新築戸建の正しいシロアリ対策|防蟻剤やヒノキだけでは不十分

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 12 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 68

  • @朱点-z6u
    @朱点-z6u 4 ปีที่แล้ว +2

    蟻道は初めて聞きました、参考になります

  • @amichinen7510
    @amichinen7510 3 ปีที่แล้ว +1

    またまた、参考になる動画、ありがとうございます!

    • @seyama
      @seyama  3 ปีที่แล้ว

      うぇいー

  • @rika0714y
    @rika0714y 3 ปีที่แล้ว +2

    素人でも分かりやすくて助かってます。
    建築会社に防湿シートをターミダンシートに変更を頼むとそもそもベタ基礎の厚さが15㎝取っているから防湿シートはしていないと言われ、ベタ基礎の床断熱なのでシロアリは大丈夫的な感じでした。でもどうしてもこのターミダンシートをしたいと言うと、この商品は卸してる施工会社でしか出来ないし見積りは30万ぐらいかかると言われています。
    建物93㎡ぐらいだとこれぐらいはかかってくるものなのでしょうか?

    • @seyama
      @seyama  3 ปีที่แล้ว +2

      ベタ基礎でも、厚みがあっても、シロアリ対策としては不十分。
      基礎底板と立ち上がりの打継部と配管回りからシロアリが侵入するため、ベタ基礎でも防蟻防湿シートが必要と考えます。
      ちょっと高いね。やりたいくないんじゃないかな(笑)
      施工も別に普通の基礎業者でできるし、費用も15万円以内で行けるのでは。九州テクノ工販に連絡して、せやまから紹介されたと言って仕入れれば、それくらでできると思います。

    • @rika0714y
      @rika0714y 3 ปีที่แล้ว +1

      @@seyama
      ご返信有難う御座います。
      やっぱりですよね(..)
      高くても20万ぐらいで出来るだろうと思ってたのでビックリでした。
      シロアリ対策についてまだせやまさんに教えて欲しい事があるのでnoteの方で質問をしておりますので宜しくお願い致します。

  • @タタン-o6g
    @タタン-o6g 9 หลายเดือนก่อน

    ベタ基礎の底盤Coだけではダメということは、布基礎が標準施工の業者なんてもってのほかということですね。
    あと気になるのは、せっかく防蟻シートを敷設してベタ基礎にしたとしても、今や主流となっている基礎パッキンを設置したら、そこからシロアリが侵入すると思うのですが、それは蟻道の確認を怠りなくしろ、ということですかね。

    • @seyama
      @seyama  9 หลายเดือนก่อน

      地表から入ってくる場合は確かに蟻道チェックするしかないですが、ほとんど地中からの侵入なのでリスク高い方の進入路を高確率で防ぎに行く感じですね。シロアリは光や風に極めて弱いためです。

  • @makicom1977
    @makicom1977 4 ปีที่แล้ว +4

    大変貴重なご情報を誠にありがとうございます。
    「ピレスロイド系薬剤を使った防蟻防湿シート」ですが、お勧めな具体的商品名を教えて頂けないでしょうか?

    • @seyama
      @seyama  4 ปีที่แล้ว +2

      ターミダンシート!(九州テクノ工販)

    • @makicom1977
      @makicom1977 4 ปีที่แล้ว +1

      @@seyama すみません、他のサイトで詳細が出ていたのですね。動画視聴したのが、1カ月前だったので抜けていました。申し訳ございません!!

  • @kiyopon4084
    @kiyopon4084 3 ปีที่แล้ว +2

    床下の換気て、どうやってやるんですか?

    • @seyama
      @seyama  3 ปีที่แล้ว +1

      基礎断熱&床下一体換気の換気システムをいれるか、床下だけ単独で換気システムをいれるか、風通し良い場所で通気パッキンで換気するか、だね。

  • @啓-l9b
    @啓-l9b 4 ปีที่แล้ว +2

    いつも拝見しております。
    緑の柱はどうなんですか?
    コストや耐久性を知りたいです。

    • @seyama
      @seyama  4 ปีที่แล้ว +2

      侵入路対策(一次対策)をした上での二次対策としては良いと思いますよ。費用は各社違うし、どこまでやるか?によって違うので住宅会社に聞いてみて。耐久性はメーカーが出しているモノ以上の情報を持ち合わせていませんので、コメントを控えます。

  • @morohige
    @morohige 2 ปีที่แล้ว

    色々調べてみると玄関土間から侵入して玄関框からの被害が多いみたいですが、
    流行りの土間リビングや土間キッチンなど家の中に広く土間がある間取りは格好のシロアリの餌食なんでしょうか?

  • @yoko-1016
    @yoko-1016 หลายเดือนก่อน

    新築(床断熱)検討中です
    床断熱の場合、基礎と壁の間の所からシロアリが入ってくることはないですか?
    そこに、シロアリを寄せ付けない加工は、しているみたいですが、年数経つと心配です

    • @seyama
      @seyama  หลายเดือนก่อน

      シロアリは風と光に弱いのでが基礎外部より内部から侵入することが多いです。
      また外部からの侵入は目視で確認できるので、定期的にチェックしておけば被害にすぐ気づけるとは思います。
      地中から上方向への侵入を「面」で対策することが最優先なので、プレスロイド系の防蟻防湿シートを推奨しています。

  • @ryoichiyoshida3938
    @ryoichiyoshida3938 2 ปีที่แล้ว +1

    いつも勉強させてもらってありがとうございます!
    基本的な考え方として、防湿防蟻シートで一次予防、木材への防蟻剤吹きつけで二次対策、という二段構えの対処をすべし。という理解であってますでしょうか?
    また、吹きつけの防蟻剤で、気をつけた良い薬剤はありますでしょうか?

    • @seyama
      @seyama  2 ปีที่แล้ว

      あってるよ!
      農薬系はおすすめしないかな
      せやまはホウ酸をよくつかうよ

  • @pooh8346
    @pooh8346 3 ปีที่แล้ว +1

    いつもとても勉強させて頂いています。
    シロアリ対策について質問です。
    ベタ基礎で床下換気をしていれば十分なのでしょうか?
    それとも、防蟻防湿シートを入れた方がやはり良いのでしょうか。
    宜しくお願いします。

    • @seyama
      @seyama  3 ปีที่แล้ว +2

      十分か?ってのは完全な答えはないけど、ベタ基礎+床下換気では不十分であることは確かかな。防蟻防湿シートは必須だと思うよ。

  • @萩原和典-g1c
    @萩原和典-g1c 3 ปีที่แล้ว +2

    今年新築予定で、いつも楽しく勉強させて頂いております。質問ですが、建築予定のハウスメーカーの白蟻対策は防湿防蟻シート、土台材に防腐防蟻注入材を採用していますが、対策としては悪くないと思われますか?また、ホウ酸処理は効果が半永久的に続くと言いますが、実際に採用しているハウスメーカーはほぼ無い(スウェーデンハウスぐらい?)ことを考えると、そこまで高い効果は期待できないのでしょうか?参考までにご意見を頂けると嬉しいです。

    • @seyama
      @seyama  3 ปีที่แล้ว +2

      半永久的の効果を証明することは難しく、個人的には懐疑的です。

    • @萩原和典-g1c
      @萩原和典-g1c 3 ปีที่แล้ว +1

      @@seyama 返信ありがとうございます。確かにホウ酸処理は永久保証を謳っていないですしね。見積もりをとったことがありますが、かなり高額なものでした。

  • @keisuke528
    @keisuke528 3 ปีที่แล้ว +2

    いつも楽しく動画拝見しています。工務店に防湿シート→防蟻防湿シートへの変更が可能かを聞いたところ、「ウチでは継ぎ目の無い一体型の基礎(HySTRONG基礎)を採用しており、蟻道はできないので通常は防湿シートのみ」との回答でした。鵜呑みにしても大丈夫でしょうか?もう一押し(二押し)、防蟻シートへの変更をお願いした方がいいですか?

    • @seyama
      @seyama  3 ปีที่แล้ว +3

      打継部がないのは良いですね。ただ、基礎を貫通している配管回りからシロアリが侵入してくる可能性があるので、防蟻シートを施工しない場合でも、基礎内側から配管回りに防蟻フォームを吹き付けておく対策は必要と考えます。
      理想は、一体内でも防蟻防湿シートを施工する方が安心だけど、防蟻フォームの施工をすれば、基礎二回打ちの家より優先度は下がるかな、と言う感じ。
      あと、基礎外断熱のようなので、基礎と断熱材の間からの侵入が心配ですが、対策がされている?ようですね。有効性は不明ですが、対策が取られている点は評価できると思います。

    • @keisuke528
      @keisuke528 3 ปีที่แล้ว +1

      @@seyama お忙しい中ご返信ありがとうございます!内容、バッチリ理解しました。配管回りへの防蟻フォームの吹き付け、基礎と断熱材の間からの侵入予防については工務店に確認しておきます!
      ちょうどこれから仕様などを決めていく段階なので、引き続き動画を参考にさせていただきます。アップを楽しみにしております!

  • @yutawatanabe5227
    @yutawatanabe5227 4 ปีที่แล้ว +2

    ピレスロイド系勉強になりました。
    1次対策として
    防湿防蟻シートですが、
    ベタ基礎の打継ぎ部やセパレーター、水抜き穴など基礎の側面からと侵入のリスクもあると聞きました。
    化粧モルタルが塗ってあれば長期的に問題はないのでしょうか?

    • @seyama
      @seyama  4 ปีที่แล้ว +2

      100%は言えませんが、基礎外面より30センチ以上はみ出して施工することで、被害リスクをさらに抑えることができますよ。

  • @炭火焼そば
    @炭火焼そば 3 ปีที่แล้ว +2

    防蟻シートは何年くらい効果が続くものなのでしょうか?
    40年くらい持ちますか?

    • @seyama
      @seyama  3 ปีที่แล้ว +2

      理屈上は経年劣化しないとされていますが、明確な年数は分かりません。ただ、「地盤の防蟻の基準」と「床下の防湿・基準」において3等級(構造躯体が3世代【75年~90年】の対策が行われているもの)の申請ができるとされているので、40年位は持つのではないかと思います。

  • @ms-hf1yg
    @ms-hf1yg 3 ปีที่แล้ว +1

    ターミダンシートを施工する場合、住宅会社を通して九州テクノ様に依頼すればよいですか。よろしくお願いいたします。

    • @seyama
      @seyama  3 ปีที่แล้ว

      そうですね

  • @rito_papa
    @rito_papa 2 ปีที่แล้ว

    いつもありがとうございます
    質問です。
    私が新築をお願いしている工務店が、ピレスノイド系ですが、「低臭性・合成ピレスノイド剤 木部処理用乳剤 アリピレス木部乳剤20」という薬剤を木材の表面に塗って対策するそうです。
    ちなみに、ベタ基礎、床断熱で、換気用パッキンを基礎の上にはさむそうです。
    このピレスノイド系剤はせやまさんがいう、ピレスノイド系剤に含まれますか?または、同じピレスノイド系でも不十分なものでしょうか。

    • @seyama
      @seyama  2 ปีที่แล้ว

      防蟻剤ではなく、基礎下に敷く防蟻防湿シートをピレスロイド系にすることを推奨しています

    • @rito_papa
      @rito_papa 2 ปีที่แล้ว

      わかりました!
      お忙しい中ご返信いただきありがとうございます!
      引き続きせやま大学で学ばせていただきます!
      パントリーーーー!!!!

    • @rito_papa
      @rito_papa 2 ปีที่แล้ว

      のど、お大事にされてください!

  • @machikyon8946
    @machikyon8946 3 ปีที่แล้ว +1

    床下換気とは具体的にどうすれば良いですか?

    • @seyama
      @seyama  3 ปีที่แล้ว

      ・基礎断熱
      床下一体換気の換気システムを導入
      ・床断熱
      風通しが良い場所なら通気パッキンだけでも大丈夫な場合あり
      風通し悪いor心配な場合は、床下のみ換気できる換気システムがあるので導入を検討

  • @ms-hf1yg
    @ms-hf1yg 3 ปีที่แล้ว +1

    庭に樹齢の長い木がありますがその木でシロアリが発生し侵入される可能性はありますか。よろしくお願いいたします。

    • @seyama
      @seyama  3 ปีที่แล้ว +2

      どんな木でもリスクあるから、樹齢はあまり関係ないきが

    • @ms-hf1yg
      @ms-hf1yg 3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。

  • @user-ws4ol1bo8x
    @user-ws4ol1bo8x 2 ปีที่แล้ว

    コメント失礼致します。
    エコボロンPROという防蟻剤のみではシロアリ対策としては弱いでしょうか?

    • @seyama
      @seyama  2 ปีที่แล้ว

      弱いね
      侵入路対策をした上でやるならOK

  • @べんす
    @べんす 2 ปีที่แล้ว

    いつも楽しく拝見しております。
    質問なのですが、工務店にターミダンシートの施工を依頼したところ、シートだけでは長期優良住宅の適合不可となるため長期優良住宅とするには併せて防蟻剤処理が必要、と言われました。即答ではなく調べた結果だったので、そういうものなのかと思ったのですが、実際どうなのでしょうか?

    • @seyama
      @seyama  2 ปีที่แล้ว

      防腐処理は必要だったと思いますよ

  • @aoao2313
    @aoao2313 4 ปีที่แล้ว +3

    詳細欄に記載いただいているURLですが、上から一つ目と二つ目のリンクが切れているみたいです。

    • @seyama
      @seyama  4 ปีที่แล้ว +3

      わーわー、ありがとうございます!修正しました!サンキューです!

    • @大橋明美-d6y
      @大橋明美-d6y 4 ปีที่แล้ว +1

  • @倫徳英
    @倫徳英 2 ปีที่แล้ว

    いつも勉強させてもらってありがとうございます! 
     うちも防蟻シートにしてもらう予定なんですが、基礎断熱の場合プラスで貫通部分のとこに防蟻シーリングなどやった方がいいですか?標準はウレタンで吹き付けるみたいなんですが、、、

    • @seyama
      @seyama  2 ปีที่แล้ว +1

      やった方が良いと思うよ

  • @ty-he6qx
    @ty-he6qx 4 ปีที่แล้ว +2

    いつも動画で勉強させてもらってます!
    質問なのですが、ユニバーサルホームの様な基礎構造の場合はシロアリの心配はないと考えて大丈夫ですか?

    • @seyama
      @seyama  4 ปีที่แล้ว +3

      特定企業の質問はやめて~泣
      どんな基礎であれ、基礎構造だけでシロアリの心配がないと言うことはできないですね。

  • @まつ-n6y
    @まつ-n6y 3 ปีที่แล้ว +2

    防蟻シートと床下換気と土台檜としていれば、
    防蟻剤の注入は必須ではないですか?

    • @seyama
      @seyama  3 ปีที่แล้ว +4

      いい塩梅で考えるなら、必須ではないね。まーどこまでやっても100%はないけど、十分だと思うよ。

  • @水田義規
    @水田義規 4 ปีที่แล้ว +2

    基礎パッキン工法で断熱気密用パッキンで10年保証が在るものはどうでしょ?

    • @seyama
      @seyama  4 ปีที่แล้ว +3

      シロアリ被害は、10年目までの発生確率がそもそも低いので、工法は何であれ、10年保証はあまり意味ないかなと考えてます。大事なのは10年目以降なので。ないよりマシ程度。
      シロアリ対策は、保証よりも侵入路対策。これが基本です。

  • @99tsk
    @99tsk 3 ปีที่แล้ว +1

    基礎外断熱の防蟻タイプ(パフォームガード/10年保証など)は如何でしょうか?工務店からは防蟻対策しているので大丈夫との話でしたが、下記コメントの通り、10年保証だけでは不足なのでは?と懸念しております。アドバイス宜しくお願いいたします。

    • @seyama
      @seyama  3 ปีที่แล้ว +2

      特定商品へのコメントはできんのよ。すまん!

    • @99tsk
      @99tsk 3 ปีที่แล้ว +1

      @@seyama いつも回答本当にありがとうごさいます!大変失礼しました。。。

  • @shusan1394
    @shusan1394 3 ปีที่แล้ว

    工務店にこちらの防蟻シートにしたいと話したら、基礎と地盤を密着させるので防蟻シートを入れてしまうと滑りやすくなってしまうから入れていないというような説明を受けました(><)動画見て入れたいなと思っていたのですが、入れないのってどうなんですかね?大丈夫なのか(;´・ω・)でもたしかにシート挟むと滑りそうなイメージもして、、ふつう入れますかね??

    • @seyama
      @seyama  3 ปีที่แล้ว +2

      んなことない。何言ってんの?って感じだね。

  • @たか-n8s8e
    @たか-n8s8e 3 ปีที่แล้ว +5

    今新築を考えていて、白蟻対策に悩んでいたので、参考になります!
    白蟻が嫌すぎて鉄筋にしようか迷ってます(>_

    • @seyama
      @seyama  3 ปีที่แล้ว +3

      鉄筋でも木材使うから、シロアリ対策は必要だよー