メメントでマスターTier1を目指す決闘者 マスターTier4~【遊戯王マスターデュエル】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 15

  • @シンタロ-h2c
    @シンタロ-h2c 8 หลายเดือนก่อน +9

    5時間やってランクが変わらないとは恐ろしいゲームだマスターtier1いける様に応援してるぜ!

  • @revateinndmp
    @revateinndmp 8 หลายเดือนก่อน +26

    熟練度65%を豪語したから言わんでもええかと思ったがあまりにも悲惨だから一応メメントの基本Gケアぐらいは書いとくぜ・・・応用は頑張ってくれ。
    メメントの基本となるGケア展開
    2ドロークレニアム
    シーホース+メメントフュージョン+任意メメント
    シーホースSS→G→メメントフュージョン(シーホース+任意メメント)→メメントツインSS
    →ツインEF→テクトリカとメイス加えてツイン破壊→シーホースSS(相手1ドロー)→シーホースEF
    (ゴブリンメイスエンウィッチorゴブリンメイスウラモンorウラモンエンウィッチorゴブリンダークソード)
    →メイスNS→メイスEF→クレニアムサーチ→テクトリカSS(2ドロー)→クレニアムセット

    テクトリカ
    クレニアム
    墓地にエンウィッチorメイス※1
    ※1
    任意メメント+シーホース+メメントツイン+メイス+シーホースから送った2種類で合計6種類の状態でテクトリカを出すので
    任意メメント=メイスの場合は墓地がシーホース+ツイン+メイス+シーホースから送った2種類の状態になる為墓地にエンウィッチを残せない
    (任意メメントがテクトリカの場合はサーチをテクトリカ以外にすればいい)
    ちなみにメイスじゃなくてエンウィッチをサーチしてNSしたエンウィッチ効果で手札にメイス抱えた後に墓地のメメントフュージョンの効果でクレニアムをサーチも可能。
    ただし分かってる相手はうらら合わせてきたりするのでメイスとフュージョンどっちか通す形を「基本」としてある。
    (めんどくさいので以降メメントフュージョンは融合表記)
    汎用Gケア
    フラクチャーセットパターン1
    シーホース+融合orボンパ+任意メメント
    融合の場合
    1ドロー+フラクチャー
    シーホースSS→G→融合(シーホース+任意メメント)→メメントツイン
    →ツインEF(メイス+任意メメント)→ツインで馬or任意メメントSS(1ドロー)→メイスNS→メイスでフラクチャーサーチ
    →フラクチャーセットエンド
    ボンパの場合
    0ドロー+フラクチャー
    シーホースSS→G→ボンパでシーホース叩き割ってメイスSS→メイスEF→フラクチャーサーチ
    →任意メメントNS→フラクチャーセットエンド
    オマケ1
    馬以外のパターン(メメント使いならご存知一番弱い(誘発受け最悪)初動のダクソくんのパターン)
    3ドロークレニアム(4ドローフラクチャークレニアム)
    ダクソ+融合+メイスorゴブリンorシーホース
    (記載は手札がメイスだったものとする)
    ダクソNS→ダクソEF→G→融合(ダクソとメイス)ツインSS→ダクソEFでツイン破壊(ツインサーチ発動不可)してゴブリンSS(1ドロー)
    →ツインEF→メイスSS(2ドロー)→メイスEF→クレニアムサーチ→ゴブリンEF→テクトリカ+エンウィッチorホーンドラゴンorウラモンを落とす
    →テクトリカSS(3ドロー)→クレニアムセット
    エンウィッチSSで1ドロー+ガーキマで止まるのとどっちがマシかは正直手札次第
    派生でゴブリンで落とすのをウラモンにして
    ウラモンSS(回収効果破棄)→墓地の融合でウラモン破壊してフラクチャーサーチとすることで4ドローになるがフラクチャーとクレニアムを構えられる。
    3~4ドローの時点で大体対処されるが環境次第ではこれで止まったりすることもあるので頭の片隅には入れておいたほうがいい奴
    (手札次第でもうちょい受けもよくできるという意味も含む)
    命がけで生き残りたいならメイスとゴブリンでナイチンゲールかキキナガシ作ってもいいよ
    1点補足:シーホースのパターンの場合は3ドロークレニアム固定(4ドローフラクチャークレニアムは不可)になる。
    でもシーホース握っててこの展開すること一度もないので気にしなくてよい。
    オマケ2
    1ドローホーン
    ダクソ+ボンパ+任意メメント
    ダクソNS→ダクソEF→G→ボンパ→任意メメント粉砕してホーンSS→ダクソEFでウラモンSS(1ドロー)
    →ウラモンEF墓地のボンパ回収→ボンパセットエンド
    相手ターンにボンパでホーン粉砕して任意メメントSSorサーチ、ホーンでウラモン+相手表2破壊+ウラモンSSで次のターン用のボンパ回収
    結構使う。環境のマスカンが分かってればこれで相手のリーサル逃しつつ相手のリソース切れるんで勝てることも多いよ
    ちなみに滅多にないが状況次第ではこの流れでアンヘルに変換して1除外3500打点も可能
    基本はこのぐらい、他にも数種類のGケアができるがまあ長くなるので最近の環境でよく使ったのはこんなもん
    (テクトラル素引きやラン素引きでの受けもあるのでテクトラルやラン2積みしてる構築は実はG受けを見てる構築でもある
    ただし事故率は若干上がるのでまあトントン)
    広めたくない余談だがメメント使い慣れてくるとシーホースの墓地送り効果は一番ケアしやすいからどうでもいいってのが分かってきて楽しくなってくるぜ。ただシーホースが重要ってメメント使いが良く言うのはメメントで今回のGケアみたいに合わせ引き次第で誘発を一番踏みやすい存在だからだぜ

    • @緋渡夕銘-j6k
      @緋渡夕銘-j6k 8 หลายเดือนก่อน

      有識者リス助かる

    • @シンタロ-h2c
      @シンタロ-h2c 8 หลายเดือนก่อน

      普通にめちゃ参考になった

    • @はいよーいスタート
      @はいよーいスタート 8 หลายเดือนก่อน +1

      シーホース妨害のケア簡単はほんま使っててよくわかる

    • @DuelistAmakudari
      @DuelistAmakudari  8 หลายเดือนก่อน +4

      助かるぜ☆

  • @late_oyatsu
    @late_oyatsu 8 หลายเดือนก่อน +1

    アイドルカード入れてるとはいえまさかこんなしんどいチャレンジになるとは…

  • @kokikuya
    @kokikuya 8 หลายเดือนก่อน +3

    メメントの複雑かつ長い展開が長考気味のあまくだりさんと合わさると、タイムアウトという問題も立ち上がって来るのが地味に厄介だぜ。
    どうにか頑張って走り抜いて欲しいねえ。

    • @緋渡夕銘-j6k
      @緋渡夕銘-j6k 8 หลายเดือนก่อน +2

      配信中は俺たちへのトークにもリソース割くからねえ…
      それも合わさってどんどん時間が削られていくのが…

  • @gestalma3203
    @gestalma3203 8 หลายเดือนก่อน +1

    この複雑なデッキでもし耐久配信になったらまずいぜ!

  • @ササヤキランコ
    @ササヤキランコ 8 หลายเดือนก่อน

    1:54:35 ソロモード

  • @たけ-y6g
    @たけ-y6g 8 หลายเดือนก่อน

    あと2日で行けるのかと聞けば………w

  • @コウ-c6k
    @コウ-c6k 8 หลายเดือนก่อน +9

    BF使ってたアレルヤです
    対戦ありがとうございました
    名前見た時は驚きました

    • @aaaa-bd2ds
      @aaaa-bd2ds 8 หลายเดือนก่อน +5

      自分のデッキで似てないクロウやってもらえるの正直うらやましい…(嫉妬)

  • @723nanoha
    @723nanoha 8 หลายเดือนก่อน

    何!ランク変動無しだと!?
    こいつはまずいぜ…