ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
回生するときに駆動用モ-タが逆回転するわけではありません。位相差を変更することにより駆動でも回生でもできます。インバ-タの位相がモ-タより進んでいれば駆動力を逆にインバ-タの位相がモ-タ(回性時は発電機となります。)の位相より遅れるとエネルギ-はモ-タからインバ-タへ回生されてバッテリ-に蓄電されます。
中古でノート買うことになったので大変勉強になりました。ただ、インバーターの説明だけやや語弊があるかなと感じました。インバーターはバッテリーは直流なのでACモーターを動作させるためにインバータをかませることはあっていると思います。さらにはインバータの役割としてモータの速度調節もやります。ラジコンで言うところのスピコンの役割も果たします。そして、回生の際はインバータを逆から電流を流し制御することでACからDCに変換されます。つまりインバータにACDCコンバータがついているのではなくインバータがACDCコンバータの役割を果たします。ただ、インバータのほかにDCDCコンバータがついている場合があります。ノートがどうかはちょっとわかりませんが、バッテリーの電圧でACモーターを動かすのに非力な場合に昇圧させる必要があり、その際にインバータとは別にコンバータがついている場合があります。
この動画は試乗チャンネルにあげるべきでは?すごくわかりやすいのにもったいないですよ。日産を応援したくなる数少ない動画ですし。
こんにちはワイスです!ご意見ありがとうございますメインチャンネルは1車種1動画をモットーとしておりますのでサブチャンネルにて公開しておりますご理解頂けると嬉しいです😌
わかりやすく解説していただいてありがとうございます!なんとなく理解していたのですが、非常によくわかりました!
こんにちはワイスです!ご参考になり嬉しく思います😌これからもよろしくお願いします
大変分かりやすかったです。eパワーは仕組み簡単なんだから、もっと安く作れんじゃね?なんて思ってましたが、全然そんなことは無いのですね。新型ノートで、このシステムがどれ程洗練されたものになっているのか、とても気になりますね。
こんにちはワイスです!新型ノート期待ですねユーザーからの意見を取り入れさらに良いものになってるといいですね😌
成程!これは時代の流れに沿った素晴らしい駆動方式鉛バッテリーはむしろラゲッジの下に置かれて交換しやすそうですかつてポルシェ博士が戦車に採用したという駆動方式が平成の日本國に蘇った事は感慨深いものであります
こんにちはワイスです!ご意見と情報ありがとうございます😌これからもよろしくお願いします
日産で最も売れている車がノートですが、ペダルの踏み間違いでの暴走事故は、聞いたことがありません。2021年からノートのe-POWERに乗ってます、いつもエコモードで走行していますが、ブレーキはほとんど踏みません、ノートを運転してペダルを踏み間違えることは、まずあり得ません。安全性が高い車だと思います。
どの車種も同じだよ。車に関係ない。問題も無いから。全てはドライバー
トヨタ式ハイブリッドの解説をお願いしたいです。トヨタディーラーでe-powerシステムクソミソ言われて悔しかったです。因みにトヨタハリアーハイブリッド乗ってますが嫁がノートe-powerです。ただ走りに関してはe-powerが断然良くてTHS2はただの静かな車という印象です。エンジン掛かってしまえばe-powerは遠くでエンジンが動いてる印象でTHS2はガソリンエンジン同様で近くで動いていて振動がもろに来る印象です。e-powerのシリーズハイブリッドは昔からあった技術ですが他社には出来なかった燃費と走りの両立を少ない予算でよくやったと褒めたいですね。
こんにちはワイスです!ご要望ありがとうございます アンデルに申し伝えます😌e-powerの加速は素晴らしいものがありますね
すごくわかりやすい解説でした。フィットe:HEVもそうですがボンネットにぎっしり詰め込める技術がないと勝てなくなってきているのかもしれませんね。昔のノートパソコン小型化競争に似ています。
こんにちはワイスです!ご意見ありがとうございます😌なるほどと思いましたこれからもよろしくお願いします
フルモーター走行、凄いですよね。発電用のエンジンまで載り……さらに発電用のモータまで載ってるんですから驚きの詰め込みっぷり。どんな部品が載っていてどう走っているかを考えると、故障しても症状でどこが壊れたか等が分かるので、どう走ると大切に乗れるのか?など分かって良いですよね。知らなくても乗れるけど、知ったらもっと楽しく乗れる。エンジンで走る車が生まれて、続く車の大革命を見て触れる時代に生きたことを感謝せざろう得ないですなぁ…アンデルさんの理解してるからこそスゲーんだよ!って熱が伝わってきてイイ感じでした。興味を持って沢山お調べになられたんだろうなぁと関心しきりです。ワクワクしながら語られている姿を拝見すると、見てるこちらもワクワクします。コレからも熱く熱く語ってください!楽しみにしてます。
こんにちはワイスです!フロントボンネットの中身のぎっしり感はすごいものがありました💡これからもよろしくお願いします
e-power信者の私の想いを全て語って頂いていて感動です。セレナe-powerの評価があまり良くなかったので、敵をとった感じです。
こんにちはワイスです!ご感想ありがとうございます!これからもよろしくお願いします😌
いつも楽しく拝見しています。ハンターちゃんねるとても勉強になります。もし可能でしたら基礎的な用語を説明した動画など作っていただけると、私のようなド素人はもっともっと理解が深まるなぁと思ったりします。ダンパーがもっと硬い方が…ストロークが…足回りが…とかなんとなく聞いていますが具体的にはよくわかってないです。自分でも調べていますが、どうしてもぼやけたイメージになっています。
こんにちはワイスです!ご意見ありがとうございます参考にさせて頂き アンデルと共に解説させて頂きたいと思います😌
すごく良くわかりました!!ありがとうございます!!
新型エクストレイルにe-powerついたら買うつもりでいたら、うちの屋根についてるソーラーの固定買取が終了し激安になるのでどうしたものかと考えたら、EV車に充電すれば1番有効に使えると分かった。なので次の車はEV車、たぶん日産アリアにするつもりです。いつも分かりやすく歯切れのよい見事な解説ありがとうございます。正直、マナブさんや五味さんより参考になります。今年はEV車をたくさん取り上げてほしいです。
こんにちはワイスです!EV車は自宅に充電環境があると便利になりますねこれからもよろしくお願いします😌
ディーラーさんで聞いた話より理解できました!!
こんにちはワイスです!嬉しいご意見ありがとうございます🙃これからもよろしくお願いします
6:40位 回生ブレーキを使ったときモーターが逆回転する はおかしくないですか?電流の方向は逆転しますが、回転方向は同じと思いますが、見解頂きたくお願い致します、 アンチでは有りません。いつもタメになる動画で楽しみにしております
解りやすい。車に興味が出てくる。久しぶりに直流、交流を聞きました。
こんにちはワイスです!理科の授業で習いましたねご感想ありがとうございましたこれからもよろしくお願いできます😌
NOTE e-power をレンタカーで借りて下道1,000km以上走りましたが、超快適で燃費も神でした(畏敬の念)
ちなみに平均燃費どのぐらいでしたか?
@@AA-bh3cz 確か…トータルで 30km/L ギリギリ行かないくらいだったと記憶しています。。内訳としては、平地で40-50km/h 巡行で 40km/L弱、70km/h 道路(自動車専用道路)等だと 20km/L弱くらいでしたね。割と流れの速い道路より、50km/h 迄の道路がイイ感じだな〜という所感でした。それ以上飛ばすとやたら燃費が悪くなりましたね😅
@@_yoshi_ 先日ヤリスHV借りて東北海岸線沿い1周約2000キロ走ってきましたが、下道50〜60km定速で燃費意識した加減速してやっとのことリッター38キロだったので、下道使用ならe-powerの方が優秀そうですね。機会があれば次はe-power借りてみたいですね。
@@AA-bh3cz なるほど、情報ありがとうございます。ヤリスの燃費凄いですね。確かに仰るように、速度域のそれほど高くない下道なら e-power で、そうでなければヤリスに軍配が上がりそうな気がしますね。ここに渋滞が加味された時のデータも気になるところです。是非とも比較されてみてください。私も機会があればヤリスHV借りてみますね。
ノート売れましたね!爆発的にヒットしました!逆転の発想で充電用のエンジンとは当時!驚きでした!やっちまったなニッサン、笑
最近のディーゼル機関車と同じ方式だったんですね。車で実現させた日産への印象がとても良くなりました。
こんにちはワイスです!参考にして頂きありがとうございます🙃これからもよろしくお願いします
眼から鱗。そうだあ~、鉄道だって交流と直流あるし、変電所か機関車のどちらかで整流しないといけない。回生ブレーキで出来た電流は架線に戻している。ただ構造がこれだけ複雑になると故障したりメンテナンスをどうするのかが気になります。シリーズHVってのも難しいことが良く分かりました。
ホンダのEHEVとの違いを教えて欲しい〜
こんにちはワイスです!ご意見ありがとうございます😌機会ありましたら紹介いたしますね
搭載スペースの問題は置いておくとして、e-powerでギアを高速用、低速用と切り替えれば高速でも燃費の悪化が少ないんじゃないだろうか?日本のベンチャーが低速用モーター、高速用モーター、高速用ギア、低速用ギアを組み合わせた駆動システムを制作してたけど難しいのかな。(過去にネットで見た情報で出所を記憶してないが…)
こんにちはワイスです!情報提供ありがとうございます😌これからもよろしくお願いします
以前書き込んだネットの情報を見つけました。長文すみません。これを読んだアンデルさんの意見をぜひ聞きたい、と思います。1.【「今のEVは間違ってる」!??】天才エンジニア水野和敏氏が「喝」を入れる 2019年11月25日bestcarweb.jp/news/entame/1085972.EVも変速機が必要だった!ZFが世界初公開した「2速電動ドライブ」がEVの常識を変える【ZFテクノロジーデイ2019】clicccar.com/2019/07/25/890150/3.「MT」の「EV」を作ったら面白すぎた! なぜいまの市販EVはトランスミッションを積まないのか (1/2ページ)投稿日: 2020年6月1日 www.webcartop.jp/2020/06/532022/現在の市販電気自動車は1モーター、変速機無しのモデルしかありませんが、トヨタが電気自動車に本格参入するならば複数モーターや変速機付きのシステムを導入してくるのではないかと思います。個人的には 3.の変速機付きのコンバートEVができたら面白いなと思います。200万円以下でビートルのコンバートEVができたら欲しいです。バッテリーは東芝のSCiBで。
車初心者なのでこういう仕組み動画もめっちゃ好きです!!!欲張りですが字幕2倍速で見てしまったのでもっとさらっとした説明だともっと嬉しき!
こんにちはワイスです!ご意見ご感想ありがとうございます😌これからもよろしくお願いします!
そもそも、完全新作のハイブリッドを既存のガソリン車に搭載しようってのがとんでもないと思いました…
こんにちはワイスです!その通りですね あのシステムを既存車両に詰め込むのは相当大変なことと思います😌
日産の努力の結晶とも言える車ですね、ノートepowerは。
こんにちはワイスです!そうですね 大変難しいシステムを組み込んでおりますねこれからもよろしくお願いします
古い知識ですみません。鉛蓄電池から有毒ガスが出るため、車内には置けないと聞いたことがあるのですが、荷室に置いてあっても大丈夫なのでしょうか??
エンジンやタンク無くして、バッテリー大きくしちゃえばほぼそのまま電気自動車に。現状リーフと共通化できてる部品もあるだろうし、日産なりの"脱内燃機関車"への一つの答えなんかもね。当方、雪国在住なので電気自動車はアウト・オブ・眼中だがw
こんにちはワイスです!ご意見ありがとうございます😌雪国ですと電気自動車は難しい選択になってしまいますねこれからもよろしくお願いします
日産のe-powerとトヨタのハイブリッドはなにがどう違うのですか?
日産∶シリーズ式ハイブリッドトヨタ∶スプリット式ハイブリッド
トヨタのHV車についても説明お願いします
こんにちはワイスです!具体的にはどのような解説をご希望でしょうか?😌トヨタ車HVの仕組みでしょうか?
100%ガソリンで走りは完全にモーターというのが結局ユーザーにとっては一番ありがたいのですよね。
こんにちはワイスです!給電スポットのインフラが整っていないので e-POWERのシステムが使いやすいと思われますこれからもよろしくお願いします😌
このチャンネルももっと伸びていって欲しいですねwちなみにですが、フルハイブリッドとして日産epowerは単純なシステムで、ホンダのehevはエンジンとモーターに加え直結クラッチを持っており、トヨタで言うとcvtまで積んでいると聞いたことがあります。日産だけが頑張っている訳ではないと言うことを伝えたかっただけですw
こんにちはワイスです!ありがとうございます これからも全力で頑張ります😌情報提供ありがとうございます他社メーカーも様々な努力をしているのですね
日産の考え方個人的にはアリだと思いますw
こんにちはワイスです!そうですね 私も良いと思います電気自動車の給電スポットはインフラがまだ整っていんしですからね
自分でオイル交換とタイヤ組み換えとパッド交換しか出来ないんですが、アンデル兄貴の解説で日産のハイブリッドがよくわかりました!!!グッドボタンとチャンネル登録させて頂きました、こちらも頑張ってください応援しています!!!!最高です!
こんにちはワイスです!ありがとうございます😌アンデルに変わり感謝しますこれからも応援よろしくお願いします!こちらの運営は私が行っておりますので 返信されて頂きました
@@HNT_NEWS ワイスさんも頑張ってください!応援しています!!最高のチャンネルです!
100%電気より、ガソリンで発電するe-powerは災害時にも有効になりそうでいいっすね
とてもわかりやすかったです。もしかして車関係の仕事されてます?
こんにちはワイスです!お褒めの言葉ありがとうございます😌私たちの素性はいつかのタイミングでお話させて頂きます
ノートe-powerはシリーズハイブリッド乗用車の先鞭をつけたエポックメイカー。私はつい最近フィットe-HEVを買いましたが、同様の機構でエンジン排気量も大きいのにフィットの方がかなりコンパクトに仕上げてきた印象ですね。やはり登場年月の違いで、日進月歩の技術向上が大きいのでしょうか。現行ノートe-powerはパワーユニットの収納スペースに余裕がなさ過ぎて、その辺がNVHにもかなり大きく影響しているのかなと思えます。まもなく登場予定の新型ノートe-powerがどのような進化を遂げているのかとても気になります。また新旧交えた評価・解説動画を楽しみに待っています。
こんにちはワイスです!こちらにもご意見ありがとうございますその通りですね😌新型ノートはレンタカーラインナップに入り次第撮影したいと思います
エンジン直結モードがあるフィットはシリーズ式ハイブリットではないと思います。
@@オフサイド-l9z そのくらいのことは知っています。パワートレインの大きさを比較するために「同様の機構」と書いただけの話です。関係無いですが新型ノートはだいぶコンパクトになってますね。
それでは意味が全く異なるでしょう。ハイブリットの方式が違うのですから。まあ、特に非難しているつもりはないですけどね。
@@オフサイド-l9z うーん・・・ざっくり言うとe-powerとe:HEVの違いってエンジン直結機構の有無だけですよね。設計の違いはあれども、構成部品の大部分は共通しているわけです。それを踏まえた上で、旧型ノートとフィットのパワートレインの大きさを比較しているのです。・・・まあ要するに、フィットと比較して旧型ノートのパワーコントロールユニットは馬鹿デカいし、エンジンもコンパクトじゃないよねって話です。設計が古いから当然といえば当然なんでしょうけどね。
e-POWERってそんな凄い仕組みだったんですね…CMで「電気自動車」と謡ってるけどガソリン使ってるし所詮はハイブリットなんでしょって思ってました。話聞く感じだとほぼ電気で走ってるんですね!驚きました!燃費も確認してみましたがカタログ燃費凄かったです。スバルの二倍ぐらい有りました 笑CMも気取ったイメージ広告よりほぼ電気で走るからこんなにも燃費が良くなる!みたいな伝え方しないと僕みたいに知らない人間には凄さがまったく伝わりませんね…
こんにちはワイスです!私もアンデルに教えてもらうまでマイルドハイブリッドの様なイメージで考えていましたが全く違いました。。。
すげー詳しいねCVTとATの違い仕組みまたそれぞれのメリット、デメリットとかもアンデルさんはわかるのかな?俺イマイチわからないんだよね。もし分かるならチャンネルで紹介しても面白いかも。
こんにちはワイスです!ご要望ありがとうございます😌機会がありましたら撮影したいと思いますこれからもよろしくお願いします
バッテリーが荷室にあると電装いじるのラクそう!
e-Powerの解説をしていただきありがとうございました。とてもよく理解できました。バッテリからインタバーターを通してDC から ACにしているということはモーターはACモータを使っているのでしょうか?イメージ的にはバッテリからモーターへ給電するのであれば、ブラシレスDCモーターを使うのかと思っていましたので意外でした。そもそも、車を動かせるほどの大出力のブラシレスDCモーターがあれば…という話ですが… ^ ^;バッテリ内の電力が減ってきたらエンジンを回したり、回生ブレーキからくる電気でバッテリーを充電したり…e-Powerはかなり技術的に複雑なことをしているのですね。
こんにちはワイスです!アンデルから「ACモーター」とのコメントがきております😌ご質問ありがとうございましたこれからもよろしくお願いします
これは、整備士さんも大変そうですね〜隙間がなさそうなので、ちょっと修理するのにいろいろ外さないといけないのでしょうか?
こんにちはワイスです!ぎゅうぎゅうに詰まっていますから おそらくそうだと思いますこれからもよろしくお願いします😌
ついでにシバターも押し込んでいいですか?
こんにちはワイスです!なんとも言えませんが ボンネットの中はe-POWERシステムがぎゅうぎゅうに詰まっていますね😌
eパワーニスモも解説して欲しいです
こんにちはワイスです!ご意見ご感想ありがとうございますこれからもよろしくお願いします
オーナーだけど下道だけならすごい低燃費だけど高速乗ると途端にnaセレナもびっくりのクソ燃費になる
日本の技術力すごいなって思いました。こりゃ他の国マネできないね。
運転の楽しみは奪われるけど足車としての側面で見ればいいんじゃないですかね。
こんにちはワイスです!そうですね 加速感は素晴らしいものでした エンジンが唸るといったガソリン車の楽しみは減っていると思います
ハンターの偶にのデレが好きですw
こんにちはワイスです!ご感想ありがとうございます🙃これからもよろしくお願いします
逆に言えば本来は積まなくても良かったものを無理矢理積んでしまっているんですよねなので重量やコスト面で当然不利であり、元々大きいエンジンをダウンサイズして空いたスペースに収めたとかではない関係上、基本的に小型車のハイブリッドは多数の矛盾を背負っている印象ですね普通に考えれば短距離用の小型車はEV、多用途に使う中型車はガソリン、長距離を走る大型車をハイブリッドと棲み分けていくのが本来正しいと思うのですが、世間の流れを考えると……
エンジン直結のできるホンダのi-mmdとか、トヨタのTHSの方が複雑だと思うんだけど…新規開発だから苦労してるよってこと?
こんにちはワイスです!ご感想ありがとうございます😌そちらの方も解説動画撮影を検討中ですよろしくお願いします
エンジンとモーターも積んでるってよくよく考えたらバカめんどくせーな。。。すごい
こんにちはワイスです!すごいシステムですねこれからもよろしくお願いします😌
確かスカイラインは重量配分でトランクにバッテリーがあった気がします。
こんにちはワイスです!情報提供ありがとうございますこれからもよろしくお願いします😌
こんなに詳しいって事は...開発者ですか?笑
こんにちはワイスです!アンデルの知識のみで解説しております😌これからもよろしくお願いします
77,777人目の視聴者になりました♪
大変なのは分かったけど、それは他のハイブリッドシステムでも同じような気がする
こんにちはワイスです!他社のハイブリッドシステムも紹介できるよう検討していますこれからもよろしくお願いします😌
プラグインにすればもっと良いのにね。
こんにちはワイスです!ご意見ありがとうございました😌これからもよろしくお願いします
e-POWERって複雑だからすぐ壊れそうと思ってたけどそれが的中し友達がノートe-POWERNISMO乗っていて納車1ヶ月でエンジンが掛からなくなっていたなーwwみんなが壊れるからわからないけどそういうところを見直して欲しいと思った。
こんにちはワイスです!故障するといった問題もありますね耐久性を上げてもらいたいですね😌
この人の愛車を見てみたい。紹介する車全てにクレームばかり言うからね。ここまで、だめ押しする人は初めて見ました。
車種は公開しないと明言(理由がありますが)していますが、国産のMTだそうです。
回生するときに駆動用モ-タが逆回転するわけではありません。位相差を変更することにより駆動でも回生でもできます。インバ-タの位相がモ-タより進んでいれば駆動力を逆にインバ-タ
の位相がモ-タ(回性時は発電機となります。)の位相より遅れるとエネルギ-はモ-タからインバ-タへ回生されてバッテリ-に蓄電されます。
中古でノート買うことになったので大変勉強になりました。
ただ、インバーターの説明だけやや語弊があるかなと感じました。
インバーターはバッテリーは直流なのでACモーターを動作させるためにインバータをかませることはあっていると思います。
さらにはインバータの役割としてモータの速度調節もやります。ラジコンで言うところのスピコンの役割も果たします。
そして、回生の際はインバータを逆から電流を流し制御することでACからDCに変換されます。
つまりインバータにACDCコンバータがついているのではなくインバータがACDCコンバータの役割を果たします。
ただ、インバータのほかにDCDCコンバータがついている場合があります。
ノートがどうかはちょっとわかりませんが、バッテリーの電圧でACモーターを動かすのに非力な場合に昇圧させる必要があり、
その際にインバータとは別にコンバータがついている場合があります。
この動画は試乗チャンネルにあげるべきでは?すごくわかりやすいのにもったいないですよ。日産を応援したくなる数少ない動画ですし。
こんにちはワイスです!
ご意見ありがとうございます
メインチャンネルは1車種1動画をモットーとしておりますのでサブチャンネルにて公開しております
ご理解頂けると嬉しいです😌
わかりやすく解説していただいてありがとうございます!なんとなく理解していたのですが、非常によくわかりました!
こんにちはワイスです!
ご参考になり嬉しく思います😌
これからもよろしくお願いします
大変分かりやすかったです。eパワーは仕組み簡単なんだから、もっと安く作れんじゃね?なんて思ってましたが、全然そんなことは無いのですね。
新型ノートで、このシステムがどれ程洗練されたものになっているのか、とても気になりますね。
こんにちはワイスです!
新型ノート期待ですね
ユーザーからの意見を取り入れさらに良いものになってるといいですね😌
成程!これは時代の流れに沿った素晴らしい駆動方式
鉛バッテリーはむしろラゲッジの下に置かれて交換しやすそうです
かつてポルシェ博士が戦車に採用したという駆動方式が平成の日本國に蘇った事は感慨深いものであります
こんにちはワイスです!
ご意見と情報ありがとうございます😌
これからもよろしくお願いします
日産で最も売れている車がノートですが、ペダルの踏み間違いでの暴走事故は、聞いたことがありません。2021年からノートのe-POWERに乗ってます、いつもエコモードで走行していますが、ブレーキはほとんど踏みません、ノートを運転してペダルを踏み間違えることは、まずあり得ません。安全性が高い車だと思います。
どの車種も同じだよ。車に関係ない。問題も無いから。全てはドライバー
トヨタ式ハイブリッドの解説をお願いしたいです。
トヨタディーラーでe-powerシステムクソミソ言われて悔しかったです。因みにトヨタハリアーハイブリッド乗ってますが嫁がノートe-powerです。
ただ走りに関してはe-powerが断然良くてTHS2はただの静かな車という印象です。
エンジン掛かってしまえばe-powerは遠くでエンジンが動いてる印象でTHS2はガソリンエンジン同様で近くで動いていて振動がもろに来る印象です。
e-powerのシリーズハイブリッドは昔からあった技術ですが他社には出来なかった燃費と走りの両立を少ない予算でよくやったと褒めたいですね。
こんにちはワイスです!
ご要望ありがとうございます アンデルに申し伝えます😌
e-powerの加速は素晴らしいものがありますね
すごくわかりやすい解説でした。
フィットe:HEVもそうですがボンネットにぎっしり詰め込める技術がないと勝てなくなってきているのかもしれませんね。
昔のノートパソコン小型化競争に似ています。
こんにちはワイスです!
ご意見ありがとうございます😌
なるほどと思いました
これからもよろしくお願いします
フルモーター走行、凄いですよね。
発電用のエンジンまで載り……さらに発電用のモータまで載ってるんですから驚きの詰め込みっぷり。
どんな部品が載っていてどう走っているかを考えると、故障しても症状でどこが壊れたか等が分かるので、どう走ると大切に乗れるのか?など分かって良いですよね。
知らなくても乗れるけど、知ったらもっと楽しく乗れる。
エンジンで走る車が生まれて、続く車の大革命を見て触れる時代に生きたことを感謝せざろう得ないですなぁ…
アンデルさんの理解してるからこそスゲーんだよ!って熱が伝わってきてイイ感じでした。
興味を持って沢山お調べになられたんだろうなぁと関心しきりです。
ワクワクしながら語られている姿を拝見すると、見てるこちらもワクワクします。
コレからも熱く熱く語ってください!
楽しみにしてます。
こんにちはワイスです!
フロントボンネットの中身のぎっしり感はすごいものがありました💡
これからもよろしくお願いします
e-power信者の私の想いを全て語って頂いていて感動です。セレナe-powerの評価があまり良くなかったので、敵をとった感じです。
こんにちはワイスです!
ご感想ありがとうございます!
これからもよろしくお願いします😌
いつも楽しく拝見しています。ハンターちゃんねるとても勉強になります。
もし可能でしたら基礎的な用語を説明した動画など作っていただけると、私のようなド素人はもっともっと理解が深まるなぁと思ったりします。
ダンパーがもっと硬い方が…
ストロークが…
足回りが…
とか
なんとなく聞いていますが具体的にはよくわかってないです。自分でも調べていますが、どうしてもぼやけたイメージになっています。
こんにちはワイスです!
ご意見ありがとうございます
参考にさせて頂き アンデルと共に解説させて頂きたいと思います😌
すごく良くわかりました!!ありがとうございます!!
新型エクストレイルにe-powerついたら買うつもりでいたら、うちの屋根についてるソーラーの固定買取が終了し激安になるのでどうしたものかと考えたら、EV車に充電すれば1番有効に使えると分かった。
なので次の車はEV車、たぶん日産アリアにするつもりです。
いつも分かりやすく歯切れのよい見事な解説ありがとうございます。
正直、マナブさんや五味さんより参考になります。
今年はEV車をたくさん取り上げてほしいです。
こんにちはワイスです!
EV車は自宅に充電環境があると便利になりますね
これからもよろしくお願いします😌
ディーラーさんで聞いた話より理解できました!!
こんにちはワイスです!
嬉しいご意見ありがとうございます🙃
これからもよろしくお願いします
6:40位 回生ブレーキを使ったときモーターが逆回転する はおかしくないですか?電流の方向は逆転しますが、回転方向は同じと思いますが、見解頂きたくお願い致します、 アンチでは有りません。いつもタメになる動画で楽しみにしております
解りやすい。車に興味が出てくる。久しぶりに直流、交流を聞きました。
こんにちはワイスです!
理科の授業で習いましたね
ご感想ありがとうございました
これからもよろしくお願いできます😌
NOTE e-power をレンタカーで借りて下道1,000km以上走りましたが、超快適で燃費も神でした(畏敬の念)
ちなみに平均燃費どのぐらいでしたか?
@@AA-bh3cz 確か…トータルで 30km/L ギリギリ行かないくらいだったと記憶しています。。
内訳としては、
平地で40-50km/h 巡行で 40km/L弱、
70km/h 道路(自動車専用道路)等だと 20km/L弱くらいでしたね。
割と流れの速い道路より、50km/h 迄の道路がイイ感じだな〜という所感でした。それ以上飛ばすとやたら燃費が悪くなりましたね😅
@@_yoshi_
先日ヤリスHV借りて東北海岸線沿い1周約2000キロ走ってきましたが、下道50〜60km定速で燃費意識した加減速してやっとのことリッター38キロだったので、下道使用ならe-powerの方が優秀そうですね。
機会があれば次はe-power借りてみたいですね。
@@AA-bh3cz なるほど、情報ありがとうございます。
ヤリスの燃費凄いですね。
確かに仰るように、速度域のそれほど高くない下道なら e-power で、そうでなければヤリスに軍配が上がりそうな気がしますね。ここに渋滞が加味された時のデータも気になるところです。
是非とも比較されてみてください。私も機会があればヤリスHV借りてみますね。
ノート売れましたね!爆発的にヒットしました!逆転の発想で充電用のエンジンとは当時!驚きでした!やっちまったなニッサン、笑
最近のディーゼル機関車と同じ方式だったんですね。車で実現させた日産への印象がとても良くなりました。
こんにちはワイスです!
参考にして頂きありがとうございます🙃
これからもよろしくお願いします
眼から鱗。そうだあ~、鉄道だって交流と直流あるし、変電所か機関車のどちらかで整流しないといけない。回生ブレーキで出来た電流は架線に戻している。ただ構造がこれだけ複雑になると故障したりメンテナンスをどうするのかが気になります。シリーズHVってのも難しいことが良く分かりました。
ホンダのEHEVとの違いを教えて欲しい〜
こんにちはワイスです!
ご意見ありがとうございます😌
機会ありましたら紹介いたしますね
搭載スペースの問題は置いておくとして、e-powerでギアを高速用、低速用と切り替えれば高速でも燃費の悪化が少ないんじゃないだろうか?
日本のベンチャーが低速用モーター、高速用モーター、高速用ギア、低速用ギアを組み合わせた駆動システムを制作してたけど難しいのかな。(過去にネットで見た情報で出所を記憶してないが…)
こんにちはワイスです!
情報提供ありがとうございます😌
これからもよろしくお願いします
以前書き込んだネットの情報を見つけました。長文すみません。これを読んだアンデルさんの意見をぜひ聞きたい、と思います。
1.【「今のEVは間違ってる」!??】天才エンジニア水野和敏氏が「喝」を入れる 2019年11月25日bestcarweb.jp/news/entame/108597
2.EVも変速機が必要だった!ZFが世界初公開した「2速電動ドライブ」がEVの常識を変える【ZFテクノロジーデイ2019】clicccar.com/2019/07/25/890150/
3.「MT」の「EV」を作ったら面白すぎた! なぜいまの市販EVはトランスミッションを積まないのか (1/2ページ)
投稿日: 2020年6月1日 www.webcartop.jp/2020/06/532022/
現在の市販電気自動車は1モーター、変速機無しのモデルしかありませんが、トヨタが電気自動車に本格参入するならば複数モーターや変速機付きのシステムを導入してくるのではないかと思います。個人的には 3.の変速機付きのコンバートEVができたら面白いなと思います。200万円以下でビートルのコンバートEVができたら欲しいです。バッテリーは東芝のSCiBで。
車初心者なのでこういう仕組み動画もめっちゃ好きです!!!
欲張りですが字幕2倍速で見てしまったのでもっとさらっとした説明だともっと嬉しき!
こんにちはワイスです!
ご意見ご感想ありがとうございます😌
これからもよろしくお願いします!
そもそも、完全新作のハイブリッドを既存のガソリン車に搭載しようってのがとんでもないと思いました…
こんにちはワイスです!
その通りですね あのシステムを既存車両に詰め込むのは相当大変なことと思います😌
日産の努力の結晶とも言える車ですね、ノートepowerは。
こんにちはワイスです!
そうですね 大変難しいシステムを組み込んでおりますね
これからもよろしくお願いします
古い知識ですみません。鉛蓄電池から有毒ガスが出るため、車内には置けないと聞いたことがあるのですが、荷室に置いてあっても大丈夫なのでしょうか??
エンジンやタンク無くして、バッテリー大きくしちゃえばほぼそのまま電気自動車に。
現状リーフと共通化できてる部品もあるだろうし、日産なりの"脱内燃機関車"への一つの答えなんかもね。
当方、雪国在住なので電気自動車はアウト・オブ・眼中だがw
こんにちはワイスです!
ご意見ありがとうございます😌
雪国ですと電気自動車は難しい選択になってしまいますね
これからもよろしくお願いします
日産のe-powerとトヨタのハイブリッドはなにがどう違うのですか?
日産∶シリーズ式ハイブリッド
トヨタ∶スプリット式ハイブリッド
トヨタのHV車についても説明お願いします
こんにちはワイスです!
具体的にはどのような解説をご希望でしょうか?😌
トヨタ車HVの仕組みでしょうか?
100%ガソリンで走りは完全にモーターというのが結局ユーザーにとっては一番ありがたいのですよね。
こんにちはワイスです!
給電スポットのインフラが整っていないので e-POWERのシステムが使いやすいと思われます
これからもよろしくお願いします😌
このチャンネルももっと伸びていって欲しいですねw
ちなみにですが、フルハイブリッドとして日産epowerは単純なシステムで、ホンダのehevはエンジンとモーターに加え直結クラッチを持っており、トヨタで言うとcvtまで積んでいると聞いたことがあります。
日産だけが頑張っている訳ではないと言うことを伝えたかっただけですw
こんにちはワイスです!
ありがとうございます これからも全力で頑張ります😌
情報提供ありがとうございます
他社メーカーも様々な努力をしているのですね
日産の考え方個人的にはアリだと思いますw
こんにちはワイスです!
そうですね 私も良いと思います
電気自動車の給電スポットはインフラがまだ整っていんしですからね
自分でオイル交換とタイヤ組み換えとパッド交換しか出来ないんですが、アンデル兄貴の解説で日産のハイブリッドがよくわかりました!!!グッドボタンとチャンネル登録させて頂きました、こちらも頑張ってください応援しています!!!!最高です!
こんにちはワイスです!
ありがとうございます😌
アンデルに変わり感謝します
これからも応援よろしくお願いします!
こちらの運営は私が行っておりますので 返信されて頂きました
@@HNT_NEWS ワイスさんも頑張ってください!応援しています!!最高のチャンネルです!
100%電気より、ガソリンで発電するe-powerは災害時にも有効になりそうでいいっすね
とてもわかりやすかったです。
もしかして車関係の仕事されてます?
こんにちはワイスです!
お褒めの言葉ありがとうございます😌
私たちの素性はいつかのタイミングでお話させて頂きます
ノートe-powerはシリーズハイブリッド乗用車の先鞭をつけたエポックメイカー。
私はつい最近フィットe-HEVを買いましたが、同様の機構でエンジン排気量も大きいのにフィットの方がかなりコンパクトに仕上げてきた印象ですね。
やはり登場年月の違いで、日進月歩の技術向上が大きいのでしょうか。
現行ノートe-powerはパワーユニットの収納スペースに余裕がなさ過ぎて、その辺がNVHにもかなり大きく影響しているのかなと思えます。
まもなく登場予定の新型ノートe-powerがどのような進化を遂げているのかとても気になります。
また新旧交えた評価・解説動画を楽しみに待っています。
こんにちはワイスです!
こちらにもご意見ありがとうございます
その通りですね😌
新型ノートはレンタカーラインナップに入り次第撮影したいと思います
エンジン直結モードがあるフィットはシリーズ式ハイブリットではないと思います。
@@オフサイド-l9z
そのくらいのことは知っています。
パワートレインの大きさを比較するために「同様の機構」と書いただけの話です。
関係無いですが新型ノートはだいぶコンパクトになってますね。
それでは意味が全く異なるでしょう。ハイブリットの方式が違うのですから。まあ、特に非難しているつもりはないですけどね。
@@オフサイド-l9z
うーん・・・
ざっくり言うとe-powerとe:HEVの違いってエンジン直結機構の有無だけですよね。
設計の違いはあれども、構成部品の大部分は共通しているわけです。
それを踏まえた上で、旧型ノートとフィットのパワートレインの大きさを比較しているのです。
・・・まあ要するに、フィットと比較して旧型ノートのパワーコントロールユニットは馬鹿デカいし、エンジンもコンパクトじゃないよねって話です。
設計が古いから当然といえば当然なんでしょうけどね。
e-POWERってそんな凄い仕組みだったんですね…
CMで「電気自動車」と謡ってるけどガソリン使ってるし所詮はハイブリットなんでしょって思ってました。
話聞く感じだとほぼ電気で走ってるんですね!驚きました!
燃費も確認してみましたがカタログ燃費凄かったです。スバルの二倍ぐらい有りました 笑
CMも気取ったイメージ広告よりほぼ電気で走るからこんなにも燃費が良くなる!みたいな伝え方しないと
僕みたいに知らない人間には凄さがまったく伝わりませんね…
こんにちはワイスです!
私もアンデルに教えてもらうまでマイルドハイブリッドの様なイメージで考えていましたが全く違いました。。。
すげー詳しいね
CVTとATの違い仕組みまたそれぞれのメリット、デメリットとかもアンデルさんはわかるのかな?俺イマイチわからないんだよね。
もし分かるならチャンネルで紹介しても面白いかも。
こんにちはワイスです!
ご要望ありがとうございます😌
機会がありましたら撮影したいと思います
これからもよろしくお願いします
バッテリーが荷室にあると電装いじるのラクそう!
e-Powerの解説をしていただきありがとうございました。とてもよく理解できました。
バッテリからインタバーターを通してDC から ACにしているということはモーターはACモータを使っているのでしょうか?
イメージ的にはバッテリからモーターへ給電するのであれば、ブラシレスDCモーターを使うのかと思っていましたので意外でした。
そもそも、車を動かせるほどの大出力のブラシレスDCモーターがあれば…という話ですが… ^ ^;
バッテリ内の電力が減ってきたらエンジンを回したり、回生ブレーキからくる電気でバッテリーを充電したり…e-Powerはかなり技術的に複雑なことをしているのですね。
こんにちはワイスです!
アンデルから「ACモーター」とのコメントがきております😌
ご質問ありがとうございました
これからもよろしくお願いします
これは、整備士さんも大変そうですね〜隙間がなさそうなので、ちょっと修理するのにいろいろ外さないといけないのでしょうか?
こんにちはワイスです!
ぎゅうぎゅうに詰まっていますから おそらくそうだと思います
これからもよろしくお願いします😌
ついでにシバターも押し込んでいいですか?
こんにちはワイスです!
なんとも言えませんが ボンネットの中はe-POWERシステムがぎゅうぎゅうに詰まっていますね😌
eパワーニスモも解説して欲しいです
こんにちはワイスです!
ご意見ご感想ありがとうございます
これからもよろしくお願いします
オーナーだけど下道だけならすごい低燃費だけど高速乗ると途端にnaセレナもびっくりのクソ燃費になる
日本の技術力すごいなって思いました。こりゃ他の国マネできないね。
運転の楽しみは奪われるけど足車としての側面で見ればいいんじゃないですかね。
こんにちはワイスです!
そうですね 加速感は素晴らしいものでした エンジンが唸るといったガソリン車の楽しみは減っていると思います
ハンターの偶にのデレが好きですw
こんにちはワイスです!
ご感想ありがとうございます🙃
これからもよろしくお願いします
逆に言えば本来は積まなくても良かったものを無理矢理積んでしまっているんですよね
なので重量やコスト面で当然不利であり、元々大きいエンジンをダウンサイズして空いたスペースに収めたとかではない関係上、基本的に小型車のハイブリッドは多数の矛盾を背負っている印象ですね
普通に考えれば短距離用の小型車はEV、多用途に使う中型車はガソリン、長距離を走る大型車をハイブリッドと棲み分けていくのが本来正しいと思うのですが、世間の流れを考えると……
エンジン直結のできるホンダのi-mmdとか、トヨタのTHSの方が複雑だと思うんだけど…
新規開発だから苦労してるよってこと?
こんにちはワイスです!
ご感想ありがとうございます😌
そちらの方も解説動画撮影を検討中です
よろしくお願いします
エンジンとモーターも積んでるってよくよく考えたらバカめんどくせーな。。。すごい
こんにちはワイスです!
すごいシステムですね
これからもよろしくお願いします😌
確かスカイラインは重量配分でトランクにバッテリーがあった気がします。
こんにちはワイスです!
情報提供ありがとうございます
これからもよろしくお願いします😌
こんなに詳しいって事は...開発者ですか?笑
こんにちはワイスです!
アンデルの知識のみで解説しております😌
これからもよろしくお願いします
77,777人目の視聴者になりました♪
大変なのは分かったけど、それは他のハイブリッドシステムでも同じような気がする
こんにちはワイスです!
他社のハイブリッドシステムも紹介できるよう検討しています
これからもよろしくお願いします😌
プラグインにすればもっと良いのにね。
こんにちはワイスです!
ご意見ありがとうございました😌
これからもよろしくお願いします
e-POWERって複雑だからすぐ壊れそうと思ってたけどそれが的中し友達がノートe-POWERNISMO乗っていて納車1ヶ月でエンジンが掛からなくなっていたなーww
みんなが壊れるからわからないけどそういうところを見直して欲しいと思った。
こんにちはワイスです!
故障するといった問題もありますね
耐久性を上げてもらいたいですね😌
この人の愛車を見てみたい。紹介する車全てにクレームばかり言うからね。ここまで、だめ押しする人は初めて見ました。
車種は公開しないと明言(理由がありますが)していますが、国産のMTだそうです。