【札幌→東京】JALファーストクラスの旅

แชร์
ฝัง

ความคิดเห็น • 242

  • @user-yh1jb2kk8x
    @user-yh1jb2kk8x 6 ปีที่แล้ว +176

    10,000m以上上空から、鉄道で現在位置がわかるスーツ氏ww

  • @user-gh9js9si2y
    @user-gh9js9si2y 6 ปีที่แล้ว +47

    ここまで映像から鉄道、地理の知識を語れるスーツ氏らやはりすごい

    • @kentaro9010
      @kentaro9010 6 ปีที่แล้ว +4

      やはりJAL国内線の良いところはクラスJ及びファーストクラスの追加料金が一律であるところだと思います。羽田~札幌や羽田~沖縄のような長距離路線で利用するととてもお得ですよ!!

  • @user-jw4rb6bp2r
    @user-jw4rb6bp2r 6 ปีที่แล้ว +81

    飛行機に乗ってるのに新幹線を探すスーツ

  • @furukou
    @furukou 6 ปีที่แล้ว +67

    飛行機の動画かと思ったら、ほぼ鉄道の話だった笑

  • @usiusa7991
    @usiusa7991  6 ปีที่แล้ว +157

    この動画は11月5日とかにとったやつです。ファーストクラスが連続すると飽きられるのであたためてました

    • @user-mu8pg6cm9u
      @user-mu8pg6cm9u 6 ปีที่แล้ว +2

      スーツ ファーストクラス乗ったとこない!いいなー

    • @hiropon98
      @hiropon98 6 ปีที่แล้ว +1

      ファーストクラスと普通席の中間である、JALのクラスJのレビューをして欲しいです。

    • @etops207
      @etops207 6 ปีที่แล้ว +2

      スーツさん 今度は札幌~那覇 日本縦断フライトのってみた企画お願いしますw 機種はB737-800なんで割りとこじんまりとした機体だけど

    • @user-tw8vl5tl3b
      @user-tw8vl5tl3b 6 ปีที่แล้ว +1

      だから大谷ラッピング733系がいたのか

    • @jpchtk
      @jpchtk 6 ปีที่แล้ว +1

      国内線は、景色がよく見え飽きませんよ。飛行機専門のでチャンネルやっている人もいるので。真のブルジョワ国際線ANA、JALファーストクラス待ってます。四季島。瑞風、ななつ星並みに高いので見てみたい。

  • @mohunuku8751
    @mohunuku8751 5 ปีที่แล้ว +23

    上空から線路だけじゃなく、電車の名前まで特定。降りてから品川でその電車を追いかけてるのに笑ったw 鉄道マニアすごい

  • @LOV5790
    @LOV5790 6 ปีที่แล้ว +27

    はじめまして初めてコメントします。15:00前後の駅は北総線印西牧の原駅です。画面右側のこげ茶色のビルに赤色のアクセントは、アパホテルです。よく見るとAPAと書いてあります。 カッシー

  • @cko0
    @cko0 6 ปีที่แล้ว +10

    日本航空の意匠「鶴丸」はまことに美しいものです。
    日の丸と国鳥タンチョウで構成され見事に溶け合った(日本の誇り)。
    優れたデザイン故にあの事故のイメージが長く付きまとったり
    経営危機の影響で廃止された受難の時期もありました。
    復活してくれて嬉しいです。

  • @mahalo9029
    @mahalo9029 5 ปีที่แล้ว +7

    実況中継レベルが高い、凄いですほんとに😂
    全然調子悪くないです、素晴らしいです😭

  • @buzzvideo16
    @buzzvideo16 5 ปีที่แล้ว +9

    やっぱりスーツ氏は最高だな。これは誰でもわかる事だな

  • @azusa8388
    @azusa8388 5 ปีที่แล้ว +5

    一般人からすると空から線路を見て
    『いやわっかんねぇよ』
    となってしまうものですが地理の把握力が凄いですね

  • @minorusakaims
    @minorusakaims 6 ปีที่แล้ว +2

    アップロードありがとうございます😊
    鉄道も好きですが、飛行機が特に大好きなので嬉しいです^ ^

  • @awazu02
    @awazu02 6 ปีที่แล้ว +5

    そんな簡単に飛行機の車窓から駅や列車を見つけて特定出来るって凄いですね!

  • @nhkl5287
    @nhkl5287 6 ปีที่แล้ว +21

    伊丹羽田成田関空中部が絡む空港同士ですと朝や夜に国際線への送り込みとして国内線で国際線の機材を使用して運用される便がありそこでは国際線ビジネスクラスを国内線エコノミーの料金で乗れちゃいます
    JALだとB777が当該になれば国際線ファーストクラスに国内線エコノミー料金に1000円プラスして乗れます
    興味があれば乗って見てください笑

  • @alexverstappen948
    @alexverstappen948 6 ปีที่แล้ว +8

    空から「あの時ここ行ったな」って思うのは面白いだろうな

  • @uijio1231
    @uijio1231 6 ปีที่แล้ว +15

    西船橋?南船橋? 違うと悩まれていた駅は京成のユーカリが丘駅ですよ。

  • @ya.7199
    @ya.7199 6 ปีที่แล้ว +7

    あの新千歳空港駅の赤い太い柱を見るとあ~、もう東京に帰るのかって気持ちになる

  • @cko0
    @cko0 6 ปีที่แล้ว +13

    俯瞰って、まさに神の目線よね・・・・

    • @cko0
      @cko0 6 ปีที่แล้ว +1

      大丈夫です!動画は逃げませんからね~。(スーツ君は知らんけど

  • @daisy5381
    @daisy5381 4 ปีที่แล้ว +1

    「JALファーストクラス機上から見た鉄道の旅」間違いなく神だわ!!!

  • @user-ig4ge4sr8v
    @user-ig4ge4sr8v 6 ปีที่แล้ว +1

    乗った気分でぼ~~~~っと、スーツさんの話を聞いているのもいいですね。(笑)

  • @user-hu8ky2wq1x
    @user-hu8ky2wq1x 6 ปีที่แล้ว +12

    ブルジョワということでエミレーツ航空搭乗記やって欲しい

  • @user-ed3mp4iz2z
    @user-ed3mp4iz2z 6 ปีที่แล้ว +1

    最初は北広島駅か。大谷のラッピング懐かしいな。もう見れないのは寂しいけど、メジャーでも頑張ってほしい!

  • @user-xh4pn2yi3s
    @user-xh4pn2yi3s 6 ปีที่แล้ว +119

    JALの動画にANAの広告がついていて草

    • @uyuminminmin
      @uyuminminmin 6 ปีที่แล้ว +16

      多分ANAは概要欄につられたんでしょう…w

    • @def9362
      @def9362 6 ปีที่แล้ว +4

      小宮孝志 このコメント見て俺の広告は何かなってワクワクしてたらアコムの広告でガッカリした

    • @Hatta-City
      @Hatta-City 6 ปีที่แล้ว +4

      なんで皆さん乗り物の広告が出るの?私なんてTik Tokでイライラしているんだけど

  • @kumoroha287
    @kumoroha287 6 ปีที่แล้ว +2

    飛行機の旅もいいな

  • @yuriko7072
    @yuriko7072 2 ปีที่แล้ว +1

    いつも思いますが、スーツさんのウィットに富んだ解説は実の楽しいですね。バッグに流す音楽のタイミンクもいい。

  • @user-hn1tt8kr4m
    @user-hn1tt8kr4m 6 ปีที่แล้ว

    見てるだけで楽しいw

  • @kumamon4045
    @kumamon4045 5 ปีที่แล้ว +1

    知識量がすごすぎて、圧倒されました。

  • @user-cm3lu1zy2k
    @user-cm3lu1zy2k 6 ปีที่แล้ว +2

    15:00は北総鉄道北総線の印西牧の原駅
    15:20は京成電鉄本線のユーカリが丘駅
    15:38はJR東日本総武本線の物井駅
    であってると思います。

  • @user-mt8kq5kx9w
    @user-mt8kq5kx9w 6 ปีที่แล้ว +4

    スーツ君 空からの景色に大興奮(笑)……この際、鉄道に拘らず乗り物チャンネルにしたら 飛行機、船、バスマニアもニッコリ、登録者ももっと増えるかもよ~

  • @jpchtk
    @jpchtk 6 ปีที่แล้ว +14

    マニア視点の長文、お許しください。北海道から羽田空港への着陸最高ですよ。何度も乗っている航路。ほぼ地元なので、ときわ78号は、土浦駅と荒川沖駅間→竜ヶ崎→利根川→成田線→北総線線の印西牧の原駅(スーツさんが四街道と言っていたところ)、大きなホームセンタージョイフル本田、線路脇の長い太陽光パネル、アパホテルでわかります。→京成本線ユーカリヶ丘駅(千葉県の西船と言っていたところ)→総武線物井駅(東関東道でわかります)動画にはありませんが、内房線の浜野、五井駅あたりを通過して東京湾へ海ほたる→人口島のD滑走路23に着陸。ここまで伝えると鉄道マニアのスーツさんならどこを通過したかわかるはず。鉄道マニアと航空マニアはやめられない。
    飛行機旅行は、地理、経済、気象が学べて本当面白い。国内線なら前方ファーストクラス、プレミアムクラス。
    上空から見たときわ号を追いかける。マニアあるある。そのうち航空会社の評価しますよ。JALは、鶴丸、国内線最高のおもてなしの国内線ファーストクラス。国内線wifi無料だが電源でなくバッテリー貸与。
    ANAは、B787世界初就航、トリトンブルー塗装とinspiration of JAPAN(JR東海のAmbitions Japan見たいで好き)のサービスコンセプトで機体に書いてある。多くの国内線でプレミアムクラスで電源装備。羽田での国際的乗り継ぎがよくマイルが使いやすい、なんと言っても50年近く死亡事故0でJALより安全性が高い。JAL、ANA乗るとLCCや外国の航空会社と違った安心感。やはり母国の航空会社は、大好きです。鉄道に例えるとJALはJRグループ的(元公営)、ANAは、近鉄、東武、小田急などの大手私鉄的。

  • @DAHLIA-qu3fu
    @DAHLIA-qu3fu 6 ปีที่แล้ว

    羨ましい限りです😌乗ってみたいです(やはり日航はサービスがいいですよね)

  • @user-pv1vv4vl4k
    @user-pv1vv4vl4k 6 ปีที่แล้ว +5

    往路の動画のURLを概要欄に貼った方がわかりやすいと思う

  • @dai3323
    @dai3323 6 ปีที่แล้ว +6

    2:44
    この世の終わりをすでに4回以上経験していて草

  • @atm7369
    @atm7369 6 ปีที่แล้ว

    テンパりが伝わってくる…ファーストクラス恐るべし…

  • @miraiyada2466
    @miraiyada2466 5 ปีที่แล้ว +3

    4:57からの港は八戸港ですね。

  • @tko4500
    @tko4500 6 ปีที่แล้ว +4

    飛行機に乗るだけでおもしろい神

  • @TV-tk4hv
    @TV-tk4hv 6 ปีที่แล้ว +1

    いち!久々に航空機wスーツさん紳士でカッコいいです!

  • @oridghet
    @oridghet 6 ปีที่แล้ว +26

    2週間前北大受ける時行ったの懐かしいw見事に落ちたけどwwwww

    • @nk9204
      @nk9204 6 ปีที่แล้ว +1

      o0224ridghet 全く同じやで・・・

    • @user-vq7mk5ih2m
      @user-vq7mk5ih2m 5 ปีที่แล้ว +2

      おれも落ちた‥ 
      そして浪人して受かった

  • @haya0820
    @haya0820 6 ปีที่แล้ว +6

    JALもANAもLCCも、大好きです。

  • @user-vr4zb7yk4n
    @user-vr4zb7yk4n 6 ปีที่แล้ว +52

    ファーストクラスの機内食豪華すぎでしょ

    • @user-dk4yk9bu8r
      @user-dk4yk9bu8r 6 ปีที่แล้ว +2

      瀬戸内南晃 スーツさんにとって全然....

    • @user-vr4zb7yk4n
      @user-vr4zb7yk4n 6 ปีที่แล้ว +1

      榎木崇宏 ブルジョワだからね?

    • @user-vr4zb7yk4n
      @user-vr4zb7yk4n 6 ปีที่แล้ว +1

      しわてつ あるよーまりも見に行った

    • @user-vr4zb7yk4n
      @user-vr4zb7yk4n 6 ปีที่แล้ว +2

      かぜのもり な!

  • @uyuminminmin
    @uyuminminmin 6 ปีที่แล้ว +2

    機内食美味しそうですねぇ〜。
    地上で食べたらしつこい味でしょうけど。

  • @hiropon98
    @hiropon98 6 ปีที่แล้ว +1

    8:19 スーツくん、空から新幹線見て大興奮。

  • @user-vj6bk3ve3d
    @user-vj6bk3ve3d 6 ปีที่แล้ว +5

    スーツさん是非岐阜に来てください!

  • @user-ox5wb1fk7n
    @user-ox5wb1fk7n 6 ปีที่แล้ว +13

    現在地特定形TH-camr

  • @user-hx2pg5tz2t
    @user-hx2pg5tz2t 6 ปีที่แล้ว +26

    車窓ではなく機窓です。

    • @united2675
      @united2675 6 ปีที่แล้ว +1

      井口マロニャンニャン吉 もしくは飛窓ですね!

  • @user-dt5wb6jd8l
    @user-dt5wb6jd8l 6 ปีที่แล้ว +1

    スーツさん
    JALのJGC修行してみてはどうですか?

  • @LOV5790
    @LOV5790 6 ปีที่แล้ว +1

    鉄道で全国をまわるスーツさんの場合、一日6便(往復)ある福岡←→札幌(千歳)を有効に使うといいのかなと思いました。例えば、東京から鉄道で九州に向かい、福岡→札幌(千歳)を飛行機を使い、鉄道で北海道から東京から帰ってくる旅はどうですか?

  • @bvlchanneco8430
    @bvlchanneco8430 6 ปีที่แล้ว +1

    ウトナイ湖懐かしい。

  • @user-px8bl7mx7u
    @user-px8bl7mx7u 6 ปีที่แล้ว +3

    ぜひJMBダイヤモンド目指して下さい。
    マイルのたまり方半端ないですよ。

  • @user-ww1ev6hj7x
    @user-ww1ev6hj7x 6 ปีที่แล้ว +7

    東北新幹線のところですけれども、北上ではなく一ノ関、水沢江刺ではなくくりこま高原かと思われます。

  • @user-ye6py8fr4y
    @user-ye6py8fr4y 6 ปีที่แล้ว

    2:06で駐機してる飛行機に色が違うのはスターウォーズのCー3POJETですよ当日のオペレーション運用状況でどの路線どの便に振り分けられるか解らないので見かけたらラッキーですよ

  • @Brollog.
    @Brollog. 5 ปีที่แล้ว +7

    やまやまやま、やまがもじゃもじゃ(笑)

  • @user-oj8pl1gz3h
    @user-oj8pl1gz3h 3 ปีที่แล้ว +2

    スーツ様が最高なのは!当たり前のコンコンチキでーす!

  • @user-jojojo33
    @user-jojojo33 6 ปีที่แล้ว +3

    小樽築港かな?

  • @user-mc4tu3gc9h
    @user-mc4tu3gc9h 6 ปีที่แล้ว +10

    15:00の駅は印西牧の原駅だと思います

    • @user-nw2rg7ts5x
      @user-nw2rg7ts5x 6 ปีที่แล้ว

      しか飴 何でわかったんですか?

    • @user-mc4tu3gc9h
      @user-mc4tu3gc9h 6 ปีที่แล้ว

      駅舎でわかりました。

  • @potatochipdelux
    @potatochipdelux 6 ปีที่แล้ว +3

    どうでもいい事なんですが、搭乗前に2Kという座席番号だったのに
    窓からの景色は反対側のA列。いつの間に席を変えたのですか?
    スーツさんは鉄道を知り尽くしてるので、上空からの解説が実に軽快で楽しかったです。

  • @mifu5584
    @mifu5584 5 ปีที่แล้ว

    機内よりラウンジが好きなので今度はぜひラウンジの様子もお願いします。

  • @knitcapman
    @knitcapman 6 ปีที่แล้ว

    改めて拝見するとJR絡みは全部合ってますね(笑) そして私鉄絡みになると途端に適当になりますな~ 最後の情報を求めてらしたのは総武本線物井駅周辺。 最近開発が進んで宅地がそこかしこに

  • @209kei2100
    @209kei2100 6 ปีที่แล้ว +1

    15:36辺りの駅は物井駅です。

  • @user-wk6ib8tv7g
    @user-wk6ib8tv7g 6 ปีที่แล้ว

    15分あたりの開発地区にあった鉄道は北総線ではないでしょうか

  • @user-gt8es2pk3s
    @user-gt8es2pk3s 6 ปีที่แล้ว

    スーツさん!あとすこしで4万人ですね!!

  • @tk-nw5eb
    @tk-nw5eb 6 ปีที่แล้ว

    霞ヶ浦は西浦、北浦などをまとめたものを指します。土浦の脇まで迫ってきている有名で大きなものが西浦です。
    霞ヶ浦は常陸利根川という利根川の支流でもあります。

  • @user-el6gq5ri8k
    @user-el6gq5ri8k 6 ปีที่แล้ว

    アフレコのリアクションの仕方少し変えました??

  • @riba-nao
    @riba-nao 6 ปีที่แล้ว

    ウトナイ湖は地元の誇り?です。北海道電力苫東厚真発電所も見えましたね

  • @mikinosousui
    @mikinosousui 6 ปีที่แล้ว +2

    牡鹿半島は石巻の方なので機内から見えてませんでしたね(●'w'●)私の田舎が石巻なので松島周辺だけでも見れて嬉しいですねー

  • @nyamagon4858
    @nyamagon4858 6 ปีที่แล้ว

    京成のユーカリが丘駅が写ってましたね

  • @isayamamaehara
    @isayamamaehara 6 ปีที่แล้ว

    茨城マリンきっぷで高速バスとフェリーを乗り継いでの札幌〜水戸も楽しいですよ

  • @jpchtk
    @jpchtk 6 ปีที่แล้ว

    着陸前の駅、ときわ78号常磐線の土浦ー荒川沖間→北総線印西牧の原駅→京成線本線ユーカリが丘駅→総武線物井駅。

  • @aipo0516
    @aipo0516 6 ปีที่แล้ว

    11:20あたりの発電所は福島原発ではなく少し北にある東北電力原町火力発電所ですね

  • @user-ip6vb3hl8s
    @user-ip6vb3hl8s 6 ปีที่แล้ว +1

    スーツさん大ファンです。これからも頑張ってください

  • @lemia864
    @lemia864 6 ปีที่แล้ว +5

    15:10の駅は京成線のユーカリが丘駅です。
    映っていたマンション群は、山万がすべて建築をしました。
    山万というのは、ユーカリが丘駅周辺の街づくりをしています。
    ちなみにモノレールが走っていますが、これも山万の運営です。
    長文失礼しました。

    • @LOV5790
      @LOV5790 6 ปีที่แล้ว

      はじめまして、やはりそうでしたか、ありがとうございます。15:12で画面を止めると画面左の駐車場ビルの先に山方ユーカリが丘線の軌道らしきものがあります。その軌道でも少し盛り上がったところがありますが最初の停車駅「地区センター」駅なんでしょうか? もしご存知だったら教えてください。

    • @lemia864
      @lemia864 6 ปีที่แล้ว

      地区センター駅は、駐車場の3階に併設しているので、その勾配だと思います。
      ちなみに、地区センター駅から隣の公園駅方を見ますと、モノレールが勾配を下ってゆくのもよく見えます。ユーカリが丘という街は、土地の上下が激しいので、道もかなりの勾配があり、雪が降ると何台も事故ります。

    • @LOV5790
      @LOV5790 6 ปีที่แล้ว

      レス書きありがとうございます。 知らないことが多くてすごく楽しめました。これからもよろしくお願いします。

  • @Aokage-lx4hs
    @Aokage-lx4hs 6 ปีที่แล้ว +6

    飛行機、船もよく乗ったんだから今度はヘリコプターに乗って欲しいww

  • @kiishii3
    @kiishii3 6 ปีที่แล้ว

    15分11秒のビルの画像って佐倉市ユーカリが丘のように見えますね。

  • @user-mj3jf6fd2s
    @user-mj3jf6fd2s 6 ปีที่แล้ว +1

    11:58
    いわきと郡山の陸羽東線!?

  • @yijp2458
    @yijp2458 6 ปีที่แล้ว +46

    飛行機でもonly you train

    • @katsukinagate1749
      @katsukinagate1749 6 ปีที่แล้ว +5

      北陸帝国の人 大 飛行機でしたらplainではなくplaneでは? 細かいですけど失礼しました

    • @user-ht3je6eb7h
      @user-ht3je6eb7h 3 ปีที่แล้ว

      @@katsukinagate1749 only you trainっていうBGMの曲名ですよ
      あとスペルplaneだと思います

  • @taikokun6199
    @taikokun6199 6 ปีที่แล้ว +55

    飛行機乗ってると墜落するかもと必要のない心配をしてしまう

    • @etops207
      @etops207 6 ปีที่แล้ว +13

      飛行機は余程の不運が重ならない限り墜落はしないよ 乗り物の中でも一番安全な乗り物だよ

    • @user-ew6qh7gi1d
      @user-ew6qh7gi1d 6 ปีที่แล้ว +5

      TAIKOKUN
      離陸したあとの上昇が何ともいえませんね…
      その点新幹線は気持ちいい加速

    • @user-vj7xh8im7l
      @user-vj7xh8im7l 6 ปีที่แล้ว +4

      実際飛行機よりも車の方が死亡率高いまあよく使いますから
      飛行機は数年前までは400年毎日搭乗しても一回あるかないかなのでさらに技術が上がった今なら相当安全と言えるでしょう。

    • @ryoheik6581
      @ryoheik6581 6 ปีที่แล้ว +6

      123便のドキュメントとか見た後だとしばらく乗りたくなくなる

    • @Kagayaki0115
      @Kagayaki0115 6 ปีที่แล้ว +4

      飛行機が墜落する確率よりも宝くじの1等が当たる確率のほうが高いんやぞ

  • @kumikoyabuzaki6602
    @kumikoyabuzaki6602 6 ปีที่แล้ว +1

    アクアラインの、最後は、風のとうって言うみたいです。

  • @arn5075
    @arn5075 6 ปีที่แล้ว +1

    15:19は柏とかじゃないですか??

  • @user-um6ni9wp1t
    @user-um6ni9wp1t 6 ปีที่แล้ว +1

    スーツさん(神様)の解説とOnly you trainがめちゃ合ってます。やっぱスーツさんはこのセットです🎵

  • @kyusakamoto3381
    @kyusakamoto3381 6 ปีที่แล้ว +8

    日本航空は御巣鷹山の事件以来一度も事故を起こしておらず今では世界の中でも一番安全な航空会社になっています。

    • @unknown-ne5tc
      @unknown-ne5tc 6 ปีที่แล้ว +2

      とーきょーとちょー 事故自体はたくさん起きてますよ

    • @kyusakamoto3381
      @kyusakamoto3381 6 ปีที่แล้ว +2

      1653 unknown 一度も事故を起こしていない、と言うのは語弊がありますね。しかし一度も重大(人が亡くなるような)事故を起こしていないのは事実だと思います。

    • @unknown-ne5tc
      @unknown-ne5tc 6 ปีที่แล้ว

      とーきょーとちょー そうですね。そこは評価されるべきだと思います。

    • @watch5615
      @watch5615 6 ปีที่แล้ว +3

      JALは御巣鷹山を起こしたので、ANAが一番安心。
      「事故を起こしてない」という基準であれば、スカイマークやピーチも入るけど(屁理屈)

    • @user-tn3bf2go5v
      @user-tn3bf2go5v 5 ปีที่แล้ว

      @@watch5615 スターフライヤーが一番オススメです

  • @user-qt1ki5wf7w
    @user-qt1ki5wf7w 6 ปีที่แล้ว

    スーツさんは電車だけはでなく、飛行機にも乗るんですね。電車が好きそうなイメージする気がする。しかもJALは高校の時、北海道へ修学旅行に行く時に乗りました。勿論札幌です。

    • @mostofana2527
      @mostofana2527 6 ปีที่แล้ว

      上岡巧介 JALです

    • @user-qt1ki5wf7w
      @user-qt1ki5wf7w 6 ปีที่แล้ว

      Most of ANA あら、大変失礼しました、JALでしたっけ。訂正しました。

  • @user-fz3tk8eo2g
    @user-fz3tk8eo2g 6 ปีที่แล้ว

    スーツの人生めちゃくちゃ楽しそう

    • @user-dc2jd4mr1j
      @user-dc2jd4mr1j 6 ปีที่แล้ว

      ブルジョワゲイリー・ 僕のクラスの「人生楽しんだ物勝ち」とかいって酒とタバコやってるようなやつらよりいい人生送ってそう
      ちなみに中学生な

  • @user-te5pz2di3i
    @user-te5pz2di3i 6 ปีที่แล้ว

    美味しそう

  • @ttd-kf3us
    @ttd-kf3us 6 ปีที่แล้ว

    国内線全線Wi-Fi無料は嬉しいですね!

  • @user-dg3cq8yx3p
    @user-dg3cq8yx3p 6 ปีที่แล้ว +1

    747-400乗りたかったな…

  • @TY-jw8ge
    @TY-jw8ge 6 ปีที่แล้ว

    動画の発電所は南相馬市の東北電力火力発電所かと

  • @taiki3880
    @taiki3880 6 ปีที่แล้ว

    15:00~は印西牧の原とユーカリが丘

  • @user-pv7st7rb7r
    @user-pv7st7rb7r 6 ปีที่แล้ว

    6:39の地上は岩手県北上市北上駅付近ですね

    • @user-pv7st7rb7r
      @user-pv7st7rb7r 6 ปีที่แล้ว

      7:49は川の合流点の形が違うので北上駅では無く一ノ関駅だと思います。

  • @helmholm100
    @helmholm100 6 ปีที่แล้ว

    5:00の港は青森でなくて八戸ですね

  • @user-vj7xh8im7l
    @user-vj7xh8im7l 6 ปีที่แล้ว +1

    景色を見ているスーツさんなんかよかった

  • @user-if2kr3xv7p
    @user-if2kr3xv7p 5 ปีที่แล้ว +2

    ちなみに西船橋は私が住んでる所です。(関係ない)

  • @eic8140
    @eic8140 5 ปีที่แล้ว +2

    常磐線が出て興奮するGOD

  • @user-lq8go8pn6y
    @user-lq8go8pn6y 6 ปีที่แล้ว +25

    旅行・飛行機ユーチューバーのおのださんとコラボしてほしい

  • @tetumana1003
    @tetumana1003 6 ปีที่แล้ว +11

    新千歳にANAのスターウォーズいるやん

  • @user-sh4jw8hb4z
    @user-sh4jw8hb4z 6 ปีที่แล้ว

    15:35物井駅ですか?

  • @tumuzou845
    @tumuzou845 6 ปีที่แล้ว +4

    やまやまやま。やまがもじゃもじゃwww

  • @neko-nyan39
    @neko-nyan39 6 ปีที่แล้ว +8

    17:39 スーパーひたち➡フレッシュひたちに訂正してる(笑)

    • @taikokun6199
      @taikokun6199 6 ปีที่แล้ว

      松田クラブ どっちも違うw

  • @user-kouko
    @user-kouko 5 ปีที่แล้ว +1

    飛行機で、追い抜いたひたちと品川駅で再開という奇跡

  • @user-ic7eq8ks8i
    @user-ic7eq8ks8i 6 ปีที่แล้ว

    今度JALで旭川と帯広なんてどうです? 千歳よりも北海道感を機窓から感じ取ることができますよ?

  • @blackberry7071
    @blackberry7071 5 ปีที่แล้ว

    これは、苫小牧のホテルニュー王子 機内食事業部が作っているミールです!!