです(^^)
コメントありがとうございます✨ロビンいいキャラしてますもんね😊
さけるチーズはもっと細くさかないと美味しくないよ!
さけるチーズは、なんだろ…そういうチーズでは無いと思うと…いうか何というか…どんだけ細くさけるか頑張るの楽しい((さけるチーズに食感求めたことは無かったから言われるとたしかになんだよな
いただきます!❤すごくうれし!❤
雪印のカマンベールチーズ食べて欲しい!!
さけるチーズはあんなに大きくさいて食べないんよ〜
明治 十勝 スマートチーズ(うまみ濃厚チェダーブレンド)の感想が聞きたい大好き
さけるチーズは大きなかけらで食べるとあまり美味しくないが、ほそーーくちぎって裂きイカのような感じで食べるとうまい。また、そこまで細くしなくていいけど、てきとうに裂いてレンチンするとミニドリアが作れたりする。
慣れ親しんでる自分でも日本のプロセスチーズはプラスチックみたいな味に感じるから、もっと酷評かと思ったww優しい!
さけるチーズは1口大に切って焼くだけでバカ美味い作り方的に死ぬほど伸びるんだよね
皆さんが食べた6Pチーズは私毎朝食べてます!硬めが好きなんですよ~
正直で最高
本場のカマンベールチーズとは全くの別物と評される日本のカマンベールチーズを室温に戻して食べてみてもらいたい
プロセスチーズじゃなくて、ナチュラルなカマンベールチーズとかモッツァレラチーズとかのチーズ食べてほしい!
ヨーロッパの人はさけるチーズ苦手なんだ、、、小さい時大好きすぎて夜ご飯の前に親から食べていいよって言われた時は大喜びしてた
Robin you are so funny 😂. I can’t believe this things are called cheese. In France there areabout 2300 kinds of cheeses.
Merci maman 😂
💞💖
さけるチーズをちゃんと不味いって言ってくれて良かった笑笑マジでミルク味のゴム。細かく裂いても、ゴム感減る代わりにミルク感も減って個性がなくなるだけ。
牛のやつのトマト味めちゃくちゃ食ってた
ベビーチーズは種類が豊富なので、ベビーチーズの食べ比べをしてほしい!
さけるチーズを細かく裂かないでおいしくないのは当たり前。食べ方を間違えてる。さけるチーズをさかないで食べたら日本人だっておいしくない。とろけるチーズに熱を通さないようなもの
さけるチーズはさいて 食べるかピザみたいに 焼いて溶かして食べて欲しい
I’m back to this video because I tried 《true cheese》in France today… it was amazing and I feel so sorry to you guys lol
さけるチーズはチーズと思って食べるとまずいけど、別の食べ物としてならおいしく感じるかも
いや、おいしいでしょw子供のころ、よく食べたな~人の好みって多様ですな、、、
@@jisukukamonohashi9251 私も美味しいと思うし好きです。ただ、チーズとしてはまずいってだけです。
@@きよみや-z1x ?いや、さけるチーズはチーズでしょ笑好き嫌いは人それぞれです。ただ、「おいしいのか」「まずいのか」はっきりしましょうよ。おっしゃっていることが矛盾しておりよくわかりません。例えば、目の前にリンゴがあるとします。それを「りんごとして食べるとまずくて、りんご以外と思って食べるとおいしい」なんてことはあり得ないでしょ?きよみやさんがおっしゃっていることはこういうことですよ。りんごが好きな人もいれば嫌いな人もいる。それだけです。もしくは、調理法を変えたら食べられる人。具体的には、生りんごは食べられないけど、アップルパイなどの焼き菓子にすれば食べられるなど。おわかりいただけましたでしょうか?もう一度言いますが、さけるチーズはチーズです。それでは、また!
@@jisukukamonohashi9251 いや、矛盾してないよ。私の言語力がなくて伝わってないだけかと。「食べ物」としては美味しいけど、「チーズ」という種類に限るとまずいってことです。さけるチーズは「チーズ」というには異色すぎて受け入れられない=まずく感じるって言えば伝わりますか?べちゃべちゃの炒飯はおいしいけど炒飯のカテゴリーに入れたくない感覚と少し似ているんですけど。リンゴで例えるなら、パリパリしていて酸っぱい未調理のリンゴ(おいしい)があるとして、それを出されてもリンゴと認識できないもしくはしたくはないでしょう?だからリンゴという先入観を捨て去ればおいしく頂けるけど、パリパリするリンゴと思うと途端にまずくなるって事です。
@@きよみや-z1x いや、それは主観での問題であって、さけるチーズはどこまで行ってもチーズでしか無いし、ベチャベチャな炒飯もどこまで行っても炒飯だし、酸っぱいりんごも間違いなくりんごですよ当然、それを「うまい」「まずい」と判断するのは個人の自由ですが、元のものから外れて考えることは不可能です
さけるチーズはたしかにゴム!笑でもたまに食べたくなるよ、、
右のイケメン辛辣笑笑笑
割けるチーズはもっと割きながら食べないとまさにゴム食べてるみたいになってしまいますね。と、あれは食感を楽しむジャンクフードなのであまり味は求めない方が良いですよ。スモーク味はましですけどね。
明治の十勝 の スマートチーズの緑と青が美味しい。カマンベールの燻製チーズも食べてみたい
数チーやチーズおかき、チー鱈、チーカマ、チーズ蒸しパン、カールのチーズ味、チーズビット、チーザ、ふんわり名人を食べて欲しい
面白かったです。ヨーロッパの人におけるチーズとは日本人における納豆の様なものだと思いました。発酵食品で色々クセがあるから。日本のスープとかやっても面白いかも。
さけるチーズはチーズハットグの具として使うととろけて美味しいですよ!あとはハルミチーズ(塩抜きして焼いて食べる)も美味しい😄
味じゃなくて食感が合わないっていうパターン多いね💗お餅とか💗
切れてるチーズとか、とろけるスライスチーズを食べて欲しいです!
さけるチーズは本当にゴムみたいだよね。昔は食べてた気がするけど、お酒を飲むようになってからは食べなくなった
さけるチーズは日本人はちゃんとチーズとして認識してない感じするwwどっちかというとお菓子みたいな?感覚かな(⌒▽⌒)
ドイツにもさけるチーズ売ってますよね!Cheestrings。どこにでもあるチーズなのかと思ってました
売ってますね!最初ドイツのスーパーで見たときびっくりして即買いました笑
わかります!即買いでした!ゴーダ味派です。Cheese Tigerもアリです笑 ちびちびさいて食べてます。
QBBのベビーチーズ色んなフレーバーがあるので他にも食べてみてほしい!ワインに合うベビーチーズとかもあるので是非!
個人的にはデザートチーズも食べてみて欲しいです✨
ベビーチーズが高評価で驚きました、今度は色んなベイビーチーズに挑戦して欲しいです!
十勝スマートチーズのチェダーブレンドが濃厚で美味しいです。
さけるチーズ、ちぎり方が外国人すぎてすき
この前QBBチーズをわさっと買い物カゴに入れていく外国の方を見ました。やっぱり日本のチーズの中ではQBBチーズが好まれる傾向があるんですかね~??
さけるチーズはめっちゃ細かくさいて、繊維みたいにして食べるのが美味い。さくの楽しいし
ナツ3年目Ver.笑った
さけるチーズはあの独特な風味と食感が結構好きだけど、チーズとして評価をするとある意味別物かもねww
さけるチーズはなるべく細かく割いて食べないとキツイと思う。
さけるチーズはもっともっと細かく割いて食べると美味しいよ😊
さけるチーズはあの触感が苦手すぎて自分もだめだわ…キュッって感じのやつが鳥肌たつ…
さけるチーズは裂いて細くしたら味しないから裂かずに食べるわ
10点満点で日本人は0〜10で選ぶけど欧州は0.5点ていう選択肢があるのが新しい発見
ロビンかっこよ
カマンベールチーズが好きです海外のも食べてみたいけど、クセがあったり臭いがキツすぎると厳しいかも… 基本 食べ物は味 濃いめが好きな傾向にあります。
さけるチーズ好きだけどゴムっぽいのは分かる
ベルギー留学中に、ヤギのチーズ食べたけど、もはや罰ゲームだった…。
さけるチーズは日本人の私でも不味くて食べません😭笑
口に合わないものにはちゃんと0点つけてくれるの、この動画がお世辞じゃないってことがわかって信頼できる
芸能人も不味いと言って欲しい。
すごいわかる
全部美味しいは不自然すぎる
そこがやっぱ日本人と外国人の違いなんだろうね
日本人はやっぱ気を使っちゃうんだね
あと空気を読もうとしたり
アリさんが毎回いただきますって言ったり丁寧な言葉遣いしててめちゃ好感度高い!(笑)
ベビーチーズが安いし種類も多いからよく買うかなぁ
さけるチーズはちょびちょびさきながら食べるのがめちゃくちゃうまいのよー!!!
左の彼が「いただきます」って言うときだけ日本人ネイティブ発音になるのが好き
さけるチーズはメキシコのオアハカチーズ(フレッシュチーズ)がヒントになってます。ミルクっぽさはないけど、よく再現できてると思う。トーストすると美味しいです。
さけるチーズを割かないでそのままガブッと行く人がどんだけ猛者かよく分かった
さけるチーズの噛んだ時のキュッキュッって感じがクセになって美味い
ベビーチーズ、あの安さにしてメチャクチャ美味しい!と個人的に大好きだったのですが、本場の方にも美味しいと言ってもらえてかなり嬉しい!
ぜひ値段も知って欲しかった!
ベビーチーズはたしかに安いけど、ドイツでは例えばおいしいフレッシュモッツァレラチーズも約80〜90円で買えちゃいます🥲日本ももっと安くおいしいチーズ手に入るようになってほしいですよね😵💫
@@ちゃん砂肝日本で混ぜものナシを購入したいと思うと…
お財布に響いてしまいます😭
さけるチーズはちょっと別物って感じがするよね笑
全部食べなくていいんだよと言えるのがとてもいい...全部食べなくていいんだよ...
ナツさんの3年目ver不意打ちで笑いました笑
さけるチーズはちゃんとさいて食べて欲しい。
コメント癖強いw
@女装クラピカ あれは裂いたって言うより割っただけ
裂いて味が変わるわけじゃあるまいし
@@フリーザ-f7l 個人的には味変わると思う🧚🏽♂️
細ければ細いほどうまい
ロビンずっとぶつぶつ言っててかわいい笑
それほどチーズに詳しくないけど、今回みんなが食べたチーズは全てプロセスチーズですよね?チャンスがあれば日本のナチュラルチーズもトライして欲しいです!特に北海道のはヨーロッパのチーズに負けてないかも!
確かさけるチーズはナチュラルチーズだったと思います
@@ふわん-g8s うわぁ、意外にも⁉️😳情報ありがとうございます😊
こういうどこにでも売ってるチーズってプロセスチーズのイメージですもんね!
私も表示読んだ時は驚いた記憶があります笑
たしかに工場生産のチーズじゃなくて、職人が作っているナチュラルチーズを食べてほしいな~。
チーズじゃないけどチーカマを食べたらどんな感想だろう。「チーズとは言えないけどオイシイ」って言いそうだけど。
さけるチーズ自体美味しくないし
食感はゴムのくせに味がしない
ベビーチーズのブラックペッパーは変な中毒性がある。
さけるチーズは前に工場視察をするTV番組で、作ってるとこ見たけど、さけるチーズは担当の人が手で包み込みながら均一の太さに伸ばして作ってるんだよね。
それを知ってから、『このチーズの太さはあのTVに映ってた人の手によって作られてんだよな』ってなんか変に意識するようになったんだよなw
確かにいわゆるチーズと思って食べたらびっくりするよね笑笑
プロセスチーズはまた別のものとして美味しく食べてる!
ロビンとご飯食べる人大変だな。
文句多い〜。
素直に言ってくれてるかもだけど、なんとなくそんな態度で言われると傷つくって思ってる考え方が日本人なんだろうなって思った。
オブラートに包んで欲しいな~って。
アリ毎回いただきますって言ってて素敵。
ミナかわいい〜。
さけるチーズがゴムみたいってのはすごく分かります。多くの日本人もそう思ってますよ。
あれは、美味さより割くことの面白味を優先してる商品なので、不味いのは仕方がないです。
さけるチーズといえばじゃがアリゴ!
流行ったのは少し前だけど、もとはフランス?の郷土料理らしいので是非食べてみてほしい
さけるチーズゴムの味はめちゃめちゃ共感できる
ベルキューブは日本では中々手に入らないけれど、すごく旨いんですよね。トマト味もあったと思います。
さけるチーズ、湯煎(蛇口から出る程度の温度のお湯でいいので、コップや皿に溜めて数分突っ込んでおくだけで良い)して食べてみてください。別物です。
食べてほしいチーズ
・チー鱈(冷蔵)
・Cheeza
・ローソン キャンディーチーズブラックペッパー
・"一度は食べていただきたい"シリーズ
・切れてるチーズ(チェダー)
日本ではナチュラルチーズは高いので、安価なチーズはほとんどプロセスチーズです。
ヨーロッパの方の方が想像するナチュラルチーズとは旨味が違う・・
ナチュラルチーズも売ってはいるよね
美味しくはないけど…
基本になる牛乳やバターの味自体が薄い気がするのでこういうチーズの質もはっきり言って低いと感じる
牧場とかで買える一部のチーズやバター牛乳は美味しいものもあるけど高い..
牧畜の規模や乳製品の重要の少なさで仕方ないのかもだけど
昔フランスに行った時スーパーで買った普通の牛乳が日本だと牧場とかで飲めるようなコクのある美味しい牛乳で感動した記憶があるよ
さけるチーズ私も苦手です😅
そのまま食べていたのでここのコメントで料理に使うと知って驚きました😂
「日本には、本物のチーズとベーコンが無い」
とは、外国人の方から良く言われるようですね。
6Pチーズが好評とは意外。
アリ毎回いただきます言ってるの偉い!
さけるチーズをレンジで加熱して食べるのを是非試してみてほしい
レンジにクッキングシート敷いて
さけるチーズを10等分して重ならないように並べて黒胡椒振って
600wで2分加熱して冷えてカリカリになったのを食べるの最高にオススメ
俺は、十勝のカマンベールチーズが一番好きです。
世界のチーズもイロイロ食べてみたいです!!
雪印のカマンベール!少し常温でトロンとさせてから❣️
日本のじゃないけど、kiri大好きです🤗💕
チーズあまり得意じゃないけど、QBBのプレミアムのアーモンド味(ベビーチーズ)は美味しかったです。あとコンビニに売ってる雪印のカマンベール。
さけるチーズはチーズの味が薄くて一番そのままで食べやすいです♪
Bell Cube is actually made in Japan. Produced under license at the Itoham factory.
右の男性くそカッコいいな
落ち着いててイケボで、クールな雰囲気だけど美味しいチーズ食べるとつい笑みが溢れるところとか良きやん。同性だけど憧れる立ち振舞い。
左の男性は楽しそうで素敵。
日本のチーズはチーズじゃないっ!てよく聞くけど、予想よりも美味しいって評価のがあって何だか嬉しかった☺
日本のチーズを食べてチーズ嫌いになった日本人も多いからね
ベビーチーズは給食に出てたからお気に入り!基本チーズは最高‼️チーズハンバーグが一番好きかな笑
「さけるチーズ」は細かく糸状になるくらい迄、さきまくって食感と風味を楽しむような食べ物であって、そのまま噛りついて食べるような食べ物では無い。
因みに「6Pチーズ(ロッピーチーズ)」のPは「ピース」ではなく「ポーション」だと思う。
さけるチーズはもっと細く裂いていっぱい裂いてから食べるといいんだよ!!あとプレーン味じゃなくてスモーク味か唐辛子味がおすすめ
さいて美味しいモッツァレラが美味しくて好きです。
今度フランスのチーズもチャレンジしてみようかな
個人的に金色の袋に入った1度は食べてみたいスモークチーズみたいな名前のちょっとお高いやつが美味しくて好き。逆にそれ以外のスモークチーズは食べれない
めっちゃくちゃわかる!!あれほんと美味しいよね!
雪印カマンベールチーズ(ブリーチーズ)が大好きです😋✨
あと裂けるチーズは、乾いたモッツァレラチーズだと思っています😋✨おいしい
プロセスチーズで判断しないでほしい。
6Pチーズにブラックペッパーをかけて、味のりに巻いて、お好みで醤油をつけて食べてみてください!お酒のつまみにおすすめです!!😋
さけるチーズの『キュッキュッ』とする食感は初めてでは慣れないよねw日本人でも好き嫌いが分かれると思う。もっと細くさいた方が良いかも
セブンの北海道カマンベール入り6Pチーズが最近お気に入りです😊
チーズ大好きです❣️
おすすめチーズは
・雪印 北海道100 マスカルポーネ
・クラフト フィラデルフィアクリームチーズ 6P
・クラフト チェダーチーズ 6P
・雪印メグミルク 北海道100 カマンベールチーズ
この辺りは美味しい!色んな種類のチーズを食べてみて欲しいですね〜
食べる系の動画でロビンさん出てるといつも極端でおもしろいです(^^)
コメントありがとうございます✨ロビンいいキャラしてますもんね😊
さけるチーズはもっと細くさかないと美味しくないよ!
さけるチーズは、なんだろ…
そういうチーズでは無いと思うと…いうか何というか…
どんだけ細くさけるか頑張るの楽しい((
さけるチーズに食感求めたことは無かったから言われるとたしかになんだよな
いただきます!❤すごくうれし!❤
雪印のカマンベールチーズ食べて欲しい!!
さけるチーズはあんなに大きくさいて食べないんよ〜
明治 十勝 スマートチーズ(うまみ濃厚チェダーブレンド)の感想が聞きたい
大好き
さけるチーズは大きなかけらで食べるとあまり美味しくないが、
ほそーーくちぎって裂きイカのような感じで食べるとうまい。
また、そこまで細くしなくていいけど、てきとうに裂いてレンチンするとミニドリアが作れたりする。
慣れ親しんでる自分でも日本のプロセスチーズはプラスチックみたいな味に感じるから、もっと酷評かと思ったww優しい!
さけるチーズは1口大に切って焼くだけでバカ美味い
作り方的に死ぬほど伸びるんだよね
皆さんが食べた6Pチーズは私毎朝食べてます!硬めが好きなんですよ~
正直で最高
本場のカマンベールチーズとは全くの別物と評される日本のカマンベールチーズを室温に戻して食べてみてもらいたい
プロセスチーズじゃなくて、ナチュラルなカマンベールチーズとかモッツァレラチーズとかのチーズ食べてほしい!
ヨーロッパの人はさけるチーズ苦手なんだ、、、小さい時大好きすぎて夜ご飯の前に親から食べていいよって言われた時は大喜びしてた
Robin you are so funny 😂.
I can’t believe this things are called cheese. In France there areabout 2300 kinds of cheeses.
Merci maman 😂
💞💖
さけるチーズをちゃんと不味いって言ってくれて良かった笑笑
マジでミルク味のゴム。
細かく裂いても、ゴム感減る代わりにミルク感も減って
個性がなくなるだけ。
牛のやつのトマト味めちゃくちゃ食ってた
ベビーチーズは種類が豊富なので、ベビーチーズの食べ比べをしてほしい!
さけるチーズを細かく裂かないでおいしくないのは当たり前。食べ方を間違えてる。さけるチーズをさかないで食べたら日本人だっておいしくない。とろけるチーズに熱を通さないようなもの
さけるチーズはさいて 食べるか
ピザみたいに 焼いて溶かして食べて欲しい
I’m back to this video because I tried 《true cheese》in France today… it was amazing and I feel so sorry to you guys lol
さけるチーズはチーズと思って食べるとまずいけど、別の食べ物としてならおいしく感じるかも
いや、おいしいでしょw
子供のころ、よく食べたな~
人の好みって多様ですな、、、
@@jisukukamonohashi9251 私も美味しいと思うし好きです。ただ、チーズとしてはまずいってだけです。
@@きよみや-z1x ?
いや、さけるチーズはチーズでしょ笑
好き嫌いは人それぞれです。
ただ、「おいしいのか」「まずいのか」
はっきりしましょうよ。
おっしゃっていることが矛盾しておりよくわかりません。
例えば、目の前にリンゴがあるとします。
それを「りんごとして食べるとまずくて、
りんご以外と思って食べるとおいしい」なんてことはあり得ないでしょ?
きよみやさんがおっしゃっていることはこういうことですよ。
りんごが好きな人もいれば嫌いな人もいる。
それだけです。
もしくは、調理法を変えたら食べられる人。
具体的には、生りんごは食べられないけど、アップルパイなどの焼き菓子にすれば食べられるなど。
おわかりいただけましたでしょうか?
もう一度言いますが、さけるチーズはチーズです。
それでは、また!
@@jisukukamonohashi9251 いや、矛盾してないよ。私の言語力がなくて伝わってないだけかと。
「食べ物」としては美味しいけど、「チーズ」という種類に限るとまずいってことです。さけるチーズは「チーズ」というには異色すぎて受け入れられない=まずく感じるって言えば伝わりますか?
べちゃべちゃの炒飯はおいしいけど炒飯のカテゴリーに入れたくない感覚と少し似ているんですけど。
リンゴで例えるなら、パリパリしていて酸っぱい未調理のリンゴ(おいしい)があるとして、それを出されてもリンゴと認識できないもしくはしたくはないでしょう?
だからリンゴという先入観を捨て去ればおいしく頂けるけど、パリパリするリンゴと思うと途端にまずくなるって事です。
@@きよみや-z1x いや、それは主観での問題であって、さけるチーズはどこまで行ってもチーズでしか無いし、ベチャベチャな炒飯もどこまで行っても炒飯だし、酸っぱいりんごも間違いなくりんごですよ
当然、それを「うまい」「まずい」と判断するのは個人の自由ですが、元のものから外れて考えることは不可能です
さけるチーズはたしかにゴム!笑でもたまに食べたくなるよ、、
右のイケメン辛辣笑笑笑
割けるチーズはもっと割きながら食べないとまさにゴム食べてるみたいになってしまいますね。と、あれは食感を楽しむジャンクフードなのであまり味は求めない方が良いですよ。スモーク味はましですけどね。
明治の十勝 の スマートチーズの緑と青が美味しい。カマンベールの燻製チーズも食べてみたい
数チーやチーズおかき、チー鱈、チーカマ、チーズ蒸しパン、カールのチーズ味、チーズビット、チーザ、ふんわり名人を食べて欲しい
面白かったです。ヨーロッパの人におけるチーズとは日本人における納豆の様なものだと思いました。発酵食品で色々クセがあるから。日本のスープとかやっても面白いかも。
さけるチーズはチーズハットグの具として使うととろけて美味しいですよ!
あとはハルミチーズ(塩抜きして焼いて食べる)も美味しい😄
味じゃなくて食感が合わないっていうパターン多いね💗お餅とか💗
切れてるチーズとか、とろけるスライスチーズを食べて欲しいです!
さけるチーズは本当にゴムみたいだよね。昔は食べてた気がするけど、お酒を飲むようになってからは食べなくなった
さけるチーズは日本人はちゃんとチーズとして認識してない感じするww
どっちかというとお菓子みたいな?感覚かな(⌒▽⌒)
ドイツにもさけるチーズ売ってますよね!Cheestrings。どこにでもあるチーズなのかと思ってました
売ってますね!最初ドイツのスーパーで見たときびっくりして即買いました笑
わかります!即買いでした!ゴーダ味派です。Cheese Tigerもアリです笑 ちびちびさいて食べてます。
QBBのベビーチーズ色んなフレーバーがあるので他にも食べてみてほしい!
ワインに合うベビーチーズとかもあるので是非!
個人的にはデザートチーズも食べてみて欲しいです✨
ベビーチーズが高評価で驚きました、今度は色んなベイビーチーズに挑戦して欲しいです!
十勝スマートチーズのチェダーブレンドが濃厚で美味しいです。
さけるチーズ、ちぎり方が外国人すぎてすき
この前QBBチーズをわさっと買い物カゴに入れていく外国の方を見ました。
やっぱり日本のチーズの中ではQBBチーズが好まれる傾向があるんですかね~??
さけるチーズはめっちゃ細かくさいて、繊維みたいにして食べるのが美味い。
さくの楽しいし
ナツ3年目Ver.笑った
さけるチーズはあの独特な風味と食感が結構好きだけど、チーズとして評価をするとある意味別物かもねww
さけるチーズはなるべく細かく割いて食べないとキツイと思う。
さけるチーズはもっともっと細かく割いて食べると美味しいよ😊
さけるチーズはあの触感が苦手すぎて自分もだめだわ…キュッって感じのやつが鳥肌たつ…
さけるチーズは裂いて細くしたら味しないから裂かずに食べるわ
10点満点で日本人は0〜10で選ぶけど欧州は0.5点ていう選択肢があるのが新しい発見
ロビンかっこよ
カマンベールチーズが好きです
海外のも食べてみたいけど、クセがあったり臭いがキツすぎると厳しいかも… 基本 食べ物は味 濃いめが好きな傾向にあります。
さけるチーズ好きだけどゴムっぽいのは分かる
ベルギー留学中に、ヤギのチーズ食べたけど、もはや罰ゲームだった…。
さけるチーズは日本人の私でも不味くて食べません😭笑