ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
声優は人気声優だったというよりも、ワタルで人気が出たという方が正しいと思いますよ。林原さんは無名に近かったし、山寺さんもモブがほとんどの時代だったと思います。あと外せないのはプラモデルですね。ギミックが多くて飾るだけではなくて遊べたこと、あと新聞形式の付録が裏情報満載で面白かったです。
駆け出しの山寺さんは、当時田中真弓さんと伊倉一恵さんに相当可愛がられてたみたいですよね🤣台本がえっちな言葉に書き換えられてて、それを読まない訳にいかなくて😂今なら完全アウトだけど🤣
ロボット、可愛いキャラクター、RPGスタイル、子供の心を掴む要素が揃った優れた作品。
根本には某ウェハースチョコがありますね。
確かにワタルがあったからこそ、あの当時、死なずにすんだ気がする。真っ暗な闇に差し込む一つの光でした。
虎王「俺様とワタルはトモダチだ。だから俺様の命に代えてもワタルは守る!」生きる事に悩んでいた当時にこれを聞いて心に刺さりました(`;ω;´)
大人になって見ると、ワタルという作品の言っていた事がより深く理解できます。stepやfightなどの歌詞も自分が成長しないとわからない歌詞でしたね。
stepやfightの歌詞は大人になってから聞くとグッときて涙腺が緩みますね。今もたびたび聞いて感動してます!
龍神丸とワタルのデザインが抜群に格好良かったですね。その後グランゾート、ラムネ&40、リューナイトへ続くSDロボットブームの走りでした。ガンダム、ダンバイン、エルガイムのような富野サンライズとは異なりより低学年向けのわかりやすいキャラとロボットが当時の子どもたちのハートをガッチリ掴みましたね。また声優さんにも恵まれました。田中真弓さん、伊倉さんは当然ながら無名時代の林原さん、山寺さんと今でも最前線で輝き続けるトップ声優さん達が揃い踏み。この二人はらんまでも大活躍して一気に売れっ子になりました。
ワタル初期はアラレちゃんのノリを踏襲してたのも大きいと思います。正方形におさまるメカデザインや、イラストのカクカクした切り絵みたいな線やハイライトの入れ方など当時衝撃でした。
面白かったんですよねワタル♪。他局のロボットアニメではパトレイバーとかリアル路線のも多かった時代に、「楽しむ」アニメだったから心に残ってます。レギュラーもだけどドアクダー側の悪役陣も面白かったんですよね😊。
めちゃ共感😊小学生の時アニメ観て初めて泣いたのがワタルでした。今でも胸に刺さる龍神丸とワタルの別れ😢
⑥にすごい共感できます。監督の井内さんがテレビの前の30分間は現実を忘れて楽しめるような作品にしたいとか、なんとかDVDだかBDだかのライナーノーツに載ってました。本当に元気を与えてくれるアニメでした。
今流行りの異世界モノであり、ロボットアニメであり、RPG要素全開コメディな所は時代を先取りしてますからね。物心つく時に見れて本当良かった
昨日に七魂-再会- 声優挨拶イベントに参加してきたので、外国人の僕は吹替版でこの作品を見て、日本に来て逆にオリジナル日本語版を最近見て再びブーム。ヒットした理由正しいと思う、夢を与えてくれる作品です。これからの展開も応援します^_^
いやぁ、好きでした。初代のテレビ放送から始まりCD、ラジオ、小説と追いかけイベントにも足を運んだ生粋のワタル好きです。ただ、今まで生きてきてワタルが好きだった人に巡りあったことありません。それどころか、知っている人すら録にいない。人気あるはず…だよね。
自分も同じ感じで知ってる人、好きだった人に巡りあったことがないです💦しかし、このむさしさんの動画をきっかけにコメントという形で皆さんに巡り会えて良かったです‼️皆さん、本当にありがとうございます❗️
ここにおるでよ!まあ 普段はそんなこと言い出せないよねw ボクもいいおっさんだし。大人だと少しづつ探り探り話しますし~ 明日偶然会っても、ただのおっさんですw
同感です。うちは姉弟でハマって姉の友達にはワタルが好きな人がいたけど、同世代では出会ったことがなかったです。今SNSでワタルの話が出来るのが不思議な感じです。
イベント・・江坂ブーミンホールでA・CHIーA.CHIの生の歌が効けた時代御堂筋のイベントは声優陣だけだけど身近にに感じられた
私もワタル1、2、超、7魂、映画全部見た、イベントは中学生だったから、諦めた。
七魂~で復活したのは、ファンとして最高でした❗️今では超人気の声優さんばかりなのに、みなさんが集まったのは本当に最高でした❗️自分としては、超人気のONE PIECEにもワタルの声優さんが出てるのは嬉しい限りです‼️ローをルフィが「トラ男‼️」って呼ぶところとか、ルフィVSカイドウとか‼️わかる人はピンときますよね?
七魂~は私もスゴイと思いました!ほんと人気声優さんばかりで、中の人つながりだとムフフって思うこと多いですよね😆
返信ありがとうございます❗️もう一つ声優さんつながりでONE PIECEとワタルで。ルフィと戦桃丸のシーンでルフィの「お前とはまた、どこかで会いそうな気がする(セリフ間違っていたらすみません💦)」戦桃丸の声優さんは伊倉さんで虎王の声優さん。ここも、熱かったです❗️ワタルを考察といった形でとりあげて頂き、本当にありがとうございます❗️年明け、七魂~映画ありますね❗️自分は楽しみにしています。本当にありがとうございました💦
当時同い年の小四でした(今は40過ぎです)今改めて振り返ると、ワタルのローラースケートはアイドルの光ゲンジ、シバラク先生のテレホンカード、SDガンダムの三頭身今までのロボットとは違い、一緒に成長したり、ただ敵を倒すだけでなくアイテムや謎解きは、ドラクエのレベルアップや大魔王を倒すのにロトの剣が必要など、流行り物をこれでもかと詰め込んでいますね。
オープニング曲が好きすぎました
切って爆発、単純ってタイムボカンシリーズに通じると思います。製作陣が楽しんでるってその通りですね。ドラマCDというか、ワタル1のときはレコード。ラジメーション、ドラマCDの先駆けだった気がします。(ラジメーションって言葉もワタル3あたりで用いられた言葉だったような。)
シバラク先生も時代に連れて進化してますね。無印、2→公衆電話、テレカ超→携帯電話七魂→スマホ、LINEアプリワタルはスマートウォッチ着用でしたし。
え?w
少年が成長していく物語に釘付けになった。OVAでワタルが「僕が救世主だなんて一度だって思ったことは無い」って言っていて涙出てしまったな。
登場する魔神のほとんどがプラキット化されてるってスゴイ。値段もお手頃だったし、コンプリートしたなぁ。
本当にいいアニメ
昔は異世界冒険で済んだけど、今は転生までしないと夢にならないのが切ない(涙)
竜神丸の父性がもうね、尊すぎてね。死んだあとワタルが半狂乱で復活させようと奔走してそれが叶った時の感動とかね、もうね、オジサンもうすぐ50歳なるのに書いてて涙出てきた。シバラク先生の洗脳エピソードでももうね、前が滲んで良く見えなくなってね。
「超」はワタル由来ですね。竜神丸がロボットでありながら、話すことができるのは他のロボットアニメと大きく違うところ。そして、ロボットのデザインが秀逸。当時は竜神丸がパワーアップする度にワクワクしてました。そして、変形した時にはもうワクワクがマックスで最高でした!!!敵のガッタイダーもかっこよかったので、次回はぜひ合体要素を入れて、竜神丸のパワーアップを見せてほしいです。何年でも待ちます!!!
1と2の後半のシリアスなストーリーが泣けた^^
コメディと言えばガッタイダー初登場時に放ったワタルのセリフ「デカイ。。。」すかさず龍神丸が「デカけりゃ良いってもんじゃないぞ、ワタル!!」は秀逸😂当時私は子どもで、横で兄が大笑いして謎でした😂
それ、クラマのセリフじゃなかったでしたっけ?
白龍とか、龍神とか結構スピリチュアルな和風って設定が、シリアスで、神様の住む山だったり神聖な清潔感があったと思う。
毎週の楽しみでした。一週間アニメ事欠かなかった。当時はな。
当時小2でハマっていた者です!こうやって言語化してくれてすごく腹落ちしました当時ミニ四駆とかゾイドとかドラゴンボールとか流行ってましたが、それらは友達と話題にすることが多かったしコミュニケーションツールになっていたのに対して、ワタルのことを友達同士で話すことはほぼほぼ無かった記憶があります。なんなら、ワタルを熱心に見てたのはクラスで自分くらいかもと思ってましたし、こんなに人気があったのだと気づいたのはずいぶん大人になってからです。その辺が何故なのか、とても不思議です
ワタルは、ほんとに良いアニメですよね!!❤ 大人になってもDVDで観ちゃいます☺ みんながそれぞれに良いキャラを出していて、脚本、イラスト、声優、本当にスゴいバランスが良いと思います☺❤ 今も大好き❤これからもずっとずっと大好き!です❤
はっきし言って超面白いアニメです。ドラゴンボールとワタルは最強のアニメだと思います。当時から見ていた自分は幸せです。
ワタルは少年からは憧れの存在で年配のお姉さん達はショタ好きだからヒット!
コミケの餌になったとさ
林原めぐみさんは魔神英雄伝ワタルがデビューです
タカラ(トミー)がスポンサーを務めた頃のテレビ版1・2作及びOVA「真〜」「終わりなき夏の物語」が好きでした
ワタルを遡ること四年前の「超力ロボガラット」の失敗が活かされているのだろなとボンヤリ思ってましたが、この動画を見て確信しました。7:3とか、夢があるとか、センスがある、とか。腑に落ちました。ありがとうございます。
コメントありがとうございました!そう言ってもらえて嬉しいです😄
知らなかった。解説してくれてありがとう^^声がコナンの声優さんがラジオで話してる時の声に似てますね^^
動画を見てくださってありがとうございます!声にそんなふうに言っていただけるなんて嬉しいです😆
SDブームやギミックトイがブームだったのもあるんでしょうね2〜3等身のキャラやメカが戦ったりコメディをしたり当時出ていたプラクションがウケたのもよういんとして強いと思います
虎王の声が好きで観てましたね。
ゲームでサクラ大戦をヒットさせた平井王子氏のアニメヒット作で林原めぐみ姉さんの出世作しかもワタルの声優がDBのクリリンやONEPIECEのルフィーでお馴染みの田中真弓さんだから今から見るとベテランの豪華声優が集まっているから凄いですよねそして、今ワタル2がTOKYOMXで再放送中です
今でも田中真弓さんと言えばワタルですね
スパロボで全く変わってなくて安心しました。
共感しまくりです。あと、概要欄のチャンネル登録URLのリンク先が404エラーになってますよ。
共感してもらえてうれしいです😄URLの件、教えてくださってありがとうございます!!
子供にとってはワタルの1と2まで展開されていたプラクションという簡単な上最初からある程度の塗装もしておりギミックも多くさらに高くても680円位のプラモデルが人気に拍車をかけたイメージがあります。しかし超ワタルは玩具の発売元がタカラからバンダイに変わったためプラクションは消え完成品の玩具に変わりデザインもイマイチのため人気がなくなったイメージがあります。
絵のタッチもよかったですよね。
このアニメから声優に興味を持つようになった😊プラモも全部揃えてたよ👍
ワタル2の最後の駆け足が残念でした。第6星界戻さずにドワルダーに行っちゃったしマーダレスとの関わりもなかったしちょっと消化不良。でもワタルはDVDBOX買うくらい大好きです
キャラが良かったのよねぇー。後オープニング曲が良かったなぁ〰️✨
魔神英雄伝ワタルはタカラが別枠で参入したサムライトルーパーのおもちゃの大赤字の穴をワタルのプラモの爆発的ヒットで埋めるどころか黒字にしたタカラの救世主。一説には元モーニング娘の新垣里沙のミルク代もワタルの黒字にによる役員報酬とのうわさがあるぐらい。傾いた一企業を救った伝説的救世主アニメだ!
トルーパーが大赤字だったとは…ワタルはリアルでも救世主だったんですね!
当時ハマってました。ストーリーを考えるとダブルゼータガンダムに似てたような気もします。ワタル2についてはラスボスをドアクダーからドワルダーにする必要があったのかわかりません。
個人的な感想として、聖戦士ダンバインの異世界召喚と超力ロボ ガラットのデフォルメキャラやロボのデザインに、なおかつ当時流行りつつあったRPGゲームの要素を取り入れたのが人気に繋がったと思います✨
シリアス部分は井内監督の本領発揮な所あるよな
タイムボカンシリーズと同じで登場人物で亡くなった人がいなかったような。悪い心が浄化される。
ワタルは、一つのエンターテイメントでしたね、プラモデルが人気で買えなかったなぁー
ワタルとグランゾートは、私の青春!!
北海道だけかも知れなかったけど、シティ・ハンター2の直前に入っていたのがこのアニメ。つい見てしまった部分はあります。
懐かしい❗️〰️
因みに関西圏では毎週月曜に放送してますよ次くらいでたしか終わっちゃうけど2も放送あるんかなぁ···
本来金曜日夕方5時(隣のRNC HTVは引き続き5時、枠消滅のミラクルまで)で放送範囲が全国ネットじゃなかったから劇所はスカスカだった30数年たてば地方はほぼいないのは仕方がないが寂しいな関西のくだらない番組の為に枠開けたのはなんだろう(バブル期 )「ざまあなんたら」にとかYTVは反省してあんなのいらんから
主題歌/挿入歌も完璧だったと思うし、作中で流れるBGMも最高の出来栄えだった。アニメソングでこれを超えるものは恐らくない。1・2放映当時はバブル絶頂期で金と労力と優秀過ぎる人材を惜しみなく注入して制作したのが分かる。
ほんとこれ
虎王伝説実写化したらおもしろそうと思いながら20年たつ・・・
虎王伝説の実写化はおもしろそうですね😄わたしも見てみたい…!
現在もTV京都で再放送してくれるという。
グランゾートも大好きなのですが、ワタルほど続編がないのはどうしてでしょう??
同感です!私もグランゾートも好きなので、続編期待してました😭
プラモデルがワタル程売れなかったからじゃないですか?あとはストーリーがワタルの2番煎じみたいになってるし
まともにワタル見てないんですけどOPのStepが好きでよく聴いてました
自分の名前が、渉(ワタル)なんで懐かしく嬉しい作品です。
理屈抜きで面白いんだよ。
昔、キッズステーションで見ました。懐かしいです。
トルーパー力入れてワタルはおまけだったが逆になった作品( ワタルがあたりトルーパーこけた)
サムライトルーパーは子供向けじゃなかったしどちらかと言うと女性向け(腐女子向け)の印象強い
超がワタル由来はないない🤭関西では早朝に放送されていたから、見るのも大変だった気がします。見てた人は当然今も好きですよきっと😌
最初が夕方だったらしいその後朝の10時台後(最終回)はの作品は早朝と関東と温度差がある視聴は1は広島2が関西でなんか損した気分
ダンバインやドラクエがなければ生まれなかったかもしれない作品
SDガンダムはこれから生まれたと言ってもいいのかな?リアルロボットが廃れ始めZZ後で方針 シティハンター 味っ子などサンライズの転換期にワタルが誕生なきがする
デジタルネイティブに倣って、TVネイティブの当時の大きなお友達にも人気になる理由、理解できます。
ドアクダー軍団がワタルに負け続ける原因は魔神で勝負するからだと思いますね。まずはドアクダーの部下たちがワタルたちが進むのを妨害しますが、突破されたら魔神で勝負を挑みます。それが間違いであり、一度撤退して作戦を立て直せばいいと思います。龍神丸の登龍剣の一撃でドアクダー魔神は倒されます。一方龍神丸は何度切りつけても傷一つ付かない。性能違い過ぎでドアクダー魔神が勝てる要素がほとんどない。ガッタイダーみたいな超強力魔神でようやく勝てますが、龍神丸はパワーアップして復活。龍王丸に変身可能に。
グランゾートは寧ろワタル2の前座的な番組だったね。
私も世代だし、大好きなシリーズなんだが、今の子供達がみたらどんな感想を抱くか気になる。
エクスキューズミー!!
なんで右から聞こえるんだ?
最大の理由「おもしろカッコイイ」からSTEPは今でもカラオケでよく歌います
子供向けの作品なのに難しい"龍"の字を使い続ける事にこだわりを感じた。良さをアピールしようとするとただの知ってる自慢(ネタバレ)になってしまうので黙りますwww😅
男の子向けアニメで作ったとのことでしたが、女の子に人気が出た珍しいアニメって評価されてますね自分はおっさんで2が好きでした\(^O^)/
自分はガンダムよりワタル世代っす
女子高生の「超」は私もワタル由来と思ってたw
ですよね?!同志がいた😁
メカのデザインやろ
ドラクエの広井王子が関わってる時点で当時の流行を上手く使ったのは間違いない、シバラク先生は年取れば取るほど好きになったわw
ドラクエは堀井雄二では?
@@ぴの助 完全に頭バグってた、その通り!訂正ありがとう!
超〜がワタル由来は難しいところかなぁ…確かにワタルは女の子にも人気ではあったけど放送当時の女子中高生が中心だったから超〜が流行った頃と微妙にズレていた記憶。後は重ね重ね同意かなぁ
主人公交代した新作はコレジャナイ。無駄に ワタル 龍神丸 登龍剣 等過去ワードを使いたがってるが理由が不自然だしTH-camやらマイクラやら無理矢理捩じ込んでる感じ。
人気あったね、俺はデフォルメロボが苦手なんで一切見てないけど
ガンダム+ドラクエですね、
ドラグナーとドラクエじゃ?龍神丸はドラグナー1からチョイス 仲間と戦いばージョンUP 敵が味方にとか
スーパーロボット+ビックリマンですね。
声優は人気声優だったというよりも、ワタルで人気が出たという方が正しいと思いますよ。
林原さんは無名に近かったし、山寺さんもモブがほとんどの時代だったと思います。
あと外せないのはプラモデルですね。
ギミックが多くて飾るだけではなくて遊べたこと、
あと新聞形式の付録が裏情報満載で面白かったです。
駆け出しの山寺さんは、当時田中真弓さんと伊倉一恵さんに相当可愛がられてたみたいですよね🤣
台本がえっちな言葉に書き換えられてて、それを読まない訳にいかなくて😂
今なら完全アウトだけど🤣
ロボット、可愛いキャラクター、RPGスタイル、子供の心を掴む要素が揃った優れた作品。
根本には某ウェハースチョコがありますね。
確かにワタルがあったからこそ、あの当時、死なずにすんだ気がする。真っ暗な闇に差し込む一つの光でした。
虎王「俺様とワタルはトモダチだ。だから俺様の命に代えてもワタルは守る!」
生きる事に悩んでいた当時にこれを聞いて心に刺さりました(`;ω;´)
大人になって見ると、ワタルという作品の言っていた事がより深く理解できます。
stepやfightなどの歌詞も自分が成長しないとわからない歌詞でしたね。
stepやfightの歌詞は大人になってから聞くとグッときて涙腺が緩みますね。今もたびたび聞いて感動してます!
龍神丸とワタルのデザインが抜群に格好良かったですね。
その後グランゾート、ラムネ&40、リューナイトへ続くSDロボットブームの走りでした。
ガンダム、ダンバイン、エルガイムのような富野サンライズとは異なり
より低学年向けのわかりやすいキャラとロボットが当時の子どもたちのハートをガッチリ掴みましたね。
また声優さんにも恵まれました。
田中真弓さん、伊倉さんは当然ながら
無名時代の林原さん、山寺さんと今でも最前線で輝き続けるトップ声優さん達が揃い踏み。
この二人はらんまでも大活躍して一気に売れっ子になりました。
ワタル初期はアラレちゃんのノリを踏襲してたのも大きいと思います。
正方形におさまるメカデザインや、イラストのカクカクした切り絵みたいな線やハイライトの入れ方など当時衝撃でした。
面白かったんですよねワタル♪。他局のロボットアニメではパトレイバーとかリアル路線のも多かった時代に、「楽しむ」アニメだったから心に残ってます。レギュラーもだけどドアクダー側の悪役陣も面白かったんですよね😊。
めちゃ共感😊小学生の時アニメ観て初めて泣いたのがワタルでした。
今でも胸に刺さる龍神丸とワタルの別れ😢
⑥にすごい共感できます。
監督の井内さんがテレビの前の30分間は現実を忘れて楽しめるような作品にしたいとか、なんとか
DVDだかBDだかのライナーノーツに載ってました。
本当に元気を与えてくれるアニメでした。
今流行りの異世界モノであり、ロボットアニメであり、RPG要素全開コメディな所は時代を先取りしてますからね。物心つく時に見れて本当良かった
昨日に七魂-再会- 声優挨拶イベントに参加してきたので、外国人の僕は吹替版でこの作品を見て、日本に来て逆にオリジナル日本語版を最近見て再びブーム。ヒットした理由正しいと思う、夢を与えてくれる作品です。これからの展開も応援します^_^
いやぁ、好きでした。
初代のテレビ放送から始まりCD、ラジオ、小説と追いかけイベントにも足を運んだ生粋のワタル好きです。
ただ、今まで生きてきてワタルが好きだった人に巡りあったことありません。それどころか、知っている人すら録にいない。
人気あるはず…だよね。
自分も同じ感じで知ってる人、好きだった人に巡りあったことがないです💦しかし、このむさしさんの動画をきっかけにコメントという形で皆さんに巡り会えて良かったです‼️
皆さん、本当にありがとうございます❗️
ここにおるでよ!
まあ 普段はそんなこと言い出せないよねw ボクもいいおっさんだし。
大人だと少しづつ探り探り話しますし~ 明日偶然会っても、ただのおっさんですw
同感です。うちは姉弟でハマって姉の友達にはワタルが好きな人がいたけど、同世代では出会ったことがなかったです。
今SNSでワタルの話が出来るのが不思議な感じです。
イベント・・江坂ブーミンホールでA・CHIーA.CHIの生の歌が効けた時代
御堂筋のイベントは声優陣だけだけど身近にに感じられた
私もワタル1、2、超、7魂、映画全部見た、イベントは中学生だったから、諦めた。
七魂~で復活したのは、ファンとして最高でした❗️今では超人気の声優さんばかりなのに、みなさんが集まったのは本当に最高でした❗️自分としては、超人気のONE PIECEにもワタルの声優さんが出てるのは嬉しい限りです‼️ローをルフィが「トラ男‼️」って呼ぶところとか、ルフィVSカイドウとか‼️わかる人はピンときますよね?
七魂~は私もスゴイと思いました!ほんと人気声優さんばかりで、中の人つながりだとムフフって思うこと多いですよね😆
返信ありがとうございます❗️もう一つ声優さんつながりでONE PIECEとワタルで。ルフィと戦桃丸のシーンでルフィの「お前とはまた、どこかで会いそうな気がする(セリフ間違っていたらすみません💦)」
戦桃丸の声優さんは伊倉さんで虎王の声優さん。ここも、熱かったです❗️
ワタルを考察といった形でとりあげて頂き、本当にありがとうございます❗️年明け、七魂~映画ありますね❗️自分は楽しみにしています。
本当にありがとうございました💦
当時同い年の小四でした(今は40過ぎです)
今改めて振り返ると、ワタルのローラースケートはアイドルの光ゲンジ、シバラク先生のテレホンカード、SDガンダムの三頭身
今までのロボットとは違い、一緒に成長したり、ただ敵を倒すだけでなくアイテムや謎解きは、ドラクエのレベルアップや大魔王を倒すのにロトの剣が必要など、流行り物をこれでもかと詰め込んでいますね。
オープニング曲が好きすぎました
切って爆発、単純ってタイムボカンシリーズに通じると思います。
製作陣が楽しんでるってその通りですね。
ドラマCDというか、ワタル1のときはレコード。
ラジメーション、ドラマCDの先駆けだった気がします。(ラジメーションって言葉もワタル3あたりで用いられた言葉だったような。)
シバラク先生も時代に連れて進化してますね。
無印、2→公衆電話、テレカ
超→携帯電話
七魂→スマホ、LINEアプリ
ワタルはスマートウォッチ着用でしたし。
え?w
少年が成長していく物語に釘付けになった。OVAでワタルが「僕が救世主だなんて一度だって思ったことは無い」って言っていて涙出てしまったな。
登場する魔神のほとんどがプラキット化されてるってスゴイ。値段もお手頃だったし、コンプリートしたなぁ。
本当にいいアニメ
昔は異世界冒険で済んだけど、今は転生までしないと夢にならないのが切ない(涙)
竜神丸の父性がもうね、尊すぎてね。死んだあとワタルが半狂乱で復活させようと奔走してそれが叶った時の感動とかね、もうね、オジサンもうすぐ50歳なるのに書いてて涙出てきた。シバラク先生の洗脳エピソードでももうね、前が滲んで良く見えなくなってね。
「超」はワタル由来ですね。
竜神丸がロボットでありながら、話すことができるのは他のロボットアニメと大きく違うところ。そして、ロボットのデザインが秀逸。当時は竜神丸がパワーアップする度にワクワクしてました。
そして、変形した時にはもうワクワクがマックスで最高でした!!!
敵のガッタイダーもかっこよかったので、次回はぜひ合体要素を入れて、竜神丸のパワーアップを見せてほしいです。何年でも待ちます!!!
1と2の後半のシリアスなストーリーが泣けた^^
コメディと言えばガッタイダー初登場時に放ったワタルのセリフ「デカイ。。。」
すかさず龍神丸が「デカけりゃ良いってもんじゃないぞ、ワタル!!」は秀逸😂
当時私は子どもで、横で兄が大笑いして謎でした😂
それ、クラマのセリフじゃなかったでしたっけ?
白龍とか、龍神とか結構スピリチュアルな和風って設定が、シリアスで、神様の住む山だったり神聖な清潔感があったと思う。
毎週の楽しみでした。
一週間アニメ事欠かなかった。
当時はな。
当時小2でハマっていた者です!
こうやって言語化してくれてすごく腹落ちしました
当時ミニ四駆とかゾイドとかドラゴンボールとか流行ってましたが、それらは友達と話題にすることが多かったしコミュニケーションツールになっていたのに対して、ワタルのことを友達同士で話すことはほぼほぼ無かった記憶があります。なんなら、ワタルを熱心に見てたのはクラスで自分くらいかもと思ってましたし、こんなに人気があったのだと気づいたのはずいぶん大人になってからです。
その辺が何故なのか、とても不思議です
ワタルは、ほんとに良いアニメですよね!!❤
大人になってもDVDで観ちゃいます☺
みんながそれぞれに良いキャラを出していて、脚本、イラスト、声優、本当にスゴいバランスが良いと思います☺❤
今も大好き❤これからもずっとずっと大好き!です❤
はっきし言って超面白いアニメです。
ドラゴンボールとワタルは最強のアニメだと思います。
当時から見ていた自分は幸せです。
ワタルは少年からは憧れの存在で
年配のお姉さん達はショタ好きだからヒット!
コミケの餌になったとさ
林原めぐみさんは魔神英雄伝ワタルがデビューです
タカラ(トミー)がスポンサーを務めた頃のテレビ版1・2作及びOVA「真〜」「終わりなき夏の物語」が好きでした
ワタルを遡ること四年前の「超力ロボガラット」の失敗が活かされているのだろなとボンヤリ思ってましたが、この動画を見て確信しました。
7:3とか、夢があるとか、センスがある、とか。
腑に落ちました。ありがとうございます。
コメントありがとうございました!そう言ってもらえて嬉しいです😄
知らなかった。解説してくれてありがとう^^声がコナンの声優さんがラジオで話してる時の声に似てますね^^
動画を見てくださってありがとうございます!声にそんなふうに言っていただけるなんて嬉しいです😆
SDブームやギミックトイがブームだったのもあるんでしょうね
2〜3等身のキャラやメカが戦ったりコメディをしたり
当時出ていたプラクションがウケたのもよういんとして強いと思います
虎王の声が好きで観てましたね。
ゲームでサクラ大戦をヒットさせた平井王子氏のアニメヒット作で
林原めぐみ姉さんの出世作
しかもワタルの声優がDBのクリリンやONEPIECEのルフィーでお馴染みの田中真弓さんだから今から見るとベテランの豪華声優が集まっているから凄いですよね
そして、今ワタル2がTOKYOMXで再放送中です
今でも田中真弓さんと言えばワタルですね
スパロボで全く変わってなくて安心しました。
共感しまくりです。
あと、概要欄のチャンネル登録URLのリンク先が404エラーになってますよ。
共感してもらえてうれしいです😄URLの件、教えてくださってありがとうございます!!
子供にとってはワタルの1と2まで展開されていたプラクションという簡単な上最初からある程度の塗装もしておりギミックも多くさらに高くても680円位のプラモデルが人気に拍車をかけたイメージがあります。しかし超ワタルは玩具の発売元がタカラからバンダイに変わったためプラクションは消え完成品の玩具に変わりデザインもイマイチのため人気がなくなったイメージがあります。
絵のタッチもよかったですよね。
このアニメから声優に興味を持つようになった😊
プラモも全部揃えてたよ👍
ワタル2の最後の駆け足が残念でした。
第6星界戻さずにドワルダーに行っちゃったし
マーダレスとの関わりもなかったし
ちょっと消化不良。でもワタルはDVDBOX買うくらい大好きです
キャラが良かったのよねぇー。
後オープニング曲が良かったなぁ〰️✨
魔神英雄伝ワタルはタカラが別枠で参入したサムライトルーパーのおもちゃの大赤字の穴をワタルのプラモの爆発的ヒットで埋めるどころか黒字にしたタカラの救世主。一説には元モーニング娘の新垣里沙のミルク代もワタルの黒字にによる役員報酬とのうわさがあるぐらい。傾いた一企業を救った伝説的救世主アニメだ!
トルーパーが大赤字だったとは…ワタルはリアルでも救世主だったんですね!
当時ハマってました。ストーリーを考えるとダブルゼータガンダムに似てたような気もします。ワタル2についてはラスボスをドアクダーからドワルダーにする必要があったのかわかりません。
個人的な感想として、聖戦士ダンバインの異世界召喚と超力ロボ ガラットのデフォルメキャラやロボのデザインに、なおかつ当時流行りつつあったRPGゲームの要素を取り入れたのが人気に繋がったと思います✨
シリアス部分は井内監督の本領発揮な所あるよな
タイムボカンシリーズと同じで登場人物で亡くなった人がいなかったような。悪い心が浄化される。
ワタルは、一つのエンターテイメントでしたね、
プラモデルが人気で買えなかったなぁー
ワタルとグランゾートは、私の青春!!
北海道だけかも知れなかったけど、シティ・ハンター2の直前に入っていたのがこのアニメ。つい見てしまった部分はあります。
懐かしい❗️〰️
因みに関西圏では毎週月曜に放送してますよ
次くらいでたしか終わっちゃうけど2も放送あるんかなぁ···
本来金曜日夕方5時(隣のRNC HTVは引き続き5時、枠消滅のミラクルまで)で放送範囲が全国ネットじゃなかったから劇所はスカスカだった
30数年たてば地方はほぼいないのは仕方がないが寂しいな
関西のくだらない番組の為に枠開けたのはなんだろう(バブル期 )「ざまあなんたら」にとかYTVは反省して
あんなのいらんから
主題歌/挿入歌も完璧だったと思うし、作中で流れるBGMも最高の出来栄えだった。
アニメソングでこれを超えるものは恐らくない。
1・2放映当時はバブル絶頂期で金と労力と優秀過ぎる人材を惜しみなく注入して制作したのが分かる。
ほんとこれ
虎王伝説実写化したらおもしろそうと思いながら20年たつ・・・
虎王伝説の実写化はおもしろそうですね😄わたしも見てみたい…!
現在もTV京都で再放送してくれるという。
グランゾートも大好きなのですが、ワタルほど続編がないのはどうしてでしょう??
同感です!私もグランゾートも好きなので、続編期待してました😭
プラモデルがワタル程売れなかったからじゃないですか?
あとはストーリーがワタルの2番煎じみたいになってるし
まともにワタル見てないんですけどOPのStepが好きでよく聴いてました
自分の名前が、渉(ワタル)なんで懐かしく嬉しい作品です。
理屈抜きで面白いんだよ。
昔、キッズステーションで見ました。懐かしいです。
トルーパー力入れてワタルはおまけだったが逆になった作品( ワタルがあたりトルーパーこけた)
サムライトルーパーは子供向けじゃなかったしどちらかと言うと女性向け(腐女子向け)の印象強い
超がワタル由来はないない🤭
関西では早朝に放送されていたから、見るのも大変だった気がします。見てた人は当然今も好きですよきっと😌
最初が夕方だったらしい
その後朝の10時台後(最終回)はの作品は早朝と関東と温度差がある
視聴は1は広島2が関西でなんか損した気分
ダンバインやドラクエがなければ生まれなかったかもしれない作品
SDガンダムはこれから生まれたと言ってもいいのかな?
リアルロボットが廃れ始めZZ後で方針 シティハンター 味っ子などサンライズの転換期にワタルが誕生なきがする
デジタルネイティブに倣って、TVネイティブの当時の大きなお友達にも人気になる理由、理解できます。
ドアクダー軍団がワタルに負け続ける原因は魔神で勝負するからだと思いますね。
まずはドアクダーの部下たちがワタルたちが進むのを妨害しますが、突破されたら魔神で勝負を挑みます。
それが間違いであり、一度撤退して作戦を立て直せばいいと思います。
龍神丸の登龍剣の一撃でドアクダー魔神は倒されます。一方龍神丸は何度切りつけても傷一つ付かない。
性能違い過ぎでドアクダー魔神が勝てる要素がほとんどない。ガッタイダーみたいな超強力魔神でようやく勝てますが、
龍神丸はパワーアップして復活。龍王丸に変身可能に。
グランゾートは寧ろワタル2の前座的な番組だったね。
私も世代だし、大好きなシリーズなんだが、今の子供達がみたらどんな感想を抱くか気になる。
エクスキューズミー!!
なんで右から聞こえるんだ?
最大の理由
「おもしろカッコイイ」から
STEPは今でもカラオケでよく歌います
子供向けの作品なのに難しい"龍"の字を使い続ける事にこだわりを感じた。
良さをアピールしようとするとただの知ってる自慢(ネタバレ)になってしまうので黙りますwww😅
男の子向けアニメで作ったとのことでしたが、女の子に人気が出た珍しいアニメって評価されてますね
自分はおっさんで2が好きでした\(^O^)/
自分はガンダムよりワタル世代っす
女子高生の「超」は私もワタル由来と思ってたw
ですよね?!同志がいた😁
メカのデザインやろ
ドラクエの広井王子が関わってる時点で当時の流行を上手く使ったのは間違いない、シバラク先生は年取れば取るほど好きになったわw
ドラクエは堀井雄二では?
@@ぴの助 完全に頭バグってた、その通り!訂正ありがとう!
超〜がワタル由来は難しいところかなぁ…確かにワタルは女の子にも人気ではあったけど放送当時の女子中高生が中心だったから超〜が流行った頃と微妙にズレていた記憶。
後は重ね重ね同意かなぁ
主人公交代した新作はコレジャナイ。
無駄に ワタル 龍神丸 登龍剣 等過去ワードを使いたがってるが理由が不自然だし
TH-camやらマイクラやら無理矢理捩じ込んでる感じ。
人気あったね、俺はデフォルメロボが苦手なんで一切見てないけど
ガンダム+ドラクエですね、
ドラグナーとドラクエじゃ?龍神丸はドラグナー1からチョイス 仲間と戦いばージョンUP 敵が味方にとか
スーパーロボット+ビックリマンですね。