香港は一粒で三度おいしい観光立国!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 34

  • @skywalker12190129
    @skywalker12190129 20 วันที่ผ่านมา

    昨日マカオへ行きはバスで帰りはフェリーで香港に帰りました。バスは2階だてで結構狭かったですが景色が良くて良かったです。フェリーはちょっと酔ってしましました。セナド広場、聖ポール天主堂跡すごく良かった、、けど兎に角人が多くて大変疲れました。今1香港ドルが約20円。。高すぎる。。
    重慶マンション、、カオスでしたね、でもマンション内に交換処があるのですがレートは良かったです。
    今度香港に来たときは1泊は重慶マンションに泊まってみたいですね。(九龍ホテルにて)

  • @momo1485
    @momo1485 4 ปีที่แล้ว +1

    自分はタナカタケシさんがカジノをしないほうに賭けてました。←いや、あんたが賭けるんかい。(笑)

  • @長澤かなこ-p9i
    @長澤かなこ-p9i 5 ปีที่แล้ว +4

    香港は4回 行きました。そのうち3回は返還前です。
    マカオが凄いですねぇ😅
    昔は高速艇で揺れまくり みんなヤバい状態になったものです(笑)
    この動画見ていたらまた行きたくなりました。

  • @小山の城
    @小山の城 5 ปีที่แล้ว +3

    五月に香港とマカオ行きました、バスでマカオに、行きはよいよい帰りは恐いバス来ない
    タクシーもなかなかつかまりませんでしたが何とか相乗りでバスセンターにたどり着きました。

  • @kenjirofurukawa2177
    @kenjirofurukawa2177 5 ปีที่แล้ว +1

    この三連休で香港に行ってきました。デモとぶつかることもなく、普通の香港でした。地下鉄やエアポートエクスプレス、バスも通常運行していました。選挙後、デモはかなりおさまってきたようですね。たしかにホテルはばか安です。日本人、韓国人のすがたは少なめです。香港空港はセキュリティの関係か、すべての航空会社が第一ターミナルのみの出発になっていました。HKエクスプレスは従来第二を使っていたので、注意が必要ですね。空港内に入るには、パスポートと24時間以内出発のチケットのチェックがあります。もっとも外国人については、さほど厳しいものではないようです。空港から市内までは、往きはエアポートエクスプレスを、帰りはバスを使いました。どちらもスムーズでした。ちなみに香港の日曜日はメイドディ、東南アジアのメイドの女性たちが、わさわさと街に買い出しに出かけてきて、一日街を占拠しておしゃべりや歌や踊りで楽しむ日です。この光景もいつもどおりでした。香港、やっぱり好きです!

  • @渡邊弘幸-p5j
    @渡邊弘幸-p5j 2 ปีที่แล้ว +1

    こんばんは👍✨
    タナカ タケシ先生
    お久しぶりです✨
    僕も香港に行きたいです
    食事、僕の大ファンの
    ブルース・リー先生の
    映画🎥
    撮影名所に行って観たいです
    先生は
    ブルース・リー先生の
    映画撮影名所はご存知でしょうか(泣)
    教えて欲しいです
    宜しくお願い致します
    m(_ _)m

  • @hidekiikeuchi3813
    @hidekiikeuchi3813 5 ปีที่แล้ว +2

    あっ🤭僕と同じだ。
    マカオでせっかくだからカジノに入ってみたものの、ビビリーなので何もせず出てきてしまいました。あの豪華な、ホテルは何でできてるか?考えたらちょっと分かりそうな物だけど、まあ遊びと割り切ってちょっと負けてきたらよかったかもなぁと考えたりもします。逆に大勝ちしたら、人生狂ってしまうかも?

  • @TAKAOE-m5n
    @TAKAOE-m5n 5 ปีที่แล้ว +3

    カジノはドリンク飲み放題だったと思います。私もカジノしないのですが喉が渇いたらカジノにいたと思います。

  • @kawaiiTokyo23
    @kawaiiTokyo23 5 ปีที่แล้ว +3

    タナカさん こんにちは😃深圳から拝見しています。マカオ🇲🇴やっぱ観光客多いですね。確かに今香港🇭🇰はホテルも安いし観光には狙い目ですね。私は旧正月🎍日本🇯🇵に一時帰国できるので今から楽しみにしています。😊

  • @チョア-h5w
    @チョア-h5w 5 ปีที่แล้ว +3

    今晩は😀
    香港、マカオ
    昔今は亡き父が、40年以上前に行った事あって、子供の頃よく話を聞いた事思い出します😀
    多分当時は今の様には行かなかったと思いますが、夜の夜景が綺麗だと写真でも見せられた記憶があります😀
    タナカさんの、動画見て香港も大丈夫の様なので益々行きたくなりました。
    マカオでのカジノ💕
    タナカさんの真面目さ伝わります😀
    私は、やりますよ🤣
    多分初心者でも優しく教えてくれると思います😀
    行きはバス、帰りは船
    日帰りできるなんて最高ですね😀
    また楽しみが増えました😀

  • @お節介じい-t4g
    @お節介じい-t4g 5 ปีที่แล้ว +2

    香港と聞くと懐かしい。日中国交正常化以前に一度だけ行ったことがあります。あの有名な重慶mansion hotel チュンキンマンションに泊まりました。当時横浜の日中友好協会の中国語教室に通っていた私は、喜び勇んでホテルのカウンターで覚えたての中国語を使ってみた所、全く通じない。要は香港は広東語の世界。マンダリンが通じるはずがない。自分の余りの無知さに呆れた思い出があります。あれ以来、香港はいつもトランジットです。

  • @shanxia_0110
    @shanxia_0110 5 ปีที่แล้ว +6

    ギャンブル一切しないというところに好感が持てますね!

  • @兵藤信也
    @兵藤信也 4 ปีที่แล้ว +1

    カジノやめて正解ですよ!私も一切やりません。守銭奴ではないですけど、、、、

  • @みちこ-e7m
    @みちこ-e7m 5 ปีที่แล้ว +3

    何もかもが凄い規模ですね。
    タナカサンは数字で教えてくれるので、比較できて、わかりやすいです。
    自由にあちこちに行けるのが羨ましいです。

  • @ミラクック
    @ミラクック 5 ปีที่แล้ว +2

    大変参考になりました。
    香港もマカオも随分様変わりをしましたね。
    今後も楽しみにしています。

  • @VEDWARD-l2w
    @VEDWARD-l2w 5 ปีที่แล้ว +4

    香港、マカオ。何回も行き懐かしいです。私は橋ができる前だったので興味を持って見ました。カジノは、例え事前勉強したとしてもやめた方がいいと思いますよ。中国人の大好きな「大小」という簡単なゲームに何千万円もつぎ込んでいた中国人を思い出します。(半面)それがあるからこそマカオでは、雇用も税金も助かっているのですけれど・・・。IRってどうなんでしょうね?

  • @n.sekine617
    @n.sekine617 5 ปีที่แล้ว +1

    はじめまして、とても参考になりました。
    船酔いがヒドい私には、バス情報が助かります。
    今年、初めて1人で香港とマカオに2泊3日で行く予定ですが、最終日に朝からマカオに行こうと考えています?
    ちょっと不安かなと思いましたが、参考にチャレンジしたいと思います。

  • @Me-cd7rn
    @Me-cd7rn 5 ปีที่แล้ว +3

    正解❗️です、タケシさんにギャンブルは似合いませんから。雰囲気だけでじゅうぶんですよ

  • @kannak8205
    @kannak8205 5 ปีที่แล้ว +2

    香港に入国した後中国やマカオに遊びに行くとき、香港で出国審査をして中国やマカオで入国審査を受けなければなりませんか?
    ご存知の方教えていただきたいです。無知ですみません😭

    • @ye2251
      @ye2251 5 ปีที่แล้ว +1

      Kanna K cy中国人です。勝手にコメントして、すみません。中国内陸と香港、マカオは一國二制度が実施していますので、独立な入境制度が建てて、出入境審査がしております、ようこそ、中国へ。

    • @gjmptw6880
      @gjmptw6880 5 ปีที่แล้ว +1

      >香港に入国した後
      これが味噌ですが、もし香港空港から直接マカオに行く場合は香港のイミグレ通らずにタナカさんの帰りに乗ったターボジェットに乗ることが出来ます。
      一度、香港に入国した場合は出国審査と目的地の入国審査が必要になります。
      この前、香港空港からバスに乗りましたが、ターボジェットより相当早く香港⇒マカオに移動出来る様になってました。それは人が居ないのでイミグレが
      早い事とバスが決まった時間に人が居なくても出発するためです。ターボジェットはバスが開通してから本数減ってるので、ちょっと注意が必要です。

  • @ag3626
    @ag3626 5 ปีที่แล้ว +1

    一緒に旅がしたいでーす!

  • @yukocatandjourney
    @yukocatandjourney 5 ปีที่แล้ว +5

    お疲れ様です。マカオに行ったのは
    10年くらい前でしたが、ここまで混雑してなかったかも。橋が出来たんですね✨
    すごいです。マカオは製紙会社の
    社長さんが通いつめてギャンブルした場所ですね。なかなかカジノに入るのは
    勇気いりますが。タナカさんの動画はいつも数字で比べてくれるので、わかりやすいですね😃次回も楽しみにしています。

  • @西林昭隆
    @西林昭隆 5 ปีที่แล้ว +1

    2月に逆手段(行きフェリー!帰りバス)を考えていたのですが、ジョーダンからバスが出ているならばこのパターンのルートもいいですね。
    参考になりました。ありがとうございます。

  • @mabuhay3316
    @mabuhay3316 5 ปีที่แล้ว +2

    あの間に橋ができてるとは驚きですねー。

  • @マルタカ-n7m
    @マルタカ-n7m 5 ปีที่แล้ว +2

    その場で朽ちるから博打というんですよ。
    やらないのが一番です!

  • @yamato29toru38
    @yamato29toru38 5 ปีที่แล้ว +4

    麻雀はギャンブルにいれない方が▪▪▪

  • @ryuko8263
    @ryuko8263 5 ปีที่แล้ว +3

    お待ちしておりました!

  • @wadacamera
    @wadacamera 5 ปีที่แล้ว +3

    初心者さんはリスボアとか最低掛け金がお手頃のとこが良いですよ!笑

  • @J19700804
    @J19700804 5 ปีที่แล้ว +5

    スロットくらいはやってもいいかと(笑

  • @mie761115
    @mie761115 5 ปีที่แล้ว

    「香港は国じゃない」ってコメントきたよ😅
    日本でも中国の言論統制にされてるから、タイトル気を付けないと、そのうち中国の旅で404される可能性があるから、気をつけてね

  • @guchengye7788
    @guchengye7788 5 ปีที่แล้ว

    Hong Kong is a special administrative region of China