ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
こういった話を聞くとiDeCoとNISAを頑張ろうって思える。
頑張って👍
ビットコイン「まかせろ!!」
サクラの誘導草ましてや1番上に持って来ちゃってるしw
アメリカ5年いただけで月8万も出るんだ給料高かったんだろうし多く納めてたんだろうけど、それでもすごいな
ジジババはバブルを体験し、高給取りであったのに貯蓄をしていない。自己責任じゃないか、年金に頼るなよ。
日本は有史以来ほぼ全員が貧乏でした。食い扶持を減らす為に、国は海外移住を明治24年から昭和35年まで積極的に斡旋していたのです。いわゆる経済難民です。戦争に負けた民族は種の法則で出生率が上がるそうです。戦後ベビーブームで生れた過剰な今の老人達によってその何千年と続いた貧しい日本にわずか30年でピリオドが打たれ、日本は世界トップクラスの豊かな国になりました。それを可能にしたのは、それまで老後の面倒を見てくれていた大家族や地域社会をズタズタに断ち切って核家族化させ、都会に労働力を集約することでした。日本という社会の大転換期を彼らは担ったのです。ですが老後働けなくなった時、もはや地域共同体や子供などの家族がその面倒を見てはくれないということに気付いてはいませんでした。彼らは戦後復興を成した親達の面倒は見ました。しかし、そもそも彼らは老後の為に「貯金や保険」などを準備する知恵も余裕も無く、ただただ働いてきた世代です。週休1日で長時間残業。当時は全てがブラックでした。バブルは1986年12月~1991年2月までの4年間で、浮かれていたのは大企業関係者のみです。日本が海外移住政策をやめた昭和36年、老後は社会全体で扶養するとして国民皆保険制度が始まったのです。それでもまだ、贅沢に育てた自分の子供が老後の面倒を見てくれるものという淡い期待を持っていました。彼らのブラックをブラックと思わない奮闘がなければ今頃あなた様はブラジルあたりへ経済難民として移住していたかもしれません。
年金に頼れるような世代だったんだよ。今みたいに投資だ貯金だなんて言われてなかったし。
お前頭大丈夫?高齢者も税金払ってるぞ。お前どんだけ税金払ってる?
あればあるだけ楽しめたジジババ、そもそもないから楽しめない現役
全員がバブルを享受できたとでも思ってんのか
玉川氏が、羽鳥の朝番組で「働ける人は、働くべきだ」というようなことを言ってたが、誰が70超えて働きたいものか。
私は71ですがフルに働いています
玉川さんみたいにお金に困ってない人から言われてもなぁと思いました。
働かずに医者ばかり行って日本の寄生虫みたいな存在になるよりは働いたほうがまだ生きていていい存在になるほうが良いだろ
寿命延びたんだから当然だろ
ボケ防止で働きたいっす自分は
まずはTV局退職者の年金を公表すればいいのに
🤣🤣🤣🤣🤣
こういうのって、聞く方も答える方も額面なのか手取りなのか分からない、それでかなり違うからね。
年金上げて欲しいって。。。上げた分どこが負担すると思ってんだよ。。高度経済成長でもバブルでも一財築けなかったなら分相応に諦めてくれよ。
政治家と公務員の収入減らせばいいだけです
@ナマポ漫画 そんなことしても大して年金上げられない事くらい無い頭で考えてみろ
いくら高給料でも、加入期間が短いと受け取れる年金が減るって、そりゃそうでしょw
社会保険料の壁は、見返りがあるからあんまり気にしなくていいんだよな。
バブルで金持ってたくせに貯めなかったこいつらが悪い金ない言うな自業自得
70代のうちの親いわく、バブルの恩恵を受けた人は一部(不動産とか)で全員ではない。普通のサラリーマンは感じなかったみたいです。慰安旅行が海外とかそれぐらいだったと。
@@lisyuki7157バブルの頃 20代でしたが自分もまわりも全然リッチじゃありませんでした!残業手当も出ないのにとにかく働け!みたいな!
バブルってせいぜい4年程度だけど。。。自分もこの間、学生だし親も公務員だから特に恩恵もない。この期間だけで残りの人生が決定するほどの富を得られた人間なんて、株や不動産を買う事のできる金持ちと、暴落前に売り抜けたほんのわずかな人間だけ。
バブル期間が短かったとは言え、世帯の平均年収や中央値、国民負担率の推移見たら、若者が自業自得だろって気持ちになるのは当然だと思うけどな。その上、今年金貰ってる人達は収めた以上の恩恵受けてる訳だしね。特に団塊ジュニア以上の世代と、氷河期世代以下の間では決して埋まらない溝がある。
今まで支払った分を全員に全額返金して年金を解体するのが一番フェアだよね。毎年58兆円が年金の代わりに経済対策や人口減対策に使えるでしょ。
で、貴方様の老後や貴方様の親の老後はどうなるのですか。約76歳以上の方は支払った年金保険料分はすでに年金をもらっていますので、返金はゼロです。無茶な発想はしないほうがよろしいかと。
それに、年金支払い58兆円の内解体して保険料を払わなくなるのだから、46兆円が入らなくなる。経済対策には現在の税金分12兆円しか使えないのだよ。バカだね。
年金の最高額は年間約360万受給するための生涯平均年収は1206万必要である
祖父は85歳だけど、大卒で一流企業でそこそこ出世し、退職金で相続で得た土地で太陽光とアパート始めて多分年金と合わせれば今でも月100万程度収入あって羨ましい。
ならまずパチンコをやめよう
@uni9431 ゆくゆくは全部貰う予定だから無駄遣いします😁
欧州で独立した駐在員くずれの年金受給者ですが、個人で積み立てた年金月1600ユーロ(26万円)をいれてワイフと合計5500ユーロ (月91万円)。それ以外に日本から駐在員時代8年の年金年間15万円(年金額途中で大幅に下げられた)。これは欧州でもかなり良い方だと思いますが、日本の年金は明らかに低すぎます。日本経済への貢献度と年金額が全く釣り合っていない。欧州在住40数年
月91万円はうらやましい額ですが、欧米で払った年金を円安物価安の日本で受け取る形は超理想ですが宝くじに当たったようなものです。それをもって日本の年金制度を批判することはできません。【世界の年金事情】世界の65歳以上の高齢化率を見ると、日本はモナコに次いで2位の29.9%、3位イタリア24.0%、ドイツ8位22.4%、英33位19.2%、米45位17.1%・(2022年現在)これらの欧米諸国は高齢化社会に備えイタリアの2年後を皮切りに、4年以内に年金支給開始を67歳にまで遅らせることが決まっています。また、33位の「ゆりかごから墓場まで」を提唱し、日本のNisaがそこのIsaを真似た社会保障先進国イギリスですが、日本では中止になりましたが国民年金納付を65歳までの45年間に延長するという件、イギリスはとっくにやっています。イギリスのそれは納付期間が昔35年だったのについ最近44年になり、支給も60歳が66歳になり今後更に遅らせることが決まっています。因みに基礎年金支給額は夫婦で16万円程(日本13.6万円)です。イギリスの物価は平均家賃40万円、本日のガソリン価格233円、日本170円です。高齢化に備えて多くの国が年金制度の改革に着手しているわけです。
ほんと年取ってバリバリ働けなくなったときが怖いわ年金だけじゃ無理だし、ある程度働いていないと無理そうだね
歳取っても働けとかふざけてるよな
将来は差がなくなるでしょうね。年金制度が壊れて、全員ゼロだぜ。払った分帰ってくるだけでラッキー、我々は老害に年金払うために働いてるわけじゃない。つまり、死ぬまで働くが当たり前の世の中なんだよ。バブルを経験できただけ幸せだったんだよ。
だから毎月50万貯金してます😊
もう10万以下なら生活保護の方がマシだし、じゅうぶん制度崩壊してますわ。なんなら生活保護の収入を年金にプラスしていいぐらいだわ。
文句言う人間の顔そうでない人の顔顔ってほんま人間でるな
文句ある人の顔と文句無い人の顔だからな
いま年金もらってる世代なんてめちゃめちゃ恵まれて、多額がもらえる最高の世代なのに文句言うとか、若者に失礼だと思わないのかね?今の年金を支える若者なんて、自分が貰う頃はどんだけ改悪されるか想像も付かない。
失礼では無いね、可哀想だけど
日本人は数字に社会保険料がーとか騒ぐ割に自分で調べて考えない奴多いからな本当は国民年金や厚生年金は自分の一生に関わってくるから義務教育で教えて自分で考える習慣付けさせるのがベストなんだけど
そういう金融リテラシーやディベート的な教育は日本は絶対しないですよね日本人に無知で居てほしいのとディベートなんかの教育なんかしたらデモとか起きやすくなっちゃうから、都合のいい国民で居てほしいんでしょう
7:45 この人超エリートです😂
公務員勤め上げた奴の勝ち自営業者は、如何に脱税して金を隠したかで決まる。
それな。そもそも自営業は年金加入するかは本人次第であって、超高所得でも年金がない場合もあるのだから自営業に聞いても意味ないだろうに。メディアはその辺わかってないんだろうな
年金制度を見直す=年金額を上げる✕年金制度を見直す=年金支給を無くす○
ちゃんと投資して年金に頼らない人もいるだろうに、他人任せの浅ましい人ばかりピックアップしてるイメージがある。
3:02 夫が働いているんだからお前も働け。生活が厳しいんだろ?
年金18万が15万に減ったというのは、これまで働いていた夫の会社の健康保険の扶養になっていたのでしょうが、75歳後期高齢者で国民健康保険となり年金から2人分が引かれたのでしょう。非課税世帯でそれ以外は引かれません。
なぜ今年金を貰ってる人達の年金が増える余地があるのか。働け、さもなければ、、、
これ今貰ってる人の話だからね!現役世代が貰う額は、間違いなく今より格段に減る!!年金あげて欲しいって、お前今まで幾ら払ってきたの?って事!年金の支給額がどう決められてるのか?払った年数関係なくない?総額幾ら納めたかで、貰う時代の物価や経済状況での何パーセントの受給って感じにしないと。
直近の目標は配当金で国民年金分を賄うこと!!(90%達成)
国会議員の議員年金無くせ
2011年に廃止になっています
年金を当てにしないように生活力をつけるのが一番自分で稼げるようにならないとこれから先いきていけないよw一生サラリーマンで退職後自分で稼げるスキルがないと老後なんて悲惨でしかない
厚生年金もう少し調べた方が良いね10年間受給したら払った額以上返ってくるから安心しな払い損はメディアの印象操作
その体制が問題だと言ってるニュースなんですよ
金持ちは金持ちのまま貧乏は貧乏のまま
年金より生活保護のが100倍いい😂❤
なんかしょうもない内容だな。TH-camrの動画みたい。掘り下げない分もっと内容が薄い。
FNNも暇なんだと思う
62歳から米国年金をひと月2000ドル貰っていますがロサンゼルスでは家賃も払えません。日本人で良かったです。
今年からもらい始めたって事ですよね?年金はCOLAで毎年金額が上がりますからね。その金額だと10年位しかアメリカで働いて居ないと言う事かな?それとも自営業で収入を少なく申告してたとかですか?
まず議員年金廃止すべき‼️寝ている議員でお金貰えるんだから💢
遺族年金改悪案、在職老齢年金制度廃止案、加給年金廃止案、出てるけど、働く金持ち老人に年金を出して、若年層の年金を減らす方針はどう考えても間違ってると思う。
スポーツ選手医者のキーワード取り上げたのに取材せず、自分らの先輩の年金も公表しない。何がしたいんだ?w
年金だけで生活するわけではないだろうに、あたかも年金だけで生活するかのように
生活出来なかったら何のための年金よ?
年金だけじゃ生きていけないし、賃金も払えるけど食費が全然足りなくなるので、開いている日にアルバイトするとしても全然足りないし、お金がいくらあっても全然足りません!また、年金を払ってもあまり意味がないと思うし年金を払っても払わなくてもそんなに差がないですよ!
当たり前の内容で何も得るものが無い動画ですね。これを見て参考になったとかいう人がいるなら年金についての知識がなさすぎる。現役時代にどれだけ収入があっても標準報酬月額は65万円が上限なので年金の最高は30万円位ですよ。計算の仕方くらい知っていて当然だと思うのですが。平均標準報酬月額✖️5.418/1000✖️加入月数で報酬比例部分の年額が出ます。そこに定額部分が満額で80万円です。
何十年も前に欧州並みの年金制度を取り入れていたら、あまり格差のない年金になっていたでしょう!しかし、自公立憲議員は自分たちの収入アップを考えることで精いっぱい(笑)
【世界の年金事情】世界の65歳以上の高齢化率を見ると、日本はモナコに次いで2位の29.9%、3位イタリア24.0%、ドイツ8位22.4%、英33位19.2%、米45位17.1%・(2022年現在)これらの欧米諸国は高齢化社会に備えイタリアの2年後を皮切りに、4年以内に年金支給開始を67歳にまで遅らせることが決まっています。また、33位の「ゆりかごから墓場まで」を提唱し、日本のNisaがそこのIsaを真似た社会保障先進国イギリスですが、日本では中止になりましたが国民年金納付を65歳までの45年間に延長するという件、イギリスはとっくにやっています。イギリスのそれは納付期間が昔35年だったのについ最近44年になり、支給も60歳が66歳になり今後更に遅らせることが決まっています。因みに基礎年金支給額は夫婦で16万円程(日本13.6万円)です。イギリスの物価は平均家賃40万円、本日のガソリン価格232円、日本170円です。高齢化に備えて多くの国が年金制度の改革に着手しているわけです。日本は100年安心プランとして難関の2065年までのシュミレーション(国立社会保障人口問題研究所のサイト参照)は2001年にできており、行き当たりばったりではなくそれへの施策は着実に進行中です。年金額をこれ以上減らすのではなく、世界の潮流に合わせて支給を遅らせる方向へ舵を切ったようで、最終的に70歳を念頭に置いているようです。現状普通に保険料を納めていれば年金制度が崩壊することは絶対ありませんのでご安心ください。尚、2065年以降の日本は安定期に入りますので現在の30歳代以下の若い人達は楽になり金額も増えます。尚、2025年を目処に検討されていた国民年金の納付65歳までの延長論は財政状況の改善が今後も見込まれることから中止となりました。更に政府の100年安心計画の一環として財団法人GPIFが2001年から100兆円原資で行ってきた年金の運用ですが、2006年に165兆円あったものがその後どんどん減り続け、試算で2027年には枯渇すると騒がれました。それが民主党政権が終わってアベノミクスが始まった2012年から右肩上がりで上がり続け、今年3月末で245兆円になっている。毎年1割ほど年金支払いに投入されていますが、大部分は南海トラフみたいな巨大災害があって現役世代が保険料を長期に渡って納められない事態が生じても年金給付に支障のない備えとなっています。世界一の高齢化社会でありながら堅実な年金制度を維持している日本は現政権の賜物と思われます。
貰えるって言ってるけど半強制的に先払いしてるんですよね。貰う額も減ってきてるし、できるなら払いたくないですね。自分で運用した方がまだ増やせれそう。
オメーら貰えるだけ羨ましいわ。こっちは貰えんからな
保険料をちゃんと払っておれば必ずもらえますよ
自分が払った分はもらえるぞ ちゃんと勉強しような😂
どんな仕事してんだよ
おめでたいね。20代のヤツらは年金80歳から支給だろ!もう死んでるわ
@@海崎吉史それな
食えなくなったらいつでも死ねるような社会になってくれるといいな。働けなくなる年齢で金の心配するようになるなんて嫌だな。
国民年金で満額で月額6.5万円支給、厚生年金だと年収500万円だと、月額14.5万円支給。年金はこれだけで生活出来るようにしたものではないので、貯蓄または子供からの支援などがないと生活はきつい。
そしてその金額は年々減ってるんでしたよね?、、😅恐ろしいすぎるわ国は「トウシトウシ〜、チョチクチョチク〜、ズットハタラケー」
国民年金を40年以上払い続けてかつ厚生年金の加入もある場合でギリギリだと思う。あと老後に向けての貯金もあるだろうし。定年退職を迎えたあとは働くところはほぼない。夫婦関係がある場合は良いが孤独の問題もある。自分自身も不安です
俺らは絶対もらえないつもりで若いうちから備えようみんな
今お幾つですか。日本の年金制度は2065年以降は安定しますので、今の30歳代以下の若い人達は楽になります。ideco とかは定期預金代わりにしておくと良いと思います。40歳代より上の方々は、これ以上支給額が下がることはありませんが、世界の趨勢で支給年齢を遅らせる傾向にあります。欧米は5年以内に67歳支給に変わります。最長寿国の日本は2035年頃に70歳支給へ変わるはずです。70歳まで働く覚悟と60歳から給料が大幅に下がることに備える必要があります。
@隼人の夢 20代前半です、生まれた頃から年金払い損世代だと聞いて育っているので聞けて少し安心しました。自分でも調べてみます
@GarilC 様私が調べたことも参考になれば良いのですが、【世界の年金事情】世界の65歳以上の高齢化率を見ると、日本はモナコに次いで2位の29.9%、3位イタリア24.0%、ドイツ8位22.4%、英33位19.2%、米45位17.1%・(2022年現在)これらの欧米諸国は高齢化社会に備えイタリアの2年後を皮切りに、4年以内に年金支給開始を67歳にまで遅らせることが決まっています。また、33位の「ゆりかごから墓場まで」を提唱し、日本のNisaがそこのIsaを真似た社会保障先進国イギリスですが、日本では中止になりましたが国民年金納付を65歳までの45年間に延長するという件、イギリスはとっくにやっています。イギリスのそれは納付期間が昔35年だったのについ最近44年になり、支給も60歳が66歳になり今後更に遅らせることが決まっています。因みに基礎年金支給額は夫婦で16万円程(日本13.6万円)です。イギリスの物価は平均家賃40万円、本日のガソリン価格233円、日本170円です。高齢化に備えて多くの国が年金制度の改革に着手しているわけです。日本は100年安心プランとして難関の2065年までのシュミレーション(国立社会保障人口問題研究所のサイト参照)は2001年にできており、行き当たりばったりではなくそれへの施策は着実に進行中です。年金額をこれ以上減らすのではなく、世界の潮流に合わせて支給を遅らせる方向へ舵を切ったようで、最終的に70歳を念頭に置いているようです。現状普通に保険料を納めていれば年金制度が崩壊することは絶対ありませんのでご安心ください。尚、2065年以降の日本は安定期に入りますので現在の30歳代以下の若い人達は楽になり金額も増えます。尚、2025年を目処に検討されていた国民年金の納付65歳までの延長論は財政状況の改善が今後も見込まれることから中止となりました。更に政府の100年安心計画の一環として財団法人GPIFが2001年から100兆円原資で行ってきた年金の運用ですが、2006年に165兆円あったものがその後どんどん減り続け、試算で2027年には枯渇すると騒がれました。それが民主党政権が終わってアベノミクスが始まった2012年から右肩上がりで上がり続け、今年3月末で245兆円になっている。毎年1割ほど年金支払いに投入されていますが、大部分は南海トラフみたいな巨大災害があって現役世代が保険料を長期に渡って納められない事態が生じても年金給付に支障のない備えとなっています。世界一の高齢化社会でありながら堅実な年金制度を維持している日本は信用し未来に希望を持っていいのではないでしょうか。ついでに失われた30年について年初にこのようニュースがありました。【日本の経済成長率はG7トップ、 総人口の代わりに生産年齢に注目すると、日本は先進7カ国G7の下位から1位に浮上する】日本のGDPが30年間下がり続けたのは、働けない高齢者が増えているのだから下がって見えるのは当たり前で、「生産年齢24~60歳だけで比べると日本は成長率がG7のトップに浮上する」という記事です。若い方々の奮闘のおかげです。
欧米で支給年齢が67歳に変わる訳無いんだよ。日本と違って国民が黙ってる訳がありません。
自分で運用したい。
石破さんは、当然国会議員の年金から見直すでしょ(棒)年金を考える世代になってきましたが、夫婦で月に20万超えるくらい。何とかやってけるかなぁと思ってます。
日本でちゃんと年金払ってたら海外に住んでても国が住んでる国の口座にふりこんでくれるぞ
日本の年金額じゃ海外に住めないよw
もっと積極財政して欲しいよ
年金には原則税金を導入しないのが世界の常識です
芸能人気になるて言ってる人いたけど、あのビートたけしは調べたら6万数千円と分かってめまいがしたとか言ってた
年金なんて期待してない。年金、個人年金、iDeCo、新NISA、銀行預金の準備が出来たのでFIREしました。
年金が機能してない国でも文句を言わないで生きて行きましょうって言ってるんですね?サクラさん
今、年金貰ってる人って現役時代の年金保険料月額300円の人なんだよね約180倍貰ってるのに「もっと」って…
へぇーそうなんですか、月300円で40年間だと総額14.4万円しか払ってないのに180倍、月5.4万円もらっている3ヶ月で元が取れてる、それはおかしいですよね。もっと文句言うべきです。
国民皆年金制度廃止。
うちの母は厚生年金と国民年金以外に企業年金月15万貰ってるよ
年収400万円のタクシー会社の運転手だけど個人(自営業)目指すのやめよかな・・・
デンツーに居た知り合いのおじーちゃんめっさ貰ってるって言ってたな
これ見てるとやすやすと老人冷遇政策とかできんなこの世代アホすぎて資産管理してない奴多すぎやろ・・・
厚生年金入りたくないから社員をパートにする会社もあるしな。
俺はアメリカで年金(社会補償とIRAと401k四つ)貰ってるからみんなに情報提供出来るかと思って動画観始めたらナレーションうざすぎて見てられません、直ぐ切りました。すいませんでした。
やっぱり老後を安定させたいなら、若いうちに、大手企業か公務員か自営で儲かるようにするかのいずれでしかないなあ。レールに乗れなかった人にとっては厳しい世界だね。
乗れなくても司法予備試験や公認会計士とか人生一発逆転にかけることもできる
若いうちにもっといい国に移住する事ですね
じじばばは働かんでも金もらえてええな
国家ぐるみのネズミ講みたいなもんだしなぁ。
トヨタとかネスレジャパンの年金聞いたら腰抜かすよ
そりゃジジイも闇バイトせざるを得ないわ
40年も仕事に人生を費やしても老後は15万前後か…良い人生でしたね😊
平均がね。まあ、2割ぐらいは20万円以上だし、企業年金も含めればそこに数万円アップする感じ。
支給日に銀行へお金下ろしに行くってどんな生活してるんやろ
厚生年金で勤労40年の一般納税者が10から20万程度の年金で、この物価高を乗り越えられるのか❓
バブル世代「年金まだまだ足らんわ。若者からしゃぶりつくせ😅😅」
バブルは1986年12月~1991年2月までの4年間で、浮かれていたのは大企業関係者のみです。
そもそも今時、年金だけで生活が出来ると思う方が異常だよ?年金は副次的な収入と捉え、その他の定期的で安全な収入を構築する事が、今の若者に求められている。まだ多少は時間的余裕がある、残り少ない時間を如何に大切に遣うか…その先に未来の答えがあります。
その体制が問題だと言ってるんですよ
한국도 일본도 힘드네요ㅜㅜ 다들 화이팅입니다
病気しない人の保険料返してくれ。所謂発展国の年金は何処も目減り。自分の貯蓄を重視するしか無いのが、いつの世も同じ。
昔って年金さえあれば老後は裕福に暮らせる等言われてたのかな?もし言われてなければ自己責任になるよなー
日本は有史以来ほぼ全員が貧乏でした。食い扶持を減らす為に、国は海外移住を明治24年から昭和35年まで積極的に斡旋していたのです。いわゆる経済難民です。戦争に負けた民族は種の法則で出生率が上がるそうです。戦後ベビーブームで生れた過剰な今の老人達によってその何千年と続いた貧しい日本にわずか30年でピリオドが打たれ、日本は世界トップクラスの豊かな国になりました。それを可能にしたのは、それまで老後の面倒を見てくれていた大家族や地域社会をズタズタに断ち切って核家族化させ、都会に労働力を集約することでした。日本という社会の大転換期を彼らは担ったのです。ですが老後働けなくなった時、もはや地域共同体や子供などの家族がその面倒を見てはくれないということに気付いてはいませんでした。彼らは戦後復興を成した親達の面倒は見ました。しかし、そもそも彼らは老後の為に「貯金や保険」などを準備する知恵も余裕も無く、ただただ働いてきた世代です。週休1日で長時間残業。当時は全てがブラックでした。バブルは1986年12月~1991年2月までの4年間で、浮かれていたのは大企業関係者のみです。日本が海外移住政策をやめた昭和36年、老後は社会全体で扶養するとして国民皆保険制度が始まったのです。それでもまだ、贅沢に育てた自分の子供が老後の面倒を見てくれるものという淡い期待を持っていました。彼らのブラックをブラックと思わない奮闘がなければ今頃あなた様はブラジルあたりへ経済難民として移住していたかもしれません。たしかに自己責任ではあるのですが、社会体制の変革期であったことも理解してあげてください。
もらいすぎだろ羨ましい
厚生年金である公務員が強い…
言ってる意味が理解できん・・
@@一期一会-m9d 国民年金での支払い額が現在16,980円ですが厚生年金は賃金により変動しますが国民年金と同じ額の支払いをする人でも受給額は厚生年金の方が高くなります。平均年金受給額も厚生年金は国民年金の3倍近く差があり公務員が優遇されています。
@@アンニュイ-w2f会社員でも厚生年金で公務員が優遇されてたのは、共済年金だったからである。2017年法改正でiDeCoに公務員が加入できる様になったのもその理由が一つと言われている。即ち退職金はあれど公務員が厚生年金だけで強いと表現する意味が理解できないと言っているのである。
@@一期一会-m9d ただ実際には今現状も国民年金56,428円 厚生年金144,982円と差が付いています。一度支給したものを急遽下げるなんて出来ないので 2017年に入った共済年金に完全に非加入の者まではその差は変わらずです。
夢は年金額で決まるような偏向報道
今のうちにビットコインかゴールドを毎月積立した方がいい間違ってもNISAをやらない方がいい
NISAはただの制度 新NISAを通して間接的に金には投資できる 為替ヘッジありのゴールドファンド買うか、バリックゴールド系の株でも買っとけば金に投資してるようなもんだろ
@ そんな小学生が知ってることを言わないで欲しいこれから先のアメリカの情勢とそれに波及した日本や世界の経済を考えると株そのものがリスクでしかないと言うことを凝縮しただけ
@@morpheuskuma でNISA=株と思った訳ですね うーん大丈夫かなこの人 まぁどうでもいいけど
日本人はスイスのIRAに加入出来ないの?出来ると思うけど
この先生きのこるには。(擦られたネタ使ってみたかった)
生活保護なんとかせいヨ
カネを作ってる国にカネがないワケないでしょwインフレしたら払ってる額よりも貰う方が多くなるよ?
年金に税金をつぎ込む国はほぼありありません。
@@隼人の夢 え?今でも2分の1は税金だけど・・・
年金の原資の半分は税金です。だから年金制度は破綻しない。高齢者も税金を納めてる。例えば高齢者の孫正義、キーエンスの滝崎、柳井正はどんな若者より税金を納めてる。
「年金制度は破綻しない」は正しいです。ただし、「原資の半分が税金」は間違いです。正しくは、国民年金の半分が税金です。【年金財源の内訳】保険料収入39.8兆円⬅税金 13.2兆円積立金から2.7兆円この年、年金支出は53兆円厚生年金29兆円、国民年金24兆円でした。
やっぱりある程度年齢に来たら退職する前に不動産買っておかないとね
若い頃に一生懸命働いててもこれ、年金少なすぎ。
本当に苦しい • つらい人は町に出ない。つまり、実態を取り上げていない。煽り番組にしか見えない。
全国民の声を聞かず放ったらかしなのがムカつくんだよ
詐欺で数千万円振り込むようなボケ老人がいるから社会が回ってないのに棚に上げて制度のせいにすんなよ
結局、一ヵ月20万年金を貰える人って数少ないんだ、やはり、投資をするか起業して豊かな暮らしをするかだな反対に失敗して更に貧乏になったりして・・・・
最も安全高利回りの投資は年金を繰り下げすることです。現55歳までの人なら70歳まで繰り下げしてみては。
起業するにしても商法の勉強する必要あるし内容も難しい
日本人てお金は悪だと教えられたきたからな
NISA頑張ろ。
インタビュアーのギリ抱ける感
お金持ちになったら日本脱出
日本脱出しないと金持には成れないだろ?
そもそも、職業での違いより年金適用事業所で働いたかどうかの差だべな
生活ができないですこの年金額で。😮
年金に夢必要性あるのか?
加入は強制、払われるか保証はない。壮大な鼠講今の20.30代が老後を迎えた際誰が責任取るのか明確にしろ
はっきり言う、みんな思っていることを。『年金暮らしが、長生きしようと思っているんじゃない!』
別な表現してください
思ってねえよ 一緒にするな
政治家の見直ししろや
議員や政治家の給料とボーナスを減らして、年寄りの人を助けたら?
お気持ちはわかりますが、文書交通費・海外渡航費他全てを含む令和5年度⚫議員歳費予算は【673億円】一方、⚫社会保障費予算【134兆円】内、保険料収入77.5兆円、不足分56.5兆円は税金や国債で補填されています。尚、1昨年度の年金支払い額は53兆円でした。国会議員全員をクビにしても何の解決にもならないかも。
国会議員の裏金とかいれたら解決できると思う!
@@EricaK-mb4hw 様お気持ちはわかりますが、裏金は34億円でしたか、現在の年金支払いは58兆円です。なんの役にも立ちません。それに裏金も届ければ表金になって使えません。
その裏金のお金はメディアが言うてる金額でしょう?実際はもっとよ!とりあえず政治家はゴミ!気持ちわかってくれてありがとう!
老後のために積立型の保険入って良かったぁ。FPの人と散々相談したし、現状必要なことはやったかな。老後厳しいかもって散々危機感を煽られたからね、早いうちから始められたぜ。
積立型の保険の利回り知ってて言ってるのかな。10分でも暇があるならオルカンやsp500をググりなさい。FPなんてのは商品に誘導したいだけだし。
@ 忠告ありがとうございます。一応契約時にファンドと運用会社の実績は確認してるので、今のところ問題ないはずですね。(後々安定したところに変えるかも)他にも積立の運用は少額ながらやってますが、慢心しないよう心がけておきます。
ゼネコンはゴミ
こういった話を聞くとiDeCoとNISAを頑張ろうって思える。
頑張って👍
ビットコイン「まかせろ!!」
サクラの誘導草
ましてや1番上に持って来ちゃってるしw
アメリカ5年いただけで月8万も出るんだ
給料高かったんだろうし多く納めてたんだろうけど、それでもすごいな
ジジババはバブルを体験し、高給取りであったのに貯蓄をしていない。自己責任じゃないか、年金に頼るなよ。
日本は有史以来ほぼ全員が貧乏でした。食い扶持を減らす為に、国は海外移住を明治24年から昭和35年まで積極的に斡旋していたのです。いわゆる経済難民です。戦争に負けた民族は種の法則で出生率が上がるそうです。戦後ベビーブームで生れた過剰な今の老人達によってその何千年と続いた貧しい日本にわずか30年でピリオドが打たれ、日本は世界トップクラスの豊かな国になりました。
それを可能にしたのは、それまで老後の面倒を見てくれていた大家族や地域社会をズタズタに断ち切って核家族化させ、都会に労働力を集約することでした。日本という社会の大転換期を彼らは担ったのです。ですが老後働けなくなった時、もはや地域共同体や子供などの家族がその面倒を見てはくれないということに気付いてはいませんでした。彼らは戦後復興を成した親達の面倒は見ました。しかし、そもそも彼らは老後の為に「貯金や保険」などを準備する知恵も余裕も無く、ただただ働いてきた世代です。週休1日で長時間残業。当時は全てがブラックでした。バブルは1986年12月~1991年2月までの4年間で、浮かれていたのは大企業関係者のみです。
日本が海外移住政策をやめた昭和36年、老後は社会全体で扶養するとして国民皆保険制度が始まったのです。それでもまだ、贅沢に育てた自分の子供が老後の面倒を見てくれるものという淡い期待を持っていました。彼らのブラックをブラックと思わない奮闘がなければ今頃あなた様はブラジルあたりへ経済難民として移住していたかもしれません。
年金に頼れるような世代だったんだよ。今みたいに投資だ貯金だなんて言われてなかったし。
お前頭大丈夫?高齢者も税金払ってるぞ。
お前どんだけ税金払ってる?
あればあるだけ楽しめたジジババ、
そもそもないから楽しめない現役
全員がバブルを享受できたとでも思ってんのか
玉川氏が、羽鳥の朝番組で「働ける人は、働くべきだ」というようなことを言ってたが、誰が70超えて働きたいものか。
私は71ですがフルに働いています
玉川さんみたいにお金に困ってない人から言われてもなぁと思いました。
働かずに医者ばかり行って日本の寄生虫みたいな存在になるよりは働いたほうがまだ生きていていい存在になるほうが良いだろ
寿命延びたんだから当然だろ
ボケ防止で働きたいっす自分は
まずはTV局退職者の年金を公表すればいいのに
🤣🤣🤣🤣🤣
こういうのって、聞く方も答える方も額面なのか手取りなのか分からない、それでかなり違うからね。
年金上げて欲しいって。。。
上げた分どこが負担すると思ってんだよ。。
高度経済成長でもバブルでも一財築けなかったなら分相応に諦めてくれよ。
政治家と公務員の収入減らせばいいだけです
@ナマポ漫画 そんなことしても大して年金上げられない事くらい無い頭で考えてみろ
いくら高給料でも、加入期間が短いと受け取れる年金が減るって、そりゃそうでしょw
社会保険料の壁は、見返りがあるからあんまり気にしなくていいんだよな。
バブルで金持ってたくせに貯めなかったこいつらが悪い
金ない言うな
自業自得
70代のうちの親いわく、バブルの恩恵を受けた人は一部(不動産とか)で全員ではない。普通のサラリーマンは感じなかったみたいです。慰安旅行が海外とかそれぐらいだったと。
日本は有史以来ほぼ全員が貧乏でした。食い扶持を減らす為に、国は海外移住を明治24年から昭和35年まで積極的に斡旋していたのです。いわゆる経済難民です。戦争に負けた民族は種の法則で出生率が上がるそうです。戦後ベビーブームで生れた過剰な今の老人達によってその何千年と続いた貧しい日本にわずか30年でピリオドが打たれ、日本は世界トップクラスの豊かな国になりました。
それを可能にしたのは、それまで老後の面倒を見てくれていた大家族や地域社会をズタズタに断ち切って核家族化させ、都会に労働力を集約することでした。日本という社会の大転換期を彼らは担ったのです。ですが老後働けなくなった時、もはや地域共同体や子供などの家族がその面倒を見てはくれないということに気付いてはいませんでした。彼らは戦後復興を成した親達の面倒は見ました。しかし、そもそも彼らは老後の為に「貯金や保険」などを準備する知恵も余裕も無く、ただただ働いてきた世代です。週休1日で長時間残業。当時は全てがブラックでした。バブルは1986年12月~1991年2月までの4年間で、浮かれていたのは大企業関係者のみです。
日本が海外移住政策をやめた昭和36年、老後は社会全体で扶養するとして国民皆保険制度が始まったのです。それでもまだ、贅沢に育てた自分の子供が老後の面倒を見てくれるものという淡い期待を持っていました。彼らのブラックをブラックと思わない奮闘がなければ今頃あなた様はブラジルあたりへ経済難民として移住していたかもしれません。
@@lisyuki7157
バブルの頃
20代でしたが自分もまわりも
全然リッチじゃありませんでした!
残業手当も出ないのにとにかく働け!みたいな!
バブルってせいぜい4年程度だけど。。。自分もこの間、学生だし親も公務員だから特に恩恵もない。この期間だけで残りの人生が決定するほどの富を得られた人間なんて、株や不動産を買う事のできる金持ちと、暴落前に売り抜けたほんのわずかな人間だけ。
バブル期間が短かったとは言え、世帯の平均年収や中央値、国民負担率の推移見たら、若者が自業自得だろって気持ちになるのは当然だと思うけどな。
その上、今年金貰ってる人達は収めた以上の恩恵受けてる訳だしね。
特に団塊ジュニア以上の世代と、氷河期世代以下の間では決して埋まらない溝がある。
今まで支払った分を全員に全額返金して年金を解体するのが一番フェアだよね。毎年58兆円が年金の代わりに経済対策や人口減対策に使えるでしょ。
で、貴方様の老後や貴方様の親の老後はどうなるのですか。約76歳以上の方は支払った年金保険料分はすでに年金をもらっていますので、返金はゼロです。無茶な発想はしないほうがよろしいかと。
それに、年金支払い58兆円の内解体して保険料を払わなくなるのだから、46兆円が入らなくなる。経済対策には現在の税金分12兆円しか使えないのだよ。バカだね。
年金の最高額は年間約360万
受給するための生涯平均年収は1206万必要である
祖父は85歳だけど、大卒で一流企業でそこそこ出世し、退職金で相続で得た土地で太陽光とアパート始めて多分年金と合わせれば今でも月100万程度収入あって羨ましい。
ならまずパチンコをやめよう
@uni9431 ゆくゆくは全部貰う予定だから無駄遣いします😁
欧州で独立した駐在員くずれの年金受給者ですが、個人で積み立てた年金月1600ユーロ(26万円)をいれてワイフと合計5500ユーロ (月91万円)。それ以外に日本から駐在員時代8年の年金年間15万円(年金額途中で大幅に下げられた)。これは欧州でもかなり良い方だと思いますが、日本の年金は明らかに低すぎます。日本経済への貢献度と年金額が全く釣り合っていない。欧州在住40数年
月91万円はうらやましい額ですが、欧米で払った年金を円安物価安の日本で受け取る形は超理想ですが宝くじに当たったようなものです。それをもって日本の年金制度を批判することはできません。
【世界の年金事情】
世界の65歳以上の高齢化率を見ると、日本はモナコに次いで2位の29.9%、3位イタリア24.0%、ドイツ8位22.4%、英33位19.2%、米45位17.1%・(2022年現在)
これらの欧米諸国は高齢化社会に備えイタリアの2年後を皮切りに、4年以内に年金支給開始を67歳にまで遅らせることが決まっています。
また、33位の「ゆりかごから墓場まで」を提唱し、日本のNisaがそこのIsaを真似た社会保障先進国イギリスですが、日本では中止になりましたが国民年金納付を65歳までの45年間に延長するという件、イギリスはとっくにやっています。イギリスのそれは納付期間が昔35年だったのについ最近44年になり、支給も60歳が66歳になり今後更に遅らせることが決まっています。因みに基礎年金支給額は夫婦で16万円程(日本13.6万円)です。イギリスの物価は平均家賃40万円、本日のガソリン価格233円、日本170円です。高齢化に備えて多くの国が年金制度の改革に着手しているわけです。
ほんと年取ってバリバリ働けなくなったときが怖いわ
年金だけじゃ無理だし、ある程度働いていないと無理そうだね
歳取っても働けとかふざけてるよな
将来は差がなくなるでしょうね。年金制度が壊れて、全員ゼロだぜ。払った分帰ってくるだけでラッキー、我々は老害に年金払うために働いてるわけじゃない。つまり、死ぬまで働くが当たり前の世の中なんだよ。バブルを経験できただけ幸せだったんだよ。
だから毎月50万貯金してます😊
もう10万以下なら生活保護の方がマシだし、じゅうぶん制度崩壊してますわ。
なんなら生活保護の収入を年金にプラスしていいぐらいだわ。
文句言う人間の顔
そうでない人の顔
顔ってほんま人間でるな
文句ある人の顔と文句無い人の顔だからな
いま年金もらってる世代なんてめちゃめちゃ恵まれて、多額がもらえる最高の世代なのに文句言うとか、若者に失礼だと思わないのかね?今の年金を支える若者なんて、自分が貰う頃はどんだけ改悪されるか想像も付かない。
失礼では無いね、可哀想だけど
日本人は数字に社会保険料がーとか騒ぐ割に自分で調べて考えない奴多いからな
本当は国民年金や厚生年金は自分の一生に関わってくるから義務教育で教えて自分で考える習慣付けさせるのがベストなんだけど
そういう金融リテラシーやディベート的な教育は日本は絶対しないですよね
日本人に無知で居てほしいのとディベートなんかの教育なんかしたらデモとか起きやすくなっちゃうから、都合のいい国民で居てほしいんでしょう
7:45 この人超エリートです😂
公務員勤め上げた奴の勝ち
自営業者は、如何に脱税して金を隠したかで決まる。
それな。そもそも自営業は年金加入するかは本人次第であって、超高所得でも年金がない場合もあるのだから自営業に聞いても意味ないだろうに。メディアはその辺わかってないんだろうな
年金制度を見直す=年金額を上げる✕
年金制度を見直す=年金支給を無くす○
ちゃんと投資して年金に頼らない人もいるだろうに、他人任せの浅ましい人ばかりピックアップしてるイメージがある。
3:02 夫が働いているんだからお前も働け。生活が厳しいんだろ?
年金18万が15万に減ったというのは、これまで働いていた夫の会社の健康保険の扶養になっていたのでしょうが、75歳後期高齢者で国民健康保険となり年金から2人分が引かれたのでしょう。非課税世帯でそれ以外は引かれません。
なぜ今年金を貰ってる人達の年金が増える余地があるのか。
働け、さもなければ、、、
これ今貰ってる人の話だからね!
現役世代が貰う額は、間違いなく今より格段に減る!!
年金あげて欲しいって、お前今まで幾ら払ってきたの?って事!
年金の支給額がどう決められてるのか?払った年数関係なくない?
総額幾ら納めたかで、貰う時代の物価や経済状況での何パーセントの受給って感じにしないと。
直近の目標は配当金で国民年金分を賄うこと!!(90%達成)
国会議員の議員年金無くせ
2011年に廃止になっています
年金を当てにしないように生活力をつけるのが一番
自分で稼げるようにならないとこれから先いきていけないよw
一生サラリーマンで退職後自分で稼げるスキルがないと老後なんて悲惨でしかない
厚生年金もう少し調べた方が良いね
10年間受給したら払った額以上返ってくるから安心しな
払い損はメディアの印象操作
その体制が問題だと言ってるニュースなんですよ
金持ちは金持ちのまま
貧乏は貧乏のまま
年金より生活保護のが100倍いい😂❤
なんかしょうもない内容だな。TH-camrの動画みたい。
掘り下げない分もっと内容が薄い。
FNNも暇なんだと思う
62歳から米国年金をひと月2000ドル貰っていますがロサンゼルスでは家賃も払えません。日本人で良かったです。
今年からもらい始めたって事ですよね?年金はCOLAで毎年金額が上がりますからね。
その金額だと10年位しかアメリカで働いて居ないと言う事かな?それとも自営業で収入を少なく申告してたとかですか?
まず議員年金廃止すべき‼️寝ている議員でお金貰えるんだから💢
遺族年金改悪案、在職老齢年金制度廃止案、加給年金廃止案、出てるけど、働く金持ち老人に年金を出して、若年層の年金を減らす方針はどう考えても間違ってると思う。
スポーツ選手医者のキーワード取り上げたのに取材せず、自分らの先輩の年金も公表しない。何がしたいんだ?w
年金だけで生活するわけではないだろうに、あたかも年金だけで生活するかのように
生活出来なかったら何のための年金よ?
年金だけじゃ生きていけないし、賃金も払えるけど食費が全然足りなくなるので、開いている日にアルバイトするとしても全然足りないし、お金がいくらあっても全然足りません!また、年金を払ってもあまり意味がないと思うし年金を払っても払わなくてもそんなに差がないですよ!
当たり前の内容で何も得るものが無い動画ですね。これを見て参考になったとかいう人がいるなら年金についての知識がなさすぎる。現役時代にどれだけ収入があっても標準報酬月額は65万円が上限なので年金の最高は30万円位ですよ。計算の仕方くらい知っていて当然だと思うのですが。平均標準報酬月額✖️5.418/1000✖️加入月数で報酬比例部分の年額が出ます。そこに定額部分が満額で80万円です。
何十年も前に欧州並みの年金制度を取り入れていたら、あまり格差のない年金になっていたでしょう!しかし、自公立憲議員は自分たちの収入アップを考えることで精いっぱい(笑)
【世界の年金事情】
世界の65歳以上の高齢化率を見ると、日本はモナコに次いで2位の29.9%、3位イタリア24.0%、ドイツ8位22.4%、英33位19.2%、米45位17.1%・(2022年現在)
これらの欧米諸国は高齢化社会に備えイタリアの2年後を皮切りに、4年以内に年金支給開始を67歳にまで遅らせることが決まっています。
また、33位の「ゆりかごから墓場まで」を提唱し、日本のNisaがそこのIsaを真似た社会保障先進国イギリスですが、日本では中止になりましたが国民年金納付を65歳までの45年間に延長するという件、イギリスはとっくにやっています。イギリスのそれは納付期間が昔35年だったのについ最近44年になり、支給も60歳が66歳になり今後更に遅らせることが決まっています。因みに基礎年金支給額は夫婦で16万円程(日本13.6万円)です。イギリスの物価は平均家賃40万円、本日のガソリン価格232円、日本170円です。高齢化に備えて多くの国が年金制度の改革に着手しているわけです。
日本は100年安心プランとして難関の2065年までのシュミレーション(国立社会保障人口問題研究所のサイト参照)は2001年にできており、行き当たりばったりではなくそれへの施策は着実に進行中です。年金額をこれ以上減らすのではなく、世界の潮流に合わせて支給を遅らせる方向へ舵を切ったようで、最終的に70歳を念頭に置いているようです。現状普通に保険料を納めていれば年金制度が崩壊することは絶対ありませんのでご安心ください。尚、2065年以降の日本は安定期に入りますので現在の30歳代以下の若い人達は楽になり金額も増えます。尚、2025年を目処に検討されていた国民年金の納付65歳までの延長論は財政状況の改善が今後も見込まれることから中止となりました。
更に政府の100年安心計画の一環として財団法人GPIFが2001年から100兆円原資で行ってきた年金の運用ですが、2006年に165兆円あったものがその後どんどん減り続け、試算で2027年には枯渇すると騒がれました。それが民主党政権が終わってアベノミクスが始まった2012年から右肩上がりで上がり続け、今年3月末で245兆円になっている。毎年1割ほど年金支払いに投入されていますが、大部分は南海トラフみたいな巨大災害があって現役世代が保険料を長期に渡って納められない事態が生じても年金給付に支障のない備えとなっています。
世界一の高齢化社会でありながら堅実な年金制度を維持している日本は現政権の賜物と思われます。
貰えるって言ってるけど半強制的に先払いしてるんですよね。
貰う額も減ってきてるし、できるなら払いたくないですね。
自分で運用した方がまだ増やせれそう。
オメーら貰えるだけ羨ましいわ。こっちは貰えんからな
保険料をちゃんと払っておれば必ずもらえますよ
自分が払った分はもらえるぞ ちゃんと勉強しような😂
どんな仕事してんだよ
おめでたいね。20代のヤツらは年金80歳から支給だろ!もう死んでるわ
@@海崎吉史
それな
食えなくなったらいつでも死ねるような社会になってくれるといいな。働けなくなる年齢で金の心配するようになるなんて嫌だな。
国民年金で満額で月額6.5万円支給、厚生年金だと年収500万円だと、月額14.5万円支給。
年金はこれだけで生活出来るようにしたものではないので、貯蓄または子供からの支援などがないと生活はきつい。
そしてその金額は年々減ってるんでしたよね?、、😅
恐ろしいすぎるわ
国は「トウシトウシ〜、チョチクチョチク〜、ズットハタラケー」
国民年金を40年以上払い続けてかつ厚生年金の加入もある場合でギリギリだと思う。あと老後に向けての貯金もあるだろうし。定年退職を迎えたあとは働くところはほぼない。夫婦関係がある場合は良いが孤独の問題もある。自分自身も不安です
俺らは絶対もらえないつもりで若いうちから備えようみんな
今お幾つですか。日本の年金制度は2065年以降は安定しますので、今の30歳代以下の若い人達は楽になります。ideco とかは定期預金代わりにしておくと良いと思います。
40歳代より上の方々は、これ以上支給額が下がることはありませんが、世界の趨勢で支給年齢を遅らせる傾向にあります。欧米は5年以内に67歳支給に変わります。最長寿国の日本は2035年頃に70歳支給へ変わるはずです。70歳まで働く覚悟と60歳から給料が大幅に下がることに備える必要があります。
@隼人の夢 20代前半です、生まれた頃から年金払い損世代だと聞いて育っているので聞けて少し安心しました。自分でも調べてみます
@GarilC 様
私が調べたことも参考になれば良いのですが、
【世界の年金事情】
世界の65歳以上の高齢化率を見ると、日本はモナコに次いで2位の29.9%、3位イタリア24.0%、ドイツ8位22.4%、英33位19.2%、米45位17.1%・(2022年現在)
これらの欧米諸国は高齢化社会に備えイタリアの2年後を皮切りに、4年以内に年金支給開始を67歳にまで遅らせることが決まっています。
また、33位の「ゆりかごから墓場まで」を提唱し、日本のNisaがそこのIsaを真似た社会保障先進国イギリスですが、日本では中止になりましたが国民年金納付を65歳までの45年間に延長するという件、イギリスはとっくにやっています。イギリスのそれは納付期間が昔35年だったのについ最近44年になり、支給も60歳が66歳になり今後更に遅らせることが決まっています。因みに基礎年金支給額は夫婦で16万円程(日本13.6万円)です。イギリスの物価は平均家賃40万円、本日のガソリン価格233円、日本170円です。高齢化に備えて多くの国が年金制度の改革に着手しているわけです。
日本は100年安心プランとして難関の2065年までのシュミレーション(国立社会保障人口問題研究所のサイト参照)は2001年にできており、行き当たりばったりではなくそれへの施策は着実に進行中です。年金額をこれ以上減らすのではなく、世界の潮流に合わせて支給を遅らせる方向へ舵を切ったようで、最終的に70歳を念頭に置いているようです。現状普通に保険料を納めていれば年金制度が崩壊することは絶対ありませんのでご安心ください。尚、2065年以降の日本は安定期に入りますので現在の30歳代以下の若い人達は楽になり金額も増えます。尚、2025年を目処に検討されていた国民年金の納付65歳までの延長論は財政状況の改善が今後も見込まれることから中止となりました。
更に政府の100年安心計画の一環として財団法人GPIFが2001年から100兆円原資で行ってきた年金の運用ですが、2006年に165兆円あったものがその後どんどん減り続け、試算で2027年には枯渇すると騒がれました。それが民主党政権が終わってアベノミクスが始まった2012年から右肩上がりで上がり続け、今年3月末で245兆円になっている。毎年1割ほど年金支払いに投入されていますが、大部分は南海トラフみたいな巨大災害があって現役世代が保険料を長期に渡って納められない事態が生じても年金給付に支障のない備えとなっています。
世界一の高齢化社会でありながら堅実な年金制度を維持している日本は信用し未来に希望を持っていいのではないでしょうか。ついでに失われた30年について年初にこのようニュースがありました。
【日本の経済成長率はG7トップ、 総人口の代わりに生産年齢に注目すると、日本は先進7カ国G7の下位から1位に浮上する】日本のGDPが30年間下がり続けたのは、働けない高齢者が増えているのだから下がって見えるのは当たり前で、「生産年齢24~60歳だけで比べると日本は成長率がG7のトップに浮上する」という記事です。
若い方々の奮闘のおかげです。
欧米で支給年齢が67歳に変わる訳無いんだよ。日本と違って国民が黙ってる訳がありません。
自分で運用したい。
石破さんは、当然国会議員の年金から見直すでしょ(棒)
年金を考える世代になってきましたが、夫婦で月に20万超えるくらい。何とかやってけるかなぁと思ってます。
日本でちゃんと年金払ってたら海外に住んでても国が住んでる国の口座にふりこんでくれるぞ
日本の年金額じゃ海外に住めないよw
もっと積極財政して欲しいよ
年金には原則税金を導入しないのが世界の常識です
芸能人気になるて言ってる人いたけど、あのビートたけしは調べたら6万数千円と分かってめまいがしたとか言ってた
年金なんて期待してない。年金、個人年金、iDeCo、新NISA、銀行預金の準備が出来たのでFIREしました。
年金が機能してない国でも文句を言わないで生きて行きましょうって言ってるんですね?サクラさん
今、年金貰ってる人って現役時代の年金保険料月額300円の人なんだよね
約180倍貰ってるのに「もっと」って…
へぇーそうなんですか、月300円で40年間だと総額14.4万円しか払ってないのに180倍、月5.4万円もらっている
3ヶ月で元が取れてる、それはおかしいですよね。もっと文句言うべきです。
国民皆年金制度廃止。
うちの母は厚生年金と国民年金以外に企業年金月15万貰ってるよ
年収400万円のタクシー会社の運転手だけど個人(自営業)目指すのやめよかな・・・
デンツーに居た知り合いのおじーちゃんめっさ貰ってるって言ってたな
これ見てるとやすやすと老人冷遇政策とかできんな
この世代アホすぎて資産管理してない奴多すぎやろ・・・
厚生年金入りたくないから社員をパートにする会社もあるしな。
俺はアメリカで年金(社会補償とIRAと401k四つ)貰ってるからみんなに情報提供出来るかと思って動画観始めたらナレーションうざすぎて見てられません、直ぐ切りました。
すいませんでした。
やっぱり老後を安定させたいなら、若いうちに、大手企業か公務員か自営で儲かるようにするかのいずれでしかないなあ。レールに乗れなかった人にとっては厳しい世界だね。
乗れなくても司法予備試験や公認会計士とか人生一発逆転にかけることもできる
若いうちにもっといい国に移住する事ですね
じじばばは働かんでも金もらえてええな
国家ぐるみのネズミ講みたいなもんだしなぁ。
トヨタとかネスレジャパンの年金聞いたら腰抜かすよ
そりゃジジイも闇バイトせざるを得ないわ
40年も仕事に人生を費やしても老後は15万前後か…良い人生でしたね😊
平均がね。まあ、2割ぐらいは20万円以上だし、企業年金も含めればそこに数万円アップする感じ。
支給日に銀行へお金下ろしに行くってどんな生活してるんやろ
厚生年金で勤労40年の一般納税者が10から20万程度の年金で、この物価高を乗り越えられるのか❓
バブル世代「年金まだまだ足らんわ。若者からしゃぶりつくせ😅😅」
バブルは1986年12月~1991年2月までの4年間で、浮かれていたのは大企業関係者のみです。
そもそも今時、年金だけで生活が出来ると思う方が異常だよ?
年金は副次的な収入と捉え、その他の定期的で安全な収入を構築する事が、今の若者に求められている。
まだ多少は時間的余裕がある、残り少ない時間を如何に大切に遣うか…その先に未来の答えがあります。
その体制が問題だと言ってるんですよ
한국도 일본도 힘드네요ㅜㅜ 다들 화이팅입니다
病気しない人の保険料返してくれ。所謂発展国の年金は何処も目減り。自分の貯蓄を重視するしか無いのが、いつの世も同じ。
昔って年金さえあれば老後は裕福に暮らせる等言われてたのかな?
もし言われてなければ自己責任になるよなー
日本は有史以来ほぼ全員が貧乏でした。食い扶持を減らす為に、国は海外移住を明治24年から昭和35年まで積極的に斡旋していたのです。いわゆる経済難民です。戦争に負けた民族は種の法則で出生率が上がるそうです。戦後ベビーブームで生れた過剰な今の老人達によってその何千年と続いた貧しい日本にわずか30年でピリオドが打たれ、日本は世界トップクラスの豊かな国になりました。
それを可能にしたのは、それまで老後の面倒を見てくれていた大家族や地域社会をズタズタに断ち切って核家族化させ、都会に労働力を集約することでした。日本という社会の大転換期を彼らは担ったのです。ですが老後働けなくなった時、もはや地域共同体や子供などの家族がその面倒を見てはくれないということに気付いてはいませんでした。彼らは戦後復興を成した親達の面倒は見ました。しかし、そもそも彼らは老後の為に「貯金や保険」などを準備する知恵も余裕も無く、ただただ働いてきた世代です。週休1日で長時間残業。当時は全てがブラックでした。バブルは1986年12月~1991年2月までの4年間で、浮かれていたのは大企業関係者のみです。
日本が海外移住政策をやめた昭和36年、老後は社会全体で扶養するとして国民皆保険制度が始まったのです。それでもまだ、贅沢に育てた自分の子供が老後の面倒を見てくれるものという淡い期待を持っていました。彼らのブラックをブラックと思わない奮闘がなければ今頃あなた様はブラジルあたりへ経済難民として移住していたかもしれません。
たしかに自己責任ではあるのですが、社会体制の変革期であったことも理解してあげてください。
もらいすぎだろ羨ましい
厚生年金である公務員が強い…
言ってる意味が理解できん・・
@@一期一会-m9d 国民年金での支払い額が現在16,980円ですが厚生年金は賃金により変動しますが国民年金と同じ額の支払いをする人でも受給額は厚生年金の方が高くなります。
平均年金受給額も厚生年金は国民年金の3倍近く差があり公務員が優遇されています。
@@アンニュイ-w2f会社員でも厚生年金で公務員が優遇されてたのは、共済年金だったからである。2017年法改正でiDeCoに公務員が加入できる様になったのもその理由が一つと言われている。即ち退職金はあれど公務員が厚生年金だけで強いと表現する意味が理解できないと言っているのである。
@@一期一会-m9d ただ実際には今現状も国民年金56,428円 厚生年金144,982円と差が付いています。一度支給したものを急遽下げるなんて出来ないので 2017年に入った共済年金に完全に非加入の者まではその差は変わらずです。
夢は年金額で決まるような偏向報道
今のうちにビットコインかゴールドを毎月積立した方がいい
間違ってもNISAをやらない方がいい
NISAはただの制度 新NISAを通して間接的に金には投資できる 為替ヘッジありのゴールドファンド買うか、バリックゴールド系の株でも買っとけば金に投資してるようなもんだろ
@ そんな小学生が知ってることを言わないで欲しい
これから先のアメリカの情勢とそれに波及した日本や世界の経済を考えると株そのものがリスクでしかないと言うことを凝縮しただけ
@@morpheuskuma でNISA=株と思った訳ですね うーん大丈夫かなこの人 まぁどうでもいいけど
日本人はスイスのIRAに加入出来ないの?
出来ると思うけど
この先生きのこるには。
(擦られたネタ使ってみたかった)
生活保護なんとかせいヨ
カネを作ってる国にカネがないワケないでしょw
インフレしたら払ってる額よりも貰う方が多くなるよ?
年金に税金をつぎ込む国はほぼありありません。
@@隼人の夢 え?今でも2分の1は税金だけど・・・
年金の原資の半分は税金です。だから年金制度は破綻しない。
高齢者も税金を納めてる。例えば高齢者の孫正義、キーエンスの滝崎、柳井正はどんな若者より税金を納めてる。
「年金制度は破綻しない」は正しいです。ただし、「原資の半分が税金」は間違いです。正しくは、国民年金の半分が税金です。
【年金財源の内訳】
保険料収入39.8兆円⬅
税金 13.2兆円
積立金から2.7兆円
この年、年金支出は53兆円厚生年金29兆円、国民年金24兆円でした。
やっぱりある程度年齢に来たら退職する前に不動産買っておかないとね
若い頃に一生懸命働いててもこれ、年金少なすぎ。
本当に苦しい • つらい人は町に出ない。
つまり、実態を取り上げていない。煽り番組にしか見えない。
全国民の声を聞かず放ったらかしなのがムカつくんだよ
詐欺で数千万円振り込むようなボケ老人がいるから社会が回ってないのに棚に上げて制度のせいにすんなよ
結局、一ヵ月20万年金を貰える人って
数少ないんだ、
やはり、投資をするか起業して豊かな暮らしをするかだな
反対に失敗して更に貧乏になったりして・・・・
最も安全高利回りの投資は年金を繰り下げすることです。現55歳までの人なら70歳まで繰り下げしてみては。
起業するにしても商法の勉強する必要あるし内容も難しい
日本人てお金は悪だと教えられたきたからな
NISA頑張ろ。
インタビュアーのギリ抱ける感
お金持ちになったら日本脱出
日本脱出しないと金持には成れないだろ?
そもそも、職業での違いより年金適用事業所で働いたかどうかの差だべな
生活ができないですこの年金額で。😮
年金に夢必要性あるのか?
加入は強制、払われるか保証はない。壮大な鼠講今の20.30代が老後を迎えた際誰が責任取るのか明確にしろ
はっきり言う、みんな思っていることを。
『年金暮らしが、長生きしようと思っているんじゃない!』
別な表現してください
思ってねえよ 一緒にするな
政治家の見直ししろや
議員や政治家の給料とボーナスを減らして、年寄りの人を助けたら?
お気持ちはわかりますが、
文書交通費・海外渡航費他全てを含む令和5年度
⚫議員歳費予算は【673億円】
一方、
⚫社会保障費予算【134兆円】
内、保険料収入77.5兆円、不足分56.5兆円は税金や国債で補填されています。尚、1昨年度の年金支払い額は53兆円でした。国会議員全員をクビにしても何の解決にもならないかも。
国会議員の裏金とかいれたら解決できると思う!
@@EricaK-mb4hw 様
お気持ちはわかりますが、裏金は34億円でしたか、現在の年金支払いは58兆円です。なんの役にも立ちません。それに裏金も届ければ表金になって使えません。
その裏金のお金はメディアが言うてる金額でしょう?実際はもっとよ!とりあえず政治家はゴミ!気持ちわかってくれてありがとう!
老後のために積立型の保険入って良かったぁ。FPの人と散々相談したし、現状必要なことはやったかな。
老後厳しいかもって散々危機感を煽られたからね、早いうちから始められたぜ。
積立型の保険の利回り知ってて言ってるのかな。
10分でも暇があるならオルカンやsp500をググりなさい。FPなんてのは商品に誘導したいだけだし。
@
忠告ありがとうございます。一応契約時にファンドと運用会社の実績は確認してるので、今のところ問題ないはずですね。(後々安定したところに変えるかも)
他にも積立の運用は少額ながらやってますが、慢心しないよう心がけておきます。
ゼネコンはゴミ