【新米パパの育児】起きてから寝るまでの赤ちゃんに密着【生後3ヶ月】【1日24時間】【男性の育休】A japanese 3 month baby from morning to night
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 4 ก.พ. 2025
- 今回は生後3ヶ月の息子と1日一緒に過ごした時の様子を動画にしました。いまや8kgをこえ体も大きくなりましたが、うつ伏せやおしゃべりも少しずできるようになってきて色々な面での成長が目に見えるようになってきました。これからも妻と一緒に息子に寄り添いながら、成長を見守っていきたいと思います。
↓インスタグラム(離乳食レシピ投稿してます)↓
/ tatsugoro_ch
↓きい君(サブチャンネル)↓
/ @kii-kun
【パパの1日育児】再生リスト
bit.ly/3Edz9Ys
【きい君とパパ】再生リスト
bit.ly/31HufVX
【生後2ヶ月】1日24時間パパ育児
前編: • 【育児記録】料理好きなパパと生後2ヶ月の赤ち...
後編: • 【育児記録】アラサーパパと生後2ヶ月の赤ちゃ...
【午前2時の育児】深夜育児のリアルルーティン
• 【深夜育児ルーティン】空腹で目覚めた赤ちゃん...
【かまっておくれ】甘えた声で見つめてくる赤ちゃん
• 【寝かしつけ後の1人時間が】読書中のパパにか...
【初バンボ】抜けない太もも
• 【太ももが抜けない】楽天スーパーセールで買っ...
【形状記憶ベビー】腕枕の姿勢のまま寝たい赤ちゃん
• 【仰向けイヤイヤ】パパの腕枕が終わった後も、...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
チャンネル登録・高評価・コメントをいただけると励みになります。
チャンネル登録はこちらからできます。
/ @tatsugoro17
男の子2人育てました。赤ちゃん全然泣かなくてお利口さんですね〜パパさんのちくわパン🥐上手です👏
赤ちゃんも、パパとママの穏やかさと手際の良さで安心してますね〜
ギャン泣きのお子さんが多くお手上げのパパさんのいるなか素晴らしいです。
パパの膝の上で寝ちゃうの可愛すぎます😭😭ムチムチボディも👶🏻🤍
パパさん料理上手なの本当に凄いです😭😭😭
高校生と中学生と小学校高学年の三兄弟の母親です。
この動画を見てると、こんな時あったなぁと何故か涙が出ます。
こんないい子な3ヶ月いるのか!
めちゃくちゃ親孝行…かわいい…
初めてコメント致します、育休中パパです。
いつも楽しく拝見しています!
今私の子は5ヶ月半ですが、7:12あたりの感じに3ヶ月頃をとても思い出しました。
最近の動画も見て、大きくなった時のイメージ膨らませてます。これからも楽しみにしてます!
「ごしちょう ありがとうございました」が可愛すぎる😂💓💓💓
パパさんの腕の中で眠りに落ちる前の大あくび、最高でした💕素敵な1日のお裾分けを、いつもありがとうございます🎵
自分もあくび顔が好きすぎていっつも見てしまいます(笑)
パパさんがいると、嬉しそう❤
よく動く手足がかわいい🎵
ちくわパンが美味しそうで…🤤
家事と育児をこんなに手際よくこなせるパパさんがいることに毎回驚きます。
うちの息子はもう高校生と中学生なのですが、どうやったら将来こんな素敵なパパさんになってくれるのかしら…と思いながら拝見してます。
ちくわパンたまにコンビニやパン屋さんでも売ってるのでおすすめです!
素敵なパパかはわかりませんが、もともと子ども好きだったので息子のために頑張れてます!
妊娠中で育児に不安があったのですが、パパさんの子育てぶり観てたら少し気が楽になりました。赤ちゃん、可愛いし、軽快な育児ぶりも面白いです。こうやって楽しみながらできたらいいな。夫にも共有して育児の参考にと観てもらってます笑 他の動画も楽しみにしています!
オススメに出てきて動画観ました。我が子は現在3ヶ月ですが、腕の中であんなにおとなしくしてくれることはないです😂💦(大暴れします)めちゃくちゃお利口な3ヶ月児ですね👶何よりパパさんお料理上手で子育てもできて素晴らしいです。世の中のお父さんの見本になってほしいです!!!
赤ちゃんとても可愛いです😍
パパさんのお料理もすてき💓パンまで作られるんですね🥰ママも喜んでるでしょうね☺️癒しをありがとうございます🥰
赤ちゃん可愛すぎる
たった5年前だけど娘達の赤ちゃん時代を懐かしく思い出す
可愛いですね!うちも現在第二子となる一ヶ月の男の子を子育て中です。動画の寝姿にいつも癒されます。
ベビーカー、まだ処分しない方がいいですよ!どんどん体重が増えて、連れ歩くのが辛くなりますし、ベビーカー乗るのが好きな子も結構居ます。きっとこれから重宝するはずです!
確かに最近重くなってきたので抱っこ紐も大変です。。(笑)
今のパパさんはここまでしてくれるの?
偉いな。ママ助かりますよ☀️
お子ちゃまも落ちついてますよ。
親の愛情を感じます。
ありがとうございます。息子は特別にですが、もともと子ども好きなので家事に育児になんとか頑張れてます!
赤ちゃんっていい匂いしませんか?
かわいい❤️
パパさん手がとても綺麗ですね
めちゃくちゃいい匂いするので、たまにクンクンしてます。
たまたま見つけ拝見したら、めちゃ可愛い〜赤ちゃんと、めちゃくちゃ料理上手なパパさん。又見たいな〜と。チャンネル登録しましたー♪
ありがとうございます!1日育児は月1回は更新していく予定です!
私も道民なのでちくわパンが出てきて、しばらく食べてないなぁ〜と思いました。しかも作るなんてすごいです!!
ちなみに私は生後2ヶ月の女の子育ててます。
同郷の方!なんだか嬉しいです!ちくわパンほんとに大好きで妻も気に入ってから作るようになりました。
ご一緒に子育て頑張っていきましょう!
凄いスキルのパパですね!
主人なんか、おむつ一回も替えた事ないし、ご飯も作られないし、生活力本当に低くて。
素晴らしいですね!
引き続き頑張って下さい!
応援しています😃💕
一人暮らししてたおかげかもしれません!料理は好きで今も趣味みたいな感じでやってます!
パパさん、育児&家事がうますぎる…✨
いや、何の動作にも手慣れています✨
絶対、今の時代は若いパパのほうが子育てがうまい!
父よりは家事上手い自信があります(笑)
育児の方はまだまだ未熟者なので、息子のためにももっと頑張ります!
ミルクを飲むときの声が可愛すぎる
家の孫も同じぐらいです~☺️
大変ですが頑張って下さいね
スクスク育ってね😃
手早くこなす料理と育児は職人芸だと思います。
編集のおかげでそう見えてるだけなので全然職人ではないです(笑)でもお褒めの言葉ありがたく頂戴させてください!
初めて拝見!!本当のイクメンって感じで、素敵ですね(=^・^=)🌸奥様への感謝の言葉もあり、きい君への声掛けも優しくて温かい♡自然体で穏やかな…何なんだろう…とても
気持ちが安らぐ心地よい動画でした(^^)♡
きい君ママさん腱鞘炎早く治るといいですね💛きい君パパさん頑張り過ぎないで下さいね🧡
ありがとうございます。こんなにお褒めの言葉をいただいて本当に恐縮です。
妻ともどもご心配いただいてありがとうございます!無理せず育児頑張っていきます!
いつもお疲れ様です😢💗
動画見るたび尊敬します🥺
ちくわパン美味しそうです😊
ありがとうございます!
ちくわパン本当に美味しいのでおススメです!
初めてコメントします。
私も今月3ヶ月になる子供がいます👶
育児しながら、たつごろうさんの
動画を見て癒されています♪
成長具合が自分の子と似ているので
共感することがたくさんで
微笑ましいです☆
いつも癒しの動画ありがとうございます😊
素敵なコメントありがとうございます。
自分も他のお子さんの動画を見ていつも癒されていて、息子を見てそう言っていただけると本当に嬉しいです。(嬉しすぎて妻にコメント見せてしまいました笑)
お返事ありがとうございます😊
奥様にもコメント見ていただけたとは嬉しい限りです☆
たつごろうさんファミリーのペースで癒しの動画楽しみにしています♪
3か月でもう首すわってる😳👏👏👏
首すわるといろいろできますね😊
おつかれさまです👍
こんな頃もあったなぁ…と自分の
子供が小さい頃を思い出した😭😭
仰向けになってうごうごしてるの
可愛すぎる〜😭
仰向けでうごうごもぞもぞ、本当に見てるだけで癒されます!
寝落ちたまらないですね…😍
3ヶ月の女の子を育てていますが
1人では寝れず眠くなると泣くので寝落ちなんて見れません…😂
寝落ちする瞬間の息子が大好きです(笑)
きい君、パパさんの仕事をじーっと見つめてますね。
気になるものを凝視することが増えたように感じます!
パン🥐にstaub、めちゃくちゃ料理好きってのがわかります😁❗️
うちももうすぐ3ヶ月!可愛いですね〜☺️💕
男性の育休がもっと世間に広がって、取りやすくなる環境をどの企業も取り入れて欲しい❗️そして少しでもママの大変さをわかってあげて欲しい❗️このパパ羨ましい❗️うちはパパの育休はないので❗️うちの娘はトーマス大好きです❤️そしてもうすぐ一才😃
来年4月から制度が変わるみたいなので、男性も育休を取るのが当たり前になってほしいですよね!(自分もかなり勇気がいりました)
Beautiful little baby boy 👶 little legs and arms are on the go all the time well done dad even a lovely meal 😘 😍 ❤
お父さん凄い。
ありがとうございます!
うちも3ヶ月です!パパさんはなんでもこなして見てて気持ちがいいです!
朝食おにぎり美味しそう!レシピ教えてください♩
ありがとうございます!この日のおにぎりは我が家の定番メニューでよくリピしています。いつもレシピが大雑把で、分量は感覚なので味見しながら作ってみてください(笑)
おにぎり4個分
・ごはん 1.5合
・塩昆布 10g
・ごま油 大さじ1
・柚子胡椒 小さじ1/4
・すりごま お好み
やはり、ご実家は、北海道ですね。以前、ご実家に帰られた時、室内が暑い暑いと、仰ってたので。私の知り合いも冬でも、半袖と言ってましたから。子育て感心する、ばかり。お料理も、為さるのねぇ。素晴らしい。
父親が寒がりなのでなおいっそう実家は暑いです。夏よりも半袖短パンの機会が多かったかもしれません。
きいくんぷりんぷりんでかわいいなあ
パパ料理私より上手です!凄い!こんなできる旦那さんで羨ましい!
うちの相方も料理できますが、味濃いから食べれません!(笑)
料理は1人暮らしから初めて、ずっと好きでやってたので今も頑張れてます!
今度、料理の動画とかもアップしてください!
足が…
身長の三分の一?
可愛すぎる❤
短い足が丸出しになってるのかわいいですよね(笑)
10時間ぶり!?え??
そんなにまとめて寝てくれるんですか?😳うちも3ヶ月ですが、ぶっ通しで6時間最高です。昼間はほとんど起きてぐずります😂
この日は珍しく夜起きずに朝まで寝てくれました。いつもは朝起きるまでに1〜2回授乳することがほとんどで眠さと戦ってます。。
赤ちゃん特有のあむあむみたいな声可愛い
寝顔可愛い。うちの娘もこんな時あったなぁ~今は元気一杯の4歳ですが。
息子が4歳くらいになったらどうなってるんだろうなあと、楽しみで仕方ないです!
寝顔も笑顔も可愛良いですね🎶
一番大変な時期ですね。子育て頑張ってください🎉
ありがとうございます。適度に息抜きしながら頑張ります!
赤ちゃんは素晴らしい!
頑張って、体と頭と心を育てている貴方は偉い。
ありがとうございます。幸せにしていただきました。
貴方の毎日が、心地よくて、楽しくて、新しいビックリが沢山ある日々でありますように。
ご出産おめでとうございます!年末のご出産さぞ大変だったかと思います。
ご無理なさらずお子さんもご自身もお大事にされてください!
懐かしい♡
私も夜のミルクセット、そうやって水筒にお湯を入れて置いてました😊
今、第二子を切迫早産で入院中で、なかなか不安な毎日を過ごしてますが、可愛い赤ちゃんの姿を見て癒されてます♡
ありがとうございます😊
コメントありがとうございます!
妻も切迫早産でした。ご無事にお子さんが生まれてくることを祈っております。
かわいすぎる😂
もちもちほっぺ可愛い〜(*´ω`*)
赤ちゃんのほっぺ最高ですよね!
今パン作りにハマっててちくわぱんのレシピ知りたいです!
材料と分量教えてください🙏
パパのお料理の腕前!どこで覚えたんでしょう?いつも感心して見ています。ストウブ鍋も使いこなしてますね😊お料理好きな方が使われているお鍋ですね!
私は去年コストコで初めて手に入れました。
時には失敗しながらいろんな料理にチャレンジして試行錯誤してます!(笑)
生後3ヶ月かぁ~💦
すでに懐かしいです✨
うちは5ヶ月になり、離乳食を始めました♪
あかちゃんの成長はあっという間ですね(*^^*)
本当に生まれてきたのがつい先日のように感じます。離乳食いいですね!うちでもいつから始めようか妻と相談し始めました!
@@tatsugoro17
手探りですが離乳食を始めたのをきっかけにTH-camもやり始めてみました。
まだまだ初心者ですがよろしくお願いします♪
うちは3ヶ月の頃で既にLのパンツタイプです。笑
いつもご飯美味しそうですね💕
きい君はどっち似ですか☺️?
パンツタイプだと少しお兄さんになった気分ですね!
眉の下がり具合は自分似と言われます(笑)
爪やすりの時の
きい君の顔を見ると思わず
「社長!」と言ってしまいそうです😊
ホントいい顔してくれるなと思います(笑)
可愛い♪ でも1番大変な時期かもですね。
かわいすぎます🥰🥰
はじめまして、我が家には9月に生まれた3人目がいます
5年ぶりの赤ちゃんなので新生児を堪能していたらあっという間にむちむちになりました
3ヶ月になったら首も強くなり抱っこなどが少し楽になりますね
上の子2人もこんな時期あったなぁと思いながら娘ももうすぐこんな風になるのかと楽しみです
毎日お疲れ様です
冬が近づいてきましたのでお身体に気をつけ奥様と育児楽しんでください
お子さん3人目!
もうすでに新生児の頃が懐かしくなってしまい、息子の成長を楽しみつつも2人目がほしいなあと思う毎日です!
かわいい😍❤️
0:46
赤ちゃんが寝ているこのマットはどこのものか知りたいです!
40秒あたりの赤ちゃんマットみたいなのは、どこで購入されました??
It makes long days for Dad and Mom 🥺…he is so cute and chubby 🥰he must weigh close to 9kg?
He is over 8kg now, a little too heavy. He doesnt look a 3 month baby.
@@tatsugoro17 He may not, however he is beautiful 🥰and looks very healthy ❤️
ベビーカーは絶対にいります。 わたしはもう、必需品です。 一歳になったら赤ちゃんは10キロを超えます。 それを抱っこひもや、抱っこしてスーパーや買い出しなどすることはけっこう大変で、、ベビーカーがあると負担が楽です。 あと、ベビーカーでの散歩は個人的に景色見てゆっくり散歩できるので大好きです。 ベビーカーで寝た時の赤ちゃんは可愛いですし、まだまだマスク生活は来年も続くと思うので私は接触も含めて、ショツピングカートに赤ちゃんを乗せず、持参ベビーカーで散歩します( =^ω^)(´▽`*)♪ ベビーカーは、ダイエットになります! あと、旅行や遠方にも役立ちます。 使わないのであれば、玄関ではなく部屋の隅や、押し入れには入りませんか? 使うときは絶対にくると思います。 捨てるのはもったいないです。 それに4歳でもベビーカーいる方もけっこういたりします。 赤ちゃんってけっこう歩きません。だっこ欲求ばっかです(笑)
赤ちゃん、こんな小さいときから夫に愛されて幸せですね。 私は母子になってしまった自分は本当にしんどいことだらけで、、どんなにベビーカーに助けられたかわかりません(..)(__)
息子は2歳になり、ベビーカー、自分から乗るぐらい大好きな乗り物のひとつになりました(^∇^)!
ベビーカーへの愛がすごすぎて本当に感心してしまいました。
今はベビーカーの比率が上がって抱っこひもと半々くらいになりました!
赤ちゃん、2歳なっても理解能力はひくいので手を離してショッピングなんてしたら吊るしてある商品さわり放題で乗り物乗ってくれる方が防御できるので幾分かマシです。 ベビーカーって乗り心地いいんだろうかっていつも感心するほど、、うちのベビーは素直に寝てます。 よく、病院でベビーカー持参してるときは待っている間、ずっとユラユラしてたのが今では効果あるのかなって思います。 ベビーカー8ヶ月ぐらいで足側だけ固定して上半身は自由にしといたら長いことのれますよ。
お気に入りの車や歯固めは(ポテトか、カラカラ音がなって噛める)がおすすめです(^∇^) 私は今ではもう元気なんでランニングスパッツ履いて、たまには走って笑かすこともありますwww いい!ベビーカーライフを♪
保湿も朝から偉いですね!!育児の手本って何を参考にされてますか??
ありがとうございます!
何か一つを参考にしてるというよりも、TH-camやウェブサイト、助産師さんからいただいたアドバイスなどで、我が家の方針や生活スタイルに合うものを取捨選択しています!
うちの子も三ヶ月ですが、私の手際が悪いのかこんなに時間かけて豪華な料理作れません笑
お昼なんか卵ご飯かきこんで終わりですw
「たぱたぱ」とは何ですか??(;゚д゚)ェ…
小寶寶好可愛喔!我們的小寶寶好可愛喔!小寶寶好可愛喔!
うちの3ヶ月、こんないい子じゃない🙄
洋服はどこで買ってますか?🥺
ネクストダイレクトというECサイトで買ってます!イギリスのブランドらしく5着2,000円くらいで安くてかわいいです。
あとは西松屋でセール品漁ってます(笑)
@@tatsugoro17 ご丁寧にありがとうございます🥲🙏
いつも癒しをありがとうございます🤤
育休とって、もっと息子と一緒に過ごしたい
10年前札幌に住んでて会社近くにどんぐりありました!
懐かしい…札幌はパンも美味しかった(´¬`)
こんばんは😄
朝7時で遅めということは、普段はもっと早いのかな?😂
いつもは5時か6時くらいに起こされることが多いです。
はじめまして!私も3ヶ月の男の子のママです!赤ちゃんのお風呂は何時くらいに入りますか??
夜の7時か8時位に寝て、そこから調子いい時に奇跡的に翌朝7時前まで寝ていましたが、まだまだ夜中に起きることが多いです。。
ミルクは1回にどれくらいのみますか?
個人差はあるものの、同月齢の赤ちゃんがそばにいないので参考までに教えて欲しいですm(*_ _)m
コメントありがとうございます!ご質問お答えします。(現在は生後4ヶ月です)
・お風呂
→17-18時ごろに入ることが多いです
・ミルクの量
→1回200-250mLほど飲みます
夜中起こされるの正直辛いですよね。。息子は3ヶ月の後半くらいから朝まで寝てくれることが増え、現在は夜中起きても少しあやすとミルクなしでもすぐ寝入ってくれるようになりました。
返信ありがとうございます!!
200以上も飲むんですか!!?凄い!
うちの子は先月28日で3ヶ月になったばかりですが、160をたまに残します(苦笑)
お風呂に入れる時間が早いから夜起きる?と保健師さんに言われたこともあり、なんとか19時くらいまで粘りたいとこですが、難しくて結局6時台位に入れています。
大人都合でなく赤ちゃんのペースに合わしてあげないとですよね(´˘`*)
ちなみに、昼寝もしますよね??うちの子は30分以内の仮眠が多いんですが、どうですか??
たぶんちょっと飲み過ぎな気はしますが、それより少ないともっとよこせと泣きます(笑)昼は何度か細切れに起きながらですが、2-3時間くらい寝てくれることが多いです。
ありがとうございます!!
確かに、飲み足りないと泣きますよね(笑)
動画楽しみにしてます✩.*˚
ベビーカーは、あったほうがいいと思います。れんたるとかできるので。Aがたのベビーカーは、レンタルしてBがたのベビーカーは、買いました。
生後3ヶ月の子が居て、育休なうの二児のパパです
천사에요~!
どうやったらそんな長いこと寝るんですか😅
夜寝るようになってくれるまでにしたことを動画にする予定ですので、ぜひ見ていただけると嬉しいです!
タイトル見ただけでキツすぎて泣ける
Quando il bambino prende il latte deve stare più seduto non senti che si affanna quando tira al biberon ?
飲んだ後、背中をたたいてげっぷをさせないと全部吐きます。
何月か わかりませんが お腹から 足まで 薄くていいから タオルケットなど かけてあげて下さい
お昼寝であろうが 夜 寝る時であろうが 見ていたら よく くしゃみを しています
できれば 薄くていいから ひざまで 隠れるものを はかせたら良いと思います
赤ちゃんのお世話は上手なんだけど、全く無言で世話をしていて単にルーティーンでケアしているヘルパーさんみたい。親ならもっと語りかけたりしたら良いのに。
アドバイスありがとうございます!
息子に話しかけている自分の猫撫で声を聞きながら編集するのが少々苦痛なので、自分が話しかけているの部分は切り取ってしまっていました。
普段の話しかけている様子はあまりにもお恥ずかしくて他所様にはお見せできるものではないですが、話しかけているところも動画の中に入れられるように頑張ってみます!
0:46
赤ちゃんが寝ているこのマットはどこのものか知りたいです!