ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ファイターズの右上で動いてる奴かわいい
ウィンタース懐かしいな
信ちゃんの応援歌は東京時代随一の名作だと思う。
それわかる
ホントこれ😅
厳密には90年日ハムの6番スタメンは五十嵐信一じゃなくて角まあ、偵察メンバーで打席には入らなかったから五十嵐でおkです
スコアボードが西武ライオンズ球場仕様、そして東京ドーム仕様なつかしくて非常によき👍
ベイスの応援歌結構探しました…ここで聴けて嬉しいです☺️
この時代、東京ドームで幸雄ジャンプしてた時代です。懐かしいです。全打順で本塁打を記録してるんですよね。
地味に東京時代のハムの応援歌めっちゃ好きだった
西武の下位打線全員監督やってて草
良くも悪くも、3年間スタメンがほとんど変わらない西武。レフトが大塚になったぐらいか。
西武は打順と応援歌を暗記できた時代。
3年ともファイターズなのか…
西武ドームと東京ドームで表記変えてる芸の細かさめっちゃ良いと思います。
西武ドームじゃなくてライオンズ球場
日ハムの応援歌、今でもよく聞くのが多いですね(笑)
その試合はyoutubeに上がってるけど全部西武がボコボコにしているという、当時の西武の無敵さがわかりますね
おいおい、当時の日本ハムナインは3年連続で森監督の胴上げを見たのかよ。。。これが93年のV争いに繋がるのかなあ。大沢親分も監督になった年だし。
清原選手の応援歌、デビュー当初は「光り輝く大空高く燃える男のチャンスに強い清原」だった様な。
1990年に歌詞変更になってる
応援歌大好きです
久々に聞いたら、まさか最後に「Vのシナリオ」入ってるとは思わなかった
「新Vのシナリオ」やね
日ハムは後に流用されたのが多い(古屋→片岡、島田誠→金子誠、田村→野口、嶋田→奈良原、小川→小田、藤王→稲田etc)
全然結果知らなくてまぁ西武が勝ったんだろうな〜って考えてたら、初戦の最後下位打線代打構成で察した
藤王は一瞬二村が、と思いましたが既に移籍後でした。
この頃白獅子は絶対感半端ない。
自分用 7:53 7:53 7:53メインテーマ1
1990年西武、石毛秋山伊東田辺辻󠄀工藤はのちに監督に。
川島の応援歌って流用だったんか
2:04 これほんますこ
後の古城1作目
この時期の日ハム応援団の演奏が日本プロ野球応援史上最も上手かった。2020年現在でも。まぁトランペットやトロンボーン吹きたいけど場所が無い吹奏楽部の人を集めてたってのもあるらしいですが(^_^;)
そんな裏話があったとは!
藤王ファイターズにもいたのか
やっぱり東京ハムの応援歌を…最高やな!
石毛の応援歌って松井稼頭央だったんだ
流用を知らん世代が多くなって来てるんやなぁ。時の経つのを感じるなぁ…。
何で秋山が6番?!!
藤王も高校で騒がれてたけどプロでは大成しなかった。清宮はどっちだ?
なんで奈良原が大成?
元は藤野正剛の2作目として作られた応援歌でしたが、作った年の途中に大洋にトレードされた為、同年に入団し1年目から多く試合に出てた奈良原に流用された形になってます
@@kmmr_58 奈良原って「荒野を駆ける若獅子の なびくたてがみ颯爽と 男奈良原 頼むぞホームラン」って奴でしょ
@@王ホームラン-e9b その応援歌は2作目に当たり、1994年に作られてます実録で確認済みですので1992年当時は藤野正剛2作目が使われていました
なるほど!大成の前に藤野から直接大成だと思ってました
90年に島田誠さんはトレードでいないはず…
90年のオフにダイエーの坂口千仙とトレードされたので90年シーズンいっぱいは在籍してました。
日ハムのスタメン全員知らないな
勉強不足
幸雄は知っといてくれシーズン打率3割に1度も到達せずに2000本安打達成したヤベー奴なんだから
大島康徳さんもタフな人で高卒から26年現役最終年代打中心にしろ打率3割ホームラン2本
お一人も?そりゃいくらなんでも……💧九州の虎党の俺ですら、レギュラークラスならほぼ全員顔と名前一致するぞ😓(正直、小松崎さん辺りは自信ないけど…)もしかして平成2桁以降のお生まれ?俺もむしろ露出の減った近年の方が顔と名前一致せんしなぁ………。
@@mouha-damashii.1973 平成二桁のワイでも一応 片岡 大島 西崎は知っとります
ファイターズの右上で動いてる奴かわいい
ウィンタース懐かしいな
信ちゃんの応援歌は東京時代随一の名作だと思う。
それわかる
ホントこれ😅
厳密には90年日ハムの6番スタメンは五十嵐信一じゃなくて角
まあ、偵察メンバーで打席には入らなかったから五十嵐でおkです
スコアボードが西武ライオンズ球場仕様、そして東京ドーム仕様
なつかしくて非常によき👍
ベイスの応援歌結構探しました…ここで聴けて嬉しいです☺️
この時代、東京ドームで幸雄ジャンプしてた時代です。
懐かしいです。
全打順で本塁打を記録してるんですよね。
地味に東京時代のハムの応援歌めっちゃ好きだった
西武の下位打線全員監督やってて草
良くも悪くも、3年間スタメンがほとんど変わらない西武。レフトが大塚になったぐらいか。
西武は打順と応援歌を暗記できた時代。
3年ともファイターズなのか…
西武ドームと東京ドームで表記変えてる芸の細かさめっちゃ良いと思います。
西武ドームじゃなくてライオンズ球場
日ハムの応援歌、今でもよく聞くのが多いですね(笑)
その試合はyoutubeに上がってるけど全部西武がボコボコにしているという、当時の西武の無敵さがわかりますね
おいおい、当時の日本ハムナインは3年連続で森監督の胴上げを見たのかよ。。。
これが93年のV争いに繋がるのかなあ。大沢親分も監督になった年だし。
清原選手の応援歌、デビュー当初は「光り輝く大空高く燃える男のチャンスに強い清原」だった様な。
1990年に歌詞変更になってる
応援歌大好きです
久々に聞いたら、まさか最後に「Vのシナリオ」入ってるとは思わなかった
「新Vのシナリオ」やね
日ハムは後に流用されたのが多い(古屋→片岡、島田誠→金子誠、田村→野口、嶋田→奈良原、小川→小田、藤王→稲田etc)
全然結果知らなくてまぁ西武が勝ったんだろうな〜って考えてたら、初戦の最後下位打線代打構成で察した
藤王は一瞬二村が、と思いましたが既に移籍後でした。
この頃白獅子は絶対感半端ない。
自分用 7:53 7:53 7:53
メインテーマ1
1990年西武、石毛秋山伊東田辺辻󠄀工藤はのちに監督に。
川島の応援歌って流用だったんか
2:04 これほんますこ
後の古城1作目
この時期の日ハム応援団の演奏が日本プロ野球応援史上最も上手かった。2020年現在でも。
まぁトランペットやトロンボーン吹きたいけど場所が無い吹奏楽部の人を集めてたってのもあるらしいですが(^_^;)
そんな裏話があったとは!
藤王ファイターズにもいたのか
やっぱり東京ハムの応援歌を…最高やな!
石毛の応援歌って松井稼頭央だったんだ
流用を知らん世代が多くなって来てるんやなぁ。
時の経つのを感じるなぁ…。
何で秋山が6番?!!
藤王も高校で騒がれてたけどプロでは大成しなかった。
清宮はどっちだ?
なんで奈良原が大成?
元は藤野正剛の2作目として作られた応援歌でしたが、作った年の途中に大洋にトレードされた為、同年に入団し1年目から多く試合に出てた奈良原に流用された形になってます
@@kmmr_58
奈良原って「荒野を駆ける若獅子の なびくたてがみ颯爽と 男奈良原 頼むぞホームラン」って奴でしょ
@@王ホームラン-e9b その応援歌は2作目に当たり、1994年に作られてます
実録で確認済みですので1992年当時は藤野正剛2作目が使われていました
なるほど!
大成の前に藤野から直接大成だと思ってました
90年に島田誠さんはトレードでいないはず…
90年のオフにダイエーの坂口千仙とトレードされたので90年シーズンいっぱいは在籍してました。
日ハムのスタメン全員知らないな
勉強不足
幸雄は知っといてくれ
シーズン打率3割に1度も到達せずに2000本安打達成したヤベー奴なんだから
大島康徳さんもタフな人で
高卒から26年現役
最終年代打中心にしろ打率3割ホームラン2本
お一人も?そりゃいくらなんでも……💧
九州の虎党の俺ですら、レギュラークラスならほぼ全員顔と名前一致するぞ😓
(正直、小松崎さん辺りは自信ないけど…)
もしかして平成2桁以降のお生まれ?
俺もむしろ露出の減った近年の方が顔と名前一致せんしなぁ………。
@@mouha-damashii.1973
平成二桁のワイでも一応 片岡 大島 西崎は知っとります