Wow‼️ OMG. is this the paintings you drew⁉️ How cool that is😉 actually, this time, the story of picasso is more interesting than the previous video about 静物画笑. coz, maybe i lerned cubism at design class of university‼️ i got it👍 but ...still need something banana, sweets💕
Yes, i did! The painting is nice like Picasso,right?^^ For me is the same, this topic is much interesting than the 静物画… but this channel should be coverd all kind of Art. acutually Im surprised such a many people are interested in Picasso!! and also You lol take a nice banana, see you!
@こやぎ先生の美術ちゃんねる yeah‼️ it really looks like Picasso's painting😉 こやぎちゃんすごいは✨だからいろんな事コミコミ♬で大好き💕だよー you are totally, right👍 this is your art channel and i undstand the effort you have to cover all genres, both good and bad🌟 Have a nice❤️ weekend😉
※動画中の「礼賛」、「れいさん」と呼んでいますが正しくは「らいさん」だそうです…知らなかったよう( ノД`)シクシク…
ストアカ(ZOOM講座)・LINEスタンプ販売中です!!
こやぎ先生こと、山上やすおのホームページどうぞご覧くださいませ♪
www.happycreation.org/
📌チャンネルへのお仕事依頼やコラボのご連絡はこちら
info@happycreation.org
📌こやぎ先生公式ラインのお友達追加はこちら
lin.ee/D5fbVLq
美術に無縁でしたが、教養のために見てみました。わかり易く良かったです。面白く学べるいい動画だと思います。
はじめまして~ようこそ美術チャンネルへ^^
ありがとうございます、他にも絵画の動画、発見のあるものを取り揃えていますんでよかったら楽しんでいってくださいね♪
お近くの方にも広めていただけると嬉しいで~す^^
理屈がわかったとて、真似できるものじゃないですね。
ただ対象の展開図を作るだけなら出来る人は多いだろうけど、どのパーツをどの角度で切り取ってどの位置に配置するか、それを積み重ねて1枚の絵に仕上げる。
そこのセンスがピカソが評価される所以なのですね。
この手の絵画は何が凄いのかさっぱりでしたが、糸口が掴めたような気がします。
ありがとうございます!
すごいわかりやすいし、イケボですごい
自分の顔を見るのが嫌だったけれど、こやぎ先生のお描きになったピカソ風の絵に自分は似ているなぁと思ったら、嬉しくなりました。ありがとう😊
あらま、私の描くピカソ風の絵に似ていましたか?^^私この絵とっても気にいっているので、そんな風に言っていただけて嬉しいですよ♪思ってもいないところでいい動画を上げていました(笑)^^
この動画を見て1番喜ぶのはピカソ本人
やった~~~~^^ピカソの供養になりましたな^^/
ちょっととこではなく、いつもたっくさん学ばせていただいています😊 キュビズムをこんなにも分かりやすく説明するこやぎ先生に脱帽です!!
ありがとうございます♪そういっていただけると力になります!キュビズムもきちんと聞いたらなんか開けてくるものはありますよね^^/これからも頑張ります♪
今からピカソを見に行きますが、まず勉強しようと思って見させていただきました!いつもより楽しめそうです、ありがとうございます!
ピカソ展の下準備になったようでよかったです☆この動画を作った意義を実感しました^^/
ピカソの女性の顔の謎が解けました。わかりやすいキュビズムの説明だと思います。
ありがとうございます!なかなかピカソ説明動画がない中ぶっこみましたが、お役に立てたようでよかったです♪
@@koyagi_sensei っp
とても解りやすい説明有り難うございます。
礼賛 らいさん と読んでほしいです。
ありがとうございます!
あらま、堂々と「れいさん!」って読んでました^^そうやってご指摘いただけることでいろんなことが学べます、これからもよろしくお願いします♪
先生、ありがとう、ありがとう
わかりやすく解説してくれて
本当にありがとう
そういっていただけて嬉しいでUS☆
すっごく分かりやすかったですー⭐️学生時代にこの動画と出会いたかったー😊✨
勉強になりました。
やった~★
ありがとうございます!いえいえ、これからでも全然間に合いますよ♪
いつからでも美術は始められるのです^^
って職業画家さんだったんですね、だったらなおさらです^^
コメントありがとうございます!
サイコロの例がめちゃくちゃわかりやすい! ここまで理解りやすく言語化された説明は初めてです 絵が好きならそこまで到達する前に美しさが理解できてしまって逆に言語化できなくなってしまうんですよね
わぁ☺️嬉しい言葉ですっもっと楽しい動画作っていきますね⭐️
分かりやすい‼️現実以上に現実を表現してるって目から鱗😂本当勉強になる。ありがとう‼️
ありがとうございます!
現実以上の現実…もう目に見える現実は追いかけつくしましたからね^^
これからもたくさん鱗を落とせますように!
今回はかなり準備には手数がかかったのではないか?と思いました。説明の話し方や図なども工夫が多かったですね。
このジャンルの絵を、この時間内にまとめるのは、なかなかできない事だと思います。大喝采!
この話は内容よりもどう話すかに一番気を付けましたね…わかりやすく・退屈にならないように小ボケをかましつつ…(笑)
ありがとうございます、なんだか努力が報われた気持ちです☆
丁寧な説明ありがとうございました。難しいと思っていた美術を少し頭を柔らかくして楽しめそうです。☺
お役に立てたようでよかったです♪ちょっとずつでも見ていくとどんどん読みとれるようになってきますからね^^
哲学学んでる者なんですけど、キュビズムのこの考え方は哲学の現象学という分野にすごく通じる部分があるなと思いました(ほぼ同時代ですし)。そのことふまえると、伝統的な主客関係の考え方を放棄した結果、ああいう絵ができたのかなというふうに思いました。
ちょっと難しい内容でしたが、こやぎ先生の軽快な語りで、ギブアップすることなく、楽しく最後まで見ることができました😅
ピカソの絵がほんとにわからなかったのですが、そのすごさが、少しだけわかった気がします。
ありがとうございました😊
確かにちょっと難しかったですよね~💦でもギブアップせずに最後までご覧いただいてありがとうございます^^これからも少しずつ積み重なるようにわかってくるといですね♪
とても勉強になりました。
ありがとうございます。
ありがとうございます♪まだまだ動画ありますんで長く楽しんでいただけますよ^^
ベルギーはシュルレアリスムの国と言うんですね!でも確かにシュルレアリスム人多いかぁ~ちょっと考え方が難しいですもんね♪ピカソの動画もお役に立ててうれしいです☆
さて、オープニングにかかる曲は「fly high」という曲のようで、あのアクセル全開な感じからの落差を気にいっています(笑)気づいていただけて嬉しいです☆
ありがとうございます。ピカソの偉大さの解説、とてもわかりやすく勉強になりました。
わぁ☺️嬉しいです⭐️ピカソは年代によって画風が変化する画家なので、知ると味わい方が変わりますよね〜🎨
最近このチャンネルを観始めました!こやぎ先生は博識なのと関西弁も相まって、ブルーピリオドの橋田くんを思い出します!!
定期的に見直したい動画です☺️
ありがとうございます♪
とてもわかりやすかったです。今度から絵の見方が変わりそうです。
嬉しいお言葉ありがとうございます☆ぜひぜひ、いろんな作品を鑑賞してみてください~!
こやぎ先生の動きが可愛すぎて、クセになる❣️
ありがとうございます☆今回ももふもふ動いております(笑)♪
すっごく面白かったです!
ワクワクしっぱなしでした!!
ワクワクしてもらえてうれしいです♪どうせなら楽しく絵画を見ていただきたいですね^^
優しい語り口ですね。美術の素晴らしさ、残酷さ、大切さ、不必要さ、セザンヌのように多角的に伝えようとしているのが、お声から伝わるようです。芸術を愛してらっしゃるのですね。登録いたしました。
ありがとうございます♪なるべくただ物語の面白い話だけをさらうのではなく、根本的な美術というものをお届けしたいと思っています^^芸術を愛しています♪
@@koyagi_sensei ご返事ありがとうございます。marvellous(◕ᴗ◕✿)
面白かった!
嬉しいです!何よりの励みになります💪✨
ピカソ大好き❤️
この説明聞いてキュビズム少しわかりました。でもどうして私がこんなにピカソが好きなのか分かりません。
ピカソ大好き35年ですが。
35年ものピカソ大好きな方に聞いていただけるだなんて光栄です☆私はキュビズムとかの理論くさい話が好きです^^
ピカソは…好きではありません😅
まったくもってこやぎ先生が仰っている通りの『美術音痴』でゴザイマス😅
…がしかし、大変勉強になりました😮
なるほど、そういうことでしたか。セザンヌは好きだし、物理的にどーよ?的な話は美術の授業で聞いた記憶も薄っすらと…腑に落ちました。
ピカソは、メルカトル図法で描いてた感じなのかな?
で、『ピカソは子どもの落書きからインスピレーション受け…』的な逸話、知ってはいましたが、何かピンとこず。…ま、あの構図、それこそメルカトル図法的な?のことだろ…と、それ以上でもそれ以下でもない感じでした。
…ですが、そうそう、そうなんですよネ、子どもの絵って。見えたもの、分かっていること、物の裏側まで表に描こうとする。だってそうなんだもの…がその答え。
親としては、可愛いなぁ〜、ま、いつかちゃんと描くサ…で終了。
…天才との違いですね。スッキリしました😊
キュビズムも、とてもわかり易かったです😊
ご感想ありがとうございます☆そうそう、理屈はわかっても好きになるかどうかはまた別ですよね🎨ピカソやキュビズムの考え方がわかると現代アートの理解も進みますよね〜☺️✨
めちゃくちゃ勉強になりました!素晴らしいチャンネルを見つけてしまって嬉しい!声にも癒されます~
ふと思ったのですが、セザンヌ含め、彼の思想に影響を受けて一点透視図法から解放された一派は、もしかして中世の絵画からも影響を受けたり、それらを再評価したりしたんでしょうか?「暗黒時代いわれてるけどこれめっちゃおもろいやん!」みたいに笑
とっても参考になりました😳✨
僕は将来、画家になろうと頑張っています💓
元々僕は、パウル・クレー や パブロ・ピカソ の絵が大好きでよく見ているけど、もっと良さが分かりました🙌
そのような画家さんの絵は凄く魅力的なので、僕も将来ピカソのような素晴らしい絵をかけるように頑張ります💖
そういっていただけると嬉しいです!
なかなかピカソとかについてじっくり聞くことってないですもんね、お役に立てたようでよかったです^^
ピカソのような画家に…いい目標ですね!応援しています!!
とても面白かったです!美術に縁遠く、解説書まで手が届かない私でも、動画にしていただいたことで気軽に見れて理解できました😊
ありがとうございます♪なかなこういうお話に触れることってありませんもんね!お役に立ててよかったです^^
クソほどわかりやすかった、知れば知るほど知りたくなりますねええ、、、!!楽しい時間ありがとうございました!
こちらこそご視聴ありがとうございます☆
本当ですか~!楽しんでいただけたようで嬉しいです♪
初めましてピンメンと申します🙇♂️
動画最後まで観せいただいて、勉強になりました!!
ありがとうございました🙇♂️
正直、トリスタン・ツァラ「ダダ、モダニズム」からマックス・エルンストやアンドレ・ブルトンやスーポーの
「自動記述」「シュルレアリスム」を
勉強して、実際に描いているのですが、それでも、まだまだ知らない事が多いなと思いました!!!
まだまだ研究と実戦が必要だと思いました🫡
ありがとうございます♪私もまだまだ知らないことが多いと思いながらいつもお話をしていますよ^^
大変勉強になりましたー
ちなみにあの特徴的な色はなんでなんでしょうか?切って貼ってしただけなら、あんなにビビッドな色にはならないと思うのですが・・・
コメントありがとうございました^^
はい、今回の動画のポイントとしてはあの形にフォーカスしたので色彩は無視したんですが、ピカソはいろんなものの影響を受けているので、「あの色はあれからきてます」ということはできないんです。
ただ、ピカソの少し前に生まれた活動のフォービズムは原色主義ですし、シュルレアリスムも色彩豊かなものが多いので、そういったものと、キュビズム的手法に飽きたピカソが最終段階になったころにあのような絵になっていくようですよ♪^^
ピカソは情報を3次元で残せる技法を持っていたということか…。得れる理由がわかった。メディアがなかった時代にこれを考えたのは天才。
そうですよね、その当時の状況を考えると3Dでものごとを表現するだなんて考えられない時代ですもんね!やっぱり天才かも^^
@@koyagi_sensei 長年ピカソがなぜあの書き方なのか理解できなかったのが、この動画でやっとわかりました。
@@mk-fy8je 長年のどの奥につまったものが取れたような感覚でしょうか?^^次にピカソの絵を見るのが楽しみですね♪
わかりやすい!!
ストレートな嬉しいコメントありがとうございます☆
これからも動画投稿頑張ります♪
こやぎ先生、大作お疲れ様でした〜‼️セザンヌの多視点絵画って初めて知ったし、その流れからのピカソって…めっちゃわかりやすかったし、めっちゃ勉強になりました🤓絵画とか美術って、やはりその絵だけを見るのではなく、歴史とか社会とかあってのものなんだと改めて感じました。これからも楽しく学べるこやぎ動画、期待していますね💕💕
はい~なんだかフルスイングした気分です^^結構セザンヌもピカソも有名な割に語られることって少ないんですよね…もうここまでくると常人には理解できない領域です、みたいな♪
ほんと、絵画は歴史や社会があってこそのものですよ、ただ「きれい」で終わらせたら持ったない^^
はい、これからもよろしくお願いしますね♪
これって地図と一緒で3次元を無理矢理2次元に書いた結果ぐちゃぐちゃになっちゃうって感じなのかな?
たくさんの考え方が知れてめちゃくちゃいい30分を過ごせました!美術興味なかったけどたくさんの絵を見てみます!
実際にイメージをして紙におこすとなると、そうなってしまうのかもしれませんね~^^ぜひ他の作品にも触れてみてください!きっと新しい発見があると思います♪
動画と関係なくて申し訳ないんですが最初のオープニングなんて曲でしたっけ?
パウロ・ディエゴ・ホセ・フランシスコ・デ・パウラ・ホアン・ネポムセーノ・マリーア・デ・ロス・レメディオス・クリスピン・クリスピアーノ・デ・ラ・サンディシマ・トリニダード・ルイス・イ・ピカソ
す…すごい…まさかのフルネーム(笑)
こやぎ先生の絵が上手!キュビズムの説明大変だと思います。お疲れ様でした‼️
ありがとうございます!うふふ、ちょっと絵も頑張った会でした^^キュビズムの説明はいつも迷うんですが、多くの方に届けばいいなと思っています♪
@@koyagi_sensei 届きました😍
@@ikukonakai933 わーい^^
ピカソの素描にも高額の価格が付くのはピカソの肉筆であるからであって、サインの価値に近い
それが美しいとか素晴らしいというよりも、ピカソが描いたことに意味がある
ピカソより巧く、または全く同じように描いたモノであってもピカソの肉筆でなければ価値がない
そうですね、まさにそうだと思います!ピカソだからこそ、ですよね♪
ピカソのこの動画が一番楽しかった!他のチャンネルもピカソ見たのですが、どうもね(笑)歯切れの悪い声だったり、難しいからかダラダラ話されても困るしキュビズムの話もいまいち。一番しっくり来たのがこやぎ先生の動画です!よっ!日本一!また先生のイラスト最高!ピカソの絵模写してしまうなんて!個人的に バスキア 好きなんで こやぎ先生にいつか模写って欲しいと心の中でさけんで起きます(笑)他にもコメありましたが、あと ZOOMミーティングでこやぎ先生のチャンネルを初めて紹介していただいた時、 ゆきんこちゃん が もうとにかく声がいいんです!と。日本の声優さんで最近の人気声優さんの石田彰さんみたいですって(エヴァや鬼滅にもでてるそで)タイタニック!っと!言ってたので、、、ちょうど先週から2週連続で金曜ロードショーでタイタニックやってて石田彰さん版のジャック(ディカプリオ)を観たばかりで、納得しました!うーん鼻にかかる高い声は石田さんっぽいなと納得。だからみんなに親しみやすい声なんですね!個人的には初め聞いた時は 声優レジェンドの三ツ矢雄二さんみたいだなと思ってました。いやここは石田さんにしておこう!にしても、、、ゆきんこちゃんって何モノ??本当にこやぎ先生のグッドスポークスマンですね、私の職場にそんな右腕ほしい、
ありがとうございます!私もこのピカソの動画は一番気合の入れた動画で、今の私のチャンネルでもっとも再生されている動画です^^日本一ゲットして一安心です(笑)
ほんと、バスキアも面白そうですよね、ほんとのことをいうとこの模写だけでも著作権NGなんですが、…まあそこはなんとか(笑)
声の三ツ矢さんっていうのは、他の方にも言っていただいたことがあるんです!そんなにいいものではないですが、純粋に嬉しいですよ^^ゆきんこちゃんは私の片腕、もうスーパーセールスウーマンですよ☆
@@koyagi_sensei
模写までも 著作権NGなんですね、、知らんかった。すみません
だけどギリギリラインの似てっかなーくらいでこやぎ先生には沢山描いてほしいです、日本一の解説者これからも続けてください!観ました。ピカソや、ゴッホ、印象派系の解説動画はずば抜けて再生回数高いですね。やはり皆さん好きなんですね!どれも比べましたがこやぎ先生の解説が1番です!
そうですかー^_^ゆきんこちゃんzoomで2回くらいお会いお見かけしてますが少しオーラ?が他人と違う感じがしましたしね!いい相棒、友人に囲まれるのはいいことです!
朝から東山さんの襖絵なと、展示会の話なども拝見しました!朝から清々しい青で気持ち良いスタートです。どこも美術館、博物館が休業ですが、明けたらーこれから沢山みにいきたいですね、、
@@masakikinoshita4541 そうなんですよ~模写くらいさせろよと思いますが(笑)
そうですね、またギリギリでせめてやっていこうかなとは思っています、重要な画家ではありますしね♪
そうなんです、ゆきんこちゃんのオーラはすごいですよね、ほんとに助かっているんですよ^^
またいろいろお届けしていきますんで、よろしくお願いします^^
ありがとうございます!
勉強になりました!
また見たいんで動画製作よろしくお願いします!
そういっていただけると作った甲斐があります^^
これからも楽しく有意義な動画をアップしていきますんで、よろしくお願いします♪
わかるかこんな絵(バーン)に凄く同意しちゃう
そうでしょ~!ぶん投げそうになります!
泣けてきた。詳しい解説ありがとうございます🙇♀️チャンネル登録させて頂きました。これからも動画楽しみにしてます。
ありがとうございます!まさか泣けていただけるとは~ありがたや^^
ピカソってなかなか詳しく解説しているのってないですもんね♪
これからも楽しい動画を挙げていきますんで、よろしくお願いします^^
気合いの30分動画、セザンヌからのピカソ。
よくぞ30分でおまとめになられました!ゴット。
3回見ました。
「ぬ」ちゃんと見ました。確かに。
ゴミ箱に捨てました。焼却場で燃やしました。
ピカソよりもセザンヌをもっと知りたくなっちゃいましたよ。
キュビズム、考え方の問題ですね。なるほどの理解です。
この視点からこれからピカソの絵を見るのが楽しみです!
そうなんですよ~もう気合入れまくっちゃいました!
概念をゴミ箱にすてて焼却炉で燃やして忙しかったと思いますが
これでちょっとピカソの考えに近づいた…かも?^^
ほんと、セザンヌも面白いので、また取り上げてみますね♪
見ごたえのある素晴らしい動画をありがとうございます。西洋美術史は大好きですがピカソは青の時代で止まっていました。ピカソの良さが全く理解できなかったのです。今回のこやぎ先生の動画で私の中に少しだけ『キュビズムの風』が吹いてきました😊
ありがとうございます~ちょっと見ごたえがあるの作ってしまいました^^
やっぱり美術を語る上ではピカソは外せないですからね♪ピカソの良さが理解できたらまだまだ次にはモンドリアンやマレーヴィチに行かないといけませんからね…美術の旅は続く…^^
感覚的に現代美術は肌に合わないなぁ…と
感覚による好き嫌いも美術には重要ですよね
もちろん感覚による好き嫌いは人間なら当たり前にあるもので、その完成は大事にしてあげてくださいね^^♪ただ、みんなが好き嫌いで判断すると本当に価値のあるものがわからなくなるので、そこに一本通すのが美術史の役割ではないでしょうか^^
キュビズムを誰よりも分かりやすく面白く解説してくださっていて、めちゃくちゃ楽しかったです。
分かりやすかったですか!嬉しい✨楽しんでいただけたようで嬉しいです♪
初めて動画観させていただきました!
私のアイコンのキャラがキュビズム好きの子で、そこから興味を持ってこの動画を見つけました。漠然としていたピカソの凄さやキュビズムの面白さが手にとるように分かり、美術への関心が更に深まりました。「多視点絵画から見えてくる現実」が理解できた瞬間、視界が開けたような解放感に包まれましたね…。とっっっても為になりました!
そうだったんですね、ようこそこやぎチャンネルへ!
なかなかキュビズムとかピカソとかって時間をかけてみることないと思うんですが、面白さがお伝え出来たようでよかったです♪多視点絵画のから見えてくる現実、もなかなか面白いですよね^^これからもそんな動画を作っていきますね♪
このチャンネルでは著作権の関係で出現しないと思っていましたが、ご自分でイラストで勝負されるとはさすがですね。
はじめてプラドでゲロニカを見て、ガイドさんから説明で絵画の純粋さの凄さを認識しました。
そうなんです、この手もあるなということで挑戦してみました^^
ゲルニカもいいんですよね~ただゲルニカのような世紀の大作を、イラストでする気にはなれないわ…😿
インテリア絵画でもキュビズムは人気ありますよね。「奥行き」がもみくちゃにされたキュビズムは画面と実世界の境界が不明瞭になり飾る空間が柔らかくなるという効果があるそうです。直接狙った効果ではない副作用でそんな価値が出るって凄すぎると思いますw
そうですね、いまだにキュビズムは人気がありますよね~。
でも、まさか飾る空間が柔らかくなるという効果があるとは初めて知りました!でも…柔らかくなるかなぁ…想像してみてもあんまりピンとこない…。
結局私も頭の固いタイプなのです…😿
よく「考えるな、感じろ!」って言われるから、考えないでピカソの絵を感じようとしていました…理解出来るわけが無かったですw
ご解説がまさに目から鱗で感動してしまい、思わずコメントしました。ピカソがなぜあんなに凄いと言われるのか、理解できました!今のように簡単に多視点から見られる3DCGがあったら、こんな発想は出てこなかったかもなって思いました。やっぱり考えて感じたほうがいいですね。
目から鱗な情報もお届けできて嬉しいです♪
ご自身の直感を信じてこれからも美術の世界を楽しんでいきましょう♪
ピカソ!物心ついた頃から知ってるわぁってくらい有名だけど…でも何も知らんかったんだぁ…😓多視点で物を見る。絵画も人生も色んな角度から見るともっともっと深く広く楽しいものになるんでしょうね〜今日もすっごく勉強になりました😊
そうですよね、とっても有名な割には意外とピカソの良さについて語られることは少なかったりしてね!うんうん、多視点でものを見ると、絵画も人生ももっともっと深く広く楽しいものになる…今度講座で使ってみます^^(笑)
パペットマペットっぽくて楽しく理解出来ました!ピカソの凄さがやっとわかった。
あはは、懐かしいです~^^そうそう、やっぱり何かを学ぶにしても楽しくないと♪
@@koyagi_sensei 即、Subscribeしましたよ
@@tarowantanabe4354 わーい♪ありがとうございます!他にも楽しい動画満載なのでどうぞ楽しんでくださいね♪
どうして両目の高さが違うのか気になる
そういう両目の高さは合わせるものだと思っているうちは、既成概念を捨てれていないですよ^^
数年前に山梨でピカソ展に行きましたが…わからなすぎて何一つ覚えていません😅
こやぎ先生の動画を見た今、もう一度ピカソが見たいです。現実って何だろう?難しい〜😵
ピカソ展ですか~それはちょっといろいろ下準備していかないとマジでこんがらがってしまいそうですね^^;
またピカソの展示があったらそのときはまったく別物に見える…はず(笑)
難しいですが画家の思考を考えるの、私は好きなんです^^ぜひご一緒に♪
25:35からの解説、思わず「あぁーなるほど」と声が出て鳥肌が立ちました。
ピカソの凄さを思い知らされました。ありがとうございます。
ありがとうございます^^わかりやすかったでしょうか♪せっかくのピカソの作品も「なんかよくわかんないけど、どうやらいい作品らしい」っていうだけじゃもったいないですからね♪
いいとこ取りなら素人でもできそうだけど、一枚の絵として調和、成立させることはできないというような感じでしょうか。
カラフルな色使いにについても解説欲しかったです(不躾にすみませ)。
うーーーん、そうですね、そういうことなのかも、というか言葉に表すのが難しいですね^^;色に関しては今度はマティス大先生から始まる壮大な物語になるので、そのうちに^^/
丁寧教えてくださって、よくわかりました。今までの価値観を棄てて観賞することの勉強なんだと思いました。現実を突き詰めたら、あのような絵になるのですね。
娘が好きで一緒にフランスのピカソ美術館で観賞していてデザイン画の先駆者?とか思ったことを思い出しました。作品のゲルニカは心に残る絵画の一つです。
今日も楽しく学びました。ありがとうございました。
ありがとうございます^^
今までの価値観を捨てることがとりあえず第一ですかね…って、頭ではわかってても心が理解できないんですけどね…。
お嬢さんピカソがお好きだなんて、素晴らしい感性をお持ちですね♪
私もゲルニカはとても好きな絵画です…、写真のように写し取るんじゃなくてあれこそ、現実を超えた悲しみを表現した絵画かなと思いました。
ピカソの絵には、それまでになかった魅力が表現されています。
魅力的な絵画だから人気があるんですね。
その魅力がわからない人は、これ何だろう?と理解しようとします。
しかし、理解出来ても魅力がわからければ意味はわかりません。
ピカソの魅力がわからない人が、ピカソをどう理解したかがわかりました。
あはは^^
まだよく分かっていないながら、話はメチャ面白かったです😚
途中何度も出てくる素人のツッコミや感じる事がことごとく私の思いと同じだったので、代弁してくれてるようで嬉しいし笑ってしまいました。
今回の解説を聴いた上でもまだ私は、普通の写実主義で美し〜く描かれている作品に惹かれていますが、近代のそれこそワケの分からん絵!何がいいのか分からん!と思っていた作品も少しは理解して楽しめるかもしれないと思いました。勿論一つ一つ解説してもらわないと意味不明なんですけど…。
いえいえ、別にお勉強動画ではないので楽しんでいただければそれで十分ですよ~^^
そうそう素人のツッコミはまさに私の心の声です~基本「そんなことないやろ~」な視点で見ていますんで!
これからもちょこちょこ近代も入れていこうかと思っているんで、また一緒にツッコミ楽しんでくださいね♪
キュビズム。ピカソ大好き💕特にバルセロナのピカソ美術館、マドリードのゲルニカが凄いですよね。こやぎ先生のキュビスム💕いいです💕いいです💕
私もバルセロナのピカソ美術館とっても好きです~^^ラス・メニーナスの壊れていく感じとか狂気と天才を感じます!もちろんゲルニカも♪
ありがとうございます~興味がある人なんているのかな?というお話でしたが、結構ピカソ好きの方って多いようですね^^
Wow‼️ OMG. is this the paintings you drew⁉️ How cool that is😉
actually, this time, the story of picasso is more interesting than the previous video about 静物画笑. coz, maybe i lerned cubism at design class of university‼️ i got it👍
but ...still need something banana, sweets💕
Yes, i did!
The painting is nice like Picasso,right?^^
For me is the same, this topic is much interesting than the 静物画… but this channel should be coverd all kind of Art.
acutually Im surprised such a many people are interested in Picasso!! and also You lol
take a nice banana, see you!
@こやぎ先生の美術ちゃんねる
yeah‼️ it really looks like Picasso's painting😉
こやぎちゃんすごいは✨だからいろんな事コミコミ♬で大好き💕だよー
you are totally, right👍
this is your art channel and i undstand the effort you have to cover all genres, both good and bad🌟
Have a nice❤️ weekend😉
@@ゆきんこ-u2k ありがと~いつも助かっています♪
ずっとキュビズムが???でしたが興味もないので調べもしなかったのですが、小八木先生のおかげで納得!おもしろい!自分でも描いてみよ!って思いました!
ありがとうございます^^ほんと結構わからないものでも、わかると面白いものってあるんですよね♪
ぜひぜひご自身でも描いてみてくださいませ^^
光の速度を超えると、電車の反対側も同時に見えるってアインシュタイン先生が言ってたアレですね。
つまりピカソらは光の速度より早く移動することで知覚できる世界を描いていた?
相対性理論に縛られない世界。
眼で見る世界以外に、、、
雨って恵みの雨って言われる一方で、過剰に雨が降ると食物の育ちが悪く、飢餓が起こりますよね。
雨も人間からしたらいろんな側面を持っているわけですが、この雨を喜ぶのも 恨むのも人間の勝手なんですよね。
雨の実態を捉えていないというより、、、多面的な要素を持っているわけで、人間も多面的ですよね。
で、好きな時は相手にいいところシカ見えない。
飽きてくると親切すら「うざい」と疎ましく思うよになり、前は「愛されているからこんなに優しくしてもらえる うれしい!」が、それに慣れて刺激として感じなくなると「いちいち うぜーんだよ ババア」って嫌うようになるんですよね。汗
風俗の人なんて 客に飽きられないよう すねたり じらしたり 甘えたり と 多面的なことをしかけて、客が自分から逃げないようにするんですよね。
ピカソの女たちも、そうすれば ピカソが自分に刺激を感じなくなるってことには ならなかったのかも かも かもぉ
めんどくさい男だ・・・
ほんと、ピカソの女性遍歴もすごいですもんね^^;
こんにちは✨
いつも楽しみに見させてもらっています。
私は現在、「黒の森美術館」という名前で画家として活動しているのですが、いつも絵画の歴史を知ることができ大変勉強になります。特にピカソは好きなので👍です!
こんにちは、初めまして!いつもご視聴ありがとうございます^^
画家さんなんですね~チャンネル拝見しました。
なんだかとっても癒しでいいですね♪
ピカソお好きなんですね、でも描かれてらっしゃる絵からも、ちょっとピカソを感じるかも(笑)
こやぎ先生の美術ちゃんねる
おはようございます、ご返信ありがとうございます!これからも楽しみにしております。是非インスタでも拝見なさってください^_^
@@がかくろぎ ありがとうございます^^
はい、インスタも拝見しますね♪
ピカソの絵の楽しみ方が初めてわかった
すごい、本当に面白かったです!
ひつじも可愛いし、話し方も柔らかで聞きやすかったです!
大好きです!
楽しんでいただけたようで嬉しいです♪
もふもふ動きながらこれからも開設頑張りますっ✨
またいつでもご覧くださいませ♪
趣味で絵を描いているけど
とてもじゃ無いけど
ピカソブラックのような絵は描けない
それだけキュビズムは難しい
見たもの描けないのに
色々な角度を集めてまとて描く
まさに究極
そうですね~やっぱり極めた人にしか見えない世界があるんでしょうね…
「礼賛」は「らいさん」と読みます
そうなんですね~~~💦堂々と間違えちゃいました^^;
こやぎ先生のしゃべり方が分かりやすい!しかも動画も興味があるのでおもしろい!こやぎ先生!!!
ありがとうございます!これからもわかりやすく、おもしろく学べる動画を上げていきますんで、よろしくお願いしますね♪
アメリカではギャグみたいで面白いから売れたと思う
あ、確かにそれはあるかもしれませんね^^
僕が捻くれているかもしれないけど、サイコロを書けって時に概念的に捉えて1/6の可能性を絵にしてみるかなぁとか思った
面白い考え方ですね!アートの表現方法は無限大、その発想もまた一つの表現としてとてもいいと思います♪
すごいわかりやすかってんけど、、色は一番それっぽく見える色を採用してないように見えるけど、これは何故?
この色彩が溢れてくるのはピカソの後半生なんですが、形をくずしてものの本質に迫ろうとしたように、色もくずしてその人が持つそのものを表現しようとして激しい色彩を選ぶようになります。そのころにはキュビズム(形の革命)があったようにフォービズム(色彩の革命)も行われていて、そういった影響があったのかなと思います^^
@@koyagi_sensei なるほど、、概要は大まかに理解できたのですが、動画ほど理解できず、、
自分の理解力の乏しさに悲涙、、
通訳案内士から、こやぎ先生にハマっています。ハマりすぎて、毎日毎日動画を見ています❤️
シューレアリズムの国、ベルギーに長く住んでいて、たっくさんの美術館を訪れましたが、こやぎ先生の解説で分かったことが、たっくさんです!もー、涙が流れるほど嬉しいです。
ピカソ、なるほど〜でした😍
あと、ひとつ質問です!
オープニングでかかる曲はなんでしょうか?ハードな曲調とこやぎ先生のソフトさに、ギャップ萌えしてます。
サイコロの例がすごく分かりやすかったです
それはよかったです♪どうやってお伝えしようか悩みました(笑)
面白い!!!
ありがとうございます✨
めっちゃわかりやすかったです!ありがとうございます!これから行くピカソとその時代の展覧会 何倍も楽しめそうです!✨
ありがとうございます^^今までと違ったピカソの見かたをしてきてくださいね♪
どの作品も良いけど青の時代はほんまに響いた
そうですね、あの静かな時代は私も好きです^^
@@koyagi_sensei 動画楽しかったです、ありがとうございます、応援してますね
@@オニヒトデ-t1r ありがとうございます♪これからもがんばりま~す^^/
現実を正確に描こうとして、よけいに現実を伝わりにくくしていて本末転倒だと思った
絵画の自立性・・・なるほどと思いました。
写真が出てきて、視覚的な精密性や記録としての価値は写真に任せれば良いとなった時、
では画家とは何か?・・・をきっと考えてしまいますよね。。
近代以前は写真が無かった・・・だから写真のように精密に描ける技術が評価された。
近代以降は写真が登場して、精密に記録を残すという事だけで考えたら、
私でも、画家よりも写真家にオファーを出します。肖像画よりもプロマイドを。
写真では絶対に出来ない表現ですもんね・・・キュビズムや多視点絵画。。
目の前の物を記録対象として、正確に保存する競争をしたら、絵画は写真に負けますが、
キュビズムの考え方によって、絵画が単純な記録の役割から解き放たれる事で、
絵画と写真の間に、明確な役割分担の区切りが出来上がりましたね。
洞窟の壁画の例えで、ソコが強烈に自覚できました。
ピカソって人は、精緻な絵も究極に上手いからこそ、写真の精緻さを認め、
別の道に画家の存在意義を求めた事が、結果絵画の自立性を生み出して守る事になった。
絵画の価値をこれからも永遠に残していく道を拓いた。そういう事なのかな?と。
当時の画家たちの葛藤は計り知れませんねよね!
でもその出来事があったからこそ、現代まで評価される素晴らしい作品たちが生まれたんだと思うと、それもまた運命だったのかなあ・・・なんて想いを馳せるのでした^^
キュビズム…構えて聞いてましたが、とてもわかり易かったです!
ピカソの偉大さがかなり理解できました!明日から自慢できる!笑
ありがとうございます!!
ありがとうございます^^
意外とピカソの良さとかって語られることないですもんね♪
はい、ぜひ自慢しまくって天狗に生まれ変わってくださいね^^
すごく面白かったです。ナレーションもgood
わ~い^^ありがとうございます♪ナレーションも頑張りました^^/
分かりやすすぎっす!!
ほんとですか~ありがとうございます^^それはよかったです♪
よかったらほかの動画ものぞいてみてくださいね^^/
今回は大作お疲れさま〜!こやぎ先生のイラストもなかなかのモンですねぇ〜♪説明の難しいキュビズムを工夫して分かり易く解説されよ〜く分かりました。ピカソ以降の現代美術は思想の表現で、頭で観て感じなくてはいけなくなってますよね。これからの美術の世界はどこに行くのでしょうかね?実のレアリストのキュビズムよりシュールリアリズムの方が感性を刺激されますわ〜。
はい~大作でした!もう小説を一冊書ききった気分です(笑)
ほんと、こうやって頭で見る芸術になってますから、ほんとこの先どう変化するんでしょうね?なんだかもうやれることはやり切った感じがするんですよね。でも、またその上を行く革命家が出てきたりするのか…?
でも確かに私もシュルレアリスムのほうが好きかな^^
こやぎ先生、とっても分かりやすいです✨すこーーし、キュビズムの考え方が理解できた気がします☺️
動画を見ていて、古代エジプト文明のピラミッド内部の壁画を思い出しました。ピラミッドの人物絵も、パッと見で完全な人間の形を示すために、顔は横向きなのに体は正面を向いていたり、鼻は横向きなのに目は正面から見た形にしている等、チグハグしていたような…キュビズムに繋がるものを勝手に感じました笑
ありがとうございます!なかなかキュビズムってガッツリ聞くことはないんじゃないかなと思いますんで、理解の一助になっていた嬉しく思います♪
確かにエジプトの彫刻はとっても不思議ですよね!ピカソの時代にはアフリカ芸術などを集めた博物館などもでいていたので、ピカソもエジプト美術を目にしていたんでしょう。キュビズムにつながるものを感じたのもいい線なんじゃないでしょうか^^☆
新鮮なお話で、とても面白かったです。ただ、やはり受け入れがたいというか、理解はできるが、納得はできないという部分があって、というのも、結局これは3次元から2次元へのより詳細な落とし込みという試みで、それは人が物を多面的に観測することで得た映像を統合して知覚しているからという、人の、物に対する認知の姿勢によるわけですが、そもそもキュビズムでは、分解によって多面的な観測を表してはいるけれど、統合には至ってないですよね?
つまり、例えばアビニョンの娘たちを見た時、頭の中で、絵の中に映されたその断片を統合して、立体に昇華させられるかといわれれば、おそらくほとんどの人にはできないはずです。それは、多くの人が、ピカソの絵を見て理解できなかったという事実が物語っています。この点において、キュビズムはそんなにすごいのか?と納得できていないのです。
それと、これは上のこととは関係ないですが、もともとキュビズムは斬新なものではないような気がします。ずっと昔からあって、それが顕著になっただけではないのかということです。これは最後のほうに出てきた洞窟絵画の牛の絵を見ての、ただの思いつきです。
なるほど~確かに今は芸能人の方でなくても、TH-camなどで一般の方の生活を覗いたり、その姿に感動したりということが身近にできるようになりましたし、より対象が多い世の中になってきていますね^^
こんにちは。
初コメントですが、他の動画もたくさん見ました。
どの回も分かりやすくて、なんとなく自分で知っていたことが、つながったり深まったりするのが嬉しいです。
ありがとうございます。
こやぎ先生の大ファンです。
毎回出てくる先生のイラストも、1人で見るのがもったいなくて、娘たちに見せて笑って楽しんでます🎵
今まではすーっと通りすぎてしまってたような絵画も、先生の解説がつくとこんなにも見ごたえがあるのかと、いろいろ気にとめるようになりました。
本職の観光案内も楽しみにしてます🎵
うわぁ~嬉しいコメントありがとうございます♪
ほんと絵画って今まで知っているようなことでも意外と知らないことがあったり、奥が深いですよね^^
またイラストも楽しんでいただけているということでよかったです…「ゆるイラッ」イラストと銘打って打ち出し中なんで、またどうぞ軽くイラっとしてくださいね♪
これからもいろいろな気づきがあるような動画を作っていこうと思っています!これからもよろしくお願いしますね★
ピカソの絵、好きだな
私も、好きです♪
@@koyagi_sensei 美術は詳しくないですが、ピカソの絵は好きです。
なので、技法を抜きにしても彼の絵には魅力があるのだと思います。
いつか自分も、絵で何かを表現したいです。
こやぎ先生の解説は、非常に落ち着き、楽しく美術の世界を知ることができます。
返信ありがとうございます。
考えオチってやつですね。私は美しい絵画が好き。
シンプルに美しさを感じるのもいいですね^^✨
面白かった〜〜!!
ピカソがすごい技術と感性の果てにキュビズムを花開かせたのがよく分かりました!
逆に、
技術が無くても稚拙であることによって
評価された作品もあったりするんでしょうか。。。??
気になります!!
よかったです♪
そうそう、ただ変な絵を描くだけの人としか思われていない節がありますが、そうではないんですよね♪
技術がなくても評価された作品は基本的に、アウトサイダーアートとしてまとめられます。
つまり、美術の基本概念の「外」、アウトににいた人たちによるアートのことです。例えばアンリルソーもそうだし、グランマ・モーゼスとか、素朴派の画家なんて多いんじゃないでしょうか^^
ありがとうございます!!
早速作品を見てみました!
素人なので理解出来てるかは分かりませんが、
僕は美術作品の技巧性が持つ窮屈さがどうも苦手なようでして
教えて頂いた作家さんからは
そういったものから解放された自由な空気を感じられてとても良いなと思いました。
是非、
アウトサイダーアートの方々の特集もいつか見てみたいと思います🥰🥰
最後まで「ぬ」に疑問は無かったのでゲシュタルト崩壊はわかんなかったけど、都会の窓は沢山の窓からビル群が見えた
正面と横顔は違うのはわかるけど、なんで両方正面の目で片方がずれてんのか、そこは横の目じゃないのと思ったりしてピカソの良さはわからなそう
でもピカソのアカデミックな絵はすごいと思ってた
「普通の人」と違う脳の持ち主なんじゃないかなと思う
多分見え方も多方面からの情報が一気に入ってくるんだろうね
あら、ゲシュタルト崩壊体験されたことないですか?私なんて不通に生きているだけでたまにありますよ~これってこんな字だったかな?と^^
結局ピカソの感覚はわからないところはあるんですけどね、「普通の人」と違う脳っていうのはそう思います!
@@koyagi_sensei なんとなくこんな漢字だったかな?と忘れる事は良くありますが、ひらがなでは無いかなあ
絵画的感覚が優れた人だけ経験するものなのかも知れないですね
ぶっちゃけ、ピカソは下手な絵とばかり思ってたけど、視覚ではなく知覚で見るって面白いですね
また違った見え方がしてくるから不思議ですよね~!絵のうまい下手、ではない部分で楽しむのもいいのかもしれません♪
@@koyagi_sensei
正直人生観も変わりそうで、ワクワクします。素人の僕がいうのもおこがましいですが、セザンヌとピカソって天才ですね(´-ω-)
彼らから人生を教えてもらった気持ちです
ありがとうございます!
分かりやすくておもしろかったー( ・∇・)
ピカソ、おしゃれで好きです
子やぎ先生お疲れ様でした!!!
ありがとうございます^^
そういっていただけると嬉しいです~ピカソお好きな方に届いたならなおさら嬉しいですよ♪
昨日はやり切った感で、もう7時ごろには寝ました(笑)
なるほど、そういうことか・・・。
そうなんです…そういうことなんです…(笑)
なかなかこういう話ってしっかり聞くことないですよね^^
@@koyagi_sensei ピカソはどう見て良いのかわからなかったので、わかりやすい解説ありがたいです。
お疲れ様でした。3回くらいに分けても良いような気もしましたね。私の青春はピカソと言ってもいいくらいいろいろ観ましたよ。セザンヌを多視点という捉え方も確かに言えますね。「セザンヌの構図」という高い本買って研究したりしました(笑)私は多視点というより時間のズレを組み入れたと解釈しています。現実とは言えそれはセザンヌの見方視点ですし、ピカソの現実なのです。ピカソもキュビズムに留まってはいませんでしたね。セザンヌは古典から多視点を学んだと思います。モナ・リザの背景とか視点がズレていますからね。水平線もズレています。セザンヌは画面構成の要素が大きかったと思うのですがピカソやブラックは拡大解釈して独自の絵画世界を構築していったのでしょう。アフリカ美術もアビニョンの娘たちには影響大ですね。時代も天才と言うものを求めた時代であったような気がします。いろいろな要素が絡まって天才ピカソを造り上げたという視点も良いかもね(笑)
追伸
著作権せめて10年くらいにした方が美術の為、人類の為になりますよね。70年は長すぎます。…余談
そうですね~ほんとは分けたほうがいいくらいの内容なんですが、youtube的にたまに長い動画も配信したほうがいいらしくこうなりました…って大人の事情^^(笑)
なるほど、多視点というよりは時間のズレですか…確かにそのあとに未来派の人たちも出てくる頃ですし、無関係でもないかもしれませんからね。
ピカソは影響を受けてるものが多すぎてどこまで話せば…って感じだったので、今回はキュビズムだけ!今度はいろんな要素が絡み合った視点で…これ5時間の動画になりますね^^;
追伸
そうですね、70年は長すぎます。本人はもういないんだし…。この思い届きますように☆
ピカソは前衛芸術のイメージが
強かったのですが、古典的な絵も
上手だったのが意外でした!
そうそう、個性的な印象が強い彼ですが、色々な作品を遺しているんですよね♪
こやぎ先生!こんばんは。とても分かりやすい説明です。ピカソに関する知識が深まり、より美術を楽しむことができそうです。
本題とはそれますが、声が声優の天﨑滉平さんに似てますね。とても良いと思います!
こんばんは!
ありがとうございます、なかなかピカソの説明ってないですもんね♪お役に立ててよかったです^^
あと天﨑滉平さんは何度か言われたことあります…こりゃあ声優さんもいけるなっ^^笑